ブログ記事3,831件
パソコンが起動せずに修理に持っていこうとクルマに積んだままにしていてやっと今日持ち込むことにしました。しかしそこでは正常に起動、Windowsも立ち上がり現象未確認で持ち帰りました。譲ってもらったほぼジャンク同然のカメラが使えるかキタムラへ持ち込む。途中でクロワッサンを買い車内で食べる。ここのは美味しい。で、カメラは起動しても液晶が映らず結局レンズを買っていろいろ撮影することは無理とわかりキタムラを出る。普通にカメラを買おうとすると相当な金額になりますからね。実家で毎朝出ていた
今夜のおかずは、さばの灰干し、親子煮、ワンタンスープ、とろろ昆布のオートミール、ミックスベリー🫐、黒ニンニク🧄。この和風的ワンタンスープを、旨いと思いつつ食べながら、思い切り中華味のワンタンメンを食べたいと思った。近いうちに、餃子の王将かバーミアンに行ってワンタンメンを食べよう。今夜も美味しくいただきました
身長169センチアラフィフ専業主婦1人息子は自立旦那は海外赴任中チワワ二匹と一人暮らし体重72.5キロからのダイエットさて、私は毎朝抜いている。正確には黒ニンニクを一欠片だけいただいている。その、黒ニンニク一欠片が、1日の楽しみになる、玄米だけの10日間を始めた。開始時の体重を忘れずに測れた私、えらい👏玄米断食といえども酵素玄米なので、ご飯を食べる楽しみは、あるのだけど。一週間に、2日食べない週末ファスティングを一ヶ月続けた事がありだいぶ苦痛で反動がきたので、月に
身長169センチアラフィフ専業主婦1人息子は自立旦那は海外赴任中チワワ二匹と一人暮らし体重72.5キロからのダイエット明日から玄米断食を再開するので今日は、豪勢に刺身をいただいた。苦手なクジラが入っていた。一切れいただき、やはり無理で残りは犬にあげた。一匹は食べたものの、もう一匹は吐き出していた。他にも線のような刺身。これ、ふぐかしらね。フグの切り身は美味しかったけれど糸状のは苦手だった。まあ、でも、大体全部食べられた。玄米断食と呼んでいるのは7号食ダイエットで、
黒ニンニク🧄の3回目を2ヶ月ぶりで買った。スポット商品で期間限定で置いているのかと思いきや、意外とレギュラー商品扱いのようで、同じ地元の食品スーパーでまだ取り扱っていた。リピーターがそこそこいるのだろうか、意外なほど長く取り扱っている。500グラムのパックで値段は2800円とこれまでと変わっていなかった。毎日、一房食べて約2ヶ月持つのでそれほど高いものではないが、食品スーパーで一商品としては値の張るものではある。抗酸化作用として優れたものがあるとして、健康を重視する人、特にがんホルダーに
今日は、これ飲んでみてます。コレステロール0に惹かれ😁😁😁味は、牛乳を芳ばしくきな粉というよりアーモンドって感じあくまでも私の味覚😁飲んだ瞬間、好きかも❗️カフェオレみたい😍キャップタイプなのが嬉しい❗️少しづつ飲めるからスジャータ有機大豆使用きなこ(プリズマ容器)330ml紙パック×12本入楽天市場1,425円ドラッグストアで98円税別この値段で有機大豆😲😲😲😲😲これは、缶コーヒーに代わる美味しくて、しかも、安い❗️良いかも~甘いです。気になる糖
こんにちは今日は朝から病院…採血と薬を貰いにいつもと違う曜日で受診隣の科が小児の外来日なのかな?子がたくさーんまぁ我が子と同じくらいの子がわっしゃわしゃかわいいなぁ〜と思いながらひたすらSwitchでマイクラするアラフォーしばらくゲームに没頭してたんですが…げほげほ…はいっちーんして!ちーーーーーーーん!!くしゅっくしゅん!!!うわぁーやだぁーーー!!ゴッホゴホゴホ…ずびぃーー!!!…いやいやいや!めっちゃみんな風邪ひいてる!?コワイーーー病院着時の外気温
みなさんお久しぶりです。血液検査のデータが紛失してしまい、ブログが描けませんでした。でも、同じ濾胞性リンパ腫で悩んでいる方もいらっしゃると思いますので、少しでもお役に立てたらと思っています。5月に維持療法は10回で終わり、8月17日にPETCTをとり、24日に結果発表でした。その結果は依然光っているところが全く光っていませんでした。次回は3か月後の11月ですが、担当医からは、これからはこの大病院ではなく、かかりつけの病院でお願いします。ということです。これからは、治療もない普通の生活に戻り
10月8日、久々の実家滞在中です。横浜に住んでいる息子がたまたま有休だったので運転手を務めてくれることになりました。バスで行くつもりだったので、ラッキーです。母、私、息子の3人で、まず父の眠る霊園へ。遅ればせながら、無事に退院できたこと、今は問題なく過ごせていることを報告しました。ずっとお参りしたいと思っていたので、安堵しました。次に母の希望で、その近くの業務スーパーへ。私の自宅近くにも業スーはあるのですが、最近はご無沙汰でした。いつも新商品が並んでいるので面
黒にんにく卵黄サプリ元気健康サプリ送料無料ニンニク黒にんにく黒ニンニク熟成黒にんにく青森県産福地ホワイト六片国産卵黄ニンニク卵黄スタミナオーガランド口コミ評判低価格_JB_JH楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ダイレクトに、身体が疲れてます😓こんな感じのサプリ飲めばいいの…?にんにく小町とか、出してるブログ、多いよね。身体の疲れが取れない。結構、悲痛な叫びです!オリヒロにんにく卵黄油フックタイプ60粒(大蒜・ニンニク)【メ
毎日、一かけか二かけ食べている黒ニンニクがなくなったので5回目を購入した。ワンパック500グラムで2800円、これで約2ヶ月持つ。黒ニンニクを毎日食べてどうなのか、効果はまだわからないが、ここまで来るとなかなかやめるわけにはいかないなぁ。抗酸化作用としてはトップ級の食品とのことなので、もう少し信じてやってみるか。
訪問ありがとうございます~(*^ー^)ノ今日は1日冷たい雨が降っていました。2/23日の作業内容からニンニクに蛎殻石灰を振って見ました。その様子をお伝えします。石灰を振る前に写真を撮り忘れたので2/12日に写真です。ニンニクホワイト6片です。これからさび病など病気が発生してくるので、予防として蛎殻石灰を振ってみました。2月始めの追肥効果でグングンと育って来ました。あれだけ枯れ葉が目立っていたけど、畑に来る
1月6日に精密検査をしていただいた大腸ガンの結果がでました。いただいた資料はこちらです。摘出した小さな腫瘍は良性で問題なし。直腸付近の直径2.5センチの腫瘍は良性とガンの中間に位置するグループ4でしたががん細胞は確認されませんでした。ニンニク、黒ニンニク、発酵食品、湧永製薬のキョーレオピンなど普段からガン対策に効果が期待できるといわれている物の摂取を心がけてきたのが良かったのか検査日までの2週間「ネイティブレジ
こんばんは🌹✨今日も春めいた穏やかな一日でした。今週は忙しく、帰宅して晩ご飯とお風呂を済ませると、眠気が酷くてぐっすりと眠ってしまいました。まぁ、眠れるのは良い事ですねところで春バテには気をつけましょう。春バテ?そうこの時期特有の体調不良の事です。最近、患者さんもご自身の不調の原因が掴めず悩んでいらっしゃる方もチラホラお見受けして辛そうです。食事、睡眠、リラックス、ストレスを溜めず身体も血流を良くしておきましょう腸活も引き続きね今日の晩ご飯です。マグロのお
塩の作り方が重要工程:イオン膜❌⬆️この塩は買わないで血圧が上がるボロの塩ええ塩を食べれば減塩しなくてええんよ血圧は年齢と共に上がるもの年齢プラス90くらいかなただし、〇〇〇〇打った人は気をつけて解毒して🍵緑茶を毎日飲んで炭粉末飲んで🧄黒ニンニク食べていい塩を摂る和食を食べる添加物摂らない冷凍食品食べないコンビニ行かない砂糖はできるだけ減らす手作り食を食べること手作りは愛😍
愛と調和の世界でいきるあなたへ本日はひとりごと。ようやく。ようやく。自分のふるさとを思い出しました。なんだか急に☺️そしてそれこそ私が今世、この地球でやると魂で決めてきた事でした。今まで色んなかたに『どうなっていきたいですか?』と言われても流れのままにやらせてもらうことをと言ってきました。まさか。まさか。このタイミングで全て思い出して行くとは。。なぜ?今まで思い込みで自分で創造の扉を閉めていたんだろう??開いたきっかけは土地でした。なんとも
風邪をひきましたコロナにもインフルにも罹らなかったこの私が5年ぶりに。理由は分かっているのです。ホットフラッシュで夜中に寝汗をかいた→布団をはいだ→そのまま朝まで寝た→寒くて起きた→喉が痛い→あれ?幸いな事に、熱は36.3~36.6度を行ったり来たりです。これで済んで良かったような・・・。私の定番食である黒ニンニク、マヌカハニー、梅醤番茶で症状が軽いうちに治さねば!東京は昼間は20度超えで暖かかったです。寒い暑いを繰り返して体調不良に陥っている方も多いのだ
260日間と数えるマヤ暦の暦だと☀️(2023年10月21日〜2024年7月7日)10月21日✨本日、新年を迎えさせて頂く事になりますね!そんな朝☀️感謝を込めて🩷今までたくさんのギフト🎁を頂いてきた母に🧡元気になっていただきたい🌱プレゼントで頂戴した🎀「黒ニンニクゼリー」を一緒に食べさせて頂きました。美味しい😋ペロ元気注入💘エネルギー頂きました。美味でございます🖤パワーアップすーるー🙌いつまでも笑っていてほしい🩵元気にワクワク過ごしてほしい💜たくさんの「
日テレ日曜朝の情報番組「週イチ」で、秀ちゃんが紹介していた、群馬県高崎市の老舗だるま店の大門屋さん。治療に立ち向かう気持ちで、ネットで注文したら、ありがたい事に、5代目店主の千尋さんが、文字入れして下さいました。こんな優しいメッセージも添えて‥私のラッキーカラー黄色の叶だるま、病気に負けない勇気がもらえたよ✌️病気の事を知って、姉・お友達や上司・故郷山口県からも、お守りを頂きました⛩みんなの想いが、涙が出るほど嬉しい🥹たくさんの神様に守られてるね。沖縄の友達が体に良
今夜のおかずは、鳥の唐揚げ、わかめサラダ、長芋のチーズ焼き、とろろ昆布のオートミール、ミックスベリー🫐りんご🍎、黒ニンニク🧄。先日テレビでやっていた。海藻は血糖値の上昇防止に良い、という。特に、食べる順番として一番最初に海藻を食べ、次に野菜を食べるのが良いとのこと。海藻のネバネバが小腸内に壁を作り、糖質の急激な取り込みを防ぐ役目を果たすのだそうだ。理屈的によくわかる。これまで野菜を肉やご飯に先立って食べる習慣は何となくあった。しかし、海藻がさらに良いということは知らなかった。そこで二、三日前
こんばんは🌹✨今日は、お天気に恵まれた一日でした。青空は気持ち良いものですね。時折、冷たい風が吹いていましたので寒暖差が気になりました。寒いのか暑いのかここのところ〜テレビ📺で、向精神薬の話が報道されているので治療中の方も、恐怖感が出ている方がいらっしゃいます。必要性の高いものは、ご不安があっても主治医に相談したり、カウンセリングを受けていただけたらと思います。今日の晩ご飯です。スパゲッティ🍝ミートソース。ボロネーゼにするつもりでしたが、変更トマト🍅野菜スープ。作り
こんばんは🌹✨今週は、とても早く過ぎ去りましたお疲れモードです。患者さんも調子を崩してアレ?といらしたばかりなのに…と、、、今日は、薬局内トイレで不調になり病院🏥に舞い戻られた患者さん焦りました私も昨日は寝落ち、その前日も、、、天気の関係もありますね。朝は元気だけど、帰宅するとぐったりバテない様に色々とチャレンジしている食を、、、、本日写真で載せてみますね睡眠は、寝落ちなので、バッチリ本日の晩ご飯です。ハンバーグと付け合わせのサラダ🥗。野菜スープ。作り置き。
昨年は11月27日に220球植えています。春の収穫から選りすぐりの大きめの粒を種に採り置きしてありました。220球で黒ニンニクも作り、ラーメンや焼き肉にも使って、種も置いて丁度イイ感じだったのです。なので春キャベツの場所を少し削ってニンニク畝を広くして強引にツメツメで2ヶ所に220球植えました。ニンニクは発芽率100%ですが中には育たないのも数球有るので200個は採れると思います。もう数十年も無限栽培しています。ニンニクを植え終ると冬~春野菜の年内準備も先
とにかく安い黒にんにく業務スーパーでとっても安い黒にんにくを見つけました。2種類あって、100gと250gのものがありました。購入したのは100gの方で税込278円でした。大きい方は500円ちょっと位です。二種類発見大きいサイズのものは袋に入っていて、大きい方を買おうか迷ったのですが、味が悪かったら最後まで食べるのが大変だと思って、試しに小さい方を選びました。どちらもとてもお買い得だと思いました
おめざに黒にんにく9月に青森十和田に出張に行った際に道の駅などもいろいろ見学させていただきお土産に生のニンニクと、黒ニンニク、そしてニンニクパウダーも購入また畑の見学をさせていただいたお母さまからも自家製の黒ニンニクも沢山いただきましたニンニクパウダーとっても便利ドレッシングにニンニクを少し入れたいときなど生だと辛くて、特に私は生のニンニクと葱をちょっとでもたべると胃がむかむかしてしまうので火が通っていて、パウダーになっているのでとっても重宝先月のレッスンでも生徒さんたちに
今日は先週採血した結果を聞きに行く日。緊張します。前回、数値が良くなかったので考えることも多く生活全てにおいて2か月間沈んでいました。PSA数値今回0.081前回0.356よかった。とりあえず、よかった。2か月間でやったこと(いいのか悪いのか)食事揚げ物は食べない。(とはいえ揚げ物好きには拷問…)野菜サラダ、豆腐、トマトジュース、黒ニンニクを毎日食べました。たまに青魚。豆腐…嫌いではないけど、毎日となると…ねぇ。まだまだ油断はできませんが、食事と適度な運動がんば
頂きモノです。可愛い♪リトルミィが好きなので、ラッキー!!サンキュー!!他にもミィのポーチを貰ったんだけど、既に使ってるので割愛。誕生日でもクリスマスでも無いのだけど、公表してないので、ある日突然サプライズがやってくる。白いリップ。塗るとシトラスの香りがふんわり。ケースが紙で、これまた珍しい。手と同様、唇もガッサガサな為、たまに流血してる時がある。ドラキュラ君臨。でも、マスクマンだから周りには分からない。鉄剤飲んで、黒ニンニクを食べて、何か今気持ち悪いし。やっぱドラキュラかも…
くるみがでています。以前、若い男性が、珍しいからと買ってたけど、上手に食べられたかな殻付きくるみの割り方-YouTubeばあばの子供の頃は囲炉裏で焼いてくれたんだけど囲炉裏!?いつの時代!?ショウワ