ブログ記事4,343件
おはようございます😄(渚吾が入寮して468日)(倅が小学校に入って95日)2025年7月11日東京の朝は曇り☁️です。久しぶりにどんよりな朝です。今日はめっちゃ涼しいです。遠くはぼんやりしてますが、暑い時よりクリアに見えます。今日もベランダコーヒー☕️を楽しんでます。今日は涼しいので温かいコーヒーがいつもより美味しく感じます。暑い時の温かいコーヒー☕️も何気に好きなんですが、やはり寒い時の温かいコーヒー☕️の方がいいですね。今日の倅の朝食。今日は久しぶりのピザトースト風パン
黒ニンニクが出来ました~『◆初めての黒ニンニク~』初めての黒ニンニク~昨年、初めて植えたニンニクです。一冬越してこの春、無事に収穫できました。🧄きれいにしてしばらく乾燥させていました。何故か?赤…ameblo.jp6月21日から約2週間炊飯器の保温機能で作っていた黒ニンニクです。🧄みなさんのように真っ黒にならないのでまだなのかと思っていたのですが・・・(^^;高知の道の駅で同じ品種の色が薄いままの黒ニンニクがたくさん出ていたので
黒ニンニクを作り出して14年ほどになるかなぁ〜今年も20kgをお願いしていた農家さんからニンニクが送ってこないし、メールしてもお返事がこないことを、先日お客様にポツリと話した。『有機生活に相談されたらどうですか?きっと喜んで受けてくださいますよっ』思いもしなかったアドバイスを頂戴したので、社長の松下さんに早速連絡したところ、迅速にオッケーのお返事もー、嬉しくて嬉しくて…ようやく手に入れたニンニクは、お願いした時期がかなり遅かったので、予想外に小ぶり料理用に冷凍する分を仕分けして、明
大学卒ってそんなに偉いのか?って私は思いますね。静岡県伊東市の田久保市長が東洋大学除籍を卒業と詐称して辞職勧告に追い詰められています。初めから高卒にしておけば良かったのにと思いますね。私は中卒で長いこと社会人をしてきました。高校は30代後半、大学は40代になってからです。教員免許も40代取得です。ですから未だに自分は中卒だと思っています。でもそれが不都合と思ったことは一度もありません。むしろ社会人になってから勉強したので、学業と仕事にずいぶん役立ちました。そう思うと田久保市長の
2週間前から黒ニンニクを作ってましたがこれ、10日目2週間経ったので乾かしました黒くなってるよ1粒食べてみたらあまーい臭いは消えてるね夏バテ防止に毎日家族で1粒ずつ食べるぞークーポン299円引き!!黒にんにく1kg訳あり青森国産送料無料(500g×2個)約3か月分【黒にんにく訳あり1kg】【黒ニンニク訳あり黒宝】【黒にんにく1kg】【黒にんにく青森国産】くろにんにく黒にんにく【税込4978円】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT
コエタスのモニターキャンペーンで頂いた、魔法のジャムについてのレビューです。魔法のジャムコエタスりなっちょさんのレビュー投稿一覧|【商品モニター募集中】みんなの声をあつめて発信!コエタスcoetas.jpで魔法のジャムhttps://camp-fire.jp/projects/829086/view世の働く女性へ、疲れた身体を癒す「一日ひと匙の健康習慣」を提案したい!世の働く女性へ、一日ひと匙の健康習慣を提案したい!camp-fire.jpのモニター当選しました‼️こんな感じ
昨日は疲れて寝落ち、この暑さで体力の消耗が半端無い気休め程度でしょうが、母から貰った黒ニンニク食って、人踏ん張りしてみようと思います
先日ひまわり🌻を見に行ったけどその時は錠単独じゃったんでボスの熱望で一緒に再訪問🚗結構ええ時期になっとった!ボスもスマホ撮影📱日曜日なのに夕方のせいか見物客は10人程。。。暑いし正面のひまわり🌻もええけど後頭部ひまわり🌻もええよぉ~よぉ~見たら中にはごく少数反対向きに咲くひまわり🌻有りひまわり🌻もええけどすぐ横の畑のタマネギ🧅も凄いよぉ~~黄金色の大地
7月ですね!!暑すぎて💧身体がもうやばい😨ちょっと出ただけで倒れそうになるんだけど?!暑さに弱いから酷暑はイヤー、叫先週父からニンニクをもらったのー!!この夏を乗り切るためには元気じゃないとねぇ。暑すぎてすでにバテ気味夏はこれからなのにやばいよね酷暑を乗り切る、で調べたら黒ニンニクが良いと黒ニンニク、買ったら高いから作ることに早速、初日匂いがすごい、、おいしそうな匂い❤︎ニンニク大好きだから❤️我が家は2階ベランダに放置キャンプのとき時々使ってる小さな炊飯器を
この前の土曜日はカンカン照り🌞で、時間もあったので珍しく準備したこれをヒラキでゲットした珍しいラーメン、コッテリらしいのでエビスで流しますよ🍺個人的には太い麺で違和感を感じましたが汁も全部~飲み干しましたよ。ごちそうさまでした🙏ホームセンターアグロの野菜コーナーで気になってたこの生姜とニンニクをゲットしましたよ♪裏にはカタカナで書いてありましたよ色々な大きさなのは仕方ないですよ今からムキムキタイムの始まりですよ剥いたら白色でしたよ⁉️(-_・)?ん全部剥き終わ
本日のお弁当は「突然の雷雨にご注意」との予報。そんな季節になりましたか。まだ6月ですのに。昨日の晩御飯はピーマンの肉詰め、せせりのハーブ焼き、サラダ、ボンゴレビアンコ、豚汁、ライス頂いた夏野菜が大活躍中です。パスタのトッピングに黒ニンニク。黒ニンニクって甘いんですね!!美味しい!6月、この1ヶ月はほんとに長く感じました。やっと今日で終わり。カレンダーをめくる作業が嬉しいです。きょうもありがとうっ
miyasakobasevol.194『黒ニンニク完成』黒ニンニク作成第一弾、完成!思い通り!いや思い以上のデキ!最初は形の良い良質のニンニクで作成。これから少し小ぶりのニンニクを黒ニンニクに変身させていきます。宮迫製黒ニンニク、来年は販売しますか・・・(笑)旬なものを旬なときに食べる。食べきれないものは、保存食として。さらに食べられないものは冷凍して。自産自消。農を通して食を考える。農を通して文化を考える。農を通して人生を考える。それでは本日も、笑顔で頑張って
【黒ニンニク】お買い物マラソン開催中!楽天市場超お得♪ポイント最大47倍!最大半額&2000円OFFクーポン!夏ギフト&お中元10,000P当たるキャンペーン実施中送料無料1000円ポッキリ&2000円以下グルメ大注目楽天生活応援米(政府備蓄米)5kg1980円(税込2,138円)美容家電フェス対象ショップ最大5,000円OFF!お買い物マラソン▽期間限定アイテム大量!▽【クーポン最大1000円引き】黒にんにく1kg訳あり青森国産
毎年5月末ころから暑くなると倦怠感に見舞われる寝込むほどではないがとっても体が重いクエン酸が効果的かと思い梅シロップにクエン酸を混ぜて飲んでいるサプリは黒ニンニク香酢というのを飲んでいるあまりのだるさに体に悪いところがあるのか?と不安になったりするでも今朝は早起きして草むしりをしたしかし、15時に帰宅するとお昼寝をしてしまった夜の睡眠時間は十分なはずだが起床時にだるくて困ったなと思う昨年は麹を使い甘酒を作って飲んでいたので今年も作
黒ニンニク作り5月3日に収穫して(40日目)6月11日に炊飯器にセット14日目で黒ニンニクが出来上がりました。丸ごと入れた。後は自然乾燥熟成させます。更に熟成しっとり甘い6月25日~の黒ニンニクは皮をはぎむしります。収穫して(54日目)ですばらしました。炊飯器に入れる。6月25日13時00分~炊飯器保温5月3日にニンニク収穫自然乾燥して黒ニンニクを作って来ましたが乾燥具合と出来上がりの味ためしてガッテン
ウリキュウリニンニクのお話ウリ・・久しぶりの奈良漬け作りです塩漬けをして酒粕、ザラメ、味醂、塩を混ぜたものをウリに重ね漬けをして発酵させます食べごろは3か月後です最近は暑くなってきていますので発酵が進むかも母の奈良漬けは産直でも人気でしたキュウリは毎年作っている山清さんの鬼からしでからし漬けをニンニクは乾かして黒ニンニクに残りは冷凍保存の予定です毎朝野菜を見て回る日々・・です母が・・・私は時々・・
イカの町も最近は不漁続き。中でも卸せないほど小さいイカは自宅か親戚行き。で、干します。一夜干しで昔は大きなギンハエが集ったものだけど最近は集まって来ない気がする。ハエまでも不漁?「草ば刈ってくれんだろうか・・・」で、手伝うと立派なこれがお返しに来た。それはそれはデカく、杏だと見紛うばかりの大きい梅。坂の上に暮すお宅の梅、毎年季節になると階段を転がって実ったよ~とお知らせ。今日も雨。そんな中ピンポーン。〇〇駐在所の〇〇です、と、巡回訪問。私ら家族の安否と変わりないかの調査訪
香音寿日記2025年2月!ごめんなさいね引き継ぎ親バカ写真過ぎなのでスルーして下さいね香音寿の可愛さだけを思い出し残してますそして保護猫の素晴らしさを数分仕事からの帰宅が遅くなら24時03分これから香音寿と豆まきですこの日はお母さんがお稲荷さんも置いといてくれたよこの日にお稲荷さんを食べるととっても開運する日だったことを伝えといたら買っといてくれたみたいさあ、香音寿も出番です香音寿のあんよ入りなぜがみたらし団子🍡はーい福はうち今年はそんなに
初めての黒ニンニク~昨年、初めて植えたニンニクです。一冬越してこの春、無事に収穫できました。🧄きれいにしてしばらく乾燥させていました。何故か?赤玉ねぎみたいな色のニンニクです。いろんな方のYouTubeを見ながら・・・古い炊飯器と100均の蒸し器のすのことガーゼを2枚準備しました。下にすのこを敷いて水に濡らして絞ったガーゼを2枚敷いてニンニクを詰め込みました。ガーゼを掛けて準備OKです。10時15分に炊飯器の
滅多に人が通らない我が畑の道。時々通るババ老人(私もだが)「ニンニクは葉の枯れてきたろ?もう掘ったが良かよぉ~」「そして天日に干さんね!」と教えてくれた。教えてもらわないとそのまま放置になったはず。で早速掘り起こし。思いのほか出てきた、ジャンボニンニク。ニンニクで想い出したけど、ご近所の肺癌のオバサンが言う。『毎月1万円でプルーンを買ってたけど、年金生活には堪えるんで黒ニンニクにしたと』そうしたら、浮腫、むくみが消えて血圧も下がって、えらく調子が良い!とか言う。ならば機嫌
黒ニンニク専用の電気釜で自然農で収穫したニンニクを黒ニンニクに変身新ニンニクは水分が多いけど美味しく出来ました
6月7日から仕込んでいたにんにくが発酵して、黒ニンニクになりました!ほんとは、14日間、炊飯器の保温をするのだけれど、一日早く、13日目で、出来上がりとしちゃいました(笑)一段目もちゃんとできてる~。すごいなぁ~。全部広げてみると、こんな感じ!皮をはずして、手に取ると、こんな感じに↓柔らかな黒ニンニクが!うれしい~♪父に食べさせてないとなぁ~と、今年の3月に在庫が切れちゃっていて、なかったので、こ
6月8日に黒ニンニク作りスタート新聞紙に包んで炊飯器に入れて、保温スタート匂いがキツイので今回は、車庫の片隅でやりました焦げないように時々、裏と表を返しながら10日が経ちました恐る恐る新聞紙を開けてみると‥何だか怖い😱😱😱薄皮を剥いてみたら何とか黒ニンニクが出来ていました^_^もっちりと甘くて美味しい‼️これを食べてこの暑さを乗り越えられるかな今回はお試しで作ってみたので粒が小さかったです次回は、気合を入れて作ってみます
今年は昨年の2倍にんにくを作った。とう立ちが怖くてあまり肥料をやらなかったせいか少し小さめだ。それを軒下に干したがまだ完全に乾燥していない。でもこれ以上我慢できなくて今日は黒ニンニクを作りました。全く初めてなのでお試しに少しだけねそしてさっき【YouTube】見てたら、テンポよく黒ニンニクの食べ方を紹介してる動画が出てきた。そうか~。黒ニンニクもいろんな食べ方があるんだね。かなり臭うみたいだけど屋外にコンセントを見つけたのでそこに電気釜を置いてみた。これで2週間待てば完成だそれから玉ねぎ
miyasakobasevol.189『黒ニンニク作成開始』大量に収穫したニクニンを「黒ニンニク」にして生きます。作り方は・・・簡単!いや簡単というか、放置・・・はい、炊飯器の中に2週間、14日放置・・・スイッチを押すだけ!ここから数週間、宮迫接骨院内で、ニンニクが黒ニンニクに変化していく「臭い」が発生します・・・(笑)昨日、すでに、当院が「ラーメン屋の臭いがする」との学生たちの声・・・わたくしは大好きな匂いですが、人によると臭うんですね・・・(笑)ま、この臭いは「悪霊退散
川柳・俳句7月の外タレ減らすたつきりょう梅雨の空一休みして超暑い州知事の許可を得ないで州兵鮫島さんいつの間にやらご結婚観光客4万人が足止めイスラエルイランと仲良くしよういすらえる
血管を柔軟にして、血流を改善し血圧を正常に保ち、脳出血、脳溢血にならないようにする食品と!?静脈瘤の破裂等も心配です。①きなこ大豆イソフラボンがコレステロール低下やホルモンバランスを整え、内皮細胞を改善。鉄分が貧血を改善してくれる。②アスパラガスアスパラ銀酸が豊富、ルチンが毛細血管を保護、カリウムは血圧を下げる。③黒ニンニクポリフェノールが増え通常のニンニクより抗酸化作用が強い。、アリシンが豊富で血管を若く保つ。ニンニク特有の刺激や臭さが抑えられているが優れている。④ゴールド
いつも記事を読んで下さり、本当にありがとうございます。昨日の人気記事ランキングに入っている記事です。『そういえば、姉にめちゃくちゃ怒られた』いつも記事を読んで下さり、本当にありがとうございます。昨日の人気記事ランキングに入っている記事です。『そして私は脱け殻になる』いつも記事を読んで下さり、本当…ameblo.jpそれでは、今日の本題へ…東京出張に行った時必ず時間を作って、大切な人達と逢うと決めています。今回も逢いに行きました。久々に逢っても本当に時間が戻ったように沢山お話が出来
OPENING!破れたハートを~売りものにして~♪うかれた街角で~一人さまよ~ってる~♬あの雲を払い落~とし~長い嵐二人乗り越~えて~尽き~るまで~泣いたらな~みだふきなおばんかだです今宵も詩と川柳+japanへようこそ(^▽^)/はじまりはじまり~詩「beautifulenergy」小雪が舞ってる朝7時剣道場での寒稽古先輩ハクション鼻すする{こてーめ~んどーー}白い袴のきれいなこ中学二年のばかな俺ポーっと見てたら面一本poem「bea
こんにちは♪今日は朝から畑へ草刈りとニンニク収穫へ手伝いに駆り出さ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)昼過ぎにやっと解放もう何もしないよ‼️そんな今日の私は美豚🐽ブヒッ美味しくなぁ〜れっと日陰干ししている黒ニンニクに声かける🤣🤣🤣