ブログ記事9,683件
コストコ石狩倉庫に行きました。オープン以来だから2年ぶり!石狩は慣れてないから買い物しにくかったわ〜でもこれ見てでかい!853gの黒かれいが563円は激安じゃない?近くの石狩湾の釣り人から買い取ってる?大好物のほたるいか❤️兵庫県産のは見かけるけど富山県産が好きなので嬉しい食べにくいのは嫌なので、毛抜きで1匹1匹目と口と骨を抜いたわ!味噌みたいなのが入っていて激うま❤️見たことないもの発見!巨大マッシュルーム持って見たけど凄すぎるwベーコンと卵と炒めたけどキノコ好
ご訪問ありがとうございますゲームは銀次も参加しましたよ“だるまさんが転んだ”の言葉で止まりお座りや伏せをして3秒止まるゲームです歩調を合わせて歩いたり止まったりお座りをしたり銀ちゃんできるじゃんいつもは甘えん坊でマイペースですがやればできる子銀次君です始めて会ったマリ―ちゃんとも仲良くできたし楽しく過ごせましたイワシ・牡蠣・鹿肉のジャ―キ―をお土産に買ってきましたいつもは見かけない大きなワンちゃんたちとも会えたしワンちゃん好きの私もいっぱい楽しんだ時間で
ご来訪いただき、ありがとうございます。本日の晩ごはん。・蕪の薄切りと厚揚げのそぼろ餡煮・鶏むね肉のてりマヨ焼き・茄子と新玉ねぎのお味噌汁鶏むね肉はきんぴらごぼうの残りをリメイク。和食の煮物はリメイクごはんの応用が効きやすいから助かるのです。蕪の薄切り、味がよく染みてくったりした食感が好き。ごちそうさまでした。株式会社わんわんワイルドCATのための猫日和鹿肉ジビエ。キャットフード(一般食)で、40g。原材料転記。鹿肉、鹿内蔵(レバー、ハツ)、寒天、タウ
人間もそうですが、特に、ワンちゃんや猫ちゃんは、「食欲」と「におい」は、とっても関係していますまず、クンクンとにおいを嗅いでから、口をつけます。カリカリフードを全く食べてくれないとよく相談されます。缶詰をトッピングされる方が、とっても多いのですが、添加物が気になるものが少なくありません。添加物をできる限り、摂取させないように、お肉やお魚がおすすめです喜んで食べてくれる子がとっても多いです♪FARURUでもいろんなお肉やぱふぇごはんを販売しています♪
今年のGWは初めての朝飲みー!横川に新たにできたガード下に並ぶ1軒「nikutama広島」へLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.instagram.com友達と日本酒会っていうグループ作っててそのメンバー3人と朝ワインをやって
GWだヽ(*´∀`)ノキャッホーイ!!と言う事で敦賀半島までお泊りツーリングへ行ってきました。ε=ε=(o゚ー゚)oブーン記事の続きを見るランキングぽちっと(*・ω・)お願いしますd(・ω・*)☆スペシャルサンクス☆(*・ω・)b
先日、狂犬病のワクチンとフィラリアの検査に獣医さんに行きました🐾23.3kg?ちょっと痩せたみたい😊(痩せたいのは私なんだけど)待合室に貼ってあった年齢換算表16歳のbobbyは人間では117歳😱12歳で視力聴力の低下13歳で足腰が弱ってつまずくことが増える14歳で認知症が増えるで…17歳以上は換算年齢が書いてない💦ってどういうこと⁉️実は2週間ほど前に「もうダメかも❓」と思う日があったのです😰いつものように日中、庭でくつろいでいたbobbyが夕方庭の端っこで丸まって
多々ある「クロレラ製品」の中で薬局サプリメントとして薬局内で薬剤師が50年以上、自分や家族で毎日飲みながら推奨しているのが《ヤクケンバイオリンク》バイオリンクには、「粒・顆粒・液」がありますが「香料・防腐剤・乳糖」などの添加物無添加なのは《粒》と《源液》、この二つだけです。写真を整理していたら、こんなのが出てきました。当薬局のお客様で猟師の方の作品。外国にまで熊や鹿、魹を狩りに行っています。シベリアでは戦車を改造した車両で狩りに行くとか。時々、鹿肉とか猪肉を持ってきてくれ
こんにちわ~金曜日ーだけど祝日があったせいかなんとな~く木曜日の気分危うくゴミの日忘れるところだった今週最後のお弁当パパ弁(山弁)は明日も作るかもだけど冷ご飯が溜まっちゃって朝ご飯炊くのが嫌だったので炒飯弁当にしました・炒飯・焼き餃子(チルド)・がんもどきと大根の煮物・ソーセージ中華弁当っぽくなったかな今日も美味しく食べれますよーに謎肉、閲覧注意かも?先日、夫がお
猟師さんとお付き合いがあるのに、グリーントライプを捨てるなんて勿体ない!グリーントライプについて素晴らしい記事を見つけたので転写します♪モダンドックさんグリーントライプを与えるという冒険!byメアリーC.フォスフードがなくなったあとも、お皿をなめつづけていた。愛犬の体にノミやダニを見つけるのほどショックなことはないでしょう。田舎暮らしにはロマンチックな響きがありますが、寄生虫にとっては格好の温床です。数年前、私は自然にノミやダニを減らす方法を調べ始めました。面積が狭いのであれ
こんばんは最近1歳になったばかりの末っ子ですが…しっかりイタズラを覚えまして毎日格闘している椛島です笑洗濯物なんて畳んだそばからぐっちゃぐちゃにされていくので、畳むの諦めました笑引き出しに入れていても開けて引っ張り出してますからね将来は我が家のイタズラ女王に君臨しそうです笑大人気のおやつおやつゼオ国産天然ゼオライト(クリノプチロライト)入りで、犬の歯石対策に最適な硬さのおやつになりますゼオライトとは火山岩が海水によって固められて出来た天然の鉱石です天然ゼオライトの中でも不純物の
≪大好評再販決定!一部予約≫サマーニットレディース春夏トップスバックオープンカットソープルオーバー半袖ラグランスリーブバックオープンクルーネックコンパック丈透かし模様シンプル定番xyf2076SAISONDEPAPILLON楽天市場2,490円私は使いやすそうなホワイトにしました。来月お写真載せます。こんばんは。今日はお友達が予約してくれたお店でお昼を頂きました。メニューはシェフのおまかせコースのみの拘りが感じられるお店で、雰囲気も素敵
鹿ヒレ肉の玉玉煮ふるさと納税返礼品の鹿ヒレ肉ヒレカツは難易度高く断念…炒めたヒレ肉に甘めのタレとスライスした新玉ねぎとゆで卵入れて弱火でコトコト鹿ヒレ肉柔らかい❗やっぱりクセはあるので赤ワイン煮とかのがいいのかな❓ポテサラはSB赤缶をほんの少し入れてカレー風味かぶの葉のマヨおかか和え実より先に葉だけ使う🤣いわしは朝市場で買った特上真いわし普通のいわしは8尾250円でしたが、特上は身がパンパンで5尾350円8尾も食べきれないので特上🤣前夜も神田で食べたんですけどね…😅全部
HafaAdaiうちのお隣さんはバリバリのグアム地元民で、時々ホームパーティーにお呼ばれになるのだけど、用意してくれるグアム料理がいつもとてもおいしいし、変わったものが多いのでびっくりする。中には、長くここに住んでいる人じゃないとなかなか手に入らないだろうなぁというものも結構ある。最近驚いたのは生の鹿肉を使ったケラグエンと鹿肉のシチューだ。ケラグエンというのは、地元民ならみんな知っているが、グアム料理でお好きな肉(鶏肉やビーフ、海老などを使うこと
栃木県森の湯ハミングバード夕食編です。朝夕の二食ともに玄関左横の食堂でいただきます。朝の雰囲気。夜の雰囲気。夕食は18時からでした。お水がたくさんで嬉しい♪食事は和なんだけど白いお皿で洋風チックな盛り付けです。前菜のプレートはきんぴらごぼう、鴨肉などなど。真ん中には白身魚のフライ。ゆばサラダ。煮物。焼き魚はます。メインはハミングバードさんの人気の定番!鹿のステーキ。
引き続き、映画や展覧会を観る感じではないので、お誕生日ごはん以外で最近食べて美味しかったものについて。いきなり肉、しかも蝦夷鹿です。焼き立てを見せてくださいました。テラス席で気持ち良くいただきます。ここは恵比寿3丁目にある「SARU」というイタリアンビストロなのだけど、美味しそうなメニューがいっぱいある中で、ダイナミックな肉料理が気になっていたのでした。【公式】Smoke&VegetableBistroSARU-広尾、白金、恵比寿の町の真
今週はやっと休日出勤から逃れたー♪と思ったら、上司「そのかわり、NO残業DAYに残業します。」と。えーNO残業DAYの意味は?残業続きでNO残業DAYの定時帰宅でさえ、土曜日みたい♪って思うほど、残業が普通になってきて感覚がおかしくなってるわーGW中、相方の誕生日ディナーへ。ジビエに興味が出てきた相方のために、鹿肉&オイスターバル鹿肉SLOWDOWN(スロウダウン)というお店をチョイスしてみました。TOP|鹿肉&オイスターバ
比企郡が熱い🔥ときがわ町の新店を4軒、紹介します1軒目kitchenかえで埼玉県比企郡ときがわ町番匠620明覚駅前交差点ランチ水~日11時~14時30分居酒屋金土日17時~20時30分カウンター5大テーブル1駐車場あり5月17日新規オープンプレオープンの時に、イノシシ100%のジビエバーガーを頂きました。ワイルドで野趣あふれて、美味しかったです昨日は開店初日、最初の客でしたランチタイムメニュー生姜焼きの気分で行きました。メニューが増えていま
kitchenかえで埼玉県比企郡ときがわ町番匠620明覚駅前交差点ランチ水~日11時~14時30分居酒屋金土日17時~20時30分カウンター5大テーブル1駐車場あり夜ジビエ居酒屋行ってきました※メニューの1部に誤りがありますので訂正させてください。唐揚げ200円となっていますが、正しくは600円です。申し訳ありません。最初の1杯半額券にて缶ビール350円⇒170円ソフトドリンク150円⇒70円※瓶ビールは対象外今日は鹿肉コロッケ
こんばんわ。楽の母ちゃんです。楽は修行中なんてテーマでブログを書くつもりでした。部屋を歩き回り壁と真正面から向き合い問答をしているかのようだった後ろ足の歩幅が小さくなりました。昨晩は夜中の2時から4時30分まで歩き回りました。止まってしまうと後ろ足がへたり込んでしまうようになりました。フードは今日で2日ほとんど食べていない状態です、鹿肉をほっぺに押し込んでも出してしまいます。舌の付け根まで入れ込まないと飲み込んでくれません。4月13日は家
コロナ禍で3年連続中止となった神戸まつり、2023年4年振りに復活しました。4年待たされただけあって、物凄い人出。4年振りに買い食いを楽しみました。鹿肉…。新・一番搾り。他、虎斑霧島のハイボールも頂きました。ディズニーのパレードそっちのけで楽しんだのですが、ヘリウム不足の現実だけはどうすることも出来なかったのですね。
新宿西口の新宿ヒカリビル3階に肉料理を楽しめるビストロがあると聞いてGOいまのところビル1階とかに看板とか出ていないのでビル名を頼りにエレベーターで3階へ行きましょう今回は肉料理中心なので赤ワインをアミューズからメインまで肉づくしなディナーコースをお願いしてみましたぁコースはアミューズからスタート和牛のタルタルにはキャビアとイクラも一緒に・手に取ってひと口でパクッと楽しみましょう本日の冷たい前菜鴨肉のパテアンクルートはパイ生地に包まれて・野菜はビ
華ちゃん9才のお誕生日🎊🎂🎉お家で撮影📸朝からシュポシュポふくらまし…ママ筋肉痛の予感(笑)弟犬くんも、お祝いしてくれてます(笑)今年のケーキは…心臓病の子でも大丈夫な…鹿肉のミートケーキこれまでと比べると……ちぃさいけど………ママ達の愛情たっぷりだから我慢してね7才になってすぐ…心臓病の診断を受け……打ちのめされて…もうすぐ2年……この2年間…内服も始まり…何度も泣き明かしたけど…辛いことより幸せをたくさんたくさんもらってます華ちゃん、生まれてきてくれてありがと
なんて救いのないタイトルでしょうか5月1日の夜から始まったトムの咳が、やっと、やーっと落ち着いてきた連休前に耳鼻科受診してお薬2週間分処方してもらって安心してたけど、なっかなか良くならなくて。少し良くなったかと思ったらぶり返し、ひっきりなしに咳き込んで苦しそうだし、食べたものを吐いちゃったり。お薬飲んで何日経っても全然治る兆しがなくてメンタル激落ち。泣きたくなっちゃったよ食欲はあって夜も比較的眠れてたから休日診療は行かずに様子見してたけど、まーつらいつらい。
輪厚にある『あぷかの森』清田に店舗を構えていた時は一度しかいけなかったのだけれど、移転してから土日営業となりドライブがてら行きやすくなりました北海道では豊富なエゾシカという素材なのに、イタリアやフランス料理店のジビエとして高級に扱われるから、なかなか普段はありつけないでも、こちらはお値段気にすることなく、思う存分鹿肉を堪能出来るお店あらびきハンバーグごろんと200gのビックなひき肉の塊その上にはダブルのチーズがなんて肉肉しいカリッとして表面と中はふんわり柔らか系。鹿肉はヘルシー
昨日都心に帰りに中華街に行った。四川料理のお店で・・・次は行かないな。帰宅して急いで昨日締め切りの原稿を書いて提出を終えてその後疲れて寝てしまった。別荘ではゆっくりしていたつもりだがバタバタしたり、お昼寝したり、お出かけをして、なんと寂れて駐車場だけだったところが道の駅になっていろいろなお店ができていた。まだオープンが間に合わずにディナーだけのところもあった。今度夏にヨーロッパから帰国する医学生の子供たちの反応が楽しみだけれど、日本で実習をするらしく
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。このたび、株式会社ファーベイビーさまよりわんこのフードをご支援いただきました!https://www.furbaby-pet.com/国産プレミアムドッグフード「きょうもごちそう」主原料に鹿肉を使用し、国産の無農薬、減農薬の野菜たちを贅沢に使用。愛犬に良質なものを与えたいご家庭におすすめ。きょうもごちそうは大切な小さな家族(わんちゃん)のためのお店です。鹿肉が主原料のドッグフードをはじめ、愛犬の健康を意識したアイテムをご用
お久しぶりです。ダメですね。ブログ書いてないですね。ゴールデンウィークは営業してました😄と言っても、のんびりで、4日は予約が入ってなかったので、田舎にお墓参りに行ってきました。人混み、混雑が苦手なので、早朝5時に出発。7時過ぎに到着し、掃除とご先祖様方、おじいちゃん、おばあちゃん、妹にご挨拶。お墓参りの後は道の駅で新鮮野菜を購入するのも楽しみのひとつです。で、今回は珍しいものを買いました。鹿肉です♪以前、gibierBlackさんで食べた鹿肉。めっちゃ美味しかった👍ので、思
2023年4月28日は、久しぶりにたかちゃんがセッションにお越しくださいました!以前は、毎月お越しだったのですが、たかちゃんも私も怒涛の一年でしたので、その間も連絡は取り合っていましたが実際にお会いできたのは、約一年ぶりでした…!たかちゃんは、長年飼っていたダックスフントのてっちゃんが亡くなって、失意の中にいました。左がてっちゃん、右がよっちゃん。高齢だったてっちゃんが亡くなって、約1カ月…よっちゃんも寂しかったのか、て
昨日は、午後に馬肉と鹿肉を買いに馬刺し屋さんに!トレータイプのミンチが売っているから手作り食に使いやすいです♪早速パクチーと炒めてあげました✨朝は、お魚さんです。生のお野菜は今日はカブすりおろして、消化酵素があるし、大根より辛味もなく食べやすいそう♪あとは、天日塩、塩分は大切だそうで、、毎回入れます精製塩でない、天然のお塩野生動物は塩場があって飲みにいくそう。畜産業をしている人は岩塩を舐めさせるそうで、そうすると病気になりにくいそう。消化吸収にも関係するそう