ブログ記事8,531件
ようこそ不思議整体幸亭へ初めての方は、こちらをご覧ください。今日は、昨日の続きで、三朝温泉から鳥取砂丘へ行きましたよ初めての鳥取砂丘雄大で、感動しましたよ風が吹けば、本当に砂が動き出しますよその後は、砂の美術館へその後は、白兎神社へそして最後は、日野町の金持神社へ参拝させていただきましたよ明日は、福山自然整体院で、勉強会です良い先生の元、新しい考えを学ぶことで、さらなる飛躍が出来るのですね先生選びも、大切ですよね多
砂漠の漫才師時々占い師しのです自己紹介はこちら👈『⭐︎20自己紹介』ameblo.jpさぁ、帰ります軽井沢から鳥取まで約700キロ昨日のコマ地図ラリーと前夜祭とっても楽しかった♡周りを見渡せばロードスターだらけ途中のチェックポイントここはどこでしょーかこの後、迷走して必死にゴールパーチー前にパチリ📸参加者約200名同席の3組、6名の皆さんに名刺を渡すことができたUさん、Kさん(青いNB同士)コマ地図入賞おめでとうござい
生前、嫁から何個か遺言めいた事を聞かされてました💦①もし私が死んだら鳥取砂丘に散骨して欲しい➁もし私が死んだら、パパは1人じゃ生きられないから誰かいい人と再婚して欲しい③もし私が死んだら娘(高校生)は別れた旦那には渡さないでパパが育てて欲しい今、考えると亡くなるのを予測してたのかもしれません💦①は結婚して子供が生まれた娘が落ち着いたら散骨に行く事になってます。でも納骨はしてあげたいので分骨にしました。鳥取砂丘に散骨、俺の京都の実家の墓、嫁の妹が1人で入ってる家の近くの墓、嫁の親代わ
ゴールデンウィークにあまり乗れなくてウズウズしてましたが、本日行ってきました(*´ω`*)天候曇り晴れ鳥取市の予想気温22℃峠越えが涼しそうですが(˘•ω•˘)これでも早めの出発!井原市で給油してR313を北上します。※レギュラー156円/ℓとてもお安いデス高梁市を抜けて岡山道「有漢」から中国道「津山」はショートカットします美作追分PAでトイレ休憩(´ー`)フゥー...納得(´・ω・`)到着、観光客多いですね(*´ω`*)駐車場も満車奥にリ
パワースポットには、繭気属性というものがあり、「火・水・空・風・地」の属性があります。自分の繭気属性は生年月日と血液型から調べることができます。繭気属性の調べ方や相性については「パワースポットにおける属性と相性」をご覧ください。白兎神社白兎神社(はくとじんじゃ)は、鳥取県鳥取市に所在する神社。旧社格は村社。白兔神を主祭神とし、保食神を配祀する。白兔神は日本神話に登場する因幡の白兎のことであり、その説話の内容から皮膚病に霊験のある神として、また、大国主と八上姫神との婚姻を取り持ったことか
四国から本州へのしまなみ海道は雨模様ですがG7期間中のため広島を避けて鳥取砂丘へ徳島ラーメンが美味しかったのでしまなみ海道ラーメンも食べてみました。ラーメンは北海道の物と勝手に思っていましたが地域ごとの味があるんですね美味しかった。雨も小降りになり鳥取砂丘へ行く前に友人からはきっとガッカリするよなんて言われてましたが予想を超える広さでした。しかもラクダ🐪も居てまるでサハラ砂漠。帰ろうとした時、超レトロなバスが、思わず撮っちゃいました。まだまだ旅は続きますではではまた~
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。昨日は甥っ子の書いた鉄ヲタブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。どうしても書かせてくれと言うので💦甥っ子は旧国鉄時代の古い車両が大好きな筋金入りの鉄ヲタ。旅行に連れて行っても頭の中は電車オンリー。その土地の風景や歴史、建造物、名物などには一切興味が無いのです電車以外のことにも興味を持って楽しんでほしい!そう思い……え?結局電車!?兵庫県の西の端、上郡駅。ここから智頭線を走る「スーパーはくと」に
出雲大社と足立美術館を拝観したくて、タイトなスケジュールのツアーに参加。朝6時に羽田空港に集合したツアーの夕方は、鳥取砂丘へ。足立美術館から再びバスで2時間ほど、16時過ぎに鳥取砂丘に到着。いましたよ、観光用のラクダ🐪🐫さん❣️砂丘の写真にちょっとでもラクダ🐪さんが映り込むと100円徴収されるとか…💦〜鳥取砂丘〜砂丘って、海岸の砂浜のイメージだったのですが、全く違いましたね。ベージュ色の砂は、細かくてサラサラ…あっという間に靴の中に入ってきま
鳥取砂丘の前に、「砂の美術館」へ行きました。2022年から「砂で世界旅行・エジプト編」が開催中で、日本に居ながらにしてエジプト旅行気分を味わうことができました。砂像は、のり等の凝固剤を使用せずに、砂と水だけで圧縮した砂のかたまりを彫刻して造形し、展示期間が終わると、作品を崩して元の砂に戻してから、また同じ砂を使って新たな作品に仕上げるそうです。まさに一期一会のアートですが、2006年から13回に渡って行われた過去の展示の写真も見ることができました。おちゃめな水さんが「エジ
温泉に浸かってぐっすり寝たらもう朝朝食を食べに会場へ焼き魚がヒラメ?カレイ?の一夜干しこれがとても美味しく今日はお昼に魚を食べたい気分に🐟🐟🐟そして鳥取砂丘へは行かず舞鶴港を目指す事にしました砂丘行ってもさぁ砂ばっかりの所を歩かされたら日焼けしそうでしょう?鳥取は未踏の地だったけどちょびっと走ったから一応踏んだって事で5月3日9:50湯村温泉を出発夜で見えなかったけど雰囲気ある温泉あとで調べたら古くからの名湯だそうです道の駅ようか
名古屋発近鉄特急ひのとりにて大阪上本町へ。津までお一人様、津から同じくお一人様女性が参加され大阪上本町まで2時間の旅。ひのとりの車中👇大阪上本町から近鉄バスに乗り込み目指すは姫路城ツアー御一行様は、46名様、バスは満席です。7割はご夫婦連れ、女性同士、女性お一人様、男性お一人様なかなかにぎやかなメンツです。添乗員さんが?!な感じのユニークなシニアさん。バス移動で更に2時間、姫路城着。ここまでまだ天気は持ちました。見えてきました。姫路城。高校の修学旅行以来。急な階段
17日の被害者集会で集団ストーカーテクノロジー犯罪被害者の方も沢山来られていました被害相談も30人以上黒川さんも直接被害実態を聞き取りをして6時間では足りなかった横の繋がりを増やし証拠を集め定期的に集まり被害の抑止として何かあれば黒川さんが出てくるぞ圧力をかけようという事になった❗️—杉田勇人創価学会員よ目を覚ませ‼️公明党は解散‼️日本の未来を取り戻す会代表(@opp563)2022年12月18日こちらは、日本の未来を取り戻す会の代表の方のツイートですが、先日行われ
今朝の朝活には、いつものものに加えて社会の栄冠を混ぜておいた。地形の話から海岸の特徴とか湾、半島など。オボエキレヌ、、、あれもこれも手を広げようとすると算数が薄くなる。サラッとやっただけじゃ覚えられないしなぁ。ジレンマですそれから、こうやって地形をやり始めると、あちこち行きたくなるフシギ(苦笑)小ももが今一番行きたいのは砂浜海岸の九十九里と鳥取砂丘(コンちゃん!)リアス海岸の三陸と若狭湾だそう
さてちょっと前回から間が空きましたが続きを。GWの旅、三日目最終日。(一日目と二日目もございます。)三日目はホテルを出ると雨が降り始め、レンタカー屋さんに着く直前から本降りに。しかし、車で移動している間になんとか上がりました!ということで、鳥取城址へ。残念ながら門は修復中。そしてその先の道も使えないのでグルっと迂回して上に向かいます。『ふるさと』を聴くことができるようですが、朝早かったし流さずにお城へ。素敵な洋館が。こちらの門をくぐると。少し上から良く見えました。中に入っ
終わりが見えてきたラジオ大祭典【水森かおりラジオ出演】◆6月1日(火)8:00~11:30ニッポン放送「垣花正あなたとハッピー!」内※「そうだ、明治座に行こう!」コーナーに出演します。⏪適当に戻る…と、どこかにあります。[※電話でゲスト出演します♪]◆6月3日(木)18:00~18:10ABS秋田放送「井関裕貴のええじゃないか♪演歌」…実は6月2日(水)の誤りです。⏪適当に戻る◆6月5日(土)13:00~15:00四国放送「演歌deリクエ
こちら関西は夜中からずーっと雨が降っています。GW最終日雨なのでお出かけが出来ずガッカリする人とホッとする人がいるかな🤭✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼余部鉄橋から約1時間で最終目的地の鳥取砂丘に到着🐫🐫🐫メインの砂丘のところはきっと凄い人だろうな…と思いその少し手前に5台ほど停められる海沿いの駐車場があったのでそこに停めて海へ。最初の30分ほどは他に誰も来なくて貸切状態で遊べました日本海なので波が少し荒いけど押し寄せては引いていく波に大はしゃぎ
昨日、暖まってきました。昼風呂は優雅な気持ちになれます。うちから徒歩圏内の銭湯の煙突👇今朝のラジオで言ってました。不平不満のある人は、人のせいにする。まさしくその通りだと思いました。不満があれば自分でやればいい。とも言ってました👏身近に常に不平不満を抱えている人がいます。自分が高卒なのは親が大学へ行かせてくれなかったからだ。自分がこの人結婚して幸せになれなかったのは親が反対しなかったからだ。自分のからだがこんなになったのは親のせいだ。仕事がうまく行かないのは、誰カレのせ
還付金振り込まれました。計算通り(^^)このお金は、一旦予備費としてよけ自分のために使おうと思います。そして申し込んだお一人様一泊バス旅行🚌旅のしおりが届きました。暖かくなりそうだしワクワク楽しみです。姫路城は高校の修学旅行で行って以来45年ぶり(@@)出雲大社、足立美術館、鳥取砂丘いずれも行きたかった場所、しかも大阪まで「ひのとり」乗車🚃愉しみ満載の旅行、久々の旅行は、自分へのお疲れ様を兼ねた旅行になります。にゃんこがいるから一泊が限界。今夜の夕食肉団子甘酢あん
―国指定重要文化財石谷家住宅(鳥取県智頭町)-舟木一夫と「絶唱」~2023年コンサートツアーの選曲~舟木一夫さんが2023年通常コンサートの19曲目に選んだ「絶唱」(作詞・西條八十、作曲・市川昭介)から21曲目までの3曲はいずれも日活映画の主題歌で、3部作と呼ばれているものです。いずれの曲も話題に事欠かない“誕生秘話”があります。とりわけ「絶唱」は映画化の話が先に合って、そのための主題歌を作ったという珍しい流れの中で生まれました。というのも、舟木さ
『5/5【鳥取県】道の駅大山恵みの里』『5/4【島根県】松江市京橋川』『5/4【島根県】道の駅道の駅キララ多伎』『5/4【山口県】道の駅ゆとりパークたまがわ』『5/3…ameblo.jpのつづき7泊8日GW双子犬車中泊旅記録この日の夕んぽは『5/1【岡山県】倉敷美観地区』『4/30【兵庫県】姫路城』『4/30【兵庫県】道の駅淡河』『4/29〜30【奈良県】道の駅大和路へぐり』7泊8日GWの双子犬車中泊旅の記録GW初日…ameblo.jp『5
砂漠の漫才師時々占い師しのです自己紹介はこちら👈『⭐︎20自己紹介』ameblo.jp長野県の天気予報よっし‼️晴れだ✨去年の10月に大分のロードスタージャンボリーに行ったときも同じように、毎日大分県の天気予報見てたもんだから、Yahooのトップページからの情報が、やたらと大分県のネタを突っ込んで来てくれたよね行きのルート北陸ルートと迷ったけれど、今回は東名高速を走る数年前に富士山に行ったときは、新東名だったけど東名高速の方が
はじめまして♡篠原利枝(しのはらりえ)と申します鳥取県に住んでます↓ここ夫と息子2人と姑の5人家族です、あと猫にゃんが3匹います息子1号は、家を買って出ていきましたパートナー募集中ですしらんけど結婚30周年目を迎え、かっこいい50代になろうねって真っ赤なオープンカーに乗り、夫婦で気分こいてドライブを楽しんでいますwithMAZDASTORIES「TowardtheNext
砂漠の漫才師時々占い師しのです自己紹介はこちら👈『⭐︎20自己紹介』ameblo.jp留守番のねこたちは元気だろうか…今日はコマ地図ラリーに参加コマ地図ラリーとは軽井沢ミーティングコマ地図ラリー&コマ地図ドライブwww.karuizawa-meeting.com天気も最高❣️おっ!また碓氷峠を通るのか私が記号を見ながら、運転しているだんなに指示するラクショー!な〜んて走っていたのだけれど後半の気が緩んだ17番から18番目に行
ご訪問ありがとうございます❗いつも沢山のいいね&コメント感謝です🙏「華麗であれ至上であれ常に最たる輝きを」#七弦です👍只今、旅行中につき皆様のブログの訪問を見合わせております🙏予めご了承ください💦そんな本日は、3泊目の宿と4日目の行程をお届けします🎁大事な所で…太陽が顔を出しました☀依山楼岩崎3泊目は、三朝温泉の老舗旅館「依山楼岩崎」です🎶創業100周年を超える宿で、著名人からも愛されている旅館なのです💡#七弦の客室は
この前の通院の日の朝時間があったので砂丘に行ってみた早い時間だったので人はまばらハマヒルガオこの時季砂浜に咲き淡い紫がきれいこれの足跡は?イノシシかな砂丘と言っても松林や山は割と近い何という花だろう?調べてみるとキク科のハマニガナという植物確かに菊の花に似てるなぁ夏には枯れてまた秋に咲くようですこれは分かる弘法麦たくさん生えてます馬の背のすぐ下のオアシスに流れている湧き水が流れる小川除草作業をされていましたこの小川の近くに咲いていた黄色
鳥取砂丘は2回目。初めて来たのは母と2人旅で一緒にらくだに乗って写真を撮ったりしたが、現在はらくだの体調を優先し、乗って散歩はできないそう。劣悪な労働環境だったのかな😂ちょうど夜から雨予報だったので重い雲が垂れ込め始めているのが幻想的。子供が喜んでどんどんと歩いたり走ったりして行ってしまう。馬の背までは往復40分と書いてあるがほぼ走って往復20分だった。笑海と砂のコントラストが綺麗。とにかく風が強い!!!そもそも鳥取砂丘が出来たのも強風で岩石が砂になり強い北西の風で堆積したから。
こんにちは😃皆様、ご機嫌いかがですか❓️あっという間に週末です💧今週は、お取り寄せしていた鳥取砂丘をイメージしたプリン『砂プリン』が届きました🎵テレビで紹介されていたため注文してからかなり日数が経ちましたが無事到着❗ワクワクして箱を空けると…なめらかプリンと塩キャラメルプリンと砂プリンの3種12個入り❗……が…どこを探しても鳥取砂丘の砂をイメージしたという砂カラメルが入っていない❗箱を解体したりひっくり返したり…あまりのショックに唖然…翌日お店に問合せを
いつもブログをご覧頂きありがとうございます。発達障害(ADHD・自閉スペクトラム・学習障害)の中学3年生のちびひまの日常と私の病気についてブログですフォローして頂けるとすごーく嬉しいです☆コメント大歓迎です!初めましての方はこちらからどうぞ『自己紹介~2022年度~』訪問いただきありがとうございます!!フォローして下さる方も増え感謝でいっぱいです。改めて、自己紹介します☆ひまわり年齢は30代…ameblo.jp過去のア
明日から一泊二日で旅行に行ってきます。泊まりの旅行は、令和元年のゴールデンウィーク娘家族といった台湾旅行以来です。旅行用のバッグを出したらその時のタグが付いたままになっていました。懐かしぃ〜。旅行先は、姫路城、鳥取砂丘、出雲大社、足立美術館、大山温泉泊です。一泊二日で回るパックツアー。朝早い出発でドキドキです‥スマホの目覚まし、朝四時半セットてす。旅行会社から昨日電話連絡があり予定通りでツアー催行、計46名様、集合場所、時間厳守ワクチン接種証明書3回分!え〜!!3回(@@
鳥取県の平井知事が本日の記者会見で明らかにした事によると、今年の7月と8月に米子空港と香港を結ぶチャーター便が、15往復運航されることが決まりました。香港を結ぶ便が運航されるのは、3年半ぶりになります。内容は、香港の旅行会社「EGLツアーズ」が、今年7月18日から8月20日にかけて、米子空港と香港を結ぶチャーター便を15往復運航する事が決まったということです。チャーター便は、香港航空の174人乗りの機材を使って、香港からの旅行客が往復する形で運航されます。そのツアー