ブログ記事16,373件
「自閉症のga9さんとともに♥HappyLife」ご訪問いただきありがとうございます。自閉症の息子ga9さんとga9ママの日常絵日記ブログです。----------------------------------------この頃時々セーラームーンが気になるga9さんどうやら話の中でうさぎちゃんの水着に穴が開いたって場面があるようだそんな話をしていると...「服がむしに喰われて穴があいた」そう子供の頃から聞いてきたが虫の名前?
2022.10.28(金)ラーメン二郎栃木街道店de狂った話です。新米の季節になりました。ラーメン二郎とライスという組み合わせ、所謂ラーメンライスなんですが、ライスを提供してくれる二郎は限られてまして…ラーメン二郎会津若松駅前店@aizu_jiro毎度ありがとうございます。新米の時期でございます。10月28日(金)より、小ライス100円から気まぐれライス150円に変更とさせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m2022年10月28日01:40
豚そば+αメンマ豚に🐟節の風味が旨いんだナ~昼の部2番でした!本日のラインナップです!今月のスケジュール!久し振りの森ちゃんの🍜ワクワクです!定刻に森ちゃんが暖簾を掛け奥さんの案内で店内へ・・・先ずは券売機をポチッと!奥さんに食券を渡しチョイと待ってから~のご対麺です!豚そば+αメンマ湯気で揺らぐかつお節に具沢山でもう旨いです!豚白湯にカツオとサバの節が合わさったスープ🐖🐟が香り旨味が凝縮されたスープ
いつもご訪問ありがとうございます。今回は宇都宮の豪快豚骨ゴートンに参りました。駐車場は専用駐車場を使用します。平日の18時半着。フードコート内なのでお客様多数。今回頂いたのは豚骨魚介の濃厚つけ麺(800円)。事前申請・コールは共に無し。サイドポジション。分割民営化により大人しいよねの盛り。付け汁は鰹節たっぷり魚介テイスト。豚骨はバカ舌故感じられず。それにしてもクラッ
こんにちはー!昨日のキャミワンピと、老いを感じた激痛もたくさん見ていただきありがとうございましたー!『キャミワンピが好きな理由と、老いを感じた激痛…(涙)』こんばんはー!春休み対策にコストコで買ったものもたくさん見て頂きありがとうございましたー!♡『春休み対策にコストコで買ったもの、3つー!』こんにちはー!昨日…ameblo.jp星が飛ぶくらいの激痛だったわりに赤くも青くもなっていませんwwwお、大げさやったんかな私…心配かけて本当にすみませんでした…オギ
こんばんは!KOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます。本日の投稿は、ホクホク!おいしいじゃがいもレシピ。じゃがいも、えんどう豆、鰹節のシンプルな素材でつくったほんのり甘辛のやさしい味わいがクセになるじゃがいもの煮っころがしです。材料(2~3人分)】じゃがいも(500g)うすいえんどう(100g)鰹節(5g)水(適量)酒(大さじ1)みりん(大さじ2)砂糖(大さじ2)醤油(大さじ3)【作り方】①うすいえん
本日も、訪問ありがとうございます。そして…レシピを参考に作って下さり、とても嬉しいです(〃艸〃)「おいしかった」「また作ります」などなど…。そのお声が、投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。さてと。早速、今日のザッパレシピへ行きましょか。(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。あたしが思いつきで作った造語です。なんとま〜映えないおにぎりwでもさ、おかずとかもそうなんやけど、茶色の物って旨しなんよね〜(お弁当とかオール茶色の時ありません?見た目はアレ
おしゃれカフェ激戦区の大阪・北浜ですがカフェだけじゃない、素敵な和食屋さんもたくさんあるんです。(*´꒳`*)っ◆おだしとしゃぶしゃぶおかか北浜◆こちらの主役は“かつお節=おかか”を中心としたこだわりの“おだし”。「おだしを食べる」という新感覚を楽しめます。お店に入ると1番に目に入るのが、この鰹。(笑)こだわり抜いて選んだ本枯節を、極薄の0.01mmの薄さで店舗で削り出しているそうです。市販の鰹節では決して味わえない、削りたての香りと極薄で口の中で溶ける食感が味
ブランチはこちらですね。大人気の鰹節本舗伊勢和で「かつおぶしTKG」と「UMAMI醤油らぁ麺」一般客でこれが食べられるのは10時からなんですよ。先に店内で食べていらっしゃる方はホテル宿泊で朝食をこちらに選んだ人。なので10時を待って注文でございます。(最近流行りの整理券を発券する機械があればいいのになぁ)obakanekoはとにかく他のものもいろいろ食べたいので控えめに。かつおぶしTKG単品350円クチコミ通り、お米がかなり固い。ので、柔らかご飯が好
昨夜の晩ごはんのお刺身お魚屋さんに「食べ切れるかなぁ〜」とニヤリとされた通りやはり少々頼み過ぎたようで食べ切れなさそうな分は先に取り分けて「づけ」にしておきましたというわけで今日のランチは贅沢に中トロとぶりのづけ丼お醤油とお酒、みりんをあわせたタレに昨夜から漬け込んで今日のお昼にちょうどいい漬け具合ごはんの上に海苔と大葉を散らしてづけを並べ青ネギ、わさび、ごまをふったら出来上がりまずは半分そのままで食べ田子節という伊豆の伝統的な作り方でつくられる美味しい鰹節に熱
大好きなおうどんやさん太閤うどんの2号店で月一だけ出されていた太閤らーめん評判が良いとは聞いていたけどまだ一度も食べたことがなかったのですが…2月初めに偶然満点ママで新装開店前のこちらのお店を見かけていつかは行きたいなと思っていたところ、テニスの帰りにお客で混む前にと思い17時台に行ってみました。場所は鷹野橋にあった時から何度かママ友会でお世話になったベトナム系フランス人と日本人のご夫妻がやってたお店のビルでびっくりました。そのお店は閉店されてて寂しいです。お寿司屋さんと間違えそうな外
3月19日日曜日昼麺屋すずき(あま市七宝町徳実郷ノ西43-1)さん中華そば鈴木食べログ愛知麺屋すずき辛口油そば(丸和謹製麺、大盛200g)を頂きました。良い天気☀になりました。チョイと寒いかな?ってことで・・・。家族全員でラーメン🍜と相成りました。何処へ?東西南北、何処へ?ってことで・・・。伺ったのは、麺屋すずきさんであります。さて。食券機です。やはり、コレです。で、登場❗イイねイイね。スープも旨いわぁ〜。丸鶏出汁、鰹節出汁のスープです
すき焼き鰹わらび白菜があったので鍋にしたいな〜んでもあったかいしな〜ほしたらなんということでしょう富士子のこの気分を見透かされたようにあらわれたすき焼き用のお肉富士子の財布の中も見透かされたように、値下げされてお手頃価格に買うよね〜初鰹も美味しかったですいい日になりますように〜♪
先日知り合いの畑のお手伝いで、春の野菜のらぼう菜とほうれん草をいただきました「のらぼう菜」はアブラナ科のお野菜で、癖はなく食べやすいです「のらぼう菜」と「ほうれん草」を別々に茹でて冷水にとり、水気をしっかりしぼります。ほうれん草は鰹節をかけて醤油のらぼう菜は、ポン酢とごま油で和えましたこのポン酢とごま油の和え物は簡単で美味しく、色々な野菜でアレンジ出来るのでおすすめです。こんなに簡単に、2品も出来上がりました。のらぼう菜、ほうれん草、鰹節で3品目です。和え物には胡麻をかけてみた
8月末長い打ち合わせの続きです。写真はオンラインプランニングのカタログより。私たちは家族だけなので、引出物関係は無しにしました紹介だけしますね(スクリーンショットの所もあって、ごめんなさい)【引出物】タオル、食器、ぬいぐるみなど、パークの商品も幾つかありましたガラス細工のグラスは、ブライダル専用デザインだそうです美女と野獣もありました(3,500円)パークに同じようなのがあった気がするけれど、デザインは違うのかな【引菓子】【縁起物】鰹節/1,080円以前、友達の結
お弁当完成。昨夜おかずは作っておいたので楽ちん。ガッツリなおかずが入ってないから物足りないかもなぁと思い、おにぎりの具に焼豚刻んで入れました。って、普通の2歳なら充分お腹いっぱいお弁当なんだけど。ま、足りなかったら、大好きなら鰹節と焼き海苔をあげよう。
干しそばの旅とは干しそばを探すだけではないんです。お汁の創意工夫も必要なんです。ダッテソバガスキダカラーマルモの美味しいだしを買ってきました。マルモは鹿児島の鰹節の会社です。このだしパック、何故かホームページに載ってないんですよね。鰹節、いわし節、いわし煮干し(いわし節と何が違うの?)、宗田鰹節、昆布、椎茸が入っています。Goodday,I'mgladyou'rehere.Asyouknow,Iamonthejourneyofdriedsobano
休日ランチでチョイスしたのは、郡山市の"麺屋信成🍜"12時30分🕕到着で運良く待ちなしで入店😄L字カウンターの最奥に案内されました💁♀️メニューはこちら⬇️⬇️⬇️右下に"鰹ラーメン🍜"を発見👀前からあっかなぁ⁉️店員さんにどんなラーメンか⁉️聞くと『鰹節をふんだんに使ったラーメン🍜』とのこと👩🏻🍳いままで信成では"黒中華🍜"の一点勝負🫵だったため初の浮気である💕サイドメニューは…、肉飯🍚を注文🗣️じゃーん‼️10分ほどで鰹ラーメンが配膳🍜おぉ‼️鰹節がこんもり🐟、ま
菜の花も糸こんにゃくも沙希ちゃんが大好きやから…大量につくった\(^o^)/【slowstylelivebar音の泉(愛称:おんせん)】兵庫県神戸市中央区中山手通1−27−10TENSEIハンター坂ビル4階(078)242−0124日祝定休・月曜不定休20〜翌2時(L.O.1時)(2009年キレイになるバー潤〜タイムスリップバー潤〜2018年音の泉)神戸三宮ライブバーライブハウスピアノバーカラオケカラオケバー自動演奏ピアノ楽器楽器演奏ボイトレボーカ
夜勤明け。夜はながそで練習。そしてまたもや山岡家。今日から出た和節とんこつ醤油ラーメン食べる🍜またもやめちゃくちゃトッピングした鰹節効いててめちゃうま隠れているけど、刻み玉ねぎ今回もとても馴染んでて美味しいですなななんと!!!4月1日からサービス券2枚キャンペーン開始!!!!またTシャツもらうチャンスがんばるぞーーー!!!🐷🐷🐷🐷そういえば次女が池袋パルコでおぱんちゅうさぎ展行って散財したらしい。あらーでも私も行きたかったな。
自己紹介妊活歴7年のぐうたら専業主婦買い物、節約、美容が好きです人生もっと楽しむ為に頑張ってますおはよー!いきなりだけど購入したものが予想以上に良かったから紹介させてー!(PRとかじゃ全然ないしこのお店との繋がりもない!w)昨日、アマゾンのクーポン目当てで頼んだ鰹節の粉が届いたんだけど鹿児島県産本枯節のみ使用「本枯かつお粉末100g《お徳用》」Amazon(アマゾン)1,000円↑これ
主人がいない朝。ゴミを捨て、支度をすまし、ひと息つく。お腹が空き、いつもは食べない朝ごはん。でも、野菜を切るのがめんどうくさい。パックのロウカット玄米に、鰹節とあおさ、黒胡麻、ろく助の塩。おいしい。ここ最近、外食が多くなっていたから、簡単なものでも自分でつくると安心する。私にとって自炊は、「私は私のからだを大切にしているよ」という自分への一つのメッセージ。次は納豆入りでためそう。しらすもおいしそう。(食いしんぼう)
こんにちは!元日に注文したふるさと納税のお米が、いまだ届かず、もやもやしている私です先日、私お気に入りのショップ「貝印」で購入したものが、とても良かったのでご紹介させてくださーい鰹ぶし体験セット(鰹節血合抜皮削)5980円税込、送料無料!!むかーーし、実家にあった鰹節削り器。めっちゃ力が必要で、うまく削るのが難しかったという印象が残ってます削りたての鰹節はとっても香りが良くて、美味しいから大好きなんだけど、そ
ALOHA最近、ご飯を好んで食べる娘。お弁当持参で公園やカフェに行くときは、自宅で使っているエプロンは持っていっていません。なので外出時は、汚さないように、食べるのが簡単なおにぎりにすることがほとんど。ベタベタ防止にもなるし、鰹節の粉末や刻み海苔をまぶしていますが、いろんな味を食べさせたくて、ここ1ヶ月くらい添加物、シュガーフリーのふりかけを探していたんですが、なかな見つからずで。エビ、卵などはアレルギーの配慮から、まだ与えていないし。じゃ〜自分で作るか、と試しにあるもので作って
こんにちは。昨日はお友達とルサロンブランの2023年卯年春を待つ和食のレッスンへ行って来ました。テーブルはブラックのお盆や漆器でシックにまとめられ、春らしいお料理がとても映えました🌸この鯛の道明寺蒸し椀は削った鰹節のお出汁がとっても効いていて美味しかったです。うすい豆のすり流しやホタルイカの西京味噌ソースは春らしいお味🍀貝雛を飾ってお雛様のteatime🎎アシスタントさんが不在でしたので、先生のご指導のもと、皆様とそれぞれのお品を担当しながらお料理を完成させました。どのお品も手が
最近、ありがたいことによくお誘いいただくので外食が増え、年末年始の太った状態から太りっぱなし…でもこのブログ読んでる方はわかると思いますが美味しいもの大好き!食べるのも飲むのも辞めませんしかーし、今日は夕飯1人だったのでダイエットにはメリハリよ!と冷蔵庫の在庫で…見た目酷い千切りキャベツの上にキムチサバ水煮豆腐ブロッコリー鰹節先日買ったMCTオイル(からい)とお醤油を少々デザートにぶどう(大好物)も食べました!オイルのお陰か食後からポカポカしてます!サバの水煮は本
我が家では3種類の市販の「煎り酒」を使っている。「銀座三河屋」、「丸高蔵」、「茅乃舎」のものだ。それぞれ風味も濃さも少しずつ違う。それに自家製のものも時折つくる。煎り酒は、室町時代末期にはすでにつくられていたというから醤油よりも古い歴史を持つ調味料だ。江戸時代も半ばになって醤油が広く普及するようになって、あまり使われなくなっていったようだが、醤油よりも風味がおとなしく素材を生かす調味料としての魅力はいまでも十分に有用だ。特に白身魚の刺身などに適している。我が家では、この煎り酒に片栗
高知旅2日目ほんとは早起きしてレンタカーで仁淀ブルーに行きたかったのですが前日の天気予報で雨予報でしたので中止に!あれあれ日傘がいるほど天気いいし仁淀ブルー見たかった……気を取り直しまして暑すぎて日傘を購入してからランチの時間まで観光しました高知城♡朝市♡ひろめ市場でランチ&お土産購入~ひろめ市場!活気があって楽しすぎます高知の美味しいモノが何でも食べ
えー皆さま、本日の記事の本題、引出物話の前に一つ、よろしいでしょうか。昨日言っていた「衝撃的なものが届いた」話です。一昨日夕方に届いたのは、一通のメール。外注の撮影業者さんからでした。「本日写真、発送しました」!!!???!!!!111???いや!!はえーし!!!!!写真は30日後、ムービーは45日後を目安にしてくださいって最後のお別れの時に言われていて、「はーい!楽しみにしてまーす!ありがとうございましたー!」とか言ってたんですがね。しかし結局8日後に発送してくれました。早すぎ
こんにちはど~も、外耳炎になりました働く父さんです。顎も炎症がおこっていて食べにくい、しゃべれない、眠れないの三重苦です本日は昼ご飯にラーメン食べて来ました!このつけ麺。ラーメン、つけ麺、僕死亡、アーメン、レッツゴー夏限定の冷やしつけそばもうすぐ終わりそうな予感がしたのでこちらのメニューにしました今日も読んでくれてありがとう!オリゴ糖!ちなみに、麺が浸かってるのは、鰹節の出汁だそうで、残ったスープに注いで飲むと、すごく、上品な味でした。