ブログ記事32,061件
きてくださってありがとうございます!----------------------------新刊エッセイ本(カラーレシピ付き)「おしゃべりな人見知り」、料理レシピ本大賞2021エッセイ賞を受賞しました。ありがとうございます><syunkon日記おしゃべりな人見知り[山本ゆり]楽天市場1,540円syunkon日記おしゃべりな人見知りAmazon(アマゾン)464〜4,540円先日のミルキーの話、コメント欄も優しくて二重にほっこりしました。ありがとうござ
こんにちは、文筆家、植物愛好家、時々ヨガインストラクターの木谷美咲です。当ブログをご覧いただき、ありがとうございますくわしい活動は→プロフィールをご覧ください。横浜で仕事をしている関係で、横浜駅周辺でお昼を食べることが多いです。そんなわけで、横浜駅東口のアソビルのグルメストリートへお昼を食べに行ってきました。ここには弘明寺の有名なラーメン店や野毛の「まるき」などが入っています。前から気になりつつも混んでいそうで敬遠していました。ところが、実際に行ってみると思ったより
たっぷりと時間が取れる4連休なので何をしようかな・・・やってみたいことが有りました。以前に作ったことが有る自宅レシピで作る作り置きです。そして作った料理を自作の器に盛り付けてみたい・・・今までに作った器を引っ張り出して並べてみました。この器にはどの完成料理を盛り付けようかと考える時間も楽しいです。子育てをし、仕事をしながら手作り料理を作ってきたので、若い頃は調理の早さは自信がありました。目標は3時間で作るおかずが10品以上。でもシニアのお年頃でか
きてくださってありがとうございます!------------------------------------syunkonカフェごはん6(e-MOOK)Amazonsyunkonカフェごはん(6)[山本ゆり]価格:799円(税込、送料無料)(2017/4/9時点)このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの気がひける使い方◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ
きてくださってありがとうございます!------------------------------------【4月7日、新刊を発売しました】syunkonカフェごはんめんどくさくない献立(e-MOOK)734円Amazonsyunkonカフェごはんめんどくさくない献立(e-MOOK)価格:734円(税込、送料無料)(2018/3/2時点)このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの気がひけ
おはようございますご訪問ありがとうございますよかったら応援クリックよろしくお願い致します今日もいいお天気ですねきのうは、親友masacoが遊びに来てくれて本当に本当に楽しかったいっぱい話を聞いてもらって本当に、癒されましたまた、きのうの話はゆっくりとさてさて今日は子どももおいしいと喜んで食べるお刺身以外の魚料理のレシピのご紹介です今回使用
数あるブログの中からお越しくださりありがとうございます😊レシピブログに参加中♪❤️Instagramもよろしくお願いします❤️Instagramはこちらからおはようございます😁月曜日〜‼︎今週も忙しい✊頑張ろう〜‼︎じょーも明日から中間テストだって✍️頑張れー😗😗😗今日のレシピはこちら子どもたちが食べた瞬間‼︎「何これ!んまっ!」と思わず声出したレシピ🤣❤️❤️オススメ‼︎子どもも大好き‼︎ブリメンチカツ【材料】・ブリ切り身約400g・玉ねぎ1個・椎
きてくださってありがとうございます!-----------------------------新刊「syunkonカフェごはん7この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ」発売しました!⇒詳しい中身はこの記事です。読んで頂けたら嬉しいです。syunkonカフェごはん7(e-MOOK)[山本ゆり]楽天市場924円syunkonカフェごはん7この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ(e-MOOK)Amazon(アマゾン)
みなさん!こんにちは〜〜🎵最近外食が多かったので、できるだけ家ではシンプルで体が喜ぶようなものが食べたい〜〜!って過ごした1週間でした🌟先日はお魚が食べたいね〜!と主人と夕飯の献立の食べたい食材が一致!主人「魚といえば1匹丸ごと食べたい!」私「えええ?私切り身で食べやすい魚が食べたい!」って、意見が分かれました〜〜〜(笑)魚屋さんへ行き、各自食べたい魚をチョイス!私「カジキマグロに決定!」主人「スズキ1匹に決定!」と、いうことでこの日は魚
おはようございます🎵今朝は予報通り雪が積もりました❄️お昼頃にはお日様も出る様なので最後の冬気分になるのかな。昨日はキタコイロケでした。お陰様で番組スタートから1年を迎え皆様にも楽しんでいただいております。ロケメインの番組というところでお天気の心配が常に不可欠なのですが今の所、悪天候に当たったこともなく楽しく進めております♪撮影日が1日ズレていたら大変な撮影になってしまったかも…と思うと、もしかしたら晴れ女パワーなのかな?!笑とプラスな事を考えています😆さ、金曜日の息子弁当は
さぁ!さぁー!『茨城!星★三つグルメ』動画がアップされておりますよー!!!(茨城!星★三つグルメとは、茨城県内で星★三つと噂されるお店に実際に行き、食べて本当に星★三つなのかどうかを検証するYouTubeのシリーズ企画動画です。)今回検証したお店はー!!ひたちなか市『たがや』さん!!です!地元の常磐沖の美味しい魚料理が食べれるお店。今回は、オススメの刺身定食を頂く事に!!!地魚って、良いよなぁ〜。良いよなぁ〜。良いに決まってらっ!!!店内には水槽があったり、席によっては電車
先日の大物を捌いていこうかなと思いますこの下の魚をね🐟その為に、昨日は包丁を研ぎまくっていたのだ!!食用だけあって、大きいし脂もたっぷりで美味しそ〜。まな板からはみ出ちゃう大きさなんせ52センチですからねー!!お腹の辺りを見てもらったら分かると思うけど、身がオレンジ色なんです。もう、サーモンだよねでは、3枚に卸していきたいと思いまーす🔪こんなに大きいトラウトは捌いたことがないので、海の魚との同じ感じで捌いてみたけど、骨の付き方とかちょっと違うんだね背側まで骨がきてないのよ!
でっかーいアジがきたここまででかいのは、船釣りで釣った以来かな?とにかく引いたし、体高が凄かったーアオリイカと共に手巻き寿司にしたり、アジフライにして食べたよ最近、美味しい魚ばかり食べれて幸せやーん来週からは、九州抜け出して色々な場所でお仕事ですみっぴロゴTシャツ(ベージュ)|Belle”VoilepoweredbyBASEbellevoile.base.shop4,950円商品を見る
よかったらぽちっと応援お願いします♪↓こちらInstagramはこちらシンプルな材料で作るぶりの和風唐揚げ魚が苦手な方でも唐揚げにすれば食べられるかも!?ジューシーなぶりの唐揚げはあと引く美味しさですお酒のおつまみにもぴったりですよ簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね♪ぶり…300g★生姜、にんにくチューブ…小さじ1★めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ1.5★醤油、酒…小さじ2片栗粉…大さじ3①ぶりはひと口大に切って★を揉み20分おく。②
青森の㐂久丸さんから、大好きなサクラマスやホッケなどが沢山届きましたタコがでかすぎてびっくりした大人の腕よりも太い今回は理事家でみんなで頂きましたタコのカルパッチョは、柔らかくてびっくりナメタカレイは、マコが大きくて身もふわふわで最高でしたホッケはあまりの大きさにびっくりなかなかこちらでは食べれんけん、いっぱい味わいましたサクラマスのガーリックバター沢山北の恵みが味わえて幸せでしたみっぴ迷彩ロゴロングTシャツ(BLACK)|Belle”Voilepoweredby
おはようございますご訪問ありがとうございますよかったら応援クリックよろしくお願い致しますきのうアップした四国新聞掲載の記事をアメトピでピックアップしていただきましたよかったら、読んでくださいね今日もいいお天気ですねきのうは、娘のコンクール前最後のレッスンでしたいつもは30分レッスンなのですがきのうは1時間とても、熱心に指導してくださいました先生が最後
こんにちは本日、ブログがAmebaトピックスに掲載されました👏👏👶予想以上に重く驚いた冷感パッド連日ご訪問いただき、ありがとうございます大食い息子用の離乳食作りが毎週末、大変だとブログでも公言しておりましたが昨日はすでに25食分の魚料理を仕込み完了しました🐟🐟🐟ママ友から聞いた離乳食がとっても簡単かつ美味しそうだったので、昨日勢いで作りました丸いタッパーに入ってるのがまぐろハンバーグでコレを教えてもらいましたまぐろのたたきを使うからめっちゃ楽材料まぐろのた
久々に簡単すぎレシピ鮭のホイル焼き🐟材料は生鮭やサーモン(塩鮭じゃないですよー)玉ねぎなどの野菜きのこ類バターめんつゆ塩胡椒今回は、えのき、しめじ、玉ねぎを使いましたアルミホイルの上に、玉ねぎを敷いて、サーモンを乗せ(ちょっと塩胡椒)、その上から野菜やきのこ乗せて、バターを乗せたあとめんつゆをかけてホイルで包んでフライパンで蒸し焼きに以上です!本当に簡単です。我が家は、これまでアルミホイルに、玉ねぎ、白身魚(塩胡椒)、きのこ類、パプリカ、バターを包んで、ポン酢をか
スーパーで下処理がしてあるいわしやアジが売っていると、フライにして、からしとウスターソースを付けて白ごはんと一緒に食べたくなります〜が!夜はごはん粒を控えめにしてるので、そんな時はパン粉を付けて揚げるより、コーンミールを付けて揚げると、パン粉のサクサク衣から→ザクザク食感の衣になって、サラダと一緒に食べると満足な一食になります。お酒の🍷おつまみにも、コーンミールで揚げるのおすすめです〜。揚げ油は米油とオリーブオイル混ぜて揚げ焼きしました。厚みが無い魚は、少量の油で揚げ焼きで充分なので!
GWハワイの思い出🌺久しぶりにこちらに行ってきましたPAIAFISHMARKETパイアフィッシュマーケットもともとマウイ島にあるレストランなのですが、2018年にワイキキのクヒオ通りにオープン。カジュアルにお魚が食べられる場所です。過去記事はこちら❤︎リサ『ワイキキでシーフードをカジュアルに楽しめるお店「パイア・フィッシュ・マーケット」』ワイキキ・クヒオ通り沿いにある、こちらのお店PAIAFishMarketWaikikiパイア・フィッシュ・マーケット・ワイキキ場所はイ
いつも私のブログをご覧くださりありがとうございます💕ポチッと応援クリックをお願いいたしますレシピブログに参加中♪私のInstagramはこちらです⬇︎⬇︎7月10日水曜日先月アラスカシーフードさまのイベントにご招待いただきました。「知って食べて♪子どもも喜ぶアラスカシーフード料理体験イベント」アラスカシーフード〜おいしく食べてもらう工夫ちょりママさんの簡単レシピもお土産の〈たらの切身〉でフィッシュ&チップスを作りました。皮も骨もなく便利です。🐟フィッ
さて!「鱸」なんて読むのでしょう?と、言われてすぐに答えられそうにない・・・(苦笑)お魚の名前の漢字って面白いですよね^^イギリスは島国。想像以上に新鮮なお魚が豊富に手に入ります。生で食べる習慣はありませんので、新鮮であっても調理するのが基本です。イギリスでの調理法はオーブンが主流。入れっぱなしで出来る簡単料理の決定版^^我が家にも大きめのオーブンが2つキッチンにはめ込まれています。グリルも出来るし、オーブン料理同士組み合わせもスペースを気にせず作れるのでとても便利でありがたい
新刊発売中ゆーママの【平日ラクする冷凍作りおき】Amazonブックス自家製ミールキットが新しい!ゆーママの平日ラクする冷凍作りおき(扶桑社ムック)1,296円Amazonお仕事のご依頼はこちらから➡︎♦︎♦︎♦︎これまでのお仕事内容(プロフィール)発売中のレシピ本はこちら➡︎♦︎♦︎♦︎LINEオフィシャルブログはこちら⬇︎クリック⬇︎インスタグラム***********************こんにちは^^昨日三男がお泊り保育から帰宅幼稚園まで迎えに行
獅子島産のブリ(養殖)をご存知ですか?刺身で食べましたが脂がのっていて最高臭みもなくプリプリの身でおいしすぎるんですまず刺身でいただき漬け丼にしました少しの手間で最高においしい漬け丼ができます卵黄も絡めたまろやかな味わいを楽しんでください・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・⏰5分(さらし時間、炊飯時間除く)🍽1人分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ブリの刺身(柵)…120g★めんつゆ(2倍濃縮)…大3★醤油…大1弱卵黄