ブログ記事5,011件
今日は2月23日の般“若ライブの最終リハーサル!衣装有りで通し稽古!新作の「唐獅子牡丹」は着流しスタイルになるとテンションも上がり東映任侠映画の高倉健さんになり切る事が出来たな!お客さんの目の前で演じるのがとにかく楽しみだ!勿論「龍の如く」も更にパワーアップしているし、歌もね!全身全霊で一人芝居2作品演じてみせるぞ!「義理と人情秤にかけりゃ、義理が重たい……」キメるぜ!
最近のシリーズね(о´∀`о)シリーズ制のブログにするよ読みやすいのはあるよね。(о´∀`о)笑。【子供を愛する】の次私自身も母が大好きなのに!!!ニート歴3年の36歳の息子就職と結婚をしたら終わりほんで、この中で出てきた、クイズに対してたくさんの人が答えてくれてるので。それに対するリアクションね(о´∀`о)ナリ心理学・クイズ(о´∀`о)「この人はたぶん、雑魚の匂いがする。」というものは以下のどれがあるでしょう???1、めっちゃお金
1981年、高倉健さん主演の作品。オリンピックを控え、射撃の選手としても活躍する刑事。ある日同僚が検問中、何者かに撃たれて殉職。その犯人を追うべくオリンピック出場までも辞退する、、みたいな話。先日、世代が上の方に「おすすめの映画ありますか?」と聞いたらこの映画の名前が出てきたので早速鑑賞。終始、ザ高倉健ムービー!という感じでした。殺伐とした犯人探しの事件ものかと、思いきや途中で内容がモヤッとしてきて、実はテーマがちょっと別のとこにある様な感じになってきたり、男性が理解し難い女心みたい
末広製菓「オールドファッションドーナツTohato監修キャラメルコーン味」を食べました〜。9月初頭に購入したものなので、現在も売っているのかどうか、不明です。東ハトのキャラメルコーンは、1971年生まれのロングセラー商品です。私も小学生の頃、よく食べていました。キャラメルコーンの中にちょっとだけ入っているピーナッツ、あれがいいですよね〜。東ハトの商品は「ハーベスト」「オールレーズン」もよく食べてましたね。当時は「東鳩」表記で、1996年から「鳩」が「ハト」に変更にな
おはようございます!昨日は休みだったので、家で映画三昧。まずは深作欣二監督『里見八犬伝』血の風呂で何度も何度も若返る玉梓(たまずさ)役の夏木マリ。後の湯婆婆。この頃から風呂に縁がある。仁義なき戦い後の深作作品はバラエティーに富んでるね。柳生一族の陰謀宇宙からのメッセージ魔界転生蒲田行進曲そしてこの里見八犬伝こちらは五社英雄監督『鬼龍院花子の生涯』『女囚さそり』シリーズの梶芽衣子さんが東映に企画を持ち込んだら、知らないうちに勝手に映画化されて