ブログ記事1,028,005件
バタバタとあっという間に過ぎる毎日です昨日のお休みも銀行回りと買い物、家事をして「しんどいなー、身体休めよう」と思い、座椅子でくつろいでいるうちに夜になっていました職場のパートさんとも「日が経つのが早すぎるよね」「ほんまに!この前お正月じゃなかった?」と話していましたパートさんも、掛け持ちしている人、パート以外に自営業を手伝っている人、親や義父母の介護や通院に付き添っている人、まだまだ子供が幼い人様々な環境で頑張っている人ばかり「自分のこと何もしてないのに1日が終わる」と言っています
2020.327坪の小さなお家を建てましたご覧いただきありがとうございます小さなお家での4人暮らし(夫婦+小学生2人)ズボラで適当なパート主婦の日常のあれこれを綴っています添加物・農薬・遺伝子組み換え薬・ワクチン・電磁波出来るだけ避けたい*シンプルな暮らし*ミニマムな暮らし*買わない暮らし*持たない暮らし*エコな暮らしゆるくゆるく実践中知らないうちにこちらの記事アメトピになってたみたいです『回転寿司でびっくりノーマスク!!!!』2020.327坪の小さなお家
ご覧頂きありがとうございます♪いいねやフォローも嬉しいです*profile42歳*10歳6歳の男の子ママ*167㎝高身長でも満足できるお洋服を探し求めています*そんな主婦の日々のひとりごと*結婚16年目に突入。ほぼ初めて?結婚指輪を外しました何故なら。。単純にパートが飲食店だから無事に初出勤終えて帰って来ました〜最初は2時間勤務だったのですが怒涛の記憶力勝負え、初日からこんなに覚えるの⁇ってくらい覚えて脳がパンパン🧠学生時代にコンビニや飲食店
この前、同居する夫の母から「お父さん、間違えて◯◯(夫)のあけちゃったみたい」と渡された、役場から届いていた夫宛の郵便物。同居する夫の父は、たまーに間違えて夫宛の郵便物をあけてしまうまぁ、70過ぎのおじいちゃんだし、目悪いし、仕方ないんだけどね、内容によっては見られたくないものもあるよね今回のは、何見られたんだろうって、ちょっとドキドキしながら見てみたら、子どもたちに臨時で給付金をくれるって内容だった物価が上がってるからかな?結構キツキツのお財布事情の我が家には、とってもあり
江ノ電に乗ってあちこち楽しみました鎌倉から横浜に向かいます晩ご飯は横浜で食べる予定です♪って..カミさん..「歩き疲れた~」「なんか買ってホテルで食べよ~」う~ん..確かにね~(^▽^;)この時点でオイラの歩数計(スマホアプリ)は18000歩超え距離の概算が12kmになっています事務職で普段歩いてないカミさんには辛い距離だよねそれじゃ..SOGOでナニか買って行こうっか!そごう横浜店|西武・そごうそごう横浜店の公式サイトです。営業時間やアクセスの情報、フロアやイベン
おはようございます時々副業に手を出すまっつんお金を貯めたい、それだけなんですけどまず、初対面の人が苦手初めての空間が苦手行くまで雰囲気がわからないのが苦手ちゃんと教育してくれないところが嫌今まで副業したけど友達のカフェオーナーがちょっと自分勝手になってきたので辞めた結婚式場あんな大事な場なのに、初出勤でもフォローがなかったのがストレスすぎて辞めた1日だけ飲食店ここは、とてもよかったけど別な日に同じ人が揃ってるとも思えないしなんとなく、続けるまで至らずこんな感じな
レインボーゆきえちゃんのInstagramから↓↓↓↓すごいPOPがいいです❣️飲みたくなる〜😍新宿線野方駅にある「囲み屋」さんありがとうございます😊大阪の中長尾町にある「barチャボ」さん😁これはあかんやつで最高です😍みなさん、いろいろ工夫して北のさくらの商品を販売してくれてて、ホントに嬉しいし、私も飲食人としてとても勉強になります❣️レインボーゆきえちゃんInstagram🌈↓↓↓https://instagram.com/niizumayukie_kitanosak
函館で行きたい店などをチェックしておくのにGoogleマップを使っています。長引いたコロナ禍もあってか、全国的に閉店してしまうお店は増えています。残念です。函館でもチェックしていた行きたいお店が閉店してしまっているってパターンも少なくない。ただでさえ3年頑張れば立派と言われる飲食店は、「行きたい!」と思ったらすぐに行かないと来年になったら・・・・なんて事はよくある。昨年は一度も函館へ行けず、今年は函館へ!と思って行く店をチェックしていた時に閉業の文字を見てしまっ
我が家の子どもの習い事は、長男(小3)と娘(5歳)がスイミングをしています週1で、月1人6,000円で2人合わせて12,000円。あと、水着や帽子が古くなったら、たまに買い替えたり、イベントがあればその都度、お金がかかります習字やりたい!くもんやりたい!ピアノやりたい!ダンスやりたい!サッカーやりたい!最近、長男(小3)も娘(5歳)も、やりたいことが出てきて、習い事増やした方が良いのかな?とも思うんだけど送り迎えと毎月の出費を考えると、なかなか踏み出せません主婦のYouTu
今日7月3日(土)は本日オープンした「PISOLA(ピソラ)守山吉身店」に行ってきました!僕が行きつけになっているイタリアンレストラン「PISOLA(ピソラ)」!「PISOLA(ピソラ)」HP株式会社ピソラHP「PISOLA(ピソラ)」の公式「Twitter」「PISOLA(ピソラ)」公式「Instagram」「PISOLA(ピソラ)」は、関西に店舗を構えて営業しているイタリアンレストラン。まるでリゾートホテルのようなオシャレな店内で本格的なイタリアンを堪能する
誕生日会の1軒目での食事を終えて、2軒目へと向かいました~2軒目はスナックです!バースデーケーキを持ち込み~(≧∇≦*)事前に予約して、購入しています~♪購入した場所は、この店~伊那市フランセ板屋デコレーションケーキの価格表注文し終わってから、せっかくなので目の保養(商品の物色)をしてきました( ̄∇ ̄)店のウリは、季節のフルーツを使ったケーキ(^o^)ノつまり季節によって、ウリが異なってきます!今の季節は、イチゴを使ったモノ~♪特にこれ~♪エクレールなが~い♪シ
2月の下旬に、実家のお墓参りに行った後、「わかやま〇(まる)しぇ」和歌山市中央卸売市場へ寄ってみました。和歌山市中央卸売市場の関連棟が再整備され、総合食品センター棟「わかやままるしぇ」として一般の人も気軽に利用できるようになりました。2020年7月にオープンしてから初めての訪問だったのだけれど、今はもうオープンしてから2年ほどになるですね!意外と中途半端に近い所は、わざわざ行かないのかもしれない・・・。現在の営業時間が分からないのだけれど、・飲食店街は、午前2時~午
5月の訪問です。おはようございます!ちょいと下書きのまま忘れてた記事がありましたので、5月上旬まで話は戻りまして…m(__)mこの日のお昼は八雲町にある「焼肉舎ふるや」さんへお邪魔しますよ〜♪コチラのお店はだいぶ前から他の方のブログを見て気になり続けてたのですが、なかなかタイミングが合わず、ようやくの初訪問となりました\(≧U≦)/お店の右側だけ見ると、普通にお肉屋さんなのですが…左側には焼肉の暖簾です!って、どちらの入り口から入っても店内はつなが
お忙い中・・・貴重な時間を使ってのご訪問・・・ありがとう語財増す♪ご多忙の時はスルー!お時間があれば、お付き愛を♪宮崎市に遊びに来られたブロ友さんが釜揚げうどんを食されたけど、ほんとの柔らか宮崎うどんを知らずに旅を終わられたんで・・・記事にしました宮崎うどんの柔らかさ&美味さのおすすめが、ここ↓なごみうどんこれが、宮崎うどん・・・エビ天うどんタヌキ増しましとイナリずし宮崎うどんというと釜揚げという人がいる、で、ここは、夜に愛
お鮨屋さん始めます🍣いつもお読みいただき、ありがとうございます。好きこそものの上手なれと言いますが、鮨好きが高じ満を持して、とうとうお鮨屋さんを開業する事になりました。と言っても、私が握るわけでもなければ、付け場に立つわけでもありません。経営とハコ貸し、そして、お店作りのお手伝いに専念します。このブログを書き始める以前より鮨店開業の野望を密かに温めて、構想4年ついにチャンスが訪れました。ちょっと生意気ですが、、、多い時で年間200店舗を食べ歩いたおかげで、普
さて,雷神前の「すずきラーメン」と言えば,水戸市内で知らない人はいないと思うのですが・・あの懐かしい,胡椒を入れて完成される・・・格安の醤油ラーメン。ノスタルジーなのです。この数か月・・・ずっと休業中なのです。心配なのです。あの,チャーシュー麺をまた食べたいのです。中華そばすずき水戸市大工町1丁目1−11昔ながらの中華そば(5食入)599円楽天
高速湾岸線本牧出口近くにマリンハイツという港湾関係の方の集合住宅があります。その1F部分が飲食街となっており。ラーメン屋、定食屋、中華など7-8軒お店が並んでおります。お店の大半ががっしりとした港湾の方御用達のパワー系のお店恰幅のほんま御大曰く、本牧のBグル梁山泊という、とっても気になるエリアのなのです。さっそく脂山潜入調査してまいりました。こちら中華料理の”栄濱楼”もそのなかの1軒外観はほんのり薄暗く、枯れ気味場末の中華店風で流行っている様子はない。遠方のお客や観光客
明日はB君に会える♡10日ぶり珍しく会えてなかったなー最近は週1〜2回会えてたから☆10日会えてないけどなんだろ安定してる笑んー以前だったら途中に気持ち落ちたりラインの頻度で拗ねたり気持ちが上がったり下がったりてかやっぱりラインの頻度よね(≧∀≦)会えなくてもラインで沢山繋がってると安定するのよねラインに振り回されたくないけどどーしても振り回されるのよね既読とか未読とか知らない方がいいのに笑便利な時代になったけど厄介だわ(ㆀ˘・з・˘)アラフィフの
こんばんは〜2歳と8歳姉妹の母10年ぶりに仕事に行ってきました〜疲れました長くなりますが、初日の様子を書きます。お時間ある方はお付き合い下さいm(__)m勤務時間は、10時〜15時半です_(:3」∠)_個人経営の飲食店です。学生の頃、学食でバイトしてたんですが学食はマニュアルも無く、注文取りに行くことも無いのでホールは未経験です。とりあえず、ドキドキしつつも行くしかないので出勤。最初は開店準備。これがですね、誰が新人教育係なのか不明…というか、たぶんそんな人は居
一つの物件で参考になります様にご説明させて頂きます。皆さんがお店を開業されるにあたって、いろいろと物件を探されると思います。その基準は…ロケーション(場所、地域)、物件の大きさ、御家賃…そういう事が大半ではないでしょうか。多分それでいいのだと思いますが、もう一つ大事なのがその物件の設備なのです。物販店や事務所、簡単な習い事の教室等ならどういう場所や設備でも開業は出来るのかもしれませんが、飲食店や美容室等ではなかなかどこの物件でもとまではいかないのが実情で
娘(5歳)が数日前から熱をだしてるんだけど『お迎えの時間前に娘の幼稚園からの着信』先日、お迎えの時間の1時間ほど前に、娘(5歳)幼稚園から電話がありました何かあった?幼稚園からの電話ってドキッとしますよね前に娘の幼稚園から電話があったの…ameblo.jp今度は、身体と顔が赤くなってきて、湿疹みたいな小さなポツポツが出来てきたんですちょうど日曜日で病院も休みだったし、かゆみも少しで、そんなにツラくもなさそうなので、様子見しててね赤みとかはひいてきたし、湿疹も少なくなって、良くなってきて
みなさんこんにちは『個人判断のマスク』みなさんどうされてます❓厚生労働省は一応3月13日から個人の判断ってことになってたけどhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.htmlマスクの着用についてマスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりましたwww.mhlw.go.jpマスクを外す人はほとんど見かけななかった‥💦https://news.yahoo.c
※2023年2月12日をもって閉店しました※★2013年4月6日(土曜日)午後12時20分ころ入店★埼玉県さいたま市岩槻区上里にある、つけ麺神田もといし東岩槻店に行ってきました。コチラのお店、中央区に本店があるとのコトだけど未訪なので詳細がわからず…(さきほど調べてみたら本店は1年ほど前に閉店していて、現在は2号店としてオープンした東岩槻店だけ営業しているようです。。。)訪問直前にちょこっと調べてみ
母と電話で話したのですが、雲行きが怪しいです、、、😨母、ストレスの原因になった仕事の、準社員を目指しているそう、、、😱激務の飲食店なのに大丈夫なのかなー😭しかも今通っているメンタルクリニックをやめようかと考えているらしくて😱😱😱このブログを、更新しなくて済むことは母が元気に頑張っている証拠だったので、良い傾向だったのに、、また危険な気がします😭😭😭母と私の良き理解者のアヤさんが詳しいことを知っていそうなので聞いてみます😭
住宅街で20年以上続く小料理屋熊本市電慶徳校前電停から徒歩約2分、練兵町の住宅街に小料理屋(みや路)は暖簾を掲げている。店は家族で営む落ちついた雰囲気だ。本日のおすすめが書かれた黒板にはカンパチ刺、水イカ刺【アオリイカ】、「赤」なまこ、白身刺・鯛、鯖「刺身・ごま合え」……等々。焼酎のオンザロックで白身魚とまいろう。主人おすすめのヒラメ刺身は数日寝かせているだろう。舌に踊る清潔な歯応えは消えているが、ねっとりとして味はあっさり。私はコリコリの究極の鮮度を貴ぶが、これは
#寿司#UberEats#神戸#三宮#sasuke#サスケ#寿司のサスケ#持ち帰り◆◆最新情報◆◆求人情報!!興味がある方はすぐ電話!078-334-0828UberEats・menuやってます!!各種クレジットカード・交通系・QR決済が使えます!アクセスマップ:各駅からのアクセスはこちら!<一貫から注文できます!>最新ツイート(店長のつぶやき)https://twitter.com/sushi_no_sasuke/!!!!!急募!!!!!職人さん・・・よ鳥取
土曜は起きない事にしている夫は自分で簡単な朝食を済ませて出て行った今日はたぶんゴルフタヌキ主催昔はよくピロリも連れて行ってたけど今はさすがにないと思うのだけれどそう言えば…ピロリの別アカウントでのSNS夫と一緒に居た期間はほぼ更新はなかったまだ付き合い始めたばかりの頃は頻繁に上げてたみたいだけど…上げなくなったのは私に現場を押さえられた時から…で、夫と別れて暫くはおとなしくしていたけれど昨年の冬辺りから又再開それに気づいたのは最近まあ、色々わかりましたよそ
遊びで両国です!って..恒例の?相撲観戦です(*'▽')いつも泊ってるホテルがコロナ騒ぎ以来朝食を休んでいますそろそろ再開して欲しいです(^^;)で..本日の朝食はマックにしますお相撲さんも利用するらしい?マックに一度入ってみたかったんですよね~(笑)マクドナルド両国駅西口店(両国/ハンバーガー)★★★☆☆3.07■予算(夜):~¥999tabelog.comオーダーはソーセージエッグマフィンのセットをテイクアウトにします価格はクーポン利用で440円飲物はコーヒー
今日はこちらの記事を紹介します。人は感謝できた時に成長する出会った全ての人に感謝しよう。とても簡単に言われる言葉だ。誰もが知っている言葉でもある。ここにはあなたの嫌いな…xn--0b4a96h.net出会ったすべての人に感謝しよう。嫌いな人や敵対する人にも感謝できたとき、あなたの運命は大きく変わっていく。「嫌いな人にも感謝する」これはとても難しいことではありますが、本当に必要なことかもしれない、、と思っています。こちらに書いたように、『天国と
やっと土曜日今週は長く感じる1週間でした残業も多くて腰バキバキ、指の節々も過去最高に痛い、研修で説明のために喋りっぱなしなので喉もカスカスです設備の不具合も重なって、修繕しながらの営業だったので、めちゃくちゃせわしなかったです従業員と修繕のための作業員で厨房やバックヤードがギューギューふとましい身体を7割にすぼめて接客や調理をしていました周りに人が沢山いると精神的な疲労度が増す私はぐったり来週からは通常営業できそうでホッとします新しく入った40代のパートさんは結局出勤4回で辞めて