ブログ記事29件
乳がんのため部分切除した組織片で脈管侵襲が見つかり、飲む抗がん剤のエスワンタイホウを使うことになりました。使用期間は一年間。他の方のブログで色々調べていたので、副作用として吐き気、下痢、色素沈着などがあることは知っていたので、正直凹みました。でも主治医の先生に、脈管侵襲があったことから、体内に残っているかもしれない目に見えないくらいの少しの癌細胞を治療し、再発を防ぐ治療の術後薬物療法を提案いただいた際に、しっかり標準治療を行い、癌と向き合って一年過ごし、必ず完治させようと考えることができま
エスワンタイホウ2日目。木曜日に血液検査、金曜日は主治医の先生とお会いしました。先生「どう?飲めた?」私「今回は全部飲み切りました!」先生「そうか!飲めたのなら、この減薬のまま行くかな。ただ、減薬してるから効果は気になるな。あ、手どんな?(私の手を取って見てる)ピカピカで痛そうね。」私「手はお湯が熱いと痛いですね。今回は手と言うより足の裏の皮がずる剥けです。歩くとちょっと痛いし、歩くと皮が剥げて行く感じです。」先生「手足病がひどいね〜。保湿剤出しとこうね。次ちゃんと飲めたら、今後は2
エスワンタイホウ8日目。一昨日からつわりのような症状はあるけど、減薬のおかげなのかこれまでのような吐き気はなく。120から80の減薬は、本当に違います。私は脈管侵襲で静脈に癌がいたので、全身に巡ったかもしれない癌細胞を叩く予防的措置で飲む抗がん剤を使用してますが、再発防止などの効果は飲まない方に比べて5パーセントしか効果はないそうです。ただ、5パーセントでも再発防止となる可能性があるなら、頑張って飲み続けたい。ただ、毎日残業で日中は窓口に出て、業務終了後に内部事務が始まるこの職場環境。
エスワンタイホウを飲み始めて10日目。9日目に口内炎ができた。私は肌には自信があり、シミも気になるようなものはなかったけど、うっすらだったものが濃くなったように感じる。(気のせい⁉️)吐き気は増して、一日の大半をソファーで寝て過ごす。10日目は、朝から吐き気が酷いけど、仕事に出る。今日は午前中だけなので、少し気が楽だ。また、仕事に集中してる時はあまり吐き気を感じないので嬉しい☺️帰って明日からのお弁当の作り置きをしている時、また吐き気との戦い。豚肉の焼けるニオイがダメだ😭😭お風
本日は病院の受診日。先生「どうかな調子は?」私「薬飲んでないからめちゃくちゃ体調良いです♪」先生「お腹も良くなった?他に変わったとかない?」私「お腹は大丈夫なんですけど、手荒れが酷くて」先生「おー、これは酷いね〜。塗り薬、出しとこうね。きかんかもしれんけど。(そうだよね〜と思う)」先生「吐き気も酷かったよね。乳がんの人って吐き気と手足病が何故だか多いのよ。大腸がんの方は副作用なかったりするんだけどね。とりあえず、これが最後の減薬。これ以上減薬しても効かないからね。1日80で行こうかね
本来ならば、今日で1クール目のエスワンタイホウの服薬が終わる予定でした。が、昨晩からの足の甲から足首にかけての湿疹とかゆみ、また、吐き気の強さで病院へ連絡。主治医の先生から、今日のは飲まなくて良いからねと、足の湿疹も皮膚科受診して良いからねと。来週、予定通りに血液検査して、服薬できるか検討しようねと言われました。先程仕事から帰ってきて、エスワンタイホウは飲まなくてよかったけど、タモキシフェンまで飲むの忘れていたことに気づき😨昨晩からエスワンタイホウ飲んでないから、もう吐き気はなくなるか
エスワンタイホウ10日目。今朝は吐き気が強く、お肉の匂いを全く受け付けずまた、顔のおでこと両頬に色素沈着がくっきりと。ただ、これも薬の効果で出て来ている副作用。ちょっと横になったり、こまめに食べらるものを食べていれば、なんでも出来るので問題なし✨減薬してもらって、蕁麻疹もまだ出てないし、吐き気も慣れて来たし、このままの調子で2クール目はクリアしたい
エスワンタイホウ12日目。朝から吐き気と、お腹が痛くて横になる。放射線治療科の受診にようやく昼過ぎに向かい、こちらは問題なく順調のよう。先生から、薬の副作用を心配され、でも、たくさんの方が飲んでた治療されてるから頑張って👍と応援していただいた✨✨口の中には小さな口内炎が下側の歯の内側にたくさん出来てるし、足の湿疹、顔の色黒は薬の副作用で肝臓が悪くなっているからかも。でも、あと、2日。
エスワンタイホウ13日目。今日は仕事が忙しく、21時に退庁。吐き気と足の甲付近に出来た発疹の痒みで、これ以上は頑張らなかった😭帰って足を確認すると、昨日よりさらに酷く紫色の発疹がたくさん出来てる。病院からいただいたエスワンタイホウに関する冊子には、発疹が出たら休薬して主治医に相談とあるので、夜のお薬は休薬しました。明日は朝一で先生に連絡して、残り一日分をどうすれば良いか確認したいと思います。ここまで吐き気を堪えて薬を服薬してきたけど、全部飲むことが出来なくて無念😢
エスワンタイホウを休薬して3日経ちます。昨晩は、足の湿疹の痒みと吐き気、左足の指が攣り続け、眠れぬ夜を過ごしました。足の指の攣りを治そうと、ネットで治し方を確認した時、これも副作用なのかそうでないのかが心配になり。最近は温かいものが食べられず、もっぱらヨーグルト、冷たいおにぎり、野菜ジュース、冷えたお味噌汁にご飯とはちみつ梅を入れた雑炊しか食べていないので、栄養面で足が攣ってるのか、気になってしまいました。調べると、足の攣りも副作用のようです。本日も吐き気が酷く、休薬してもすぐすぐに体
エスワンタイホウを飲み始めて11日目。朝はスッキリ起きれるけど、お弁当の用意をしていると胃のムカムカでしんどくなる。つわりのようなものなので、頑張って出勤。仕事に出ると、吐き気はあるけど何とかこなせる。ただ、夕方になるにつれて、吐き気が倍増😢今日の晩ご飯は生姜焼きとなめこのお味噌汁とほうれん草の白和えを作ったけど、私が食べれたのは白米にはちみつ梅と味噌汁の具なしのみ。顔は色黒になりつつあるし、昨日からの両足の甲にかゆみがある湿疹が酷くなり、痒くてたまらない。あと、3日頑張ろう✨✨
エスワンタイホウを飲み始めて一週間を無事迎えることができました。昨日の夕方から吐き気が酷く、仕事が終わった18時半に帰宅。私の吐き気は食べつわりのような症状なので、何か口に入れるとちょっと気持ち悪さが半減します。夕食の支度をしていると、私が具合悪そうなのを見て息子がご飯を作ってくれることに✨✨おまけに、みんなが食卓に揃うまで時間がかかるようだったので、炊き立てご飯になめこと豆腐のお味噌汁を先に食べさせてくれました😭おかげで、食べて回復💪その後は、みんなで夕食を楽しく食べることができま
エスワンタイホウ2クール6日目。減薬効果なのか、吐き気は以前より我慢できてるけど、お昼ご飯は食べれず。エスワンタイホウを飲み始めてから、吐き気でご飯があまり食べれなくて。特にお昼。何も食べず、飲み物だけ摂ってるからか、体重か四キロ減りました。吐き気止めはもらったけど、できるだけ飲まずに来週に向けて取っておこうと思ってます。足の湿疹も今はなく、少し穏やかに過ごせてることに感謝✨✨2クールをこのままの状態で過ごせると良いな。
エスワンタイホウを飲んで12日目。朝から気分が悪くて、タモキシフェン一錠とエスワンタイホウ25を二錠、吐き気止め二錠を飲む。昼前にお腹が空くからか、吐き気MAXコンビニの冷たいおにぎり(梅おかか)と野菜ジュースでちょっと復活💪午後から会議に出席した後、窓口当番の日なので19時まで働いて、部下の子達に「ごめんもう吐きそうで頑張れない。帰るよ〜。」と伝え、「大丈夫です🙆♀️」とオッケーもらって帰宅。買って来た野菜スムージーのジュースとコンビニの冷たいおにぎり(鮭)を食べてもう寝ます先生
エスワンタイホウ休薬6日目。体調が朝からかなり良い。ご飯は冷めたものと冷たいもの、辛いものしか食べられないけど、吐き気がほとんどなくて快適に仕事ができた。こんな日常が幸せだったことに改めて気づく。
本日で、エスワンタイホウ7日目。朝からとても気持ち悪くて。午前中に他の部署担当と協議があったので、初めての吐き気止めを飲む。胃にモヤッとした気持ち悪さはあるけど、全然大丈夫🙆♀️おかけで2時間の会議も難なくクリア。ただ、お昼ご飯は食べる元気もなく、また、休憩取る間もなく、20時にこれ以上頑張れないとギブアップ周りの子はまだ残って仕事してるから申し訳ないなと思いつつ、「係長、帰ってください。あとはやっときますから」との部下の言葉を聞いて、ジーン😭部下の子達、ありがとう。おかげで、
エスワンタイホウ休薬8日目。土曜日から始まった腹痛。日曜日と月曜日は腹痛があるものの、寝てれば大丈夫。ただ、月曜日の夜に堪え切らない腹痛の波が何度も押し寄せ、昨日主治医に連絡して近くの内科を受診するよう勧めてもらう。かかりつけの内科を受診してレントゲンとエコー検査して盲腸と大腸の一部が腫れていることが判明。抗がん剤で免疫力が低下したために症状が出たのかは不明だそう。抗生剤の点滴とご飯が全く食べれないので栄養剤も点滴してもらい、ちょっと体調が復活帰宅してお腹が空いていたのでお粥を食べ
エスワンタイホウ休薬5日目。昨日は仕事で朝から出勤。午前中で終わるかなぁと思っていたけど、トラブルで帰宅したのは20時半。昼前と夕方18時に吐き気のMAXが到来。「私、そろそろ限界が。後どのくらいかかりそう?」と担当の子に聞いたら、まだかかるとのこと。強烈な吐き気と時折くる腹痛に耐えた1日でした。そして、今日。エスワンタイホウ休薬して5日目になるのに、吐き気で眠れず、夜中に何度か起きてしまいました。そして、吐き気が少し治ったかなと思ったら、お腹を刺すような腹痛が時折波のように押し
エスワンタイホウ12日目。吐き気はあるものの、以前よりは酷くなく。ただ、手の皮が剥けたと思ったら、今度はエスワンタイホウ、効いてます
エスワンタイホウ休薬6日目。朝起きて、吐き気はなく。納豆ご飯とお味噌汁も美味しく食べれた。けど、お昼前から腹痛が酷く、立っていることができない。絶え間なく胃と腸をギュッと掴まれてるような痛みが波のように押し寄せてくる。薬の副作用なのか涙がポロッと出る。まだ2クール目なのに、こんな状況なんて恥ずかしい。他の方のブログを見てると、同じような痛みに耐えてる方が多くて、私も頑張らなくちゃと気合いを入れる。旦那さんは、今日はずっとオロオロ。何度も「大丈夫?」と声をかけ、ソファに寝ている
本日エスワンタイホウ休薬21日目。今日は末っ子の公立高校合格発表日で、お休みをいただきました。昨日帰庁する前に、「受かってますように😊」とたくさんの方から声をかけていただき、ジーン😭😭塾の先生方やお友達に支えていただき、無事合格を噛み締めることができました。生きてて良かったと思える1日を子供と共有いたしました😆