ブログ記事3,040件
TS−1、悩みまくりました後々、後悔したくないその一心で服用する事に決めました。TS−1のガイドラインでは「ホルモン療法を開始後6ヶ月以内である」と、決められていて私は来月で6ヶ月なのですもう迷っている時間もありませんが迷ってる理由は「副作用」色んな方のブログを読ませて頂きました。副作用が強くて、薬の量を減らしてもらったり、途中で止めた方もおられたり、「辛い」と、言われてる方が多くて、それが1年も続くのか私に耐えられるのかな、と、考えずにはいられませんですが、7月に入って
今日受診日だった。常に体調悪くて決して良くはなってないんだろうと思ってた。まぁまず病院の駐車場入るのに30分以上待ち採血で20分待ち。1時間遅れで診察。あぁ、痩せましたねと先生が。ご飯も水分もあまり摂れてません。常に痛いし気持ち悪いです、と伝えました。前回の採血結果。これが今回術前の抗がん剤で腫瘍マーカーが25まで下がったのに637に上がり、3695に、、、、来週造影CTだけどエスワンタイホウやめて、また点滴の抗がん剤治療しましょう、と。あぁ、そっか。ダメだった
今日、誕生日を迎えまして34歳になりました34歳は平穏に暮らした〜いな。誕生日に夫に有給取ってもらってドライブ〜と思ったらね、なんと、授業参観、PTA総会、懇談会でした今まで保育参観では8回中、7回は泣いて離れなかったからめちゃくちゃ気が重くて、、、でも、ちゃんと起立、礼、挨拶やってたし授業は支援級で貼り絵だったんだけど、集中して私も手伝いながら頑張ってたはなまるですPTA総会も熱心な学校で、地域の人も優しく市長さんや市議会議員さんまできててびっくり15分押してしま
訪問いただきありがとうございます2児の母まるどり44歳です2024年2月13日乳癌告知2024年4月9日左乳房全摘2024年5月2日ステージ1ルミナルB(核grade3&Ki-6760%)→オンコタイプdx322024年6月5日〜再発予防化学療法EC療法4クール◁終了✨ドセタキセル4クール◁終了✨【現在の治療】タモキシフェン5年間TS-11年間こんにちは今日は2週間ぶりに娘が幼稚園に行きました良かったなぁとほっこり一方、昨晩から熱を
「この薬、効いてるんですよね?」主治医にそう聞いてしまったあの瞬間ここを読んでくださってる方ならきっとこの気持ち、わかるんじゃないかと思います。ホルモン剤開始から4ヶ月経過1月初めから飲み始めたレトロゾールエスワンタイホウの処方と同時に追加で処方されました副作用はどう?主治医からそう聞かれたのですが閉経後乳がんのホルモン治療薬で出ると言われている副作用✅関節痛や手足のこわばり✅筋肉痛✅ホットフラッシュ✅夜間の発汗✅頭痛✅気分の変動
1月6日からホルモン治療が始まって3週間乳腺外科に再診し採血で異常なしであることを確認されたら今日から始めようか、飲む抗がん剤あああ〜覚悟はしてたけど始まりますか点滴より副作用の度合いは低いとはいえ、なんだか不快な症状がでることをちらほら見聞きするしなんてたって1年間でしょ〜長いよね飲み忘れそうでヤバイよね経口抗がん剤TS-1の適応オンコタイプDXで点滴での抗がん剤が適応と出た私『オンコタイプDXの結果と今後の治療方針と』昨日3週間ぶりの乳腺外科受診
1週間の休薬期間があけて昨日からTS-1(エスワンタイホウ)の5クール目です前日は乳腺外科の診察でしたTS−1の副作用胃痛調子はどう?胃の痛みは?前のクールからは胃痛も治りました途中から胃薬も飲むのやめたけど調子良かったです余ってるのはまた痛むときに飲んだらいいよは〜いお守りに持っておきます下痢排便も毎日快便ですこれはほんとうに酵素さまさまかな来年になったらまた腸内解析して酵素やら腸活の効果を見てみようと思ってます
1/27から乳がんに対する経口抗がん剤のTS-1(エスワンタイホウ)を飲み始めました『始まっちゃったよTS-1@経口抗がん剤【乳がん治療】』1月6日からホルモン治療が始まって3週間乳腺外科に再診し採血で異常なしであることを確認されたら今日から始めようか、飲む抗がん剤あああ〜覚悟はしてたけど始ま…ameblo.jp2週間の服薬期間が終わり1週間の休薬期間に入りました〜やれやれ初めての経口抗がん剤服用での体調変化の記録ですエスワン1クール目の副作用毎日体調日記を
某テニスクラブのお一人に作らせてもらったスコートこれが数珠繋ぎ的にそこのクラブの人から依頼を受けました。Sサイズ2着Mサイズ3着この生地はお店で在庫切れになってます。(私が買い占めた感じ)キリがついたところで町医者へいつものお薬をもらいに。プラス眠剤を処方していただきました。本当に眠れません寝入りの時はめちゃくちゃしんどく眠れても1時間ごとに目が覚めます。困るけど…まぁそのうち挽回するほど眠れるようになると思うし、今はこんなもんだーって開き直って生活しようと思
こんにちはお久しぶりですいかがお過ごしでしょうか?私は仕事復帰しています。実家暮らしとはいえ、医療費や子供の教育費などお金かかりますからね。在宅なので時々Zoomがあるぐらいなのでお安いウィッグでも、髪型かわいいねってわざわざLINEが来るほどバレていないです笑(仕事関係のみんなには、乳がんのこと伝えています)また色違い買おうかなと思っていますやっぱりこのくらいのショート丈がシャンプーしたり、ブラッシングしたりするのにちょうどいいです。【楽天ランキング連続1位獲得!】ウィッグ
今日は通院日でした。次男は希望保育でなるべく延長早朝は控えてほしそうな感じなので8時半登園で、そこから内職取りに行き、長男連れて買い物パパッとして、10時前後に長男の放課後デイサービスのお迎え。朝ごはんから着替え、次男の送迎、買い物に加えて放課後デイサービスで食べるお弁当を用意しなければならない。ほぼ冷凍食品です、ごめんね。診察予約は13時、血液検査もあるので早めに向かう。呼ばれたのはー、、、、14時だったかな。血液検査はほぼほぼよかったです。が、腫瘍マーカーが高いのが気
TS-1を2週間服用し1週間休んで、今日病院へ行きました。まずは健康指導をしてもらいに。InBodyで計測。体重61.2(術後から-1.5)筋肉量50.1(術後から-1.0)体脂肪率13.4(術後から-0.1)めちゃくちゃ落ちとるー。がんばって食べてメイバランスも2本/日のんでる。筋トレもしてるのになぁー😭気持ち悪くならない程度に食べてねーとアドバイスをもらい昼飯へ。昼飯は嫁が見てないのでドトールのホットドッグとパスタ。濃い味最高ーーー♪(画像はお借りしてます。)
こんにちは!今日の夜からしばらく雨☔が降るそうですが少しずつ曇ってきましたぁ昨日14日からエスワンタイホウ80mg7クール目が開始となりました!まだ3回ですが飲み忘れなく飲めてまーす(あたりまえですけどね)今日は午前中のみの勤務!午後からおやすみ~こんな時はなかなか会えない専門学校の友人とランチ🍴何ヵ月ぶりかなぁ?!お友達はまだ小学生もいるのでお昼からのアルコールはお預けやることたくさんあるからねママは昼から酔えません美味しい料理を食べながら~子供の話とか
現在TS-1(エスワンタイホウ)3クール目を服用中です飲み始めて9日目の仕事中に突然私を襲った強い便意今日はただただ便意と戦い敗れたBBAのお話です今週の水曜と木曜は介護士さん向けに医療的ケアの講義をする講師の仕事でした途中休憩は挟むもののほぼ4時間ぶっ続けで話し続けることになります私は心配していました途中でトイレに行きたくなったらどうしよう。。。2日とも午後からの講義だったのでとにかくご飯はひかえもちろんトイレも済ませてスタンバイOKと・こ・ろ・
仕事から帰ってきたら、コタツでぐったりしてる夫19時30分熱を測ったら38.8℃の高熱フルーツをほんの少し食べさせ19時45分ロキソニン内服病院へ連絡今いる先生は糖尿病内科の先生で明日当直の先生が消化器外科の先生だから、明日受診する事になりました。胆管炎の可能性大です21時30分2階の寝室に行き就寝実は昨日あたりから体温が少し高いと感じていました昨日(11月18日)朝37.1→夜37.3→夕飯前38.0→寝る前37.09日にステント交換してそこから3日くらいは少し
今晩は🌃✨エスワンタイホウ18クール完走して、7週間経過しました早いような遅いような、、抗がん剤、飲み終わったから副作用も終わり、、………とはならないのがエスワンタイホウですよね💦2月7日に完走して7週間経過したワタクシの、まだ残る副作用のランキングと色素沈着の、現在と過去の比較写真をアップしたいと思います以前から訪問してくださっている方ならご存知であろうこのシリーズ、完走して、少しずつですが緩和傾向にあるのでその推移を見て頂き、今、抗がん剤で副作用真っ只中の方、
Dr「どうするか決めた?」私「お願いします」の会話で始まった今日の診察明日から抗がん剤エスワン服用始めます1回20mgを3錠朝夕2回1日合計120mg服用4週服用して2週休薬を6サイクルエスワンは消化器官に副作用が出るので食べられなくなるそのため二次性糖尿病の私は低血糖になることがいちばん心配主治医は「もし低血糖になったら抗がん剤はストップします。血糖を重視します」と言われたけど抗がん剤やると決めてあっさりそう言われるとなんかさみしい
訪問してくださり、ありがとうございます手術出来なくて失意の退院した次の日に、主治医は混んでる中に無理して予約を入れてくれましたもちろん、他の方を押し除けてではなく予約は最後ですよ実はがん治療始めて2年ちょいなのに、もう次で5次治療になるんですよ早過ぎて怖い診察は結構遅れて予約時間より3時間待ちましたが、それでも行って良かった診察室に入ってすごく緊張して、もしかして余命とか言われるんじゃないかって思っちゃってドキドキしながら椅子に座りましたよ(そんな話は無かったんですけどね)
今日は入浴はしたけど髪は洗わず入浴は毎日できてますが洗髪は飛び飛びです。入浴時にしんどい日は無理せずお休みしてます。入浴後にやることが多いもので放射線治療をした胸に保湿のため化粧水とワセリンついでに顔に化粧水とクリームお尻のケアその後でやっと髪を乾かせます。一つ一つの作業は短時間だし簡単ですが、それがしんどい日もあるわけで。胸の保湿とお尻のケアは休みたくないのでしんどい日は他をお休みしないとね先日、朝起きたらリビングのテレビがつかなくなってました
1月末から始まったTS-1(エスワンタイホウ)も4クール目3クール目までは胃腸の不調が副作用として出ていました主治医からは味覚症状は出てない?と聞かれました副作用の味覚障害は全く感じられず美味しく食べられるのに、食べると胃が痛むという悲しい状態ちょうど腸内環境の診断を受けて、腸にいい食べ物のアドバイスを受けたので4クール目から取り入れました酵素ドリンク昨日、友人Sさんとお茶しながら話をしていた時酵素飲めてる?と聞かれました彼女の紹
エスワンタイホウ休薬2日目。5クール目も何とか飲み切りましたただ、エスワンタイホウの副作用で手と足の皮がまた剥け始め、ちょっとしたやけどみたいな痛みがヒリヒリとあります。また、吐き気が続き、晩御飯は食べれませんでしたそれから、最近急に身体が暑くなったり、寒くなったりを繰り返していて、タモキシフェンの副作用なのか更年期のホットフラッシュに似たような症状が出て来て、夜中に布団をかけてみたり、脱いでみたりを繰り返し何度も目が覚めますただ、お肌のシミは美白美容液のおかげか、薄くなって来ました
1日で3クール目終わりなんとなく次の昼間に肘と膝にポツリと少し痒いかなぁ...夜になると肘と膝が痒い痒い痒いぎゃーかなり湿疹がある手のひら手の甲も痒い痒い手のひらの湿疹はなんとなく水ぶくれになっているムヒやオロナインや痒み止め塗りまくる少し和らぐがすぐに痒みが調べてみるともこれは副作用かも手足症候群かもエスワンタイホウ始まるとき看護士さんからもらったこんな副作用出たら病院へ電話ってあるけど休みじゃーん休みの日救命救急へってあるけどさすがに気がひけて電話出来ないとに
こんにちは。相変わらず寒いですね。そして電気代が高すぎる。単価は昨年の1.5倍程度かなって思います。節電を心がけ、去年より使用電力量は減っているのに、電気代は高くなっています。今日はクリニックを受診しました。大きな副作用はなく、エスワンタイホウを6週分処方していただきました。吐き気や浮腫、腹痛や発熱など目立った副作用はないので、副作用はないと前回の記事に書きましたが。先生に言われて気づきました。色素沈着。顔のシミが濃くなっています。お目苦し失礼します。無加工、無修正。化
おはようございますエスワンタイホウも先週火曜日6日で6クール目を無事に完走し休薬5日目を迎えましたまたすぐ14日から再開ですけどねそれに今回6クール目も2日続けて夜の内服を忘れてしまったので…完走とも言えない…体調は…特に悪くなくいつもと変わらない生活を送っていますが!こめかみの辺りの生え際がなんとな~く薄くなった気がするあれ?!なんか産毛が多くやってるけど?って、感じるあとは…右のほほあたのシミが増えてる?!色素沈着が…(毎日運転してるからか?!)あとは、
昨日は乳腺外科の診察でした今日からTS-1(エスワンタイホウ)の3クール目に入りますTS-1(エスワンタイホウ)副作用の胃痛2クール目終盤から出た胃痛休薬期間になってもあまり良くなってませんそれを伝えてレバミピド(胃薬)が追加で処方となりました本当なら3.4クール分処方されて、次は6週間後の診察で良かったんですが3クール目終わったところで診てくださいと気弱な私そんなに歯を食いしばってがんばらなくてもいいんだよ減量するのも勇気がいるだろうけどと主治医
1週間の休薬期間が終わり4クール目のTS-1(エスワンタイホウ)の服薬が始まりました休薬期間中はいちご狩りツアーに行ったり、再び岩盤浴で温活したり4クール目に向けていろいろ楽しんだ1週間腸活のために酵素を飲み始めたりもしたのですがそれはまた別記事にします3クールまで終わったTS-1(エスワンタイホウ)の副作用についてどんな感じかの記事ですTS-1(エスワンタイホウ)の副作用下痢2クール目の終わりから3クール目終了までゆるい便が1日数回ありました下
TS-1の2クール目を飲み終わり、休薬期間です今回は最終日近くから胃腸の不調が出て、休薬期間の今も症状が少し続いていますTS‐1(エスワンタイホウ)の副作用便通について服用13日目、もう少しで休薬のタイミングで下痢になりましたブリストルスケールでは6〜7便の方は休薬期間に入ると普通に戻ってきました胃痛同じく休薬期間2日前から急に胃がシクシクと痛くなってきましたイタタタというほどではないけど、なんとなくシクシクとしますこちらは休薬期間に入っても、少しましに
今日「4/30」からはTS-1を始めます術後アジュバントではよく使われている薬患者さんへの説明では、『これまで投与してた抗がん剤とは違ってマイルドな薬で、飲み薬だから副作用が強いときは薬の量を減らしたり、服用を1回休むことを自分で決めて良いんだよ😀』って、あたし言ってましたもちろん、休薬するときの条件とかも事前に説明してたけど最近、ブロ友氏が書いてたのを読んであ‼️っと目からウロコで気がついた患者さんは「決めていいよ」なんて言われても、なかなか決められないよね1錠減らす位だっ
皆さんこんにちは!こうちゃんです♪いいね!やフォローありがとうございますブログの作成の励みに成りますコメントもとても嬉しいです闘病中のお仲間の皆様ガンバです💪今日も北の国からブログ発信します♪神威岬さて2022年4月25日に十二指腸癌と宣告されました!その時は手術で治ると思っていました。千葉の大病院に移り手術を受けたら腹膜播種とリンパ節転移で手術不可と成りました。いきなりのステージⅣの宣告です。この時はかなりのショックを受けました!私は直ぐ死ぬん
もう12日目!ガスモチンの服用タイミングを戻して良かったわあ寝る前は相変わらずちょっとしんどいけど、昼間はそこそこ元気外に出ると疲れるんでしょうけど最近はお昼ご飯の後に頻尿タイムがありますでも痛くはないし様子見です。膀胱炎になりませんように今年はまだ過ごしやすいですねー大体ゴールデンウィークにこたつを片付けてたんですが、今年は朝晩が涼しいのでまだそのままにしてます。湿度が低いのが良いんだろうなあ元気だったなら湿度が高くなって暑くなる前に大阪関西万博に