ブログ記事75,989件
おはようございます!ブログを読んでくださりありがとうございます立ち飲み屋とみーの独り言ブログとみーさんのブログです。最近の記事は「食の話、こどもからすればなんだって経験(画像あり)」です。ameblo.jp昨日のブログにあげましたが食事について栄養士さんから教えていただいたことを共有できたらと思います皆様にとって食事とは何でしょうか?定義としてみれば人間が1日のほぼ決まった時間に生存のために食物をとることですかね。食べることが好き
おはようございます昨晩は三女にダブルベッドを追いやられ、ソファで寝ました(最近そんなのばっか・・・)三女、広いところで大の字に寝たいタイプ。夜泣きの終焉と共に、ベッドを追いやられ始めたので我が家の寝床をそろそろシフトチェンジしなくてはいけませんね5人家族で3LDKという分譲マンション住なのでこれから間取りについては考えようと思ったソファで迎えた朝なのでしたそして3人目あるあると信じたい三女に対して緩くなってしまっていること・・・それは食事で
ご訪問ありがとうございます。あおいそらと申します(⁎ᵕᴗᵕ⁎)神戸在住・30代。児童発達支援児4歳と2歳の男の子ママ。2022年にひとり親になりました。年収150万円で家族を養っています。節約、日常、育児のブログ✍ひとり親の方、離婚を迷っている方の参考になるような情報も発信できればと思っています。人気記事(アメトピ掲載)【離婚】23万円!?やっぱり納得いかない行政の制度有難い!1本の電話が紡いでくれた…まるで尋問!
8月16日に第120回目の子ども食堂を開催いたしました。まずは支援者様のご紹介をさせていただきます。上の写真の立派なキュウリは池上農園様です。いつもありがとうございます!そして、先日埼玉県からいただいた「カレー大作戦」のカレー。2回目の支援です。カレーの甘口が加わったり、お米がタニタの金芽米になったり、ちょっと変化がありました。お引き取りと、開催日までの保管を池上農園様にご協力いただきました。廊下をどーんと占拠してしまって本当にご迷惑おかけしました。本当にありがとうござ
備忘録をリニューアルしました✨コロナ関係のデトックス・予防関連記事をはじめ、これまで記録してきた備忘録はテーマごとに下記の備忘録ダイジェスト版に整理していますので、ぜひご参照ください‼️ダイジェスト版は、随時更新していきます。ダイジェスト版はこちらから過去の備忘録ダイジェスト版ただ、個人的に整理した備忘録ですので、その点はご了承のうえ、ご覧いただければと思います。楽天ルーム開設してます‼️我が家の健康グッズ等を掲載してますpickに上げきれてないデトックス、免疫力アップに活用
おやつ講座の予習やアップデートをする中で改めて日々の食事って大切だな、と思います。そうはいっても食事作りって毎日大変!でも、「食事作りは長期投資」と考えるとワクワクします♡笑本当に、食事は長期投資そっくり!!投資って、すぐにリターンは見込めなくても長期で見ていくことが大切ですよね。食事も一緒・・。子どもたちへの食事。すぐに効果がわからなくても必ず数年後、数十年後の資産になります。
どこかでワクチン(感染)後遺症は「もぐらたたき」と見かけました今そういうことだったのかとわかりました次から次へと出てきますワクチンもぐらが現時点で一見絶好調になりましたが過敏性腸症候群らしいキューピー腹甲状腺異常という2つのもぐらが出てきています叩きのめさなければなりませんしかしたぶんまたもぐらが出てくるのだと思いますそれがワクチン後遺症ですどこかで見たんですよね・・・後遺症はもぐらたたきって夢か?下の画像は私の甲状腺の超音波検査結果です2枚(
たくさんの、いいねありがとうございますブログアップの励みになります遅くなりますが、皆さまのブログにも遊びに行かせて下さいね子宮内膜症のため32歳から不妊治療し、5回目の体外受精・顕微授精で息子ちゃんを。翌年、奇跡の自然妊娠で娘ちゃんを授かりました現在、保育士として働くアラフォーママです気分を害される方はUターンお願いします。帰省中、実家がまさかのそうめん流しのおもちゃを購入しましたビックストリームそうめんスライダーカスタムベーシック【送料無料】楽天市場5,197円写真横
この前、友達家族が家に遊びに来た4歳と2歳の男の子二人は娘ちゃんに興味津々!会うのは2回目だったけど、娘ちゃんの事を覚えていたみたいで、めちゃ喜んでた4歳の子は娘の顔をツンツンしたり、手を握ったり2歳の子はテーブルにあった娘のおしゃぶりを娘にどうぞしていて、もう本当に愛らしい風景だったなこの日、友達からお裾分けをもらった!それがこちらウズラの卵ーーーー!実はウズラの卵はスウェーデンのスーパーにはあまり売っていない。というか、私は見た事がないかもなので結構貴重な食品なんです!友達は
ご訪問ありがとうございます死別→再婚を経て5人家族になったあちママです8歳、6歳、0歳育児のつぶやきやクセの強い年下夫の話など泣き笑いの日々を発信中いいね、フォロー励みになりますこんばんは、あちママですこないだワタシが頼んだ、オイシックスのおためしセットなんだけどね今サイト見たら、22周年誕生祭が復活してるーっ\20日まで誕生祭22品入りだよ/
食育とは、「本物を知る」ことも大切なことですね。本物のわらびもちは黒い!夏の終わりが近づき、しんみりしますね。夏の終わりのわらび餅。これは本物のわらび粉で作ったわらび餅!(本物のわらび粉は、とっても希少で50g1000円くらい!)普段よく見る?わらび餅は白いですよね、いや、透明?(あれも美味しいんだけど♡)実は本物のわらび粉はとても貴重なので、とても普通に買えないので、そこに澱粉などをブレン
"わたし"の人生を思いっきり楽しむ!静岡県富士市/富士宮/沼津Emplier(アンプリエ)Chiharuですお孫さまが生まれるごとにオーダーをくださるお客様お名前をいれて世界にひとつだけの贈り物をいつもお任せいただけることに感謝の気持ちでいっぱいです✧︎*。赤ちゃんの食器は見ているだけで幸せな気持ちになります割れ物を使うなんて怖いなんて思われる方もいらっしゃるかもしれませんがわが家は赤ちゃんの頃から磁器の食器を使
開催報告その1をお読みでない方は先にコチラをお読みください。『第120回三芳おなかま子ども食堂開催報告①【支援者様ご紹介】』8月16日に第120回目の子ども食堂を開催いたしました。まずは支援者様のご紹介をさせていただきます。上の写真の立派なキュウリは池上農園様です。いつもありが…ameblo.jpそれでは、開催報告②始まり始まり~本日のお弁当はのり弁。みんな大好きコロッケをメインに、副菜が6品!!三芳おなかま農縁のジャガイモをつかったポテサラ、ゴーヤのつくだ煮、ソーメンチャンプ
ブログへのご訪問どうもありがとうございます😊おはようございますミラクル単独通い合宿やっております宿泊したいところでしたがコロナ禍ですし保護者の負担も考えて通い合宿にしました‼️もちろん基本的な練習やトレーニングを入れて食育もやりましょう‼️とお昼にはお味噌汁を作ったり補食としておにぎり持参と何かお楽しみなおやつを出しています早朝から19:00までブラック企業かぁと思うほどですが私は毎回出勤でございます毎回いるので気が
いつもご覧いただきありがとうございます❣️小学生2人のママです。アロマが子育てに役立ちました♪子供のためにもママが楽しめる子育てに♡アロマ初めての方向けお話会を定期的に開催🌸オンラインお話会も随時受付中🌼料理や食育も大好き❣️簡単にできるお料理、栄養、食育のこと。ママの負担にならずに子供が笑顔になれる食卓を目指しています。食育オンラインレッスンも大好評🍙*️⃣資格*️⃣💎食育アドバイザー💎ボタニカル協会ベーシックアロマクラフト認定講座講師夏休みも中盤🌻お
この講座では実際に調理して、ママに食べてもらうのね。まずはね、離乳食の前に赤ちゃんの生活リズム(遊び時間、睡眠時間と食との関係)赤ちゃんの成長と発達(生後5か月~離乳後期の1歳半まで)、口腔機能と味蕾の発達、運動と食欲、腸内フローラとアレルゲン周りを見て焦らない。個性の塊「赤ちゃん」上記の簡単な説明の次に食育って何だろう?離乳食は最初の一歩ママパパの食生活と赤ちゃんの食育まずは試食うま味とは?うま味の種類と作り方うま味があるのとないのと比較隠し味って
心理と食育の専門家であり、レイキヒーラーでもあるデジュネのオンライン講習会のお知らせです※ご参加には事前のお申込みと参加費用がかかります講習費と講習時間が7月より変わります。通常回2500円20:00~21:30の90分特別回5000円20:00~22:00の120分LINEのオープンチャットを利用した講習会です。ご購入後に専用ルームにご入室頂き、お好きなハンドルネームを使って匿名で参加デジュネにテーマに沿った質問をして頂けます。ご購入はクレジットカ
『陰陽五行肝腎要肝臓は全ての中心高次元』関東は台風が近づいているようです。今日はメンバーさんとミーティングやらマツエクやら歯医者さんやらメンテナンスの日マツエクはお任せしてるので寝てる間に終わりま…ameblo.jp15000社のの福利厚生会員向けサイトでも紹介されてますGoogle検索やYahooでホリスティック食育で検索するとトップに出ますのでご確認くださいホリスティック美容食育アカデミー詳細と申込はこちらから⬇︎幸せもキレイもお金も手に入るホリスティック美容食育アカデミー
今日は朝から枝豆をちょびっとだけ収穫しに行きました枝豆は全部引っこ抜いて収穫するものと思っていたんですが、育ちが不安定で本来は収穫時期を迎えているのに、まだ小さいってことを相談したら「出来ている豆から収穫していけばいいんだよ~」と、アドバイス頂いたので誘置く収穫です枝豆は2種類植えているのですが、こちらはダイソーで購入した方の枝豆じゃじゃじゃーんこんな感じです朝晩は栄養がしっかり蓄えられていて美味しいというので、しっか
いつもお読み頂きありがとうございます。クリックして頂けると、励みになりますレシピブログに参加中♪毎日のお弁当を更新中Instagramはこちら@usapan4ty息子のInstagramはこちら@kaikai_matubokkuri_gramこんばんは今年も残暑が厳しいですね夏休みは息子は幼稚園の預かり保育へ。今回は7/20〜8/8までで7日分の年中の息子のお弁当をご紹介します。7/20(水)焼きそば小松菜の卵焼きミックスベジタブルのバターソテー枝豆
甲状腺①はこちら『甲状腺・リンパ異常①〜ワクチン後遺症【慢性疲労症候群】』どこかでワクチン(感染)後遺症は「もぐらたたき」と見かけました今そういうことだったのかとわかりました次から次へと出てきますワクチンもぐらが現時点で一見…ameblo.jp甲状腺②はこちら『甲状腺異常②〜ワクチン後遺症【慢性疲労症候群】』今甲状腺専門クリニックにて待ち時間中初診の症状記入項目を見てください後遺症の症状に当てはまるものが多いことがわかります私の場合はとりあえずTMS治療で脳神経系…
こんにちは☀️レミです🌷自己紹介はこちら『自己紹介』はじめまして☀️元看護師で結婚を機に専業主婦になった26歳レミ申します。1年前職場で出会った外科医と結婚しました。詳しい出会いのことについては後ほど記事をアッ…ameblo.jpアメトピ掲載記事『【驚愕‼️】美容外科医の年収』こんにちは☀️レミです🌷自己紹介はこちら『自己紹介』はじめまして☀️元看護師で結婚を機に専業主婦になった26歳レミ申します。1年前職場で出会った外科医と結…ameblo.jp『勤務医の6月ボーナス大公開』こ
おうち時間めちゃめちゃ満喫しています!じっとしていられないタイプで休みの日も動き回っていていつも何かに追われている気がしてもっとこうなりたいのになーと今までは自分で自分を追い詰めていた気がします。でも、外出自粛となって、久々に皮から餃子を作ってみたり画面越しで久しぶりの仲間と再会したりなんだか、とっても楽しいもちろん、レッスンどうするかとか色々と動かないといけないことはあるのですが、代表とのやり取りもすぐ電話やアプリを使えば解決したりレッスンの基盤ができているの
いつもご訪問ありがとうございます。【香りと料理が学べる教室】ゆりしすキッチン、蓮沼亜季です。【春雨】副菜であって、主菜にもなるぐらいボリュームが出てるので食べ盛りの子どもがいる家ではとても、重宝する食材の1つですね。2月レッスンでは中華春雨スープを作りました♪つるっと麺のように食べられる春雨は・・・生徒ちゃん達にも、とても好評でおかわり続出でした♪子どもが大好きな【春雨】で
こんばんはさいとうです本日はお休みです目覚めの夢は最悪で唸って叫んでおきましたなんの夢か51歳のわたしが痴漢に遭ってしまっている夢でした決して欲求不満ではありません断じて欲求不満では無いなお、レイプ願望も無い無い何故だー!きっと昨晩途中まで読みかけた本のせいこの本を読みながら紀元前の人間模様の動物的な動きを想像していたのでしたすっきりしない体調に気分転換に神戸へ運転はPurinそんのため私は助手席でゆったりなのに、高速乗って10分そこらでSA
今日はクッキングでタコライスの盛り付けをしました!最初は食材の香りを嗅いでみます!順番に盛り付けるよ!しゃもじを使ってまずはごはんです。次はキャベツ!いい匂いのお肉だね!スプーンを使っておいしそう!トマトも入れるよ最後にチーズ!クッキング中から早く食べたい!と話していました。おいしいね!またクッキングしようね!
こんにちは🌝オールハンドトータルメンテナンスサロンbell_et_zen_絆(美と禅)絆のくにこです。これは、ある日の息子と私の会話です。なんで、雨が降る日はイライラするんかね?と終始イライラしている息子がポツリ。とある日には、ある光景にイラッとして毒を吐いた私に息子が一言。母さん、今日ヤバイね。うん、ヤバイね。私も、そう思う𐤔と2人して爆笑する。こんな会話が最近増えた。イライラをぶつけ合うのではなく、イライラをぶつけた互いと自分を認知する。こんな会話が増
【純烈サマーディナーショー2022】わたしの故郷城山ホテル鹿児島で純烈サマーディナーショーが開催されました🎊✨ひさしぶりの生純烈さんたちに大興奮‼️中村詩織‼️なんと‼️KTSタレントでバルーンアーティストの竹田瞳さんといっしょに純烈さんと夢のコラボ⁉️✨詳細は近々upされますのでお楽しみに💓✨さ、本日も爽やかな「君を奪い去りたい」聴きながらがんばりまーす🥰✨@junretsu_officialhttps://instagram.com/junretsu_official?i
今週はブログをアップしないつもりでいたけれど動画をシェアBANされたらいけないからね我那覇真子チャンネル吉野敏明先生との対談1時間ちょっとの動画だけれど、聞き入ってしまった食と医療の話食育が最も大事食は信仰食品添加物、小麦・グルテン、培養肉、培養魚その国を亡ぼすには、その国の食を壊せばいいアメリカ、いや、アメリカをも支配しているグローバリストは77年かけて日本人を奴隷化することに成功している日本の食を取り戻
❤️美容家黒山元子❤️ですキャンペーン始まりました28周年を迎えたラインファンタジーをこれからもよろしくお願いします🤲🍀美容家黒山元子のこれまで🍀ラインファンタジー28年目沢山の失敗があったからこそ得れた事もあります。小さい頃から幼稚園の先生を夢見て近所の子供達と遊ぶのが生き甲斐だった私が自分の肌の悩みを若い頃ふりまわされ、高級化粧品に疑問を持ち、エステ技術と化粧品知識を取得‼️バイトしまくって起業するつもりが泥棒に入られ貯金もなくなり残ったのは技術だけ😭肌の悩みあるお客様に少