ブログ記事4,742件
こんばんは昨日はまみちゃんが予約の連絡をくれて最終的にバッチリお互いのタイミングが合ったのでめでたしめでたしいつもありがとうさてさて次男の身長伸ばし大作戦をスタートしてから食について真剣に考えるようになりおかげでわたしのおやつはチョコレートから🍫果物or丸ごといわしになりました元々子どもたちは小さい頃からお菓子を食べる習慣がないので家にお菓子をストックする必要がなくてそれはほんと助かってるスーパーでお菓子を買ってと駄々をこねるとか1度
今日はHPリニューアルの方の準備をして…友人と食事へ!!「一食入魂」ですから、食事は大切にしています。食べる内容食べる時間誰と食べるかどれも大事です。カラダが元気にキレイになることを意識しはじめ、もうすぐ1年ですが、「食の大切さ」を改めて感じています。美味しい!と思えるものをいただくこと。これが、キレイになる秘訣だとも思います。今日は串揚げ屋さんだったのですが、結構いただきましたが、胃もたれもしてなくて…。油がいいんでしょうかね?美味しく楽しい
少し前に、世界(特に米国)で、相次ぐ、奇妙な食糧倉庫の火災の情報がありました。ああ、これは、偶然ではないですね。わざとですね!仕掛けられたものだと思います。私達、人類を飢えさせるつもりなのでしょうか?特に米国が酷いです。https://twitter.com/search?q=%E9%A3%9F%E6%96%99%E5%80%89%E5%BA%AB&src=typed_query&f=liveMultipleWarehouse/Storagefacilities
こんにちは今日もおかげさまで心も身体も健康で感謝毎日仕事で帰宅が遅めな旦那さん。夜は子どもたちと接する機会があまりないので今朝次男を見て『めちゃめちゃ背が伸びてるやん☆』ビックリしてた4月に購入した上靴がキツすぎるみたいなので急いで注文【マラソン期間中★P2倍&クーポン配布中】ラッキーベルスクールシューズステップ101上履き白学校指定靴日本製入学新学期楽天市場1,880円次男は自分の部屋があるのになぜかリビングに住み着い
初めまして神奈川県伊勢原市で子育てをしております30代主婦ナルミと申します2019年に主人が潰瘍性大腸炎を患い食の大切さに気付きました2021年現在は、薬を一切使わずに潰瘍性大腸炎の症状が治まり、以前より心も体も健康になりましたそれから食を追求していくと、必然的に心と体、環境、教育、政治、精神世界など様々なことに繋がっていき、素敵な出会いがたくさんありましたこの経験を少しづつ記録し、どなた様かのお役にたてたならば幸いですまた、気
農のある暮らし2022今年のさくらんぼ(佐藤錦)の果実は春先の強風が影響して数はとても少ないのですが、大粒のさくらんぼに仕上がりつつあります。つまみ食いをしてみると糖度はそこそこありましたので、1週間後の摘み取り体験までには赤く色づいてくるようにと茂った葉を外す作業を朝から行っていたのでした。明日も作業を続けたいと思います、毎年の自然条件から学んでいます。昨日のまとまった雨の後なので、朝は家庭菜園に入ることを控え、ハウスの中で育ちつつある、ピーマン、オクラ、ナス、アスパラを採り、自宅に
こんにちはneroriです今日は食生活改善推進員の理事会でした月に一回あります総会が4月にあったので本格的に活動開始(ボランティア)今年度の計画を一応立てましたが、コロナでどうなることやら皆さんに食の大切さを知って貰いたいので、活動頑張ります。そして食生活アドバイザー2級取得頑張ります。(3級は持っています)時々看護師(笑)頑張らねば庭のつつじ長男の食生活後悔しても戻ってきませんこれからの人に伝えたい気付いてもらいたい身体壊さないでと残念だけど我が家の2人の息子
こんばんは。今日、YouTubeで江原啓之さんの動画が上がってきたので何気なく開いてみたら。。参政党のよしりんがいつも演説で語っている事とほぼ同じ事をお話しされてました!江原啓之『あなたが危ない!』著者メッセージ(話題沸騰たちまち重版!)江原啓之『あなたが危ない!――不幸から逃げろ!』2019年10月25日(金)発売商品ページ:http://www.homesha.jp/978-4-8342-5332-0/大きな反響を呼んだ『子どもが危ない!』『いのちが危ない!』から15年。あの二著の予言
昨日は4クール3回目投与の予定でした。その予定は「取り敢えずケモ室の予約を入れておくけれど、よっぽど体調が良く無い限りはキャンセルしよう」と打合せ済みでした。しかし、私はやる気満々でした💪血液検査の結果は相変わらずHやLが多くなっていました💦昨日は何故か新入りのカリウムの数値が悪く、野菜ジュースを飲む様に言われました。やっと食事が摂れる様になり、野菜不足のことは気にはなっていたのですが怠っていました。以前の私は野菜を良く食べていたと思います。私が野菜不足ということは娘も同様なので、
こんにちは!見に来ていただきありがとうございます✨手作り調味料とパン講師の岩永由起です!🔵大きな軸食の大切さを伝えたい!🔵こんな人に寄り添える・頑張りすぎず、無理なく体を整えたい・パンが大好き!つい食べすぎちゃったり、体への影響も気になる🔵私の考え①人生で一番食べるのは、自宅でのご飯!毎日使う調味料をホンモノに変えることで、無理なく味覚や体、心が整えられる✨何を食べるかよりも、まずは何を摂らないかが大切。知識をもつと、自然と避けられる。②パンを食べる事で不安や不調があ