ブログ記事707件
やっと術後体調が落ち着いて来ました当日13時から手術スタート朝から旦那が付き添いに来てくれました一緒に手術室に入り名前を言って手術場所を伝えて自ら手術台に登って5分くらいしたら眠りに落ちてましたカウントダウンとか一切なしでいつの間にやらって感じ笑目覚めたら終わったよーって手術代から声をかけられて頭のところに旦那が居たのをなんとなく覚えてるそのままベッドに移動させられて部屋まで運ばれて来ました旦那に子ども達のことがあるし早く帰ってあげなって言ってたのに気になってどうやらギリギリ最後ま
52歳にして歯科矯正を始めた女の矯正ストーリー2024/8/2手術から28日目術後初の外食両親とのお出かけ父がステーキを食べたいということでフレンチのレストランへ両親も高齢なので、私が連れ出し上げれるタイミングは貴重さて私はどうしよう!!ひとまず、食事の時はゴムを外して口を開けてスプーンで喉奥へいれればOKこの進歩は大きい!これだ!離乳食ランチパック子供が赤ちゃんの時も外食はけっこう活用した思い出ある左写真は、母の海老のグ
おはようございます、まっこり子です。さくーっと個人的な記録です手術前にやることが色々あったのでメモしようかなって思いまして下記日付順になります2020年12月15日(火)母と執刀医の三者面談でした~。1年ぶり?に来た病院。模型持っていったよ。CT撮って、血液検査、肺の検査とか色々やって、からの診察。今回は手術と入院の説明、そして同意書のサインが目的です。さくーーっと終わらせて帰りました。先生はお忙しい方なので基本的に話す時間をあまり頂けません。それは仕方のない事なんですが
52歳にして歯科矯正を始めた女の矯正ストーリー2024/7/22手術から14日目【朝食】スペシャルドリンク豆乳・甘酒・バナナ1/2・青汁パウダー・きな粉・プロテインこれをブレンダーにかけてチューブで吸って飲んでいますもともと、術前も朝食はこんなラインナップだったので、更に栄養満点モード✨お腹いっぱいだし、バッチリなはず【夕食】左写真:家族のご飯右写真:ペーストご飯・みそ汁・ブロッコリーと卵のサラダ・中華炒め(豚肉、茄子、にんじん、ピーマン
顎変形症手術からもうすぐ1ヶ月経つのと顎変形症についての質問やDMなどもたくさんいただくようになったので顎変形症手術について経験を含めた情報をまとめておきたいと思います。※術後の病室での様子や術後4日の口腔内写真も掲載しますのでそういう写真が苦手な方はこのままそっと閉じてくださいね。顎変形症とは?ついてはこちらにも書いてあるので今回はよく聞かれる手術の質問を中心に情報と経験談をまとめていきます。【何科で手術
皆様こんにちはー!どんだけサボってんだって感じの周期でたまに更新しているこのユルいブログですが今回もかなりの時間を経て満を持して(?)更新しました笑今回は約2年前にやった手術前の写真との顔を比較してみましたじゃじゃじゃーん手術前のチンパンジー感…オトガイ手術の効果もあり顎のラインもかなり綺麗になりましたでも唇~オトガイの神経はそのまま戻ってこずかなり動かしずらいですでもご飯も普通に食べれるし顎の神経死んでも横顔綺麗なほうが私は嬉しいです(᷇࿀᷆)たまに飲み物
こんにちはー今日は横浜に術後1ヶ月の診察に行ってきました!なんだか世の中大雨で大変なことになったりまたコロナが増えたり嫌な事ばっかりですね・・・そんな中ですが本日も新幹線に乗って口腔外科に行ってまいりましたで、今日は顔面のMRIから撮りました!その次に口腔外科で診察をしました結果から言うと経過良好〜との事ですそんな今日の顔面はこちらすっぴん+マスク肌荒れでもうなんか地獄絵図です。腫れももう完全に引いたと思ったらもう少し引くと思うからねーと言われたので
こんにちはひのかです課題に追われて家にいるときよりスマホを触る時間が短くなってるなと感じる今日この頃です退院まであと2日!実質できるのは明日だけですが何とか終わりそうです2か月くらい前に出た課題ですが量が多いのとそれまでにも他に課題があってなかなか終わらせられなかったのも原因の一つ(私が入院する時点で終わりがけの人もいるからまだ期限があると余裕をぶっかましていた私が悪いんだけど)なんかここ数日課題の話しかしてない他にすることがないのとやらないと終わらないからなん
皆様ーー!!お久しぶりです…育児に追われて矯正歯科の事すっかり忘れてましたが半年ぶりに矯正歯科に行ってきました奥歯の器具が取れてたり器具に引っかかって口内炎出来てたり行かない間に色々ありましたでは早速今回の歯並び写真いきます!あ、なんか口の上に毛ついてる…多分猫の毛です…鼻毛じゃない…はず…笑こっち側→の歯が出てるので今回もものすごい器具にしてもらいましたこれです⬇また今回もゴム掛けのミッションがあります!で、反対側の奥歯の器具取れてたんですが要らないから取
更新遅れました術後現在1週間と1日が経過してます抜歯もして大分落ち着いたかなさて、術直前は点滴のルート取るのに4度失敗され途中で先輩連れてきますってチェンジされましたそんな今まで失敗された事ないのにな、、術前から腕をかなりアザだらけになりなんなら1週間経った今でもアザは引いてないです痛々しい、、手術室まで旦那と看護師さんと歩いて行ったけど行く前の準備に手術箇所にシール貼ってもいいですか?って顎に手術ってかかれたシールを貼られて旦那大爆笑それで青のキャップ被らされて病棟内歩く恥ず
1月25日術後3日目すれ違った同じ病室の方から「凄い顔してるよ?」って言われました。確かにすごい顔してる(笑)何でかと言うと、毎朝の口腔外科の診察で顎間固定が始まったからです。鼻詰まってるから口呼吸だけが頼りなのに何してくれてんねんな状態。今が一番大事な時期なので耐えてくださいと言われました。ちくしょうーーー!!矯正歯科医院から送られて来たというマウスピースっぽいの(シーネ?)を装着してゴムをかける。顎変形症の手術受けてきた方々ってよくこんな辛いの耐えたなって思いま
52歳にして歯科矯正を始めた女の矯正ストーリー2024/7/29手術から3週間目【写真からの比較】術後3週間目化粧してますが、2週間の差は感じますでしょうか顎周りの腫れは、少なからず引いてきている!前進あるのみ!頬もリフトアップされている気がするのは気のせいか、、、少しの進歩もポジティブに受け止めよう💗【最近感じること】口周りのマヒがまだとれなく、少しイラダチモードになってきた微妙に感覚が戻ってきているせいなのか、下唇の内側にワイヤーが当たっ
こんにちは!今日は横浜の病院に行ってきました!なんか新幹線も病院もめっちゃ混んでてストレスが溜まった日でした・・・笑前回から特に顔の変化もなく腫れなのか肉なのかビミョーな輪郭が続いております前回のブログのコメントで馴染むにはどうやら2年ほどかかると教えて頂いたのでもう諦め気味でマスクを取って少しづつお出かけをするようになってきました(᷇࿀᷆)笑そして気がつけばあっという間に顎変形症手術をしてから2ヶ月早かったけど治りが遅くて憂鬱ですそして麻痺はまだまだ
こんにちはー今日は治療前に歯列矯正代金の支払いがありました!440,000円クレジット一括!ひぇぇぇこんな大金を一括で払った事無いので謎の緊張が…!44万あったら……あれもこれも買えるなぁ……でもいまは噛み合わせが治ることが最優先なのでお仕事頑張ります!で、今日の治療はワイヤーの付け替えとゴム交換!ワイヤーまでは先生がやってくれたんだけどその後のゴム交換……たぶん新人さんがやってくれたけど……ゴム上手くかけられなくて器具滑って口の中に当たるし思わず痛っって言
2021年1月27日術後5日目鼻血の量も少しだけ減りました。本当は昨日からでしたが、5日目からキザミ食になりました。形があるって大事ですね、笑ミキサーの時は隣のベッドの方の食事を見せてもらってました。じゃないと何食べてるのか分からんw顆粒出汁を持ってきておいてよかった味が薄いのは仕方ないけど、カツオとかの風味があるだけで違うと思うんだ。病院の食事にそこまで贅沢言っちゃダメだよね。翌日から急に1口大のサイズに変わるきゅうりとか、豚肉ひどくない?(笑)いや、リハビリだから仕方
こんにちはー!実は前回1回分ブログ書き忘れました前回からゴム掛けがスタートしたんですが顎痛くなっちゃってゴム掛けはちょっとお休みしてましたで、今回はもう少し柔らかいゴムに変えてもらってゴム掛けすることになりました毎回ガッサガサの口元で申し訳ないですwww保湿しろやって思いますよねwww私も思いますwww←こっち側の歯が少し短い?のでゴムで下に下ろしてます!あとこっち側→の歯が噛み合わないのでゴムで噛み合うようにしていきます!あとですね前回歯がちゃんと磨けてない
プレート除去手術について経過をさらっと。顎変形症手術を2021年の3月にうけました。私の場合、骨切り箇所が最初は下顎だけの予定でした。が、最終的にしかも手術直前に!【上顎も下顎も骨切りお願いします】のオーダーに変更になりました。口腔外科受診中に紹介状を見て知らされ...驚いたあわてて上顎のおやしらずを抜き、無事上顎、下顎の上下骨切り手術を終えて1年経ちました...ってところです。ご興味がある方のみコチラを参考に〜↓↓『歯科矯正期間をまとめて一
4回目のセカンドピニオン4月9日夕方に行ってまいりました大阪市北区だったかな。O先生の矯正歯科へ。〈この医院を選んだ理由〉・臨床指導医(旧専門医)と指導医を取得されている※理事とも書かれていました・ホームページでは手術が必要な開咬(成人)の患者さんが手術なしで治療できたと記載があったことちなみに手術の場合、この医院の連携先は大阪歯科大学付属病院、大阪市立綜合医療センター口腔外科、神戸市立中央市民病院口腔みたいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいざ・・・訪院
私は審美目的で顎変形症のオペをしました。コンプレックスだったけど、今写真を見返しても、オペをするほどの受け口でもなかった。下の歯は前に出てないし、顎だけなんとなく前に出てるだけ。噛み合わせも別の矯正歯科(専門医の所)に行ったら、噛めてるから問題ないと言われたのに、オペをしてもらいたくてオペをしてくれる病院に出会って、運命だと思い込んでオペをしました。たるみがすごいです。あと、すごくエラが張りました。オペをしなければよかったと毎日毎日後悔して、オペ前の写真を見て、あの頃の笑顔でもう笑えないと
22日の13時に手術を受けて、目が覚めて時計を見たのが18時前頃でした。4時間ほどの手術だったそうです。全身麻酔下での、上下顎骨形成術術式はLeFort1型骨切り術+両側下顎枝矢状分割術つまり上の顎も下の顎も、骨を切っちゃうよーっていう手術を受けました(説明適当)上顎の3mmのズレが下顎の大きなズレを起こしているのが私の顎。上顎3mmくらいなら別に切らなくていいんじゃない?って思ったけど、下顎だけ切ると後戻りが起こりやすいとかいう文章を見たので納得はしてます。さて、手
こんにちは今回も整形の話なので興味ある方だけどうぞー前回、思い切って人中の呪いを解きましたがあれから1週間経ちましたので比較してみました鼻の下に注目です短くなってますー肉眼だとそんなに分からないけど写真だと短くなってますね!まだ腫れてるのかなんなのか分かりませんがめっちゃ童顔になりました!でも鼻曲がりましたなんか鼻柱がズレてて鼻がグイーンってなってますこれです↓鼻の柱と人中の線がズレてる〜私の顔ってそんなに整形失敗する顔の(過去にも失敗あり)笑縫合
朝は腫れがまだまだあります。洗顔のときも張っている感じがある。年齢的なものもあるのかな…。皮膚もたるむ。ちょっとマリオネット線?みたい…。今後ほうれい線がどんどん目立つのかな…。矯正の歯磨きもほんとに大変😣💦今までより朝も早く起きないと歯磨きの時間が無い。虫歯怖いよ💦食事も今まで通りのは食べられなくてバナナと豆乳とヨーグルトをミキサーにかけて飲む。術後は食べられなくて痩せてしまうから、少しでもカロリーを摂って痩せないようにしないとなのです💦ほんとにヘタレだなぁ…。術後は不安ば
こんにちはひのかです課題が終わらなそうになってきて今までは消灯時間には終えてたけど1時間半くらい延長してやりました今日はやる気が出なくて午前中はほぼ手をつけずお風呂から上がってからもすぐに気が散って進まなかったのも原因ですが…退院まであと3日実質できるのはあと2日明日は集中して頑張りたいと思います7時10分起床いつもは薄ら起きてるけど今日はガチ寝してた7時15分体温(36.1℃)測定7時25分消毒(診察室)開口量43mm糸の周りは汚れが残りやすいから
こんにちは!前回のブログから間髪入れずの更新となりました!珍しいことです!笑前回のブログでもチラッと話しましたが矯正歯科を転院する……という話……で、決意しました!私、転院します!!なんと人生で3つ目の矯正歯科です歯並びに250万以上かかってるのにまだ治らない私……wいまの矯正歯科に通ってても一生治らないのは明らかだし……!噛み合わせを治したいって思ってるのに治してくれない。1本も奥歯しっかり噛んでないのに「もう期間も長くなっちゃったから器具とろうかー」とか言
こんにちはひのかです昨日から特に変化はなく書くことがないです前回同様、今回も鎮痛剤を使わずともなぜか痛みはなく(押したら痛いくらいはあるけど)頬部の腫れくらいで快適に過ごしております2人部屋だけど同室者がいたのは1日目のみだったので病室の中に自分だけっていうのも大きいですカーテン1枚(2枚)で同じ部屋に人がいるのはやっぱり音を立てないようにとかで気を遣うし気疲れしちゃいますよね前回の入院のときも最初と最後の1週間が1人だったので気持ち的に楽でした1人なの
こんにちは!!気づいたら顔の変化が無さすぎて昨日ブログ書くの忘れてました笑ということで変化はさほど無いですが今日の顔面です!左側は腫れが引きにくいのかまだ全然パンパンですあと今日はたこ焼き(タコ抜き)を食べてパスタも少しだけ食べれました少しづつ噛むという事ができるようになってきましたあとですね・・・ここに来て術後ハイ(?)の超ポジティブな私に大きな問題が降りかかりました・・・左の鼻の穴がずーっと詰まっている・・・というか・・・息が通りずらい?右の鼻の穴と
皆さんこんにちは!いつもブログを読んで頂いてありがとうございます暗い記事にコメントして頂いた方も本当にありがとうございますあの記事は気持ちが沈みすぎててもはや見るのも嫌すぎるので返事出来ずにいますでもコメントを頂けて本当に有難かったしコメントを読んだらすこし気持ちが落ち着いたのでほんとに感謝ですそして再手術が決まり今日は再手術の話し合い?的なものをしてきましたまず先生にこんなコロナで大変な状況なのに私の為に時間をあけて手術をしてくれてありがとうと感謝しまし
今回めっちゃ暗い内容です手術延期になったって話なので暗い内容見たくない方はお気をつけください〜こんにちは今日から入院で横浜まではるばる行ってきました〜コロナ対策で入る時におでこで対応ピッと測られて35.7℃(低っ)部屋に案内されて血圧測って説明受けて対応測りまーす37.6℃んんん?!?!なんか体温高くなっとる極暖ヒートテックで汗かいてポカポカしてたからかなそのあともう1回測ったら26.7℃になってたけどそのあと口腔外科の先生が来て手術は延期でと言われ
昨日から入院してます前回の手術から1年が経過してようやく埋まってるプレートを取る事になりました手術自体の時間は1時間くらい入院2泊3日と割と早いけど顔はまた腫れるからそこは仕方ないって先生に説明受けてます笑なので術前の写真を残しておこうと1年ぶりの病院の屋上で収めておきましたビフォーアフターで術後また載せて行きます↑昨夜の最後の晩餐前に入院した時は通常食一回しか食べれなくて術後はペーストからの刻み食のみだったけど今回は術後も普通食で出るんだって嬉しい病院での夜ご飯最後、
こんにちはー!特に変化がなく書くことがないこの頃です・・・笑今日の顔面はこんな感じですちょっと小さくなった気もしますが左側がまだパンパン・・・もう少し引いてくれないとマスク取れないなー横から見ると頬のパーン!感がまだ目立ってます・・・(´•ω•`)左側の腫れによるマリオネットラインの酷さ。(もしかして、たるんでるだけ?)笑ちなみに術前と術後の笑顔の変化も載せときます!タイトルを付けるのなら・・・そう・・・丸顔の極み笑これってもしかして顎が短くなった分肉