ブログ記事16,205件
お久しぶりですたけだです3年生weekも今日で4日目ですねみんなの思いに感動させられて涙腺がぶっこわれそうですが頑張って書きますぜひ最後まで読んでもらえると嬉しいですまずは自分の競技について話そうかなと思います僕は400800マイルに出ました毎日走ってましたなんか濃厚すぎてすごいです笑[1日目]400mこの競技は一言で言うとほんとに悔しかったなーって感じ正直1日目はあんまり調子があがらなくて、予選突破できるかも自信がなかったんですが、僕は一緒に走ってる前にいる
6月5日(月)は私にとって大事な日だったのでその前にPowerを付けようと日曜日に熊本県七城町にある道の駅メロンドーム🍈に行って来ました第一の目的はコチラ先ずは食からね土日限定のステーキ定食〜これを食べたいが為に前の晩はビールも我慢して当日の朝食も軽めにして挑んで来ましたよ笑お陰様で美味しいのなんのってね七城町は米所だけあって、お米美味しいしお肉もばりうまだしお野菜も新鮮だしメロンドームでメロンの産地だけに別注のメロンは当然なわけで(笑)とろろも別注で付けちゃ
知ってました!?もう6月って事はおり返しの月なんすよね(≧▽≦)笑っちゃうわやっとコロナも下火になってもとい5類に引き下げられた2023年なのに月日が経過するのがめっちゃSpeedの速いこと…これからの生活を考えると不安しかよぎらないよねそんな中でも強い気持ちを持って生活設計をシミュレーションしてやり遂げる事だね結果リタイヤ後楽しいPrivateが待っている事を信じて(。•̀ᴗ-)✧そろそろプーケット旅の準備に取り掛かろう遊びにもボヤッとシミュレーション
いつもつたないブログをご覧いただきありがとうございます。先日、お昼ご飯を自宅に食べに帰宅したタヌキ。「午前中忙しかったの?」と聞くと、「めちゃくちゃ慌ただしかったよ~」と答えたタヌキ。[サブローザ]吸水速乾・静電防止効果85cm丈ロング丈スリップ7500ベージュ,バスト95Amazon(アマゾン)2,200円そろそろ洗い替えにスリップも欲しいわ~ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今月は昨年から予約が入っている大型案件2件
昨日は抗がん剤の効果を見るためのCT検査でした服装は着替えやすくてあったかいものでヒートテックコットンクルーネックT(極暖・長袖)UNIQLO1,500円(GU)裏起毛スーパーストレッチデニムレギンスパンツOSB+ECGU1,990円ワイヤレスブラ(シェイプリフト)セットアップ可能UNIQLO1,290円でケーブル編みのニットでした!GUの裏起毛レギンスパンツはボタンが付いていないのでそのままOKでした下着もノンワイヤーなのでOKウィッグはアジャスター部分が金具なので、
やり始めた時って、すごくパワーがあって。勢いもあって。やる気もあって。元気もりもり(死語?)禁酒とか禁煙とか。ダイエットも然り。脱パチ始めるぞっと張り切って、緊張感をもって頑張っていたのが、だいたい2年過ぎくらいまで。もうすぐ7年目の今っていうと、けっこう余韻で走ってる感じ?だから、その姿だけをみると、あんまりスピードも派手さもないなあ。と、思ってしまうし、思わ
おはようございます。まろめろんです。今日から6月。半年が経ってしまった。早朝覚醒は相変わらず。何とかならないものかなぁ…。今日から色々とあるけれど、まだ未知数。後半戦も頑張ろう
【場所:太白公園野球場】《対戦相手》旭丘少年野球クラブ栗生は後攻です《試合結果》●栗生4-6旭丘少年野球クラブ続けて練習試合開始⚾️〜ナイスバッティーンやっとみんな笑顔にナイスファイト《試合結果》●栗生0-17旭丘少年野球クラブ旭丘少年野球クラブさん対戦していただきありがとうございますまた、よろしくお願いいたします今回の試合で色んな課題が見つかったはず…!それぞれの動きを考え、チームで掛け声をし明るく、楽しく、元気よく↑これ、大事っ😌🍀みんなで盛
コロナに負けるな!ε=(ノ・∀・)ツバトンリレーバトン頂きましたktc811さん、ありがとうございます!【お子さんの事を教えて下さい】・ニックネーム→アラジン(blogネーム)・何歳ですか?→7歳・答えられる範囲で、障害名や特性など→自閉症スペクトラム、重度知的障害、とってもこだわりが強い、キッチリ、多動、好きな物を見ると衝動的に走り出してしまう、逃亡・似顔絵or画像でお子さんの事を教えて!・我が子自慢→愛嬌がある。…最近、難し
2021年が残り何日か知っていますか?40日。もう一回言うね?40日!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと、いうわけで!2020年の12月にアップした…『【年末企画】オラクルリーディングまとめページ』私事で恐縮ですが、26日に祖母が急逝しました。「コロナ禍でのお葬式!?お通夜?!」「年末年始でみんな忙しいぞ!?」と、てんやわんやの数日間…「干支リー…ameblo.jpこちらのフォローアップリーディングをやっていこうと思
こんばんは。まっちゃんです。こちらの方は雨はたいしたことなくてよかったです。ですが関東の方に線状降水帯が気をつけてくださいね。さて今日はジムのスタジオレッスンに家にバランスボールあるけどなんものらんよねジムいったら何とか体力が低下しすぎてどげんかせんといかん!一般的にこれだけ仕事してこれだけ遊んでたらしんどいよ?と言われますが自分的にはどえらい体力なくなって疲れやすい。遊びたいから体力つけなくちゃ!ではジムいってきます!
あーー…やはり9連休明けはしんどい皆さんはどんなGWでしたか。私は特に遠出もせず、比較的ゆっくり過ごしていました。はりきって部屋の大掃除&大規模な断捨離とかしてもた。笑いつも会っているこじるりちゃん。大体12時くらいからランチして、場所変えて、更に場所変えて21時解散が常…Disney100THEMARKETに付き合ってもらいましたが、多分こじるりの方が買ってたディズニーって永遠に人気な気がします。A&元同期メンバーともご飯食べました。1人がカレー屋さんのカレーを食べたいっ
若い頃は特に仕事で上手くいかなくて、悩んだり落ち込んだりする事が多かったですが、そんな時に聞いて、また頑張ろう♪と思わせてくれた曲が、ドリカムの「何度でも」✨若い頃は何でも人や環境のせいにしがちでしたが、起こっている現実は大抵の場合、原因は自分にある事が多いです。自分の行いが回り回って自分に返ってきているだけで、まずその事に気付く事が問題解決への第一歩かなと。まぁ、それが分かっていても、自分の感情をコントロールするのが1番難しいんですけど笑。1番戦うべき相手は自分なんですよね👍私もま
◎はじめての方◎現在2歳になりました☞Instagram部屋に戻ってからは、ひたすらネットでウエスト症候群とNEMO異常症について調べた。でも、ウエスト症候群についてはある程度の情報が出てくるが、NEMO異常症についての情報は、ほとんどない。少しでもたくさんの情報がほしくて、必死で調べた。「すみれちゃんは、大丈夫?」パパは、虹翔の心配はもちろん、私のことをすごく心配してくれた。虹翔が病気になったのは、私の遺伝子が原因だから。面会が終わってから届いた、パパからのライン。すみれちゃ
長かったついに就職先決まったよ。ウェーイ仕事探し始めたのはたぶん3月はじめくらい探し始めた当初から、事情がくるくる変わってパートにするのか?フルタイムに挑戦するのか?住まいはこのままなのか?ほんと、くるくるクルクルくるくるいやぁ、本当に大変だったでもついに入社手続きを終えて、いざ‼︎出陣です出産後、家事育児がメインだったから45歳にしてはじめてのフルタイム漠然とだけど…ずっと扶養家族枠だと思ってた人生いろいろよねいやほんと、めちゃくちゃ不安早起きしてお弁当作って、朝
昨日は、あずきの3ヶ月に一回の眼の検査日で栃木県宇都宮市の病院へ行きの東北道走行中、またまたママに抱っこして~の甘えん坊がハーネス繋がれてるのに、何とか後部座席に飛ぼうとする蓮君危ないから、本当にやめて~無事に病院に到着すると相変わらずの激混みで、予約時間から更に待ちやっと検査が終わってホッとしたのも束の間で網膜剥離で見えない右目の眼圧が再び上がってしまったあんなに目薬頑張ってるのに。。。眼圧を安定させる為、一日2回だった点眼を一日3回と言
今日は18回目の調整日でした~。診察室では、先生は歯の動きをチェックしてくださり、ワイヤーを締め直してくださいました。これで本日の調整は終了先生曰く、「今、上下の前歯の先がガチ合っている状態ですが、また更に、上下とも前歯を後ろへ引込めていきますね。上の前歯は、今よりも更に後ろに後退します。そして、下の歯も、この隙間を埋めていくよう引込めていきますね。こうして上下とも前歯が後退したら、ちょうど2mmほど下の歯の方が上の歯より後ろに下がる予定
今日から新しい週✨快晴☀午前中は朝シャン🚿してゴルフウェアの洗濯⛳後は掃除のみ🧽🧹今日は定休日のため休み✨土曜日から3連休〜暇過ぎて参った🥴日々悩みばかりですが今週も頑張りましょう💪💪
おはようございます。りんごです🍎先日、友達とスタバで勉強した日のこと。結局3時間くらいは頑張ったらしい。で、2人で考えてもわからなかった問題を翌日の放課後に先生に質問に行ったんだって。最初、昨年の数学αの先生が居たからその先生に質問したら、途中まで見てくれたけど「うーん、これは答えがないとキツイなぁ💦あっ!○○先生!」って近くに居た今の数学担当の先生(出題者)に声をかけてくれたらしい。えーーーっ、数学の先生でもそんな問題??ビックリするんですけどまあ、恐らくその
いやー、ちょー久々のブログ更新です(^^;すいません。。すっかり季節は冬になってしまいました。コロナ騒ぎの中、医療従事者であることから、朝から晩までマスク着けっ放しで動き回るうえに、時に防護服を着てと、体力・精神力ともに消耗する毎日です(-_-;)。その上、最近はさらに感染状況が厳しくなり緊張感が高まっています。私的な自身の行動にも注意が必要で、ストレスがたまります。そんなこんなで、ブログを更新する気持ちの余裕がなく・・なんとか全国各地で医療崩壊が起きないと良いのです
一回めの手術のあと入院したまま2回めの手術へ…お尻の皮膚から原発部である脹脛への皮膚移植手術が行われましたこれも予定時間を大幅に超えました…執刀医曰く予定していたシュミレーションより実際にヤニゴンさんの身体を裏返すのに時間がかかったとのこと(当時100キロ越えのヤニゴン)手術に関わってくださった皆さま改めて3年越しのごめんなさい…二度めの手術は光のページェントが始まっていた頃…(娘後部座席より撮影)街が楽しく華やかな雰囲気に包まれているキラキラした光
「フィユー」「グィユー」”晶ちゃん”鼻炎があります。呼吸をする時に、空気を飲み込んでしまい、胃とか腸とかが、膨れて・・・食欲不振に。補液点滴と、食欲増進剤のため通院しています。車に乗ると「クーィ~ン」の音が、ピタっと止まります!?病院から帰って、ご褒美のおやつをムシャムシャ~🍗焼きササミを、半分完食!また明日も、通院頑張ろうね~
ご無沙汰しています!!🙇🙇🙇立正大学体育会拳法部です!!12/18日は昇段級審査でした。(上の写真は監督が撮ってくださった緊張してる初段受験者たち🤣🤣🤣)審査を通してそれぞれ反省点が見つかったと思います!ちなみにこのブログの投稿主はこの数か月で激太りしたのでバカ重もっさりパンチになってました…😢私は負けてしまったので防具の部は不合格となりましたが、ポイントをもぎ取れたり、勝利して防具を合格した部員もいたのでとても健闘していたと感じています!!不合格の人は、次は4月!!気をしっ
皆さんこんにちは、KENです。いよいよ、令和5年が始まりました。改めて、宜しくお願い致します。読者の皆さんも、この年末年始はいかがでしたでしょうか?かたくりの里でもいよいよ、令和5年1月4日、新たなスタートを迎えました。この日は、毎年恒例の新年会が、コロナ対策を十分に講じながら、開催されました!!お昼ごはんには、ちらし寿司とスープとラザニアをいただき、加えてお菓子やソフトドリンク、それに製菓部門からのおしるこも彩りを添える形で、新春の
皆様に御礼の挨拶回りと日常。今日は蒲原中学校の運動会。規制のない運動会は何年振りかな?子供達の躍動感を見てると嬉しい気持ちと老いた自分の悲しい気持ち笑色々なところでお祝いの言葉掛けて頂き本当にありがとうございます😊明日5/28。45歳になりますが気持ちは25歳の気持ちで頑張ります💪
みなさんブログをご覧いただきありがとうございます今回は予定どおり移植ができそうだったのでクリニックを受診してきましたday12での受診になってしまったのですがもう排卵済み…→たぶん昨日しかも大きい遺残卵胞が→これが今育っている卵胞かな?と思ったほど時々day11で排卵していることはあるのですが→このことはとくに問題ないらしい今まで遺残卵胞がまるまるくっきり見えたことあったかな…今周期はあまりよい周期ではなさそ
こんばんは。訪問ありがとうございます。日々の子供の学習の記録になります📋昨日12/52022年度第3回の漢字検定の申込み日でした💻『2022年度第3回漢字検定申込スタート❗』こんにちは。訪問ありがとうございます📖日々の記録を残したいとおもいます⛄今日、寒いですね。今日、漢字検定の申込日ですね!!以前にも書きましたが今日12/5で…ameblo.jp3級申込みしました🎺としてましたが9級も申し込んでおります。6月に10級に合格しまして、しばらく算数したりお絵かきしたり、
年末年始に久しぶりに再会した女友達。彼女も絶賛婚活中でした。お互いに婚活の状況などを話してみた所…「りおなは、良いねー…並行してみれる人が何人もいて。可愛いし、すぐ結婚やろうね。」と言われました。確かに、同年齢層の婚活女子よりは恵まれているかもしれません。振られて振られて、また振られて…っていう事は無いし、仮交際の有無、真剣交際に入る可否も有難い事に、私に決定権がある事が多いです。だけどな!!!言わせて欲しい!!!私も、努力しとる!!可愛い可愛くない、そんな事じゃない!
ご訪問ありがとうございます。最初の結婚で夫からモラハラを受けガン闘病、突然の母の死等々を経て離婚。現在は再婚して娘3人孫ひとり。再婚してからの★過去の事や現在の事を綴っています★過去の記事を少し抜粋しました。★離婚後の元夫と娘たち★再婚へむかう記事です★現夫と再婚した時★私が泣かないと決めた日★娘の抗がん剤治療の事についてです。★お盆に、亡くした子を思う気持ち宜しければ読んでみてください♪締めくくりは大阪は朝から大雨。そんな大雨の日に朝からやらなければ行かなけれ
こんばんは中受未経験、ジャスミンのお母ちゃんですいつもお立ち寄りありがとうございますあっと言う間にGWも終わりですね。今日のジャスミンは久しぶりの最レ算数の日でウキウキしながら出ていきました現在、相似(3)です。宿題のノートの最後にいつも先生からのコメントがあるのですけれど、前回のコメントが『大事な単元なので完璧にしておこう』と書かれていました。昨日はお祭りの日でしたのであまり学習をする予定ではなかったのですけれど、相似(1)と相似(2)をいちから解き直しをしようということになりま