ブログ記事16,826件
こんばんは(*'ω'*)今日は朝から曇り空で寒い1日でしたね(*_*)足が寒いと全て冷えます:(;゙゚'ω゚'):最近、2足交互で履いてた仕事靴も両方ダメになって来てるのでそろそろ買わないと…と思ってるけどまだ履けそうかなあーとか思って買ってません…(´△`)さて、今日は昨日カブの異音を調べて見たけど大丈夫そうだったので再度エンジン掛けて見たけど、やっぱり中低速域でカラカラと異音がします…色々調べてたけど、やっぱりチェーンの異音が濃厚⁉︎なのかなぁ〜と言った感じです(¬_¬)暖まる
私は、子宮頸がん腺がん。重粒子線治療とリニアックの治療の後肺に転移してしまったこともあり、抗がん剤カルボプラチンとパクリタキセルを入れた。しかし、2023年に入った頃から、治療の成果があまり出て来ず、辛い時期がずっと続いていました。初めのうちは、カルボプラチンとパクリタキセル(TC療法)を入れると腫瘍マーカーがグッと下がっていった。。でも、2023年に入った頃から、基準値付近まで下がっていたマーカーがまた、どんどん上がり出してきた。抗がん剤を入れているのに、腫
繊細とか敏感とか…性格ですからね……。うつ病になりやすいんですよ。人の態度とか、いつもと違うとか、気になるんです。。「あれ?自分なんかしたかな?」「大丈夫かな?」「どうしよ~」…などなど考えてしまうんです。先程も言いましたが性格でから直りません。。薬飲んでもその時だけ…私もそんな人間です。だけどね、回りを見てない何も気がつかない鈍感な人間よりよほど良いのでは?そう考えましょ!休日は、なるべく単独で行動するか、趣味を楽しむとか。メリハリが必要です。さー頑張ろう!
◎はじめての方◎現在2歳になりました☞Instagram部屋に戻ってからは、ひたすらネットでウエスト症候群とNEMO異常症について調べた。でも、ウエスト症候群についてはある程度の情報が出てくるが、NEMO異常症についての情報は、ほとんどない。少しでもたくさんの情報がほしくて、必死で調べた。「すみれちゃんは、大丈夫?」パパは、虹翔の心配はもちろん、私のことをすごく心配してくれた。虹翔が病気になったのは、私の遺伝子が原因だから。面会が終わってから届いた、パパからのライン。すみれちゃ
今日は東京の病院の紹介状を持ち、地元でPET検査でした。前回PET検査で誤診があった病院ではないよ😂なんと、家までの車での送迎付き優しい感じのおっちゃんが団地前まできてくれました☔も降ってたからありがたやー。けど車の暖房が効きすぎてて、途中酔っちゃって一時間弱で到着。血液検査🩸体重、身長を測り注射💉をし、一時間安静(:3_ヽ)_ここはは、爆睡💣️💤どこでも一瞬で寝る私。で、一時間後呼ばれ、あの大嫌いな筒の中へ。けど、PETは静かだからね。まだましか
おはこんばんにちは!12月になり、1年の終わりを感じてなんとなく焦っている成美学園鹿沼校教員の清宮です今月の鹿沼校は文化祭にスクーリングと行事が盛りだくさんですつい先日体育祭のブログを書いた気がするのは私だけでしょうかさて!本日はそんな師走を駆け抜けている鹿沼校のまったりした日常をお届けこちらはクラブ活動でヘアアレンジを楽しむ生徒たち!文化祭に向けて試行錯誤してたね最高にかわちいだよこちらは、ある日教室の壁に現れたクリスマスツリーモールで出来てい
コロナに負けるな!ε=(ノ・∀・)ツバトンリレーバトン頂きましたktc811さん、ありがとうございます!【お子さんの事を教えて下さい】・ニックネーム→アラジン(blogネーム)・何歳ですか?→7歳・答えられる範囲で、障害名や特性など→自閉症スペクトラム、重度知的障害、とってもこだわりが強い、キッチリ、多動、好きな物を見ると衝動的に走り出してしまう、逃亡・似顔絵or画像でお子さんの事を教えて!・我が子自慢→愛嬌がある。…最近、難し
あーー…やはり9連休明けはしんどい皆さんはどんなGWでしたか。私は特に遠出もせず、比較的ゆっくり過ごしていました。はりきって部屋の大掃除&大規模な断捨離とかしてもた。笑いつも会っているこじるりちゃん。大体12時くらいからランチして、場所変えて、更に場所変えて21時解散が常…Disney100THEMARKETに付き合ってもらいましたが、多分こじるりの方が買ってたディズニーって永遠に人気な気がします。A&元同期メンバーともご飯食べました。1人がカレー屋さんのカレーを食べたいっ
いつもつたないブログをご覧いただきありがとうございます。さっきまで来年の家計管理について先日より掘り下げて目標を決めたりやりくり方法の工夫をしていました。現金封筒予算封筒月謝袋12色12枚セットお小遣い帳記録好きな所100封筒家計管理お金管理予算管理家庭用仕事用業務用Amazon(アマゾン)リュリュ月謝袋10枚入【お稽古】GFU-18Amazon(アマゾン)便利な封筒貯金用の封筒もあるんですね知りませんでしたーーーーーーーーー
今日は仕事を入れずオフ日にしていました🌱なんとなくだったんだけど結果良かったです😅昨日の仕事で心がポキポキ折れまくったイヤな余韻がまーだ続いていました💦でも朝娘を車で送っていきながら大好きな仲間から『元気出せ~✊‼️』とたった一言のメッセージ📱✨これがなんだかすごーーーくすごーーく嬉しくて一気に気持ちが上がりました⤴️⤴️運転しながら嬉しさで泣きましたありがとう❤️本当に嬉しかったよ🍀救われました✨セカストで仕事用の防寒着を探して買ってきました
昨日土曜日レッスンにて♩仲間たち、コンクールやコンサートに向けてレッスン取り組んでいます☺️小さな可愛い仲間たち日々のレッスンの中に新しい振付が始まったり…🌱これから楽しみがいっぱい☺️✨Vaレッスンメドーラ第3幕💐✨最年少メンバーも楽しそうに踊ってます😌Vaレッスンパドトロワ第3してます🦢✨毎回ウォームアップやバーレッスン、ちょっとした確認のときからとびきりキラキラな表情で踊ってます。踊るのが大好きなんだなぁと、観ていて幸せな気持ちになります☺️一人ひとりの表
派遣の採血室での仕事自分の英語スキルの無さに情けなくなる地方の大学病院勤務時代そもそも地方には外国人の方が少ない受診されるのは留学生くらいだった留学生が受診されるそんな時は学生か教員が通訳として来てくれた地方での看護師の仕事で英語を使うことはなかった東京には外国人の方が沢山いらっしゃる今の病院にももちろん外国人の患者さんが来る今の病院では採血する前に「担当します幸です」と名乗る外国人の患者さん「はい、お願いします」って日本語堪能な方と「???」
日々のストレッチ毎回楽しく取り組んでいます♩みんな柔らかいです☺️✨丁寧ポジション綺麗な手先☺️✨Vaレッスン可愛らしい品のある清楚なフロリナ🕊️✨踊りの冒頭、私が指導中、うっかり、思いっきりお衣装の箱にぶつかってしまい…(笑)※箱は全然無事でした😅🙏🏻めっちゃ笑ってますね🤣✨めちゃくちゃいい表情だから、舞台袖でも私の箱の一件、思い出してもらおうかな!?(笑)Vaレッスンみんなめっちゃ仲良しです😂✨可愛いハートのキャンディレッスン開始前、仲間がみんなに可愛い
同郷の「ひこ山」のママから、地元福岡・田川のぶどうが届きました!皮ごととっても美味しくいただいてます!1999年「浪花慕情」「花の望郷祭り唄」の埼玉キャンペーン帰りに当時のマネージャーの運転で、たまたま目にした看板が、川口市の手作り居酒屋『ひこ山』さん。英彦山(ひこさん)は、ふるさと田川のシンボル。もしかしてと訪ねると~なんと屋号は、その通り。更に高校の大先輩だったりしたママ。そんな出会いから、もう20年以上のおつきあい。ずっと応援してくれてます。こんな状
1日遅れちゃったけどTheAstronaut400日🎉初めて聴いた日から今日まで悲しい時も淋しい時も会いたい時もずっと一緒に過ごしたTheAstronaut毎日心に寄り添ってくれるジンくんの愛1億回ジンくんに贈りたいね🎁センイルまであと2日他ペンさんも応援してくれてるジンペン頑張って回そうジンくんの笑顔のために🫶ジンくんお兄さんのインスタジンくんのセンイルイベントのサジン見に行ってるんだね。インスタあげてくれたの嬉しいね。ジンくんも見てるだろうね
こんばんは。りんごです🍎今日は塾の「新中1ガイダンス」でした。少し前ならzoom開催だったと思いますが今回は対面でした。・定期テストについて・大阪の入試制度について(内申、英検)・塾のシステムについてetc.現在の在籍小学校や住んでる地域に分けて開催してくださいました。なので、そこまで混雑なく良かったです。今は週2で夕方に通っていますが中学生になったら夜の時間帯に変更になるのが一番大きな変更点。部活が始まるので、終わってから通うことになるし、帰りも遅くなるので
初めまして。「こと」と申します。妊活歴更新中の30代女です。不妊の世界線を抜けるためブログ書き始めました。※今日は個人的な私信です昨日、メッセージをくれたKちゃんへ。お返事を書こうと思ったらメッセージ機能の設定?か何かで送れなくてでもどうしてもKちゃんの気持ちに寄り添いたくてそして傲慢ながら少しでもパワーを送りたくて急遽ブログ書いてます
久々に運動して思います。ずいぶん体力が無くなっている…体力も筋力も無い。充分すぎるのは脂肪のみ最近、女性専用のジムに通いだしました。筋トレもしんどいし、バイクやランニングマシンも同じく…パートもやめてしまったので、体が怠けています。。ジムで運動習慣つけたいな。寒いけど、これを理由に家から出ないと。
皆さんこんばんは。突然ですが、現在書き進んでいるシーズン7。春菜ちゃんの話をライトな気持ちで書いているのですがちょっと最近色々ありましてシーズン8いきなり同時進行で進めたいと考えていますが読むのややこしいですか?え?なんで今ここでシーズン8?じゃあ7が終わってからの方がキリがいいのでは。と、私も思ったのですが今までのシーズンは全て過去形。私には結果が
いやー、ちょー久々のブログ更新です(^^;すいません。。すっかり季節は冬になってしまいました。コロナ騒ぎの中、医療従事者であることから、朝から晩までマスク着けっ放しで動き回るうえに、時に防護服を着てと、体力・精神力ともに消耗する毎日です(-_-;)。その上、最近はさらに感染状況が厳しくなり緊張感が高まっています。私的な自身の行動にも注意が必要で、ストレスがたまります。そんなこんなで、ブログを更新する気持ちの余裕がなく・・なんとか全国各地で医療崩壊が起きないと良いのです
11月最終日。忙しかった、、、その一言に尽きます今年は(特に後半)、完全にスケジューリングのミスコンクール審査、ピティナ・ステップのアドバイザーに大学院入試、発表会。通常のレッスンに夜は雑用に、オンライン審査。いや〜、良く乗り切ったなと感心(笑)たまにの息抜きで、乗り切れたかな流石に今週頭にダウンしたけど、仕方がない。。。来年度は少し考えてスケジューリングをと思います。でもお仕事の依頼を頂く事は、大変有り難い事。空いていればなるだけお引き受けするようにしているものの、ちょ
ダイエットを決意してから、体重計とにらめっこの毎日ですが。同じ様に、鏡もにらめっこしてます体型チェックも兼ねて、お風呂入る前に姿見の鏡前に下着姿で立ってみるんですが、まぁ〜目に毒(笑)何より気付いてしまいました…長州小力みたいだと!!!!パラパラダンス…踊っちゃう…?(笑)たまたま黒い下着だったからかな〜セクシーさも何もないおパンツだったもので。まるで長州小力さん…ちょっと黒い下着は辞めようと思います改めてダイエットしなきゃ!という気持ちが高まりました本日の体重53
こんちは。納屋沢こととーまですいきなりですが深刻なネタ不足ですこれも全てテスト期間のせいです部活が無いせいです俺は部活を栄養にして育ってるのに...冗談はさておき、ほんまに書くことないっすね、忙しいから、ネタ無い最近割と立て込んでるんよ来るべきXデーに備えて(´>∀<`)ゝ先日の、勇気ある少女の告白本日お昼の、天才考察者川上による神考察(俺、まさき、りょーやはその神考察に鳥肌が止まらなかった)バラバラだったパズルのピースが完成に近づいていく感覚がありました肌で感じ
久しぶりに聴いたこの曲は昔聴いた時の自分の感じ方とは全然違い、心にズサっと入りこんできました。以降毎日聴いてしまいます。枯れた心、やせ細る情熱に潤い与えるキミは僕の希望さ導かれるよう出会い恋に落ちてった二人風もヒューヒューヒュー時にはけんかしたり仲直りして朝日昇るまで求め合ったりしてさ日々重ねていく意味...キミ以外(しか)知らない僕がそこにいて僕以外(しか)知らないキミがここにいるキミの手を握りしめてもう僕の手を離さないで僕らもしも...『病める時も健やかなる時も』
こんにちは♪仕事を辞めて一か月半くらい?ゆったりと過ごしておりましたが前職を始める前に勉強していた資格がありまして退職を機にまたそちらの試験を受けようかとゆるく勉強もしていましたそれでも日々の充実度という意味ではなんとなく時間が有り余ってるかんじ少し働こうかなぁと仕事を探し始めました!今まで1番近場で時給もとてもよい仕事が決まりました働いてみないとわかりませんがビルも綺麗で食堂もカフェテリアもあって広かったので楽しみでーすがっつりではないのですが気分転換に働ければいいなあと思っ
「はじめまして」の方はこちらの記事からご覧になってください。【お知らせ】しばらくの間ブログはお休みします【お知らせ】お礼と現状報告前回4月1日に現状報告をさせて頂きましたが皆さんもご存じの通り、その後事態は日に日に悪化し4月7日には安倍総理から『緊急事態宣言』が発令されました。不要不急の外出を控えないといけないだけでなく学校や幼稚園・保育園などはすったもんだした上、結局5月6日まで休校・休園になった関係で自宅に戻れるのは早くても5月上旬にな
ブログの繋がりって凄いなといつも感じます。実際に会った事もないのに昔からの友人のような。ある方はお姉さんのようだし、またある方は妹のようで(実際は一人っ子)それに沢山の親戚~😆💕✨嬉しい限りです。そしてうさぎにはブロ娘とブロ孫がいます❗勝手にそう思っています。何故ってだってね、赤ちゃんの時からずっと成長を見ているんですよ。もう4歳になっちゃって。勝手にアメリカのおばあちゃんになってる。怪我したり風邪引いたら心配だし、保育園での様子に一喜一憂しています。変
ご訪問、ありがとうございます。前記事にもたくさんのいいね!をありがとうございました♥12月1日。また今年もこの季節がやって来ましたね。母が大忙しになる季節がそう、母は11月30日の夜から毎晩仕事が増えるのです。しかも忘れたら大事なので責任重大!しかもしかも、いつもなら特に初日は愛可が手伝ってくれるのに、昨夜はエッセーの締め切りが数時間後に迫っているとかで戦力外・・・母ちゃん寝る前に1人でイタズラを仕込んでおいて♪今朝はベッド
瞬間的に頑張ることは誰でもできます。ちょっと何かに感化されて「よし、頑張るぞ!」なんつって、数日間、1~2週間なら誰でも頑張れます。しかし、その「頑張ろう」の気持ちを、1か月、数か月、1年間継続させることは、誰でもできることではありません、長い月日の中に、やる気の上昇・下降は景気変動のようにあるけれど、頑張ることを諦めずに、継続させようとする意志は計り知れない差を生み出します。今日もまた1人、「頑張ろう」という気持ちを継続させる第一歩を踏み出しました。さぁ、ど
週末、義父母がやってくる〜泊まって行くんですけど、いつも休んでもらう部屋は〈荷物置き場〉化しておるあの荷物、どこに片付けるかなぁ…明日やらねば!それにお料理も、なかなか大変なんだよなぁ男の人が増えるっていうのは、量も必要だし何作ったら良いもんか…なかなかのプレッシャーです。よし、明日考えよう。って何もかも明日明日は頑張るぞーーー!!!色々と準備は大変だけど、子供たちも楽しみにしてるし気合い入れます!とりあえず、モツ煮を作っておこーはい、私が食べたいだけ(笑)