ブログ記事97,653件
梅雨入り後たった2日で開けたのか?と思える猛暑が続きますね福もクールネック付けて朝ん歩に出かけても後半は舌がベロンチョでも帽子を被ると舌が出ないの目の保護だけでなくちゃんと日除けにもなってるって事なのかしらね色んな物着けられて嫌だろうけど笑頑張って暑い夏を乗り切ろうね先日長野から送られてきた梅を氷砂糖とリンゴ酢入れて三日後にはだいぶ汁が上がってきまし
流れ方良く反応もありカメラにも映りアタリも出たが海が悪くどうやっても獲れなかった😭が、しかし!ハリス1.75号でも獲るシマアジ名人乗船してまして1.3キロGET出来ました♪スゴすぎる…本日午後マダイ釣り明日の午前午後は出船中止にしました。また凪の日に頑張りましょう‼️本日の水中動画もどうぞ‼️上から下までシマアジいますが、上にいるシマアジもコマセのカゴ追いかけて下に下がってきてます。カゴからコマセが出てくる事を分かってます。賢いので手強い。ココが噂の狩場。乗船した事あるお客
最近SNSを見ていると、「育児をしないパパ」「家事ができないパパ」といった声があふれています。中には、しっかりやっているのに、それでも不満をぶつけられてしまうパパの話も。僕自身、正直なところ違和感を覚えることがあります。僕は2025年5月から育休を取得し、双子の育児に日々奮闘しています。でも、実はそれまでの生活でも、家事や育児は日常的に担ってきました。洗濯、料理、買い物、掃除……得意不得意はあっても、「家のことは夫婦で回すもの」という考えでずっとやってきたつもりです。だから育休に入った今、「
採卵2日前、卵胞チェックしてきました🥚内診してもらいながらドクターが「うわぁすごい数だ。これはもう数えれない。右も左も多数って書いとって。」その後、診察「数え切れないくらいの卵胞が育ってますよ。大体みなさん10〜15個くらいが平均的なんですけど、たまーにhosomiさんと同じように平均以上の方がおられるんですよね。多く採れることは良いことなんで、頑張りましょう」「数が多過ぎるのも良くないのかと思ってました。」「結局数減っちゃうから、沢山あるのは良いことですよ。き
おはようございますモフです今日も真夏のような暑さになるようです異常気象にも程がありますいつもこれくらい残しちゃうんですよねここからいたちごっこがはじまりますふやかしてほしいなー朝のスキンシップタイムうれしそうな顔をしているでしょ気持ちいいなそれでは今日も一日頑張りましょう気を付けていってらっしゃい僕はへやんぽを目指しまーす雨不足にならないといいのですが作物に影響がないことを願いますもう物価高はごめんですにほんブログ村
おはよ(*ˊᗜˋ*)/♡🩵🩵今日は水曜日🩵🩵今日は障がいのある子の施設見学に行きます( ̄^ ̄ゞ高校の時に通っていた駅を今通って懐かしかった(//´◒`//)朝もいつもより遅く出れて帰りも早いから幸せな日です(ˊᵕˋ*)♩しかも新しい学びになるから(・∀・)イイ!!みなさんも、お仕事に学校、一緒にぼちぼち頑張りましょ〜٩('ω')و新しい友達と今日の施設見学が一緒なので笑顔を忘れずに相手の話をちゃんと受け止めて質問したりするのを意識します!それじゃあまたねーヾ
傘の花梅雨の晴れ間にいいお顔パン教室の生徒さんからテラスに広げていた傘を見て、『家族が多いと傘も賑やかですね』と言われ、思い付いた俳句です。(笑)で、その生徒さんたちが昨日作ったパンは、例の『DJあんぱん』中でも、出来上がりのパンに『可愛い』を連発していたのは、まだ習い始めて間もないY子さんでした。今!!パン作りがとても楽しいらしくお家にも道具を一式揃えて、色んなパンに挑戦しているみたいですよ。昨日も目の輝きが違ったし、質問も色々ーーー🙋♀️🙋♀️🙋
昨日に引き続き今日も厳しい暑さ❗️車の温度計は38℃❗️今日もです❗️そんな暑さに負けそうな今日は久しぶりに身体メンテナンス❗️肘と肩が悲鳴をあげていましたが、少し楽になりました♪そしてジムは今日もこの後14時オープン❗️しっかり水分補給して無理せず頑張りましょう❗️皆さまのお越しをお待ちしております♪
あと少しです。頑張りましょう♪故知般若波羅蜜多こちはんにゃはらみた是大神呪ぜいだいじんしゅ是大明呪ぜいだいみょうしゅ是無上呪ぜいむうじょうしゅ是無等等呪ぜいむとうどうしゅ能除一切苦のうじょういっさいく真実不虚しんじつふっこ故説般若波羅蜜多呪こうせつはんにゃはらみたしゅ即説呪曰そくせつしゅうわつココもサラッと訳します。(笑)クライマックスの前置
うたです。昨夜はお夜食にモンテールのティラミス食べた(*^_^*)とってもおいしかった!シアワセ過ぎる!!モンテールプチプラでおいしい~~~!シュークリームとかエクレアもおいしかった記憶が・・・。おいしい会社笑ー!今日も頑張りましょ。それでは、また。
今朝も昇り始めた真っ赤な太陽☀️向日葵は、すでに太陽☀️を見つめていますわー今日も暑くなりそうですね😆種子から育てた鶏頭の苗も元気です😃向日葵はイキイキのびのび育っていますね!ゆゆちゃんの理科の実験のために植えた胡瓜とトマトと茄子🍅🍆プランターでも十分、育っていますよ!オクラの苗も元気です😃生き物を大切にする心❤️いただきます‼️の心❤️❤️毎日少しずつの積み重ねの想い大切に育てたいですね!さぁ、今日も一日頑張りましょう‼️‼️‼️‼️‼️
おはようございます半導体が上がる相場になるのかな大きく動く銘柄が多いから注意しながら頑張ろぅ1570今週利確していってる少し残しているけど下落したらまた買いたいさてメルカリで見つけて買いました薄切にして豚肉ネギ鰹節等入れてお好み焼きみたいに焼いて頂きます
りさちーです最近は連勤終わって四日間くらい連休だったので実家に帰ってました両親とお出かけしたり地元の友達と遊んだりあっという間で充実したお休みでした今日からまた1週間頑張りましょ
金曜17時30分からはジュニア選手クラス空手蹴りにハマったワケだが、それは来週から開始するので逆にムチのようなミドルキックを意識しての練習してました。はい、5日は今年ラストの闘い頑張りましょう
皆様、おはようございます今日も大阪は暑くなるそうです。我が家昨日からエアコンをかけました、おかげで夜も快適に寝ることが出来ましたテレビでも熱中症で亡くなられた方や、救急車で運ばれた方増えてるそうですねこまめに水分をとりながら、今日も一日頑張りましょうね
今朝は、朝からジリジリと暑い。昨日は、飲み過ぎでサボりました。今朝も、スクワット他サボって、ロバートハリスのAlexandriaを聴きながらのんびり城山。この暑い中、明日から千葉のオークションへ。頑張りましょう♪
河野玄斗さんの動画。見たことある人もいるかもしれませんね。「量より質?」「質より量?」「量も質もやってください!いいから勉強してください!」河野さんだから言えますし、説得力ありますよね。よし!勉強しますか!!
今日は、半年振り近くに派遣社員として仕事してきました車の部品検査の仕事です。久しぶりの仕事で緊張のせいか昨夜は夜中の1時過ぎに寝ました朝も渋滞がすごいから出勤時間に間に合うかドキドキだったけどなんとか間に合った〜検査項目がいくつかあって、それを確認しながら部品検査していくよ。従業員さんは優しそうだし聞きやすい感じだったから安心集中してたらあっという間に時間すぎてて嬉しかったのと作業も楽しかった笑仕事から帰ってきたら彼氏とコストコに行く約束してたけど営業時間に間に
久しぶりの更新!本日受験票発行のメールが届いていました!さっそくiNetCampusログインし、受験票の確認😌ちゃんと申し込んだ科目全て許可おりてました♪初の科目修得試験😬💓一気に5科目申し込みしてるけど大丈夫なのか自分…と思いつつまぁ落ちてもいいか…ぐらいの気持ちであまり緊張しすぎないように受験しようと思います😊笑今回申し込んだ科目は、・情報分析力を鍛える・問題発見・解決力を伸ばす・労働基準法・労働者災害補償保険法・雇用保険法の5科目です!どんな問題なのか全く予想がつき
文理高校_6月_今日の練習の様子をお伝えします前半A・B両チーム合同練習ではストレッチやテクニックなど基礎の確認をし、大会前の練習を行いました基礎練習では1年生はアームモーションやターンを中心に…2年生はターンとジャンプ、3年生は少し難易度を上げたターンとジャンプと各学年に合わせて足の運びや重心などを確認しましたまもなく夏の野球応援もやってきます今年から文理高校チアダンス部はNEWユニフォームでの応援です私も見せてもらいました!すっごく可愛かったですよ皆さんもお楽しみにありがた
勉強、お疲れ様です!そうなんですね。今日は日商簿記の受験日でした。私は、簿記1級を過去5回受けましたが、一度も受かりませんでした。最後に受けたのが、かれこれ5年くらい前で、65点だった気がします。(70点で合格でしたよね。)同時に勉強していた全経上級が310点くらい取れて合格したため、簿記1級から税理士受験にシフトしました。なつかしいです。税理士受験(特に簿記論と財務諸表論)を勉強していると、簿記1級も取れそうな感じがする人いるのかな?いえいえ、難しいと思いますよ
長らくご無沙汰になってましたごめんなさいちゃんと生きてます(笑)何だか…なかなか諸々、思い通りに行かなくて少〜し(いや、かなりだな)拗ねてました好きなことも、好きものも、やりたいことも沢山あるなのに中々、体調がすんなりとは戻らず、思い描いていた様にはコトが進まず…ほんとは今頃は…お仕事はフルタイムの週5勤務でしっかり稼いで、髪の毛はウィッグ卒業のボブくらいで、髪の毛が地毛になれば楽々で旅行いけて、仲良しのお友だちにお泊りにきてもらったり遊びに行ったり、ダンナさん両親とお正月に箱根
「勉強なんか、したくない」私は学生のとき、ずっとそう思っていました。小中学生のときは算数・数学が大好きで、この科目だけはよく勉強していましたが、他の科目、特に国語はまったくでした。そのため、数学は偏差値65なのに、国語は38とかで、全体の平均は50ちょっと。結局、数学一本だけで勝負できた私立の高校に合格して進学しました。その高校は進学校でしたが、勉強できたのは高1の1学期だけ。それ以降はクラスの最下位をひた走る有様だったのです。一浪して大学も行きましたが、特に将来の夢とかも
こんにちは~今日も暑いですね~太陽の日差しが痛いです真夏です今日からサマータイムが始まりました先日までは8時から作業開始だったんですが~作業終了頃には40℃近くになるんでさすがにやばい!って事で朝の6時から収穫作業してますさすが朝の6時、ハウス内涼しく感じます最高に気持ちのいい収穫作業~最近味わってない汗をかかない作業っていいですね~で、作業終了後イチゴの育苗ハウスで防除作業今回は殺菌剤としてアフェットフロアブルうどん粉対策です殺虫剤はウララDFア
今日も元気に稽古に来てくれたみなさんに心から感謝いたします!少年部第1部はウォーミングアップに色々ダッシュトレーニングをしてからみんなで受け返し&フットワークの稽古、ミット稽古をやりました!今日も元気いっぱいのみなさんでした♪みんなで色々ダッシュトレーニング!みんなで受け返し&フットワークの稽古!みなさん今日も良く頑張りました!ありがとうございました!押忍!明日もまた一緒に頑張りましょうね😄!またねー👋
頑張って記録してます。一年は続けようと思ってます。段々とおばさん体型になってきました😿なんとかしなければ好きな服着たいしおしゃれしたいもん体重増やしたら股関節に悪いよねあすけん!やってる人いますか?お互い励まし合って頑張りましょ💪('ω'💪)
昨日は久しぶりにジムでウォーキング1時間しました。少しだけ傾斜をかけて4kmを歩くのですが、カロリー消費はたった250kcalやて今月のジム目標は今のところ順調。行けそうな日をピックアップして、その回数の85%くらいを毎月の目標としてます。ガチガチの目標だと順調に進んでないとヤル気が失せるタイプなのです。自分のことは自分がよく分かってますからね最近、スマホ依存からの認知症予備軍が増えているそう。ジムにいる時間はスマホから離れているので、今のところは大丈夫そうな感
世の中って、こんなこともあるんだ。まさか私に、結婚を考える人が現れるなんて。そう思った途端、目が覚めた。そうそう世の中は甘くない笑こんな夢を見るなんて、もしかして、まだ私に結婚願望があるのかな?う~ん、どうなんだろう?縁なんて、どこでどうなるかわかりません。お仕事も友人関係もそうです。人と縁がないと思っている人、諦めずに頑張りましょう。よい明日を❤
現在、移動系ポイ活で「トリマ」と「プラリー」をメインで運用していますが、先日うれしい出来事が。トリマで貯まったタンクから動画を視聴してもらえるマイル(ポイント)で獲得できる上限かつ確率もかなり低い1000マイルが出てきました。一方、プラリーでいうと、同じ意味合いの「スコア」についても、同じ時期にレアな「1等の1000スコア」が出てきました。既にトリマは拡張できるタンクは全て拡張済みですが、プラリーはまだまだ拡張途中。とりあえず全て拡張することが現段階の目標のため、ガンガン拡張しています。