ブログ記事508,596件
チャオーーーーーーーーー!!!!そっか~~!!!アイリスオーヤマのリンサークリーナーなるものがあったか!!そういえば以前アイリスオーヤマに取材に行かせてもらった時におススメって教えてもらった!さっそく買ったw出汁感じて走るのも悪くないかと一瞬思ったけどやめとく。使い続ける事が出来るのかがちょっと謎だけど車にしょっちゅう汁こぼす私としては買わずにいられなかったわ。『【またやっちゃった!】今日の悲しかったこと。愛車が和洋折衷ボロボロに。』チャオーーーーーーーーー
おはこんにちは😊ジェジュンが有名な料理人さまとのツーショットを公開しましたこの投稿をInstagramで見る김재중🤍ジェジュン🤍แจจุง🤍金在中🤍𝐉𝐉🤍𝐊𝐈𝐌𝐉𝐀𝐄𝐉𝐎𝐎𝐍𝐆(@jj_1986_jj)がシェアした投稿エドワード・リーシェフ楽しい時間でした!韓国で楽しい思い出をいっぱい抱いてワシントンに戻られるなんて本当に良かったです✨️キム・ジェジュン、エドワード・リ
みなさん、こんにちは。今日は夕方ドラッグストアに出かけて、プチプラコスメを見てこようと思います。やはりコスメを眺めるのは楽しいです。メイクがそんなに得意なほうではないので、YouTubeで少し研究したいです。やはりメイクをすると、見た目がけっこう変わる気がするので、欠かせないです。いろいろと自分の時間を楽しみたいですね。現在私の家での楽しみは、ブログ、音楽、美容情報を調べること、料理などかな。料理は最近好きになったんですけどね。前までただただ面倒でしかなかったです。
結局は、、誰も自分の口から語ってるのは見てないし聞いてないしあの文春が書いた内容がどこまで事実なのかどうかもわからないまままぁ、、この引退で中居くんが全部持ってく形になるんですかね…人はいろんな顔を持つのかもしれないけど…私が知ってる極々一部分であろう中居くんはただ温かい、優しい面白くてやっぱりMC能力が抜群だなと思うそんな姿しかない私はそれこそSMAPの最初も最初❓まだ無名時代に森口博子さんと一緒にやってた「夢でモリモリ」⁇って言うんだったかな?まだ彼らは10代だ
1月6日。琉球リゾートホテル、2泊目の夜。明日はもう、那覇市内へと移動の日なので、今日が最後の夜になります。2泊じゃ短か過ぎたかな~良いホテルには、3泊くらいして、リゾート感をたっぷりと満喫したいところですが・・・まあ、予算的なものもありまして・・・。とりあえず、今日が最後の夜なので、ホテルのイルミネーションを、今日は楽しみます琉球リゾートの、イルミネーションは、とても力を入れているようで、宿泊していればもちろん、いつでも無料で見ることができるので
好きな料理教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今日は#料理番組の日🍳1937年1月21日、イギリスで料理番組の元祖といわれる番組が始まりました🍽️また、1963年の同じ日に、#3分クッキングがスタートしました🍝✨#Haier#イラスト#ハイアール#レイトくんと仲良くしたいpic.twitter.com/DOijK3uK0N—HaierJapan(公式)(@HaierJapan)January20,2025料理!といえ
便利な親指の危険な動かし方2025年1月22日すっかり寒さが和らぎつつある1月の終わり。気分は2月の終わりのようです。昨日の混み合うレッスンスケジュール、それでも今年初めてお会いできた生徒様お2人の久しぶりのピアノの音色と音楽に触れられた時間もとても嬉しいものでした。先週から、朝一のレッスン前に一項目ずつ読み始めているこちら。ある生徒様から数年前よりご紹介いただき、発行されては注文させていただいて手に取っています。ヴァイオリニスト松野迅さんとチェリスト植草ひろみさんのラジオ番組の
そういえば行方不明だったということを思い出し、涙が出た出来事。つい先日、次女のモー子(中1)が…あぁ「赤とんぼ」ね。懐かしい。たしかに思いっきり変な方向に飛んでいったけれど、ここは親として一応否定。そして…次女に「歌ってみて」と言われたことで…蘇る過去のトラウマ。〜32年前・ハルコ小学2年生〜大大大嫌いな歌のテスト。
トランプ大統領2期目就任、「偉大なアメリカを取り戻す、黄金時代の始まり」と、初日からたくさんの大統領令が出されました国のリーダーとして自国をとことん守る姿勢は日本も見習って欲しいところですが、ジェンダーについての考え方がとても偏っていて気になりました性別は2つのみ、多様性を認めないという逆行の真相を知りたいと思いましたユン大統領が弾劾裁判に初出廷、「私は自由民主主義という信念を確実に持って生きてきた」と述べたそうです世論が変化していると言われる中、先行きがとても気になります心配とは裏腹
先日のブログにお祝いコメントをたくさんありがとうございました『推薦演奏会出演』娘が小さい頃から出ていた演奏会があります。小さな演奏会ですが、同じ大学の卒業生の先生のお仲間で開いている演奏会で、自分の生徒だけでなく毎年この演奏会で顔を合わ…ameblo.jp娘が音楽高校に入学してから、あっという間に時が過ぎ、気づけばもう年も明け、1年生もあと3か月で終わってしまいますおかげさまで娘の音高での日々は、どんどん彩り豊かになっています。娘の高校では、
毎度アメリカ生活33年日本に本帰国したネコママです訪問ありがとうございます😊太極拳の練習中にもうちょっと弾むような感覚でと注意されて一人で練習してましたそれを見た仲間がネコママ、何やってんの?と聞かれ弾む感じを練習してるねんけど上手く出来へんわーと言ったらうん、フォークダンスみたいに見えるえ?!フォークダンス??昔やったあれ?マイムマイムその時は雲手と言って横歩きの練習をしてた太極拳から意識が離れてマイムマイムてどうやるんやっけ?♪マイマイマイマイマ
おはようございます😄今朝は雨☔️前日の快晴が嘘みたい💦さて、お散歩の前にいつものようにお弁当の用意を…ミニメンチカツにちくわの磯辺揚げ、味玉に彩りのカニカマ😄あとは、南瓜の煮付と朝ごはんのおにぎり🍙お散歩を終わらせて、りゅうと花菜の朝ごはんです😄野菜が高いので、もやしでかさ増し😅手羽先のスープを掛けてね😄あれ🐶お父ちゃん、いつものお野菜じゃ無いです🐶キャベツや白菜が高いから、しばらくはもやしで我慢してね😭あたちは美味しく頂くわ🐶りゅう、この後…少し残してしまいました😔
ひー!12年前の今日、SUGAは防弾少年団のメンバーとして正式に発表されました🔗https://t.co/WH4jwoIErW誠実に音楽に向き合い、深い愛を注ぎ続けるユンギさんは私達の誇りですALWAYSTOGETHERWITHSUGA#12BloomingYearsWithSUGA#방탄소년단슈가#슈가#SUGA#BTSSUGA#シュガ#AgustD@BTS_twtpic.twitter.com/rg9cJx1Sdy—SUGAJAPAN(@SUGAprojJ
今回は私のやっちまった話をご紹介もういいよその話は・・・と言われそうですがこの記事には登場不可欠なのでまた事故の話をします笑笑私、車を運転する時は音楽を聴いています。長距離になるとラジオの時もありますが、基本音楽です。Androidユーザーの私ですが、事故で廃車にしてしまった車はiPhoneしか接続できなかったんですね💦そこで、長女が高校の時に使っていてその後息子にお下がりし画面がひび割れて液晶も所々黒くなってしまっているiPhone6でAppleMusicを契約しまして(サブ
今日はトッパンホールのコパチンスカヤ&カメラータ・ベルンの公演に行きました。一昨日のシューベルトの「死と乙女」を中心としたプログラムは海外で聴いたことがあります。若くして亡くなったシューベルトの「死の恐怖と怒り」をテーマにした1つの作品として構成されていて、冒頭の死の儀式の舞曲から良く考えられた演出と理解しております。今日の公演はショーのような要素(コパチンスカヤの歌など)はなく、通常のコンサート形式で、コパチンスカヤは裸足で登場します。今日のチケットはトッパン会員枠でほぼ埋まってしまったよう
今日もいいお天気でした☀️昼間は暖かくて、バラの作業をしました。昨日、木立性のバラ7鉢の植え替え・剪定をして、今日は、ミニバラ9鉢の植え替え・剪定をして、バラの作業を終了できました〜やった✌あとはクレマチスの植え替えです……ですが、もう今月はしません。喉の調子が昨日から少しおかしい。時間がある限り身体を休める時間を作らないといけません。事務仕事が、山盛りあるから……そんなに休めないけど昨日、郵便局によった時に、見つけちゃったのよ文香使ったことありませんが……大津の郵便局だ
ご訪問ありがとうございます音色が素敵でお人柄も素晴らしいピアニスト、追川礼章さんのご出演情報を掲載しています♪私が気付いたコンサートの発信になりますが、どうぞよろしくお願いします🙇【1月】1月18日(土)ニューイヤーリサイタル❤️2024年1月18日(木)14:00〜ムジク・ピアフォーヌ大活躍中の追川礼章さんをピアニストにお迎えし、シュトラウスやレハールの名曲で新年を彩ります!普通席4,000円〜サポーターシート10000円よろしくお願いします✨お申し込みはこちらから💁
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。『高学年、大人になって初めてピアノを始められた方へのエール①』『高学年、大人になって初めてピアノを始められた方へのエール②』練習してたらある日突然できるっていう事はあります。大脳からの指令なんでしょう。大脳から神経を通って、指を動かす。そのヒトの神経回路の道筋を作るには、数か月かかります。やった
ちょいと前にどっか行ってた本や雑誌を何冊か発掘したけど、その時に「あれ、そういやアレって何処行った?一緒に出てきても良さそうなもんだけどな」と思った本があった。で、先日ちょっと探しものがあって暫く開けてないダンボール箱を開けたら、それはあった。記事のタイトルは、この本の帯だったか広告だったかに書いてあったコピー。「OMIYAGE」のアナグラム(愛=I)だね。糸井重里だろうか。違うっぽいなぁ。表紙が取れそうなのをセロテープで補修して
こんにちはママ吉です渋幕中受験長男くんは受験番号が奇数だったので偶数より集合時間遅めでした歩き渋滞もなく流れるように長男くんとバイバイしました受験は4回目となり灘中のときに二日間という受験を体験したからか親子で慣れてきた気がします掛け声も早めにできて送り出しは良かったと思います見送った後お弁当がないと女の子が学校関係者の道案内に立っている方に伝えていて私にお弁当があればあげたい気持ちでしたが立ち止まらないでくださいとアナウンスだった
石破茂首相が選択的夫婦別姓の導入へ動き出す!大慌てで党内の意見をまとめる理由がヤバすぎる。立憲との大連立で日本終了へ…福すけニュースチャンネル登録者数1.08-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be*戸籍制度が崩壊する。高市早苗議員は夫婦別姓に反対。萩生田光一議員もこの件に関しては同意見。党議拘束をかけられるなら自民離党して
大好きなピアノを中心に音楽のある幸せな毎日を送っているすす紀です。毎日の生活の中で「幸せ見つけ」をすることが大好きです。大好きなミュージカル「エリザベート」の一曲。「愛と死の輪舞」の楽譜が載っているため購入したこちらの一冊。一番下のJacobKollerさんアレンジの「風の谷のナウシカ」。こちらの曲がかっこよすぎて、頑張って練習しました。アレンジものって、アレンジャーの方の演奏テクニックによりますね・・・。難しくて一部カットした上に、音ミスも多いですが楽しく
こんにちはようこそお越し下さいました譜読み中の曲や合わせ中…例えば合唱や合奏などの……の曲を毎日弾いていると頭の中にぐるぐるエンドレスに🌀🌀生徒ちゃんに頑張って教えたあとも🌀素敵な投稿を何回も見たあとも🌀今、ひらめの体の中には合唱の伴奏と、発表会に向けてのポケモンと、ガンダムと、昭和の名曲と、クラシックとが同居しているまあ、お世話になりますとお互いにご挨拶なさる😄💕💕でも音楽が頭の中にあるので助かってることも楽しいこともいっぱいある🎵🎵うろ覚えでも出て来る出て来る
ろとちゃん、フルートと歌っています。(私の仕事はフルートを教えたり吹いたりする事です)フルートを構えるとサッとフルートへ。『急いで参加しないと!』とばかりにやって来ます。ろとちゃんが歌う♪フルートも歌う♪ちウロウロしていてもフルートを構えると同じ場所へ。ちゃんと自分の立ち位置を決めているようです。練習に付き合って、参加してくれるろとちゃんです。キンカはみんな音楽大好き♪可愛い思い出もう一度♪おとちゃんは腕を曲げた所に止まるのがお気に入り♪好みは色々『好みは色々』のんびりグ
最近の考えていることとして。体力、メンタル、ビジネス、音楽、老後の生活、これらのカテゴリの追求を軸にして生きて、そして考えている。その中の一つの分野、メンタルについて今日は記事を書いていこうと思う。私の考えとして、生きている以上、人々との対話というのが絡んでくる。そして、人間という生き物には心があり、影響を受ける生き物であると私は思う。それが故の弊害について。生まれてから、現在生きているに至るまで、良くも悪くも人々は人からの影響を受けていると思う。その影響が故にビジョンを持っているに
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。元旦早々リビングの敷物に💩され、一週間後、私が川崎行った時に、一瞬ポーリーが目を離した隙に💩され。そして、その1週間後に、晩御飯の支度をし、ポーリーも風呂の湯を溜めたりしているその隙に、もももももも…と💩され。もう2人とも力尽きた。ポ「この敷物、いくら洗ってももう無理やな。捨てよか。明日粗大ごみの日やし
ショーミュージカル「ドリームハイ」のOSTに参加『못잊은거죠(忘れられない/)ICan'tForget』をジェジュンがカバー音源が本日配信(発売)されました。ニュース記事に、"放送人パク・ギョンリムが夢をかなえるために一生懸命生きているすべての人々を応援しようと始めた「ドリームハイプロジェクト」の趣旨に共感し、音源収益金寄付のために今回のOST発売に賛同した。"とあるので、やはりIUが参加したものと同じですね。IU、名曲「Someday」を14年ぶりに再びリリース!
昨日、ウィーン・フィル(WPh)の日本公演が終わり、多くのメンバーは昨日の深夜に東京からウィーンに旅立ちました。4つの航空会社(ルフトハンザ、フィンエアー、エミレーツ、トルコ航空)に分かれているので、今日出発の楽団員もいます。また、一部のメンバーは能登の室内楽コンサートがあり、まだ日本に滞在しています。1.ウイスキー問題先週月曜日から約1週間、4夜にわたって、楽団員たちと飲みに行きました。私としてはかなりハイペースなのですが、なぜ楽団員が外に飲みに行きたがるかと言うと、ホテルに差し入れされ
さあ今年一発目の新曲&ジャケット画が完成!近いうちにオンエアします♪1月26日(日)の板東男節(四国放送ラジオ)が理想!その予定で行くぜっ!ただ!俺はやはり手直しをしてしまうのではないかとの懸念が💦あそこのとこちょっと下げたら全体的に~👍などと考えてしまう始末。これは潔くないのかそれともより良くしようとの行動か?さあよく分からない!音楽はそういう所が~面白いっ!※和歌山OLDTIMEワンマンライブ、懐かしい皆さんと一緒に盛り上がれるのがうれしい♪詳細&お申し込みフォ
💝こんばんは💝昨夜、たまたま巡り合いました、N響コンサートマスター郷古廉さんの、バッハ「シャコンヌ」を、映像を見失わないうちにご紹介させていただきます。バッハ無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番BWD1004より、第5曲「シャコンヌ」。どこかで一度は耳にしたことがあると思います。約14分で、お時間のある時に聴いていただくか、流していただく感じになりますが、ご興味がございましたら、是非少しずつでもお聴き下さい。とても素晴らしい曲です4年程前の、郷古廉さんの演奏です