ブログ記事925,807件
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。2024年9月-左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月-両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2025年1月-日本の母が亡くなる。-2回目の手術(再建手術)。-腎臓結石でER。2025年3月-実家仕舞い作業中。今回は大当たり🎯先日店員とコスパの悪さにがっかりした居酒屋。『コスパと態度の悪い居酒屋』アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。2024年9
『家族との時間を大切にしながら、自分の未来も考える』ここ最近、私は【家でまったり過ごす時間】を大切にしています実は今回、数年ぶりに夫の両親と再会することになりましたなかなかタイミングが合わず、ずっと会えずにいましたが、ようやく実現したのですそのため、旅行などの予定は後回しにして、家族と過ごす時間を優先することにしました結果的にとても良い選択だったと思います義父と義母はやっぱりお目当ては「孫」LINE電話では何度も顔を見てるけど
おはようございます昨日は色々用事があり疲れ果てた帰宅途中ファミマに寄ったらこんな出会いがゆすに抹茶にチーズ、なんて美味しい気しかしない。即、連れて帰りました予想通り美味しかったですゆずのジャムみたいなのがのってました抹茶スイーツ茶々彩采茶の香スフレ5個入(抹茶煎茶玄米茶ほうじ茶和紅茶5種類各1個詰合せ)個包装化粧箱入チーズケーキすふれ冷凍贈答チーズチョコレートお取り寄せスイーツギフトスイーツギフト内祝い御中元御歳暮母の日
カズヒロ・N03690さん@n_kazuhiro3693月29日何やってんでしょうね?東京から筑波に続く、深部地下基地トンネル隠蔽工事だと思いますけど・・・地下トンネルに、オリハルコン製の壁があった場所が八潮市らしいので〇引用する裕子さん@kkkfff1234k3月29日ニュースで言わなくなってたどうなったのかと?いまだに⁉︎財務省が国土交通省に予算を出さなかったからコレらしい又、財務省かぁ1京あるやろが人命がかか
日本から、おはようございます。3月最終日。気付けば、イギリスも夏時間がスタートしてた戻ったら、少しは暖かくなってるといいな〜さて、日本滞在もいよいよ、残り5日。もう、追いつきそうにもないので開き直って、楽しい日本での思い出は、のんびり振り返りますそんなワケで、昨夜、力尽きて、書き足せなかった5日目『日本滞在5日目:クラシスホームさんのモデルハウス見学』日本から、こんばんは。風は冷たかったものの、今日も良いお天気でした。このまま、帰国まで雨に降られずにすむのかな〜さて、一時帰国
訪問ありがとうございます。2020年12月に生まれた息子が無眼球症のため生まれつき全盲でした。おふくろ(私)、夫娘10歳、息子4歳の4人家族。視覚障害児の日常のこと、成長のことを記録しています。実家の姉から電話があった。基本的に連絡を取り合うことがほぼない私たち。LINEならまだしも、電話がなるということは絶対誰かに何かあったんだちなみに、姉とは微妙な関係です…『姉との埋まらない価値観の違い(愚痴らせてください)。』訪問ありがとうございます。2020年12月に生まれた
こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!昨日の記事も見てくださりありがとうございます!『【家族旅行】1泊2日淡路島へ隠れ家ドッグヴィラ/新学期準備』こんにちは!今日もご訪問下さりありがとうございます!昨日の記事も見てくださりありがとうございます!『家族に大好評の時短メインおかず!/久しぶりのドッグカフェ』…ameblo.jp泊まったのは、SunsetDogVillageというプライベートドッグラン付きの貸別荘だったのですが、キッチンやリビングが本当に広くて…!住み
うちに来た~お隣さんから綺麗な桜をいただきましたお花が部屋にあると幸せって私よく言ってますが春のお裾分けを、有難うございました!そんな春休み始め昨日は長男が早速放デイで動物園に連れて行ってもらいました帰り道、長男初ドンキにも寄ってもらい、楽しめた1日だったそう今日は次男が放デイでお花見の予定でしたが、今日は生憎の雨で中止に毎度…次男は雨男です(代わりに図書館に連れ出してくれるそう)ちなみに昨年我が家がお花見したスポットでは、先日まだ桜がほとんど咲いていませんでしたが今年
今日は家族のスマホの契約変更の日でしたいちにち作業で、ほんと疲れました。家族4人のスマホ代やフィルム代、カバーなど…もちろん分割支払ですが初期投資のお金もけっこうかかりました!なにより契約に時間がかかります。学生のあいだは子どもたちの携帯料金払いますが、みなさんは子どもさんが就職したら子どもさんに払ってもらいますか?我が家は就職したら自分で携帯代払うように今日言いました!明日は定期代も子どもたちに渡す予定です最近は何万、何十万単位でお金が飛んでいってます〜イヤ、マジでヤバいんで
『ママ友と話す』『朝、夫と話す』『不倫女に要求することを調べる』『⑥もう一度話をする【虚無感】』続きです『⑤もう一度話をする【一言】』続きです『④もう一度話をする【…ameblo.jp胸の上が痛いのが治まらず、気持ちも不安定。台所に立ってたら自分は家政婦みたいだと思えて泣けてきた。私は普段絶対に泣かないタイプなのに、自分が情けなくて涙が止まらなかった。2階から降りてきた夫がそれに気づき、台所にきて「もう会わないから。相手にも伝えてあるから。」と優しく声をかけてくる。ちゃ
皆様お疲れ様です。ここ最近の話なんですけど奥さんとスロット打ちに2日連続で行ってしまった(笑)私は行く気が無かったんですけど奥さんはお酒を飲んじゃってて運転出来ないから連れてってくれとまぁ、足替わりではあるのですが行ってきたわけです。でもですね実はこんな事長男が生きている時は絶対に無かったんです。スロットに行くっていうのもそうなんですけど私が言いたいのは仕方なくとかではなく奥さんと2人で出掛けるという事が(笑)別にめちゃくちゃ夫婦仲が悪いとかでは無かったんです
안녕하세요いつもありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)”人生は全自動起こることは全部自分で作ってるんだって〜受け入れて楽しまなくちゃね記事を読んで頂いた方々が今日も心豊かな一日になりますようにケナリが咲き始めたソウル7017路は満開ヤン•グァンシクと言う男の生き方…幼い頃から一人の女を想い続けて変わらない愛…もう毎回泣いた私だけ小学生の頃母方のおばあちゃまに『みすずちゃん《自分が好きな人と結婚する》《自分の事を好きと言ってくれる人と結婚す
長い間、訪問させていただいていると家族様にも馴染みになって‥まぁあと、数年くらいでヘルパーはやめようかと思っているのでこんなことにはならないと思いますが。こう言っていただけるのはヘルパー冥利に尽きます。☆ブログ開設10周年記念イベントおかげさまで残席わずかとなっております!(午前の部のみ残席ございます)『ブログ開設10周年記念トークショー参加者募集のお知らせ♡』本日もおかんブログによおおこし!‥と毎日ブログ更新して今年
20歳を超えた息子達は、毎年母の日と言う行事がある事を多分知らないだから花が好きな私は、毎年自分の為にカーネーションを購入している。去年購入した、カーネーション💐今年も見事に咲き始めています。膵臓がんの診断を受け、この事を息子達に伝えました。長男は比較的冷静なふり、次男は泣いてた。2人思春期あたりから兄弟仲悪くなっていたけど、再び繋がりができ、会話する事が出来るようになってる。引きこもりがちの長男も、少し日常生活や対人関係の改善の努力してるし、無鉄砲な次男も、ちゃんと将来のこと
私は、しおりの交際相手に会ってみたいとは思っていない。きっと厳しく評価してしまいそうで怖いのだ。それに、これからも恋をするかも知れない。全員と会っていたらキリがないのだ。妻との生活を充実させたい、という想いもある。[セイコーウォッチ]腕時計ルキアLUKIA(ルキア)ソーラー電波チタンモデルダイヤモンド入り白蝶貝ダイヤルサファイアガラスSSQW052レディースシルバーAmazon(アマゾン)80,960〜95,702円再婚した時、当たり前だが、しおりがいた。い
心理カウンセラー・公認心理師の栗林あや(いがぐりこ)です。今日は、私がYouTubeで発信した動画のテーマでもある「家族団らんが苦手」という話を、少し掘り下げて書いてみようと思います。★今日アップした動画はこちら↓「家族団らんって、あったかくてホッとできるものじゃないの?」そんなふうに思われるかもしれません。でも実は、「家族団らんが苦手」というご相談は、カウンセリングでもよく聞きます。「家族で過ごす時間が苦痛に感じる」「笑っているのに、心がしんどい。」
https://youtu.be/tNoJH4nWhIshttps://youtu.be/IPtOz9CaCgUhttps://youtu.be/r_AlwGfhBqA
私はいま、恋はしておりません。愛を捧げるような相手もいないし、家族なし、友達なし、恋人なし無い無い尽くしです。こんにちわ紗羅ですだから嫉妬することもないし、愛に飢えることもなし。今はそういう相手を探すつもりもありません。無い無い尽くしなので、ほんとブログネタがありませんあるといえばセフレのことだけです。一応「彼」とは言ってますけど、付き合っているといっていいのか、そもそも彼という言い方が正しいのかもわかりません。
子どもと一緒に少し春休み子どもの春休み中は仕事を少なめにしていて、わたしも休みモードです子供達はもう手はほぼかからない年齢にはなったので、一緒に何かする時間は少ないのですけどね。Facebookで毎日過去の投稿が出てくるのだけど、思わず保存してしまった小さな頃の息子電車が好きで、本当にかわいかった今では私よりも背が高く、思春期らしくそっけなくなりましたが…それでも外食する時は、娘と息子で私の隣の席を奪い合います小学校6年間があっという間すぎてやっぱりもう少し子どもとゆったり過ごす
家族が家から出かける時「行ってらっしゃい」と声をかけますよね。そして帰って来たら「おかえりなさい」と言います。このおかえりなさいの意味を考えた事がありますか?👆を読むとこれから皆さんは、必ず「おかえり」ではなく、「おかえりなさい」と言うでしょう🤗特攻隊員の言葉は重く感じます。言葉に祈りを込める言霊さきわう国日本。「さきわう」=「幸さきわう」幸わうとは、幸運にめぐりあう。栄える。という意味です。「行ってらっしゃい」「おかえりなさ
中京競馬場中京競馬場観戦に行ってまいりました〜♪-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com私は7月4日生まれなんで11持ってますすでに金運の神様がついております
私が射精した後、すぐにオナニーをするのが、妻の日課だ。オーガズムに達した後、膣の痙攣が続いているうちのオナニーは一度したらやめられないと。それほど感じるそうだ。欲張りだなと思う海外では、女児への割礼が未だに続けられている国がある。全身鏡スタンドミラー鏡全身ミラー姿見壁掛け姿見鏡玄関かがみおしゃれ大型高150〜180cm壁掛けミラー取付金具付き飛散防止かがみ大きいリビング賃貸一人暮らし新生活ブラックホワイトゴールド北欧韓国楽天市場6,
-----------------------------------アクサレディス↓予選↓2日目は又又又菅さんが・・2位を狙っているのか?(爆前週の吉田優利さんが抜けたようなスコアですね吉田さんがいないので混戦です( ̄▽ ̄)これは誰が勝つか?なんて多分占い師でも当たらないでしょうノストラ騙しの・・失礼どうしても占いは・・信じようがありませんまだ直勘のほうが当たりますしいて言えば佐久間さんあたりに勝って欲しいです最終日65位で・・・
【一番近くにいたはずの人が、ある日突然消えたら──】家族と言えど、心の中まで全部はわからない。どんな思いを抱えているのか、100%わかることなんて、きっとないのかも…kakuzooコミックエッセイ『夫が失踪しました』は、なんの前触れもなくある日夫が失踪した主人公が「妻として」「母として」――そして一人の人間として、何を思い、どう生きたのかを描いた実話マンガです。「私たち家族はあなたにとってなんだったの?」ある日、突然夫が失踪しました。幼馴
お空へ行ってしまいましたこんなに早く先にいっちゃうなんてやっぱり嫌だよでも楽になったかな?それなら良いのかな?パパがもう辛くないのならでも残された家族は辛い病気が分かってからもずっと辛かったけどもっと辛いどうしよう3人で頑張る頑張れる?分からないパパーーー!!
とりあえず、子ども用におにぎりを作り、次女にはコーヒーを出した次女はブラックコーヒーが飲めません。知っていますでも嫌がらせの意味も込めて、ブラックコーヒーを出しましたそして私は、夫に次女が突然来たことをメール。念のため、会話を録音することに(もちろん録音のことは次女には秘密)次女「単刀直入に言うけど、実はお墓の話なんだけど…」(突然来てごめんとかないの…)私「はい……」(その話をなぜ…私に)「実は長男が結婚することになったの。この前2人で挨拶に来てくれ
こんばんは、まこりんです。やっと今日で今年度が終わりました!思えば今年度は、去年の4月から前いた作業所に入社したんだっけ?そこから半年勤めて、作業所が縮小するっていうからやめて失業保険暮らし。辛かったなぁ。いろいろと。お金がないって、こんなにも辛いモノなんだ!って思った。でも失業保険が貰えたおかげで、なんとか生活できるようになったし、良かったと思っている。いろいろなことがあって、辛いことばかりだった。娘のことにしろ、いつも私の責任になるのでとても悔しい。でもね、まこりんはね、
単身赴任していた夫の7年間の不倫が発覚し、間もなく8ヶ月が経過します不倫が発覚し、何をどうすればいいのかわからなくて夫が何をどう考えていたのか整理するために夫へ質問集を作って回答してもらいました(夫の答えはここに載っていません)多少ことばを変えて同じような質問もわざと混ぜたりその時思いつくままにズラズラ書き出したものですいくつあるのかわかりませんこの内容を見ればどんなことを野郎たちがしていたかどんな感じに不倫が進んでいたかが想像できるで
静寂の中での学習が本筋であることは、誰もが理解しているでしょう。基礎知識の習得は、本来、静寂の中で行なわれるものでしょう。基礎知識の習得後、さらに学びを深める為には、実践の場が必要となることもまた、事実でしょう。机上の空論とならないための実践の場が必要となるのは、否定できません。そして、充分に知識を蓄えたと思っていても、いざ実践となると、ままならない現実となるのもまた、次のステップに進むためには必要な試練なのでしょう。持って生まれ
おはようございますこんにちはこんばんはオラ〜!子供がフランス旅から戻りました!夜22時に戻りました土曜日は車中泊でしたよ🙄毎日睡眠時間は短かったみたいです😆😆仲良しの友達二人共長時間のバス旅の往復はだいぶ辛かったんだとか😞😞かわいそうに😰😰そして歩き過ぎだかで娘の足の裏が赤く腫れてボロボロになりました😵😵月曜日の体育の授業は休むと言ってました😨クリームつけてねました(自己申告で授業休める)体育の授業は先生が理由をつけてサボっているらしいずっと自習が続い