ブログ記事72,992件
今日は朝から雪が降りました通勤途中。夫が運転です。前がよく見えないほど、真っ白でした私はよく掃除をしながら、意識もなしに突然頭の中から、歌が流れ出すことが多いです♪今日は雪がハラハラと降っていたので、今朝の脳内ミュージックは、雪は降るあなたは来ない〜白い雪がただ降るばかり〜ラーララララ……🎶私が5歳のときに流行ったんですね。古すぎてどうもすみませんだいたいが昔の
本当にそう思います!春さんもやっぱりそういう発言してたんですね⁈貴重です!彼も本意ではなかったんだ。。。私も当時、初めて生放送を見た時(何でこんなにキー高いの?もっと下げたらいいのに、、、)と思って聴いてた記憶があります…だって踊りながらっていう事もあるし本当に少し音程を下げるだけで元々は歌が大変上手い彼もっともっと完璧に歌えた筈さすがにこれは余裕がなさ過ぎて苦しそうで、、辛そうで、、、しかも生放送…私も辛くなって…あまり見れないんですよ、、、あまりの過酷さに
午後少し昼寝をした私起きたらだるくなっちゃってでもがんばりましたちびとまたぬりえ仕上げてほぼ塗り終わりましたちびのえんとつ町のプペルのぬりえちょっとちびはふざけ半分で集中してなかったです私のはほぼ塗り終わりました今日のぬりえも楽しかったな午後は私も集中力に欠けて線はみ出しまくりでした今日も一日2人で頑張りましたぬりえ中ずっと歌歌ってるから「そういう歌があるの?」って質問してみたら自作の歌だったみたいですごい笑えて2人でゲラゲラ🤣なんかCMとかの歌作れる
春馬くんのことをずっと追い続けていたらYouTubeでてっちゃんが紹介していた歌出会えた赤いギター🎸で検索すると…ゆらゆら帝国の3✕3✕3という歌が出てくる歌詞がさ、なんかぞっとする。歌詞↓↓↓↓はいこれって、飼われてるのは姿カタチは犬でも実は逆で、「飼ってる方を」見張ってるんだよ。可愛い従順な犬のふりして、害のないふりして。花や木とお話をする子は、要するに第六感が働いてるから感覚がとても鋭いからいつか「犬」ではないことが、バレてしまうかもしれない。だから、消す
今夜の「新・BS日本のうた」森進一スペシャルショー&天童・冬美・島津ご覧いただけましたでしょうか?私はあの時の緊張を思い出しながら…視聴しました素敵な番組に、素晴らしい歌手の皆様と舞台へ立たせていただきまして、感謝の思いでいっぱいです。初めての機会沢山勉強させていただきました。今後も歌の道を一歩ずつ、しっかりと歩んでいきたいと思います。願わくば、またこの様な機会がありますように…誠にありがとうございました再放送もあります📺新・BS日本のうた2021年1月17日(日)
バイト先で、SMAPの『よわいとこ』を歌ったら‥‥(笑)ママに、『せめて、お客さんが知ってる歌にして』と、注意されてしまいました(笑)すみませーん、気をつけまーすと、答えましたがやっちまった感(笑)その後、たった2人一組のお客さんはSMAPの『夜空ノムコウ』を歌ってくれました☆お客さんに助けられちゃった‥‥反省!!
こんにちは!ブログを訪問いただきありがとうございます。中学校で歌っていた歌で覚えているものはありますか私はすっかり忘れていましたが今朝ひょんなきっかけで思い出した曲があります。それは、、、「切手のないおくりもの」中学校でみんなで歌った歌の中で一番好きでよくお風呂の中で歌っていました。当時は誰の歌かも知らなかったのですが、、今、改めて聴いてみると本当に素晴らしい~とてもシンプルだけど深い。歌詞にもメロディーにも
「HereistheSTART」。皆様、いつも観ていただきありがとうございます✨おかげさまで、23000視聴突破!変わらず、いいね、や登録、シェア、リツイート、今日のクリック&拡散お願いします✨今日も誰かの背中を押せますように✨https://youtu.be/_cBz9h4tYRI6/8より発売!TOUMAのベスト的アルバム第1弾「LOGSIDE:A」https://youtu.be/l5BfI-Kg2rsTOUMAライブスケジュールはこ
すごく楽しかった2日間でした。歌うことが生きがいのわたしにとって少しでも歌う場所があるのは本当に恵まれていると思います。あと、いつもいろんな人にいわれるんです。れんさん、物販のさばき早いよねって。でも、それって、みんながしっかり守ってくれてるからなんだよ。本当にありがとう。自分が言われて嫌なことはなるべくしたくない。というか、せっかくの楽しい今しかない時間を相手にマイナスなこと言って全て哀しみにかわらせたら嫌だから。だから舞台上ではいつも泣かないって心に強く誓っています。
12月25日放送の"新日本風土記東京紅白歌合戦"歌にまつわるエピソードに涙、涙でした最後のエピソードは広島出身の若い男性大学病院のICU勤務の後病院ではなく在宅の患者さんに出来ることがあるのではないかと訪問看護の仕事を志して上京選んだ曲は大好きな福山雅治の♫東京にもあったんだ歌詞福山雅治東京にもあったんだ歌詞福山雅治の「東京にもあったんだ」歌詞ページ。「東京にもあったんだ」は、作詞:福山雅治、作曲:福山雅治です。j-lyric.net♪東京にもあったんだこ
先日は母の誕生日でした。顔を合わせてお祝いしたいのですが色々安全を考えてテレビ電話にしました。やはり長いこと会えていないので画面越しでも寂しそう少しでも元気を出してもらおうと思い切って歌を披露。ピアノで適当に伴奏を弾きながら現在取り組み中の完成に近づいたアリアを歌いました。画面の向こうの母。とっても嬉しそうなんと向こう側でスピーカーにしたらしく別の部屋にいた父の耳にまで聴こえたそうで。父も一緒にそばに来て聴いてくれたそうです。こ
ブログ読者の皆様、シャンバラスタッフの皆様、こんにちは!SHです「皆で歌おう🌈」を最初のスローガンに掲げた初回年(2015年)から、今年2021年でなんと7期目に入る歌のプロジェクトです。まずは拍手〜〜👏👏👏👏👏初回、以前の2014年クリスマス歌プロ🎄から参加されているコアwな皆様、「WeAretheWorld」だけは歌詞を見なくても歌えるマニアwな皆様、そして今年「ちょっと歌ってみようかなぁ?」と思っているそこの貴方!貴女!!お待たせしました🎉今年も歌のプロジェクト、始動いたしま
私達が編集を手掛けている日本語版“ちびっこバスタヨ”そんなタヨのオープニング♪タヨのうた♪をご紹介しますアニメをご覧になりたい方はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCRChl_mEUK_6JeW7oAmuYfQバスのうたlはたらくくるまlキッズ,ファミリーアニメlタヨオープニング曲1lタヨのうたl子供の歌lちびっこバスタヨlTayoJapaneseちびっこバスタヨチャンネルを購読し
止まってる…息ってどうやってするんでしたっけ?吸って?吐いて?了解しました…暗いんで、先は読まなくてもいいですよ。私、いい人でもなんでもないですよでも、ありがとうございます!こんな私のブログを読んでくださる方もいらっしゃる。素直に嬉しいです。アメーバ申請ありがとうございます。限定➜公開にしました昇さんに届く訳ないけど…もう10日ぐらい、インスタもサイトも更新ないよ上杉さんが音楽を聴かない日ってないんじゃ?って勝手に思ってます(勝手だね)忙しいんじゃ?って考えたけど、今
ピアノを弾いて、音を出す事で、自分の歌う歌の音が楽譜の音符とちゃんとあっているか確かめる事が重要と、今迄習ってきた色々な先生全てから同じ事を言われてきました。今迄は、歌を覚えたい一心で、音符の上下の高さと音の長さと、繰り返し記号などにしか頭がいっていませんでした。余裕がなかったんですね。コロナウイルス禍で、時間が出来、心に余裕が出来た事で、自分なりに基礎から見つめ直そうとしているところです。最近、キーボードも漸く、主旋律はゆっくり弾けばなんとか最後まで音を出す事ができる様になってきました
カラオケ好き?嫌い?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう歌をうたうことは好きですよでも〜なぜか〜カラオケで歌うと〜音程がはずれまくりなんだかわけの分からん歌になっちゃって〜こまっちゃうなあ〜カラオケさそわれなくってごめ〰んまことにすいまメーンず誰かのフレーズいただきました〰夫さまの勤務形態がかわり自分の居場所をもとめて〰三千里もいかないところへ来ておりますたしかに生きている自分も大事人さんも大事全部が大事ですはじめて訪れたお寺さ
2021年1月1日にアメブロ登録しました♪今日が初投稿🎵✨‥どうぞよろしくお願いいたします‼️ヴォイスの生徒さん達にブログを通して、私がどんな人か、どんな活動をしているのかを知ってもらおうと思ってはじめたブログ‥。‥気がついたら15年‥続いてました。日記の代わりになって、見返すと面白い🤣落ち着いたら今までのブログもこちらに移動しようと思っていますが、少しの間‥2箇所更新でいきます💪2021年!新しい一歩の一つ♪‥はじめました!よろしくね❤️♪新宮由理YuriSHINGU
来週に迫って来ました!ニューイヤーガラコンサート。主催が感染対策を考え、細かいお願いの連絡がきております。気をつけながら演奏いたします。それにしても!盛りだくさんのプログラムです。‥頑張らなきゃ。
みんな元気ですかMusicBreakだよ・・・今日は井上陽水と安全地帯のこの曲です。なんともきれいなハーモニーを聞いてください。それにこれほど楽しそうに歌っていると聞いている方も楽しくなってきます。もう一つ同じ曲を藤井フミヤと松田聖子でおとどけ。こちらも素敵なハーモニーです。同郷のお二人だから息もぴったり。でも・・・最初は二人なかなか目を合わせないのが気になります。やっと目が合った時にはなんだかホッとするのはなぜでしょう。それに歌の終わりに聖子ちゃんがフミヤ君に
春馬君が昔、お友達に曲をいくつか入れてあげたらしい。iPodか何かだったかな、忘れたけど。そのお友達は春馬君が亡くなった時に、そういえばあの時の曲は全部すでに消してしまったなととふとフォルダを見てみると、何故だかこの曲だけが残っていたそうです。お友達はこの曲が春馬君からのメッセージだと思ったんでしょうね、きっと。私はその頃、春馬君の自死を不審に思っていたので、どうにも受け入れる気になれなかったけど、今はきっと春馬君ならこんな風に思っているんだろうなとやっと受け入れるよ
ヤッホータイ!こんちくわー!ご訪問ありがとうございます↓応援よろしくお願いいたします!モーニング娘ランキング↑皆様の応援が励みになります!最近何かとテレビで目にすることの多いハロー!プロジェクト。先日放送されたフジテレビの音楽番組「Lovemusic」でも特集され、ハロー!プロジェクトの全メンバー58名が誰一人欠けることなく出演して話題となりました。かなり内容の濃い番組だったので何回かに分けて感想を書いていこうと思います。この番組では「禁断
こんばんは、ハナですミノくんの48時間も最終回を迎え…私もブログでのまとめはラスト1回となりました。ツイッターで先にちょこっと訳しましたが、本当に今回はSHINeeの絆を改めて感じることの出来る素敵な回でしたねですが…今日はちょっとミノくんから離れて前々から紹介したかった動画を持って来ました。それがこちらです。動画のタイトルは歌詞がひとつの物語として繋がるSHINeeの歌。歌詞が繋がっている歌といえばサゲハンとサゲフ、ReplayとLoveSickなんかが有名ですよねですが、この動画で
こんばんわかっつんです隔週だと「書きたい‼️」と思った時に2週間先だと凹みますねかといって毎週ともなるとネタを探すのに必死になりそうですが……Twitterで呟きましたが年末に行った声帯の手術がやっと終わり、先週から話し、歌うことが出来るようになりました喋れない期間はおよそ2、3週間でした特に年末年始は全く会話をすることが出来ず、知り合いにも合うことが出来ず、引きこもりでした正直な話……声が出せない期間はもう声が出なくなるじゃないか……バランスが崩れて歌えなくなるじゃ
ポーセラーツ・リボン・雑貨・バック・マカロンタワー他女性の好きが詰まったハンドメイドのお稽古サロンAteliercalmia(アトリエカルミア)です。東京と新潟で活動中当サロンの全レッスンメニュー一覧はこちら→♡♡♡ご予約・お問い合わせはこちら→♡♡♡----------------------------------『月曜から夜更かし』の12/7放送の録画をやーっと見たのですが、すごく気になる人物が。カラオケ100点おじさん見た方居ますか?歌が素晴らしくお
こんにちは!スピリチュアルコーチ兼ヒーラーの徳尾貴俊です。イベント【至高の癒しのひととき】↓↓↓『鹿児島市音楽教室音処華音〜canon〜で開催するライブコンサートイベント』※12/30追記こんにちは!スピリチュアルコーチ兼ヒーラーの徳尾貴俊です。(マルヤガーデンズキャンドルナイト)久しぶりの更新になってしまいました。…ameblo.jpのプログラム曲、歌詞紹介。3曲目は、LEEMINSUP『君は愛されるために生まれた』作詞:LEEMINS
カリンチョさん(杜けあきさん)を中心とした歌や朗読記事をお借りします。大震災への想い、杜けあきら宝塚OG6名の心打つ歌や朗読を再配信(Lmaga.jp)-Yahoo!ニュース宝塚歌劇団OGが、朗読や歌で東日本大震災遺児への奨学金を支えるチャリティーコンサート『忘れない~天国の大切なあの人へ~』。2020年7月~8月に有料配信され、「命の尊さをあらためて実感した」など大きheadlines.yahoo.co.jp
タイ活の先輩※が日々あたしが探し切れていない萌えを供給してくれるので困りますwww※元ライファーで知り合ったのは2000年トーマの心臓←一時期疎遠だったのですが、某チケット譲渡で再開w今は別沼の住人ですが、推しが同じ事務所だったり推しが共演したりで昨年のエリザでは〇十回くらい会いましたwそんなパイセンがまたかわいいのんを見つけてきてくれたので自分用にメモメモYILoveYou2019昨年の事務所のファンミーティングでのTayNewデュエットの際、でとちりして謎の穴からNew
友(㊚既婚子なし)から恋に落ちたと連絡があった誰にも言えないので聞いてほしいと彼はわりと女たらしのときどき悪い男泣かせた女の数しれずとはいえ、愛し尊敬する奥さんと仲睦まじく暮らしている彼とその人は彼女が住む土地を離れる前日に誰もいない職場で結ばれその翌日彼女は飛行機に乗って二人は離れ離れにお互いに愛し合っていることを確認しあいでもどうすることもできなくて苦しくてこんな想いをするのははじめてで奥さんのことが大切なのにもう彼女のことしか愛せる気がしないこんな
こんにちは🎵豊田市の0歳からの音楽教室、山田優子です。1番下の娘。0歳から長男や長女の弾くピアノをずっと聴いて育ちました。私が面倒くさがりなので、TVやDVD、更には携帯動画などでも沢山音楽を聴いてました。その結果、やはり、耳は育っています。私は大手音楽教室に長年勤めてきましたが、絶対音感がつくと、なかなか楽譜を見て弾いてくれない。私はとても苦労し、その事に悩んできたので、退職後は、"譜読み"を意識して指導してきました。そして、"譜読み"は、その前から始まっているのかなとも感じてい