ブログ記事82件
後藤です今期初の乳飲み子来ました5匹の兄妹です札幌市動物愛護管理センターより連絡を受けて保護しました。高校のお外にある体育の用具室に産まれていたそうです上から・キジトラ→シンデレラ♀・茶トラ→ピノキオ♂・白黒ひげ大→ミッキー♂・白黒ひげ繋がり→アラジン♂・ひげ小白黒→白雪姫♀2025/4/9保護に保護しました。茶トラのピノキオは、保護時すでにかなりの低体温だったようでセンターでもしっかり保温して下さってましたが、動きは弱く…それでも弱々しいながらもミルクは吸い付いてく
皆さんこんにちは☺Hikariです。昨日はあいまるでの合同お見合い会でした。会場にお越し下さったお客様、お家から応援して下さった皆さん、ありがとうございました。参加したニャン’Sの内、何頭かにトライアルや譲渡の申込をいただきました✨詳細は後日、ブログかインスタグラムにて投稿があるかと思います家族との出会いがある一方で、レスキューも増えてくる春🌸気温が温かくなってきているのに反し、成猫用のドライフードの在庫がこの1年間で最大のピンチで寂しすぎる懐(在庫数)となっております💦どれくら
みなさんこんばんは😪Hikariです。ヤッピーホッピー、まだ我が家にて絶賛家族を募集中!!なのですが、なんと、昨年以降その様子を投稿していない😳👀シェルターOPENディやらご支援のお願いやらでブログを書いていたので、まさかこんなに期間が空いていたとは💦でも、その分素材はたくさんあるので許して下さい😣💦まずはヤッピー🐱相変わらず決して目を私から逸らさずにご飯を食べます😆寛ぎのひと時を盗撮することも容易くなってきました😁ホッピーがいないと上がれなかったソファにもごくたまーーーーー
後藤です昨年保護した厚別あつこ。覚えてますか当時の詳細はこちらをチェックあつこのブログはこちら『急転直下で保護☆そしてチーム結成』後藤です今日は2件のお外猫相談案件。スタッフのくぅと2人で午前中、厚別区の外飼い猫案件宅へ。本日訪問2回目🚙80代のお一人暮らしで10頭の猫は自由に外に出して…ameblo.jpこちらの現場に今年も妊婦がいるとの情報を聞き、見に行ってきましたおじいちゃんに声をかけて世間話をしていると噂の妊婦猫発見私が保護していいか?と聞いたらOK出たのでサ
後藤です私の今年の目標は定期的に美容室に行くこと予約をしてもキャンセル続きで大変申し訳無いことになっているので、なんとかせねば…いっそコシノジュンコ先生のように、フルウィッグにしたら良いのではと思い始めている今日この頃さて、本日は情報拡散のお願い。現在、稚内保健所に可愛い猫達合計5頭が保管されています上記猫に関するお問い合わせは宗谷総合振興局環境生活課(0162-33-2922)へおご連絡ください。宗谷総合振興局HPはこちら犬猫の新しい飼い主募集-宗谷総合振興局保健環
4/27日曜日は「フリーマーケット!」😝掘り出し物のお宝が見つかるかも〜😽❓❓駐車場も広く車でお越しの方も安心❗さらに屋内なので雨でも大丈夫❗キッチンカーもやってきます✨一般の参加の方の食器や服やバッグ等のリサイクル販売の他にねこたまごではトイレ容器やキャリーケース、猫ベッドやおもちゃ等など……沢山の猫グッズを格安で販売します✨日曜日はご家族皆様でぜひ遊びに来てくださいね〜✨✨❗時間:11:00〜15:00場所:やわらぎ斎場西町別館札幌市西区西町南18丁目1-7地下鉄宮の
後藤ですついに美容室に行きました担当のオススメでピンク入れましたまだまた雪が降る札幌ですが、ピンクで髪の毛だけでも春めいていこうと思います。(いまさら別に顔出しNGではない後藤ですが、大人の事情によりお見せできないと判断し、編集部カットさせていただきました)「みなさん、おひさしぶりです。ぼく、ねこたまごに帰ってきました。」そうです残念ながら譲渡先から再保護となりました。この子は誰かと言うと…2024/7/22に札幌市動物愛護管理センターから保護しました、モス君です。迎え主
皆さんこんにちは🌸一瞬の春の陽気を越えてまた、寒さが戻ってきましたね🥶さて、明日はシェルターOPENディですが、先月に引き続き体調の安定しない子がいる為、非常に残念ではありますが、今月も開催を見合わせていただく事となりました😢季節の変わり目や環境の変化も影響しているのでしょうが、せっかく可愛いニャン’Sに会っていただく事が出来ず本当に残念です来月こそは体調バッチリおめかしバッチリなマダム達の住むシェルターへお越しいただけるように、ニャン’Sに尽くしていきたいと思います😁会っていただく事
後藤です2/19昨日は札幌は吹雪いてたようですね後藤はといえば朝早く札幌を出発して名寄に行ってたので吹雪に当たりませんでした稚内市内に住んでいた高齢のお一人暮らしの方が、事情があり家を離れることになって……家の中に21頭の猫が取り残されていました。家主不在になってから立ち入りまで時間が経過していたようですが、ドライフードの袋を破いて食べていたようで、なんとか食いつないではいたようですそれからは緊急で稚内市役所職員さんが定期的に給餌を行っていましたが、全てを引き上げて保健所収容す
スタッフのMochaです。4月、フリーマーケットを開催することになりました。そこで一緒にフリーマーケットを盛り上げてくださる出店者様を募集いたします。詳しくはこちら【開催概要】・日程2025年4月27日(日)・時間11時~15時・場所やわらぎ斎場西町別館・出品料1&2→800円3→1,000円【内容】・不用品(衣類・雑貨・本・おもちゃなど)・ハンドメイド品(アクセサリー・布小物など)【申込締め切り】2025月3月15日(土)1