ブログ記事14,262件
慌ただしくアップさせていただきます(`・ω・´)ゞ今回のぽんワークは『弱き方へ手を差し伸べなさい』を、私が示された、ワークでもありました😊🙏今回もよろしくお願いいたします(^^)(仕事いきまーす(`・ω・´)ゞ(^^))築土神社に参りました。実際は、靖国神社からですと裏から入ることになりますが、正面から入り直しとさせていただきました。明治時代までは正式な御祭神は平将門公であったとのことです。が、時の朝廷に背いた者を皇居にほど近いこのお社の主祭神とは、都合が悪
ホテルで一休みした後18時開演の前まで御朱印を頂きに神社にお参りに行きました⛩雨が降っていたので基本的にタクシーで回りました🚖(楽しくてちょっと調子に乗ったせいか膝が痛くなって後々反省する羽目に)寒くもあったので出来るだけ近場に行きたいと予め調べていてどうしても行きたかった烏森神社へ…東京新橋に鎮座する『烏森神社』のHP|神社祭事、神社に関わる豆知識・境内の様子、季節のお話…などを公開しています。(karasumorijinja.or.jp)新橋の駅近く
安倍晋三総理を支える組織として、よく日本会議、(旧)統一教会、創価学会、幸福の科学、在特会、電通、等が上げられますが、何れの組織も半島との結びつきが強いと言われています。またその背後にはNWO(世界統一政府)を目指すフリーメーソン(イルミナティ)がおり、これらの組織を通じて安倍自民党は彼らに操られているという説もあります。その真偽のほどはよく分りませんが、そう考えると辻褄の合う事が非常に多いのは確かです。また、山口県には田布施村という朝鮮部落が存在し、ここを拠点に半島勢力
今月も、引いたおみくじに記(しる)された行くべき道を真摯に受け入れたいと思います。明治天皇が命名された「靖國」という社号は、「国を靖(安)んずる」という意味で、靖國神社には「祖国を平安にする」「平和な国家を建設する」という願いが込められているそうな。「何事もない日常」と「この先の成功」の願いを込めて靖国神社に足を踏み入れた際は、「明治天皇御製(ぎょせい:歴代の天皇陛下が詠んだ和歌)」を胸の内に熱く刻みます。-----ちはやふる神のひろきし道をまたひらくは人
ぽんワーク162023/05/21都内で行いました。飯田橋駅西口に今までご参加頂いた皆様と合流しました。さて、この日、私は飯田橋駅向かう川崎からの電車の中で、ぽんワーク16の事、ご参加の皆様の霊的状態を、見たり感知したりしてましたがなぜか、、戦闘モード(;・∀・)なにこれ^^;、、奈良で心臓止まった、あの出来事の要因は、五芒星巡りの五行相克(菊水さんのブログに詳しく書かれてあります😊🙏)によるものと、もう一つの要因として、神の筋道たてての戦闘モード(;・∀・)
九段の靖國神社に参拝。毎年8月15日に参拝していたが、共産党を中心とする反対派のデモで機動隊が交通規制をかけるような騒々しさが嫌で、数年前からは静かな日に参拝するようになった。毎年感じることだが若い世代の参拝者が増えているような気がする。団塊の世代という日本にとって害毒でしかなかった連中に対し、若い人たちはしっかり真実を見ている。静かに英霊に手を合わせる。若くして亡くなられた英霊への同情ではない。ただ感謝の気持ちだけだ。戦争は男たちばかりで戦ったのではな
こんにちは。澤野大樹氏青森講演会主催小野裕美子です。「沖縄」は、広島・長崎と同様、戦争を語る上で決してはずせない地。【小序文】にはこうあります。戦争を知らない縄文人は平和を知らなかった。弥生を知らない縄文人は平和を知らなかった。だけど今は違う。今の縄文は弥生をもう知った。だから次の時にはぜんぶわかってる。(澤野大樹)縄文人が「平和」を知らなかった。というのは、平和というのは戦争という状況を経験して初めて平和という概念を発見することができると
2021年7月26日。息子と、靖国神社を参拝⛩️『上京物語⑥靖国神社』上京三日目7月26日旧吉田家跡地→(徒歩)護国寺「お墓まいり」→(タクシー)神田「まつや」でお蕎麦→(タクシー)→靖国神社息子は、数…ameblo.jp「英霊の言の葉」①②を購入。〜11巻まであったが、重いので、息子が、あとで、送るよ今日、通勤時、息子に、LINE。「英霊の言の葉」全巻、送って、
日本は古来から言霊を大切に育くんできました。声に出した言葉が、現実の事象に対して何らかの影響を与えると信じられ、良い言葉を発すると良い事が起こり、不吉な言葉を発すると凶事が起こる。現代風に言えば、ポジティブ発言や言葉はそのような状況を作り、そして精神的な向上にも大きく影響します。逆にネガティブな発言や言葉は、自分だけでなく、周りにも憂鬱な雰囲気を作ってしまう。どのような健康的な人であっても、ため息を一日1000回つけば、一月もしないうちに鬱症状が現れる実験などもあります。そんな言霊を大
第372話おはようございます菊水千鳳です🍉度々でホントにすみません💦今回から京都での体験を書く予定でしたが、急遽靖国神社の英霊さんたちが来られて、大切ななメッセージをくださったので、予定を変更してお届けしていきます。英霊さんたちから、日本国への重要なメッセージが含まれています。今回の英霊さんたちのご訪問…事の始まりはC君とSさん(C君とSさんは親子です)が、自宅でテレビ東京の人気番組『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』6月24日放送分を録画したのを観ていて、番組の中で東郷神
今日は皇居の乾通りの桜の一般公開を見に行き、その足で靖国神社に行ってきました。こちらの写真は皇居内の桜です。ここからは靖国神社についてです。夫は常々、靖国に参拝したいと言っていましたが、私は気が進まず、何年もの月日が経ちました。昨日、ビデオで録っておいた「日本のいちばん長い日」を見て、一度は訪れてみようと思い直しました。夫の祖父は特攻作戦に参加予定でしたが、出撃前に終戦を迎えた為、生き残った人でした。計画では7月に出撃予定でしたが、米軍の空
桜がほとんど終わったような時分に、桜の名所・千鳥ヶ淵でボートを漕いだ。花季には行列で、漕ぐ前に疲れてしまうだろう。スーツ姿のお嬢さん。スワンの上の真っ黒い構造物は、靖國神社の大鳥居だ。名残りの桜。昔は、千鳥ヶ淵を見下ろす場所に、フェヤーモントホテルが建っていて、桜が咲きはじめると新聞に広告を出して知らせていたものだ。これはフェヤーモントホテルのコースター。桜の花びらが…。さて、現在の減薬状況を記録しておこう。服薬量=セパゾン0.715mg✕2。28.5%減。減薬312日目。離脱
こんばんは。特別予定のなかった土曜日、お天気が良かったので、お散歩へ。ここ、虎ノ門ヒルズからスタート。11時過ぎ、人がほとんどいない虎ノ門ヒルズ周辺。私の好きな景色が見える外堀通り。西新橋一丁目、外堀通り沿いに並ぶ古い雑居ビルは、テナントが退去して、取り壊しを待つのみ。/Wow\2026年、地下4階、地上29階の高層ビルが完成するそう。西新橋一丁目〜虎ノ門一丁目エリアは、どんどん再開発が進んでいて、私の好きなきやさんがあったビル(虎ノ門一丁目)も建て直しが始まるところ。この
第374話こんばんは菊水千鳳です前回の日記(英霊たちに呼ばれて靖国神社参拝2今の世に伝えたい彼らの思い)の続きです。拝殿を後にし、《参集殿》と呼ばれる場所で正式参拝の手続きをしました。中に入ると『明るくて心地良いなー』と感じていたら、耳元近くで英霊さん【(ここでの御祈祷は)ㅤこうみえてもㅤ厄を払い清める力はあるぞこの土地そのものに力があるぞ】と、アピールしていました。正式参拝を待つ間、座席に案内され、靖国神社をご紹介している映像を観ていました。映像の
第880話神仏の声を聴いて皆様にお届けしています菊水千鳳ですプロフィールはこちらkikusuisenhouさんのプロフィールページkikusuisenhou菊水千鳳と申しますご覧くださってありがとうございます子供の頃、物心ついた頃から不思議な体験をしてきました。ある日(10数年前)を境に、段々と神仏の声が聴こえるように、また視えるようになってきました。神仏との交流も回を重ねる毎に我々人間達へのメッセージとなってきました。神仏のメッセージを広めなければと、以前他のSNSを利用し
第1270話神仏の声を聴いて皆様にお届けしています菊水千鳳とレンジャーチームメンバーですプロフィールはこちらkikusuisenhouさんのプロフィールページkikusuisenhou菊水千鳳と申しますご覧くださってありがとうございます子供の頃、物心ついた頃から不思議な体験をしてきました。ある日(10数年前)を境に、段々と神仏の声が聴こえるように、また視えるようになってきました。神仏との交流も回を重ねる毎に我々人間達へのメッセージとなってきました。神仏のメッセージを広めなければと
下の妹から、姪っ子(上の妹の長女)が入籍したよ❗と連絡がありました。上の妹が離婚して再婚するまでの間、日頃姪っ子達の面倒を見たのは主に母と下の妹夫婦でした。特に上の姪っ子と下の妹とは実の親にも似た特別の絆があり、上の姪っ子は家族以外では下の妹とだけラインで繋がっています。下の姪っ子は上の妹夫婦とはずっと絶縁状態で、ラインで繋がっているのは自分の姉である上の姪っ子と下の妹の娘だけです。若い2人はお式はせずに入籍だけして前から一緒に暮らしていたそうで
靖国神社cafeよーじやのカフェもこんなのありましたね。靖国には戦死された方々の遺書が展示されてます。こんな優秀で未来あるかっこいい若者を日本男子として恥じない戦いしなさい‼️って送り出したお母様や家族。家門を汚さぬよう立派に戦います。自分が亡き後は悲しまぬ様皆で力を合わせて元気に暮らし欲しい。みたいな内容が多い。どうか現世でも親子に生まれ変わって楽しく愉快に生きて欲しい。愛する妻への遺書もたくさんありました。現世でも夫婦になり子供や孫に囲まれて幸せな人生をやり直し
日本人は覚醒しなければならない‼️今日、13時から靖国神社啓照館で、葛城奈海さんと対談します。日本人は誤った歴史観で民族の誇りを失っています。酷いのは大東亜戦争は日本が悪かったと政治家までも学ばす海外で謝罪外交している有様です。自ら歴史を学ばすして戦後のGHQの悪事を暴くことは出来ません。民族の歴史を失った国は滅ぶと言われています。日本人は覚醒しなければなりません‼️今日は正しい戦争の歴史について学んで戴きたいと考えています。奮ってご聴講下さい。今日は昇殿参拝のあと啓照館での
☆インスタグラム☆Instagramやってます!最近はブログよりInstagramがメインです主に食事記録・日々の出来事をUPしていますhttp://instagram.com/toyomura_keita豊村慶太/TOYOMURA,Keita(@toyomura_keita)•Instagramphotosandvideos543Followers,96Following,1,783Posts-SeeInstagramphotosandvideos
昨日は、市ヶ谷で理事会がありました。担当者の他に、今春入社の新入社員が同席していました。OJT研修の為ですね。なんでも、女子大卒の新入社員だそうで、頑張って下さいとエールを送りました。会話のなかで、キャンパスライフの話題になったのですが、学生生活のほとんどが、オンライン授業だったそうです。卒論のゼミの一時期だけ、対面授業があったようです。また、就活も最終面接まで、オンラインだったそうです。なんだか、気の毒になりましたが明るく元気で素直な性格なので、将来が楽し
第373話こんにちは菊水千鳳です前回の日記(日露戦争の大将軍東郷平八郎さん他名だたる英霊たちの日本国へのメッセージ)の続きになります。8月7日、この日は運良く俺とSさんとC君の3人の休みが重なったので、靖国神社に呼ばれていることもあり、参拝に伺ってきました。車で向かっている途中、コンビニに寄りました。2人より先に一息ついていたら、目の前に靖国神社から来られた英霊さんが数人並んでいました。英霊さんの一人が言いました。【間もなく終戦記念日…時が過ぎ去っても(世の中
終戦記念日の今日哀悼の意を込めましてこの日記を投稿いたします第375話おはようございます菊水千鳳です前回の日記(英霊たちに呼ばれて靖国神社参拝3初の正式参拝に現れた龍神からのメッセージ他)の続きです。次に《遊就館(宝物館)》へと足を運びました。館内には、古代から現代に至るまでの、大まかな戦い(軍事)の歴史の流れを簡単に順序よく紹介されています。展示室では主に、英霊のご遺書・ご遺品と歴史記述パネルを展示していたり、映像ホールでは靖國神社や、英霊に関する映画を上映して
<プロローグ>西暦1993年、日本のメタルシーンが初めて経験した大規模な武道館キャンセルが、メタルヘッズとメガデスとのものだった。その最後の1年間はメガデスのリーダー、デイヴ・ムステインのオクスリ再発期でもあった。あれから30年、西暦2023年2月、ムステインのオクスリ癖とメタルヘッズの不安はいまだくすぶり、メタルヘッズの魂もまた武道館の重力から解放されていなかった。。。いよいよ30年の刻をこえてこの日がやってきましたよ!BelievingthesignofMEGADETH!
九段にあるさかぐち九段と自称してるけれど市ヶ谷駅と思っていた方がわかりやすいかな通なお煎餅とても美味京にしき海苔煎餅黒い海苔煎餅が押しくらまんじゅう見た目の驚きと美味しさの驚きよこれまた美味なのよ海苔煎餅はさかぐちしか食べたくない!店舗じゃなきゃ買えなかったけれど最近は通販で購入できるようになりましたhttps://sakaguchi-arare.com/さかぐちオンラインショップ九段土産せんべい江戸の味あられギフト東京の千鳥ヶ淵や靖国神
靖国は日本式の神社では無い!朝鮮式の東京招魂社である!長州藩田布施朝鮮民族による日本民族弾圧のシンボル田布施システム偽天皇財閥日本赤十字社=皇族私的団体・非課税特権:裏裏天皇物部天靈ニギハヤヒ公式ブログ靖国神社は「神社」では無い!明治維新の謀略で日本を乗っ取った長州藩田布施の朝鮮人どもに謀殺された日本人の怨霊を封じる目的で建てられた朝鮮式の「招魂社」である!日本人に仕掛けられたマインドコントロールの呪縛を解く為には、明治天皇大室寅之祐すり替え、昭和blog.livedoo
以前から、、私の伯父の形見の品の日章旗をずっと母が保管してまして年も年なのでお墓には伯父さんの爪と髪の毛はおさめたのですが日章旗だけはどうしても入れられずでしたなので、、私が靖国神社さんへ納めてこようと思って居ます。伯父は22歳の若さで召集令状がきて冬の寒空の時期に真夏の軍服を着て舞鶴から出征していきました。ちょうど、、近所の方も同じ戦地だった事もあり不運にも伯父の乗った船から後は沈んでしまいました。伯父は6班でした。もうあと少しで上陸
🌃こんばんわ🌃開校祭blog書かなきゃと思いつつ先日行われた東京行進お天気が心配されSTARTが少し遅れたよ〜ですが無事終了〜〜〜💕防大Love💕応援団の皆様のblog、Twitter、InstagramYouTube拝見しておりますありがたや❤️ありがたや氷娘🧊が、1学年の時は🚶♀️🚶♀️🚶♀️歩数🚶♀️🚶♀️🚶♀️の写メしか送りつけてこなかった事を学習した氷娘🧊🤱の私今回は…『今、どこ!』と、LINEを何度か⬇️⬇️氷娘🧊からの返信は⬇️
危険人物田母神俊雄元空幕長の本音トーク‼️今日、5月24日は大東亜戦争の沖縄戦でアメリカ軍を震撼せしめ日本陸軍屈指の作戦実行日‼️当時の若者が、如何に国を愛して、家族を守ろうとしたかを知らなければ、特攻隊はじめ大東亜戦争で散華された英霊は浮かばれることはありません‼️いつ何時、日本有事になるか判らない昨今の国際情勢にあって、軍隊でない自衛隊が日本国、日本人を守ってくれるのか❓戦争は最新の武器だけでは敵に勝つことは出来ません‼️今日の靖国講演会では、先の大戦の将兵の「精神力」と、現在
ThereisanothertypeofflighthelmetthatIwouldliketointroduceregardingtheflighthelmetsoftheinstructorsmentionedinthepreviousstory.IJNMay1940officiallyadoptedwinterflighthelmetThisisareproduction.Th