ブログ記事12,866件
青葉台で好きなお店は?と聞かれたら絶対にベスト3位以内に入る。そんなお店が、メゾンサカさん。田園都市線青葉台駅からは歩くと15分くらいかかるので知る人ぞ知る隠れた名店的存在のお店かも知れません。(駐車場はあるようです。お店に確認してみてね)でも自信を持ってお勧めできる本当に名店です。小さなお店だけれどとてもおしゃれな店内とお料理と食器。もし行かれることがあれば絶対にその3つを3つとも楽しんで
寒い時期はどうしても前かがみになりやすくそのまま凝り固まりやすく活動量が減って座った姿勢が長くなりがちです💦今日のプラクティスではこれらの影響を大きく受ける部分を出来る限り左右差を調整しながら進めてみました。いかがでしたでしょうか?(クラスではこの写真とは違う調整をしました)左右差が大きくなると片側だけに痛みや違和感が見られることが多くなります。負担が積み重なり筋肉がかたくなって痛みになるのですが片側だけ…というのは、片方にだけ負担をかけるクセがあるから。精神的
ご訪問ありがとうございます。\横浜・青葉台/日吉、神田で習い事/自分の不調は自分で治すヤムナで昨日と違う私に出会う90分ヤムナボディローリングプラクティショナーのちなみです。※現在、レッスンは、産休中です自己紹介▶こちら予約システムReserva▶こちらこんばんは。今日は、ヤムナフェイスセーバーの施術を受けた感想を書き記します。ヤムナフェイスとは、、、お顔に"ヤムナフェイスボール"を当てていく施術で、1対1のパーソナルセッションが多いです。もちろん、ボー
東急田園都市線「青葉台駅」からあるいて3分。『肉汁餃子製作所ダンダダン酒場青葉台店』餃子以外の定食を始めたので寄ってみました。入店時にアルコール消毒と検温あり。キッチン、ホール、メンバー3名全員女子。軽快なジャズが流れていて~。日曜日、13時前に入店。空いていたけど、いつの間にか満席になっていました。■油淋鶏定食750円トレーにバランス良く乗せていなかったので、自分で並び直してから撮影しました。
横浜市青葉区のBlueDOORCoffee。寺家ふるさと村という、田園風景が広がる自然の中にあります。最寄りは青葉台駅かなでも車でしか行けず、駐車場もないような辺鄙な場所にありますが、人気です11月に行ってみました。2回目です。ブレンドコーヒーとカフェラテを1つずつ。カフェラテの蓋を開けてみたら…こちらはホームページからお借りしたブレンドコーヒーのメニューネーミングが素敵です*…*…*…*…*…*…*…*…*同じく寺家ふるさと村にある直売
先週から仕事が週2回になりました😊退職まで後4回だけ🌿有給消化の関係であと少しの勤務!!ずっとフルで仕事してきたのでゆっくりする事になかなか慣れず💦💦身体を動かさないと!何かしてないと落ち着かず、、、毎朝主人にお願いしていたゴミ捨てはこれからは私が担当に🌼毎朝の日課をつくる事に😊7時半→ゴミ捨て→近所の神社へ参拝⛩先週から続いてる🌼わたしの自宅付近は緑に囲まれて空気が澄んでいて気持ちがいい!!鳥の囀りで起きる事もあり!横浜市青葉区の端っこ🌈リンパケアサロンからも緑が見
約5年間勤めた有料老人ホームを退職しました‼︎泣かないと決めていたけど、スタッフの前で挨拶をした時に我慢していた涙が溢れてきてしまい😭でも私が選んだ選択に後悔はない‼︎挨拶をしてトイレで涙を拭いた時にそう胸を張って言える自分がいました🌼小学3年生の時からの夢だった「介護士さんになっておばあちゃん、おじいちゃんのお世話をしたい」という夢を20歳の時に無事叶えて介護福祉士を取得し13年間介護に携わってきました☀️その方の人生最期に寄り添う事のできる仕事にとてもやりがいを持って働いてきた私
お越しくださり、ありがとうございます。たくさんの甘夏と~ラフランスの缶詰を食しまして、リメ缶づくりを進めています。うーん、根を詰めた割に今日はあまり上手くつくることができなくて・・・気分を変えるためにフテ寝してみたら、本寝になっておりましたΣ(゚д゚lll)おそうようございます(´・ω・`)では本日も青葉台カルチャープラザさんでの1月のレッスン、生徒さんの作品紹介です。今月は「@tukitukisamaさんのテラコッタ鉢に寄せ植えをしよう。」がテーマでした。
国道428号線箕谷北工区(小橋~日の峰5交差点間)トンネル工事計画が発表されましたかねてより、大雨時に通行止めになる事が多い道路幅が狭く、大型車両が行き交う事が出来ないなど市民のみなさまから「何とかしてほしい!」と要望が多かった区間です決定的であったのは、2017年の台風被害で長時間通行止めとなった事で、その件を機に抜本的な改善を要望しこれまで、調査費予算計上~地質調査を重ねて参りました↓参考過去記事『国道428号線青葉台口~大滝口間通行止めによる影響道路拡
..今日は藤が丘のニコスタジオで最後のレッスンでした。@nicostudio_yokohama今日ご参加くださった方々、これまでクラスに来てくださった方々、いつもありがとうございました✨一緒に過ごしたたくさんのヨガの時間や、お一人お一人のことを思い返して、ハートフルなやさしい場所だったなぁ✨と、いただいた言葉、やさしい想いに感謝の気持ちでいっぱいです。ヨガはそれぞれの山を登るようなもの、と教わったことがあります。険しい道を登る人も、ゆっくり景色を楽しみながら登る
8616F@青葉台~田奈影ばかりなのを承知でここで撮った模様この日は長津田入庫で運用お仕舞だったようです。
東急田園都市線「青葉台駅」から歩いて5分ぐらい。昨年、いつの間にか無くなっていた「麺ロード」跡地に出来た豚骨ラーメン店。『博多長浜カウンターアタック』店内レイアウトを見ると、ほぼ居抜き状態かと思います。思ったほど豚骨の炊き出し臭はありませんでした。おやっさんワンオペ。なのに、ハートのイラストがあちらこちらに。段取り的なのか、空席があっても外待ちが基本。この系統のお店にしては少々長めの待ち時間が発生します。誘導されてから店内へ。
8637F@青葉台~田奈この時期は厳しいのですが…どうしても撮っておきたいものがあったようで、影を承知でこの日はこちらに出向いたようで
約1年1ヶ月ぶりとなる「らぁ麺すぎ本」に再訪問しました。「中華そば笑歩」を出た後は夜に青葉台へ移動し、向かった店は首都圏を代表する清湯の人気店らぁ麺すぎ本。2013年12月15日中野区鷺ノ宮駅からすぐの路地裏で「創業した」らぁ麺すぎ本店主の杉本氏は「支那そばや」出身で約4年間修行した後に独立。オープンしてすぐ人気店の仲間入りを果たし東京のラーメン店でも屈指の味わいと評判を呼び2017年〜2020年4年連続であのミシュランガイド東京にも選出されるなど行列のでき
12月20日発行の、東急フリーペーパーにD316CASAが掲載されました♪そして何と!今月号には東急電鉄さんからの嬉しいプレゼント付きです♪「サルースを見てきました」とお伝えくださった方に、東急線ワンデーパスをプレゼントさせて頂けます。もちろん大好評で、既に頂いた分のチケットがなくなってしまいました…でも、今週また持ってきていただけるようですので、届きましたらインスタやFBにてご案内しますね~青葉台の街には、掲載店以外にも、美味しいお店や個性的なお店が沢山♪
いつもありがとうございます❤️ゆうこです。明日、2月2日木曜日の代講のお知らせです。青葉台店10時からリラックス系ヨガ12時から産後ヨガゆうこ→まどか先生町田店13時半からyuko→まい先生急な変更で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。ご参加お待ちしています‼️■スタジオOJASホームページへOJASとは?/町田/川崎/武蔵小杉/西小山/青葉台/体験レッスン/お問い合わせ
9005F@青葉台~田奈5両編成でも映える撮影地、上手いこと開拓したいですが…大多数派は10両編成なので、悩ましいところであります。
おはようございます。^_^諫早市の美容室、ノッソサーラです。年に数回、ヘアドネーションをご希望でご来店される方がいらっしゃいます。髪を長く伸ばして、寄付出来るってすごい事です。私は、うっとうしくて、すぐ切りたくなります。伸ばせない。(=^x^=)今年も…。つい最近。小学生のお嬢様。お思いっきり短くしてくれました。短い髪も違和感なくすごくお似合いでした。ひと束、自分で断髪してもらいました。みんなにビックリされるね。(⌒▽⌒)めっちゃ、ツヤツヤでキレイな髪。50センチ近くあった
通勤途中に眠気がぶっ飛ぶものを見かけまして…遂に東急バス管内でも試運転が始まった連接バス青葉台営業所管内では11月に入ってから行われたようですが、まさか朝ラッシュど真ん中にやっているとは思わず…車内には東急バスの方も多数乗られていましたので、今後の流れに非常に期待したいものであります。
こんにちは!あさ美です。2/2(木)10:00-11:15ヴィンヤサフローヨガ武蔵小杉えりか先生から代行をお引き受けしておりましたが、諸事情により今日子先生が代行してくださいます。今日から2月!まだまだ寒い日が続きますが、暦の上ではまもなく立春🌷🌸温めてきたものが芽吹いていくエネルギー溢れる季節がやってきますね。皆様にとって新しい月も健やかに、充実した日々になりますように☆。.:*・゜あさ美■スタジオOJASホームページへOJASとは?/町田/川崎/
オートサロンツアーの合間にベンツGクラスのUSEDカーを東京町田にありますシュテルンさんへ下見に行ってきました。南町田クランベリーパークというなんともお洒落な駅を降りますと…すぐにアウトレットモールがあります。クルマ屋さんがいっぱいでした。家電量販店?かと思いきや…ケーユーという自動車販売の大きな会社の本店でした。中古車の在庫が3,000台もあるんですって〜そこの真向かいにありますシュテルンさん。じつはこのお店が属するシュテルン世田谷グループの母体もケーユーだそうで…
8104F@青葉台~田奈小窓で未更新車だった編成未だにその頃の印象が強く、更新車を見ると…
2134F@青葉台~田奈すぐ出ると品切れになっている印象の模型主力車両としての地位を確立し、鉄道模型でも人気が出て来たでしょうかね…?
青葉台店明日の代講のお知らせゆうこです。いつもありがとうございます☺️青葉台店明日、2月2日木曜日10時からリラックス系ヨガの代講のお知らせです。ゆうこ→まどか先生急なご変更で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。■スタジオOJASホームページへOJASとは?/町田/川崎/武蔵小杉/西小山/青葉台/体験レッスン/お問い合わせ
横浜市青葉区ピアノ教室風見采香です※しれっとビジネスネームに変えたあさみですあさみピアノ教室は防音室を4部屋備えた青葉台駅前のピアノ教室です中3男子合唱コンクールで最優秀賞おめでとう彼との出会いは今年の夏休みの終わりごろ「合唱コンクールで伴奏者になったけれどピアノ未経験なんです」※正確にはヤマハの幼児科に1年在籍したらしいクラスで伴奏が出来る人がいなくて「もうやるしかないんです」とお母様からの1本の電話曲目は「大地讃頌」本番は10
8年ぶりぐらいに入ってみました。リーズナブルな中華料理を提供する大箱店。東急田園都市線「青葉台駅」から歩いて5分ぐらい。『香港亭青葉台店』奥のテーブル席へ、昼飲みグループが多かった。オーダーがタブレット端末入力対応に変わっていました。昔から変わらず、リーズナブル定食メニュー多い。お目当て主菜のセットメニューが無かったので、それぞれ単品でオーダー。■焼き餃子(1人前5個)350円×2■ライス
お越しくださり、ありがとうございます。車を軽バン(アトレー)に変えて3週間経ちましたがこりゃあ、なんたる使いやすいことでしょう(´ー`*)荷物がアッホみたいに載るのはもちろんのこと。車高が高くてお鼻が短いことでとても見切りが良いのです。たぶん、普通の軽よりも女性でも運転しやすいと思われます。超おすすめ!・・・そこはかとなく漂う業務車両風味を除けば(笑)今日は青葉台カルチャープラザさんでの1月のレッスンでした。荷物が載るのでウッキウキで参上♪では生徒
私の毎朝の日課🌼退職してちょうど1週間経ちました🌿20歳からずっと働いていたので仕事をしないのは、不思議な感じで、じっとできない私‼️朝の日課をつくりました♡ゴミ捨てした後隣の神社にお参り⛩石段がとっても急なのです!!びっくりするくらい急です😆さすがの私も下は怖くてスロープ使い下まで降ります😊住吉神社は創建1772年え?251年前からある神社なのです‼️そんな前からこの街をずっと見守ってくれていたと思うと😭💓神社の後は公園に向かって歩いていきます‼️森の中を歩いて行き
青葉台榎が丘の自宅ネイルサロンReSalon【リサロン】です。◎2月〜3月までのご予約空き状況※ご新規さまの募集を停止しております。re.salon1921@gmail.comお問い合わせフォームもご利用下さい。★お問い合わせ、ご予約フォーム※2月は満席となりました3月14日9:303月15日9:303月16日9:303月17日9:303月20日9:303月23日9:303月27日9:303月30日9:30※フッ
8631F@青葉台~田奈綺麗な姿で走らせたく…ということでさようなら仕様でも何時も通りウェザリングする予定は無いのですが、実車を見ると2年前の時点で結構汚れてますね(笑)