ブログ記事7,971件
タンパク質ー!!!七鳥目に初めていってきましたー😍ミシュランのお店で、たまたま空きがでた(キャンセルが出たようで)行ってきました🥰🩷🩷最近鳥肉、豚肉は食べたりしています🥰🤍基本は植物性に寄り添って、縛りは設けない⭕️焼き鳥が大好きな近頃^_^高タンパク❤️❤️❤️ここはまた行きたい!!!思い出すだけでもじゅるり🤤よだれ。もう食べたい。笑羊肉と鶏肉は身体との相性も良く、さすが日本人で私は海藻類、小芋系も身体に合う!!!笑食べ物の合う合わないは検査するのもおすすめです^_
こんにちはご訪問ありがとうございます♡岐阜県瑞穂市で自宅料理教室主宰フードスペシャリストsakiですまずは簡単レシピカリッとジューシーチキンのディアボラ風❤︎ディアボラって悪魔って意味らしくその理由も諸説あるけど気になる方はググって🤣カリッと焼けたパン粉とほのかに青じその香りジューシーなお肉が😋大好評だったのでメモ✍️材料4人分鶏モモ肉2枚天日塩少々★マヨネーズ大さじ2★牛乳大さじ1◎パン粉大さじ4◎粉チーズ大さじ2◎青じそ4枚1、鶏
久々の、お弁当ですほうれん草と青じそのソテー、生姜焼き。ほうれん草と青じそって合うんですよ。味付けはもう少し改善できそうです。小松菜の胡麻和えとミョウガのお漬物。グリーンなお弁当はクリーンにするのが楽。あ、洗い物の話ね。肉じゃが。煮崩れなし。甘め。肉じゃが。ちなみに別日のもの。絶賛煮崩れ。でもそれはそれでおいしい。カレー。カレーって写真には全く向いてないチョイス。おにぎりと卵焼き。一口食べて「あっ!忘れてた!」が“見える化”されたお弁当。こちらはまた別日のカレー。
こんにちは、あみんです。見にきてくださりありがとうございます!育ち盛りの子どもを3人育てる3児の母をやっております。珍しいものは使いたくない、普通なんだけどとびっきり美味しいご飯をモットーに日々取り組んでいます。ここでは見せない節約で、家族が喜ぶ満足節約飯を紹介しています。▼レシピの検索ができます▼レシピ検索9/28あみんの節約ベストおかずとして1週間5,300円以下の献立を2週間分、高価な食材を身近なもので作るなんちゃってレシピ、100円以下のおか
8月はお盆月黄色の御霊祭りの提灯に迎えられて薄明かりのなか!明るく照明が変わると楽の焼き物に土用のしじみご飯刻み茗荷が乗りとても美味しい!!‼️お椀も美しい🎵刺身もすっきりと涼しく名残りのハモも美味しいなあ🎵すずきの洗いも旨かったなあ!江戸前穴子と鳴門金時う~ん熱々美味しいなあ🎵ミズダコ酢はす黄桃と美しい🎵この丸ナスも細かく刻んだ青じそが乗り