ブログ記事20,871件
こんにちは。今朝は朝起きたら空が真っ白!1時間後の家を出る時はこんな景色でした。空は青く晴れているのに、下は雲海☁️幻想的うっすらと浮かぶブルジュ・アル・アラブもまさに海に浮かぶ帆のよう⛵️30階からの景色がこんな感じ。内陸側と、海側綺麗なグラデーションが見れました。ダウンタウンはこんな感じだったみたい!友達に聞いたところ、雲海ができるのは、冬から夏に変わる時。季節の変わり目に雲海ができるのは大量の湿気が流れ込んでるからだそう。つまり、これから湿気がすごくなる…ネッ
トマム3日目。クラブメッドをチェックアウトし、同じリゾート内にある、星野リゾートリゾナーレトマムへ!!星野リゾートリゾナーレトマム楽天トラベルこれまでに行ったリゾナーレがどこも子連れ天国で、周りに「子連れでおすすめのホテルは?」と聞かれたらまず「リゾナーレ!!」と答えるほどお気に入りで自信を持っておすすめしたいリゾート。これまで、八ヶ岳、熱海、小浜島、大阪に泊まったので、トマムで5つ目!!それぞれ全く違う魅力があって、個人的に年齢によっても楽しみ方やおすすめ施設が異なります
舞台を終えて気象予報士モードに切り替えて気象と防災講演へ福井県大野市では、私の講演の後にNHK名古屋の気象キャスター土井邦裕さんがマイタイムラインの講師をご担当。大野市は自然豊かな城下町大野盆地を囲む雪化粧した山々の美しいこと。ほとんどのお宅は湧き水で生活をなさっています。高気圧に覆われた奇跡的に穏やかに晴れた二日間。次の寒気の南下に備えて大雪のあとの雪おろしを急いでいらっしゃいました。次は日本一の星空と雲海に浮かぶ大野城をみてみたいです。そして、別の日には雪がチラつく三重県