ブログ記事324件
11/26(日)犬と猫の譲渡会&しつけ相談会11:00~14:00浜松市動物愛護教育センター第1駐車場内(浜松市西区舘山寺町199)※有料駐車場のため駐車料金がかかります※卒犬など犬連れで来訪には鑑札と接種プレート装着をお願いいたします譲渡会参加する犬猫たち雑種の仔犬小型・中型仔犬(柴・チワワ・ウエスティー・ミックス)小型成犬(チワワ・カニンヘン)
人手不足でなかなか譲渡会の開催が出来ません、幸せ待ってる子たちがたくさんいます、ご希望があれば個別対応を出来る限り対応しますので、ご連絡をお待ちしていますもう、おなじみになってしまった兄弟犬2頭、左がバンちゃん、右がゲンちゃん、人懐こくなりました川に落ちていて保護した楓ちゃん、まだまだ怖がりですが優しい家族を探しています生後2ヵ月柴犬の女の子、パテラ(膝蓋骨形成不全)手術済、とても可愛い子です生後2ヵ月チワワの男の子、PDA(動脈管開存症)手術済、人懐こく
ぷっちょくん、譲渡会でお写真撮影していただきました!イケメンぷっちょくんになりましたぷっちょくん、スクスク預かりボランティアさん宅で成長中♪お写真撮っていただきました❗️可愛ぷっちょくんです🐶もうすぐ2ヶ月になります雑種ぷっちょくん♂体重2.14kg(2023/6/27現在)体重8.18kg(2023/8/26現在)体重11.54kg(2023/9/25現在)※成犬時には体重20kg超の予測特に男の子は大きくなると思われます。推定誕生日2023.5/25〜30頃生
11/11(土)譲渡会のお知らせ10:30~14:00静岡県動物管理指導センター愛護館(浜松市西区大山町3551-1)参加する犬猫たち雑種の仔犬・柴仔犬・チワワ仔犬・ミックス(ポメマル)仔犬・ウエスティ仔犬雑種の仔猫・アメリカンショートヘア仔猫・キンカロー成猫・ノルウエージャン成猫他(参加予定の犬猫は当日の体調によっては不参加もあります)
まだ目が明かない生後2週間くらいの仔犬5頭を見つけました。仔犬を見つけて迷うことは母犬がどこかに行っていて戻って来るのではないかとか、何かがあって母犬が戻って来ないのかとか、しばらく様子をみて戻って来ないことを確認して引き取ります。特に最近は誰かが毒餌を撒いていて野犬が死んでいたという噂があったばかりで心がザワザワしています。保護した直後の様子です、ダニが付いていたのでいたので薬剤で落としました。どんなに仲間が山まで野犬たちの餌を運んでも、それでも飢えや病気で寿命を全うする野犬はわずか一
山あいの川で仔犬が泣き叫んでいると連絡がありました。川に落ちた仔犬が助けを求めて声が枯れるほど鳴いていました、仲間が川にハシゴを使って降り背中のリュックに仔犬を入れて上がりました。何度も同じことがありました、草が生い茂って足を踏み外して落ちてしまうのです。まだ、人間が怖くて仕方がない、そんな様子です。もう、これからは一日中食べ物を探して歩き回らなくても大丈夫、草むらや土の上でなく柔らかなベッドで寝れる、安心して欲しいと思います。
3/5(日)譲渡会のお知らせSuidobi株式会社(浜松市東区小池町2736-3)12:00~14:00今回の譲渡会は初めての会場です!!参加予定の犬猫たち雑種の猫たちがたくさんいます✨雑種の子犬、どんぐり君とくるみちゃんノルウェージャンフォレストキャットの女の子3歳のダックスの女の子(飼い主が亡くなり保護しました)心臓病の手術をしたチワワ×トイプードル雌2ヵ月半他にも可愛い子たちが参加予定です※当日の体調によっては参加を見合わせる場合がありま
🐱2/26(日)猫の譲渡会のお知らせ湖西市利木510-214:00~16:00今週末は猫中心の譲渡会を開催します✨参加予定の猫たち他にも可愛い猫たちが参加します犬はちょっとビビりな雑種の子が参加予定です🎶ご予約の方が優先となりますが、予約なしでもお越しいただいてかまいません。(混み合っている場合はお待ちいただくこともあります)※予約の方はこちらのメールフォームをお送りください。里親希望メールフォーム/AFPブログform1.fc