ブログ記事379件
卒犬ちゃんたち、、時々、猫もみんな、幸せで笑顔がいっぱい迎えて下さったご家族にはいつも感謝の気持ちでいっぱいです
とうもろこしの季節ですね。ちょっと早かったかー、収穫を待てなかった、、、無念。でも甘かったよん。新入り爺さん。名前を、選挙しています。良い名前をつけてあげましょうね。ボスです。ゆっくりと夕方の散歩。。ゆっくりと風の匂いを嗅いでいます。(アンタ、もうさほどビビっては居ないでしょ。特別待遇、ずるいわよ。)可愛い子ちゃん😍新入りさんと、一緒に散歩してみました。あんまり絡もうとしないボス。恥ずかしいのか⁉️何も考えず、田んぼに入って黒い靴下を履いてしまったかわい子🥰ちゃん。
譲渡会のお知らせ7月20日(日)13:30~15:30湖西市利木510-2※雑種の仔犬・雑種の成犬・小型仔犬・小型成犬・子猫成猫が参加予定※参加予定の犬猫は当日の体調によっては不参加となることもあります※予約は不要ですが混雑した場合にはお待ち頂くこともありますたくさんの子たちが
譲渡会のお知らせ7月6日(日)13:30~15:30湖西市利木510-2※雑種の仔犬・雑種の成犬・小型仔犬・小型成犬・子猫成猫が参加予定※参加予定の犬猫は当日の体調によっては不参加となることもあります※予約は不要ですが混雑した場合にはお待ち頂くこともありますNEWNEWNEW皆さまのお越しをお待ちしています
きゅうりを🥒収穫していたら良いものを見つけました。コレは、スイカ⁉️そう言えば、苗を植えましたとも。期待しても良いでしょうかね。💕楽しみ😋預かりボランティア様のお宅で元気な仔犬達。今日は試練が訪れましたよ。夕方の雨と雷です。普段はビビリのCocoちゃんは、平気なようです。健ちゃんは、おかあさんをほっぽらかし、仮母にすがっていたとかいないとか。コレはね、助けられませんよ。天災ですからね。おへそを押さえましょう。(あ、仔犬はデベソはないから大丈夫)笑笑。絵本に出てくる天狗
夕方の涼しい風が吹く頃を待って、細い竹をシュロ縄で編んでいます。編むというより織りに近いかな。良い竹を選んで。使えない竹も多い。(それは、畑の良い肥料になりますんでそちらで重宝します)ここまで来たらあとは、両端を切り揃えて完成。どこに立てかけても日陰を作ってくれて犬達に日々重宝します。楽しみ😊❣️またまた、ありがとう〜‼️シニア推しの静岡県のM様です。今回は子犬推し。わかるわかる。💕こんなにたくさんありがとうございます。ビューティープロの仔犬用を2袋とデビフ缶6個も❣️で
譲渡会&しつけ相談会のお知らせ6月29日(日)13:30~15:30湖西市利木510-2※ドックインストラクターによるしつけ相談会参加費はワンコイン(¥500)甘噛み、飛びつき、散歩時のひっぱりなどなど、、しつけその他の悩み相談です。ワンちゃんと一緒に参加してください。予約はこちらのメールフォームにしつけ相談会参加希望の旨を書いて送信ください。メールフォーム希望時間がある方もあわせてご記入ください。※雑種の仔犬・雑種の成
野犬の仔犬たちの成長ぶりは超スピードで日々ずんずんと大きくなっていきます。保護したときは赤ちゃん顔の仔犬たちがアッという間に仔犬の顔になって、幸せを探しているうちに大人の顔になってしまいます。幼い顔立ちは格別に可愛いものですが、少し大人びた凛々しい姿も素敵なのですが幸せを掴むことが難しくなります、あまりに早い成長ぶりが幸せを掴むどころかこぼれ落ちそうな、そんな気がします。ランちゃん、2025/1月生まれ、あっという間に大きくなりました、賢くてイケメンで
なんと言っても、午後のドーム内の主役は仔犬達💕健ちゃん、たっちができりゅの。💕Cocoちゃんは、お淑やかにねんねです💕。が、誰か来ましたよ⁉️デデッデンデデン。デデッデンデデン。🎵このBGMで登場、、、鳴き声はWOWOWWOWOWでお馴染みの虎太郎です。黄色いリボンは、こわいから触らないでね。のサインなんだけれども。知ってるスタッフは怖くて触れません。ナデナデノーサンキュー。アレ⁉️虎太郎今日は暑さで魂、抜けてない?大丈夫⁉️ドームの中で涼んで行ってね。ゆきちゃんも涼し
朝から暑いね〜❣️いやっは〜‼️元気な太陽☀️そうじゃないよ、そこに座ってにこぱー、ってしてよ。こうですか、にこパー❣️うーん、🧐座ってほしいな〜。それより、背中を撫でて下さい。背中を。太陽は、☀️頭が良すぎて私の指示には従ってくれません。ぷんぷん。仔犬ちゃん、里親会の頃にはもっと成長しているかな。健ちゃん。Cocoちゃん。そして、シェルターからの参加は。日曜日は、11時〜15時まで、ヒュッゲビレッジドッグランですよ。お待ちしております。🎵明日と、週末も
譲渡会のお知らせ6月15日(日)13:30~15:30湖西市利木510-2※雑種の仔犬・雑種の成犬・小型仔犬・小型成犬・子猫成猫が参加予定※参加予定の犬猫は当日の体調によっては不参加となることもあります※予約は不要ですが混雑した場合にはお待ち頂くこともあります性格の良い可愛い子たちばかりです、ぜひ会いに来てください
つくばみらい市のS様紫式部「こんなにたくさんの虹の🌈橋の贈り物をありがとうございます。大切にいただきます。」シェルタースタッフのS様より。首輪を二つもありがとうございます♪😊仔犬の写真も届いていますよ。明後日で、生後1ヶ月になる仔犬たち。ノブ兄ちゃーん💕なんやコイツら。俺は今昼寝してんのやぞ。良いベットですね、兄さん。ズイズイっとな。ずいずいずいっ。おいコラ、保護者❗️どこ行った。ちゃんと自分で面倒みんか‼️保護者は奥でこんな感じ。母は日々の育児に疲れてるんだな。「ア
朝から雨の中の散歩。桜の木の下に🌸、さくらんぼ🍒が落ちていました。可愛い💕ですね。鳥達は喜んで食べているのでしょう。かなた君は、雨なんか気にしない。いつも通りの田んぼコースを歩きます。結構降っているんですよ。雨☔。気にしないかなた。一方、出すもの出したら、さっさと帰る。それは、太陽。スタスタ。仔犬ちゃん達もスクスク成長しております。お姉ちゃんのCocoちゃん。鼻の上にも「やる気スイッチ」がある模様。弟の健ちゃん。ハイハイでどこまでも歩きます。(そういう赤ちゃんて居るよな
譲渡会&しつけ相談会のお知らせ6月1日(日)13:30~15:30湖西市利木510-2※ドックインストラクターによるしつけ相談会参加費はワンコイン(¥500)甘噛み、飛びつき、散歩時のひっぱりなどなど、、しつけその他の悩み相談です。ワンちゃんと一緒に参加してください。予約はこちらのメールフォームにしつけ相談会参加希望の旨を書いて送信ください。メールフォーム希望時間がある方もあわせてご記入ください。※雑種の仔犬・雑種の成犬
譲渡会のお知らせ5月18日(日)13:30~15:30湖西市利木510-2※雑種の仔犬・雑種の成犬・小型仔犬・小型成犬・子猫成猫が参加予定※参加予定の犬猫は当日の体調によっては不参加となることもあります※予約は不要ですが混雑した場合にはお待ち頂くこともあります※性格の良い可愛い子たちばかりです、ぜひ会いに来てください
譲渡会のお知らせ5月18日(日)13:30~15:30湖西市利木510-2※雑種の仔犬・雑種の成犬・小型仔犬・小型成犬・子猫成猫が参加予定※参加予定の犬猫は当日の体調によっては不参加となることもあります※予約は不要ですが混雑した場合にはお待ち頂くこともあります※他にもミルク猫や可愛い成猫がたくさんいます、ぜひ会いに来てください
譲渡会のお知らせ5月4日(日)13:30~15:30湖西市利木510-2※雑種の仔犬・雑種の成犬・小型仔犬・子猫成猫が主に参加予定※参加予定の犬猫は当日の体調によっては不参加となることもあります※予約は不要ですが混雑した場合にはお待ち頂くこともあります皆さまのお越しをお待ちしています
黄色い🟡チューリップ🌷が咲きました。今年は9本も‼️新人ボランティアさんに撫でられてウットリ😍とする太陽☀️。可愛い😍って言ってくださり、嬉しい☺️太陽。私も、嬉しいよ☺️‼️新入りコスズちゃん。え?日曜?店長を頼む、ですって?あたち、頑張るわ。オヤツは、、たくさんもらえるのよね、、、?天気も良くないし。貰えないならちょっと考えちゃうわ〜、コスズ様。日曜日の里親会は、もてなしちゃうぞ〜❣️オヤツだけでなく、オモチャも貰えちゃうかもよ‼️パピヨンのミミーちゃんも参加し
譲渡会のお知らせ4月6日(日)13:30~15:30湖西市利木510-2※雑種の仔犬・雑種の成犬・小型仔犬・子猫成猫が主に参加予定※参加予定の犬猫は当日の体調によっては不参加となることもあります※予約は不要ですが混雑した場合にはお待ち頂くこともあります生後50日くらい、可愛い仔犬たち6頭います将来は大型?おすわり、ふせなどできます、さらに進化中兄妹です、とても綺麗な子たち、人馴れしてきました賢くてイケメン
まず、まず早い時間にパール先生が来てくれましてね。👀ありがたくも現金のご寄付と、このように犬達の喜びそうなおやつをいただきました。早速ひとつ頂いたスズネちゃんはこの笑顔ですよ❣️スズネ「パール先生、ありがとうございます😊。🙇♀️。みんなで仲良くいただきます。」(仲良くたくさんいただきましたよ。お腹の具合が悪くなってはアレですからね、調整させていただきましたけれども。コレのおかげで、スズネちゅわんお得意のお座りと御手、をお客様にたくさん披露することができました。)早速頂いたひとつは
しいらちゃんが、可愛い「もなか」ちゃんになりました。👏お見合いした時の可愛い写真から💕(もなかちゃんは左の子です。)ヒュッゲビレッジドッグランでお見合いしたんでした。可愛い😍2人にみんながメロメロ。大きなお耳で飛んでいかれそう。空も飛べるはず。❓お見合いで、お膝でねんねしてみせるもなかちゃん。💕必殺技なんだって。あざとい❓笑。ごめんねー。クリスマス🎄シーズンの初めの頃でしたね。まだ11月でした。緊張のトライアル開始。良い子だったんですよ。早速、自分のベットを貰ってご満悦。
メガドンキ里親会の雰囲気はさておき。もう一度。必死な参加犬の真剣なお顔をアップしてお送りします。茶豆。苦労がお顔に浮き出て居るよう。ジャコビニ。触らせないけど、まんざらでもないのだけど、やっぱりついつい緊張しちゃう。いつもの明るさを出せないジョイ。里親様を待ちきれないね。渚ちゃんは可愛い💕。アーヤちゃん。まっすぐな目をしています。この写真では余裕なく。息もできない、、、ミーナちゃんも。そう。頑張れ、頑張れ。、、いさきくん。はしゃいでいました。赤ちゃんだから。普
卒業犬の皆様から楽しいお写真を頂いております。(๑・̑◡・̑๑)おはぎ「ベア先輩、これからお散歩楽しみですね😊❣️」ベア「飛び出すでないぞ、ここはまずお行儀良く、な。」ノア「コレ、僕のおもちゃ。貰ったの〜❣️」きりた改おこげさん。飛行機✈️に乗って北国へ行って来たそうな。クンクン。犬は喜び庭駆け回り🎵良かったね。貴重な経験させて貰ったね。💓スズネちゅわん💕お部屋を大掃除🧹して貰っています。その間、やりやすいように避難してくれたのは良いんだけど。まあまあまぁ、どこに乗っ
コレ、誰だったかなぁ、☺️わかる人、居るかな🤭クイズです。ジャ、ジャン。[この犬は、今、シェルターで暮らしています。名前はなんと言いますか。]答えは、最後に発表しますね。イサキ君です。イサキ君の里親募集フォームはコチラ里親募集(犬)-CAPIN動物愛護を考える茨城県民ネットワーク私たちCAPINは、茨城県の県南県西地区を中心に、動物と人が共に幸せに生きる社会を目指して活動しています。動物の殺処分数を減らすこと、命の大切さと動物を愛護する精神を伝播すること、動物福祉の充実した
おはよう😃ドンちゃん。ふんふんふんふん何か、匂うかな⁉️匂いますワン。あー、それはねー、美少女が来ているからねー、匂うのかな〜、姿は見えなくとも、、、、推しというか、応援してほしいなー、。菊丸って、仏顔。良い子なんですわ。でも、油断して失礼ブッこいたりすると、ギャウッ、て怒られますよ。🤣「話通じないって、ムカつく。」いつも、そう主張されております。(๑・̑◡・̑๑)気配を消したい新人。(犬)「内緒にして。」ハイハイ、内緒です。全て秘密ですよ。ご安心くださいませ
さよりちゃんが、さくらちゃんとなりましたのでご報告💕トライアル中のさくらちゃん。大してご相談することもなく穏やかにトライアル期間を過ぎて昨日、日曜日に正式譲渡になりました。仔犬のお世話は何かと大変だと思うのですがよくやってくださっております。仔犬と会いますとそれがよくわかります。人間だいちゅき💕おー、ちょーか、ちょーか、よちよち。🤤ねーねー、なにちてるの?美味しいもの隠してる?ズイズイ。あー、コラコラさくらちゃんや、正式譲渡誓約書に署名をしているんですのよ。ちょっとあっちに
譲渡会&しつけ相談会のお知らせ12/1(日)11時~14時浜松市動物愛護教育センター第1駐車場内(浜松市中央区舘山寺町199)※有料駐車場のため駐車料金がかかります※卒犬など犬連れで来訪には鑑札と接種プレート装着をお願いいたします譲渡会に参加する犬たち小型仔犬(ポメラニアン・チワワ・パピヨン)雑種仔犬2ヵ月半・8ヵ月小型~中型成犬(チワワ・ポメラニアン.柴)※参加する犬は当日の体
里親会に行く予定の太陽ですよ。太陽さんSUNサン☀️ぐっとスリムになってカッコよし❣️照れるじゃん。おちっぽプリプリ。💓こちらさんも参加予定ですよ。かなたさーーーーん。かなたさんてばーーーーー❣️ナニ⁉️何か用⁉️そんなこと言わずに〜💓里親会、頑張ろう❣️美味しいもの貰えるし。楽しい匂いもいっぱい嗅げるよ❣️ナデナデ大好き😘なんですよ。お楽しみに。どうぞよろしくお願いします🙇♀️。週末、頑張ろう♪こおり
先日、ヒュッゲビレッジドッグランに於いて、まだ里親の決まっていない2頭のお見合いをしました。預かり宅の違う2人。27日に別れて以来およそ20日ぶりの姉妹の再会です。しいらちゃん「だだ、誰これ?私のお散歩カートに勝手に乗り込んできて図々しいわ。」そうはいってもすぐに打ち解ける二人。わーい🙌、里親様〜💕私が一番よ〜❣️ヒュッゲビレッジの景観は仔犬達も気に入ったようでして。大型犬ドッグランを見つめる仔犬。疲れて寝る仔犬。くつろぐ仔犬。💕やっぱり、このうさぎさんは怪しいと言って
さわらちゃんとしいらちゃん、里親募集中です❣️これは、さわらちゃんです。良い子で、ポージング。可愛い😍兄妹です。7頭の兄妹です。こちらは、しいらちゃん。お耳がおっきいね。笑。兄弟姉妹、よく似ています。みんな良い子なんですよ。💕…♪…♪…♪…♪…9月13日生まれ。満2ヶ月の赤ちゃんです。よく食べてよく眠る、むっちりぽっちゃり健康な子。穏やかで人のそばに居たい子のようです。仔犬の朝は早い。パピーズ3頭は私とネンネしています。早朝4時40分に、なぜかこの時間に排泄排泄