ブログ記事14,120件
神田川クルーズに行ってきました日本橋クルーズ®|神田川クルーズ®|(株)東京湾クルージング日本橋より名橋の日本橋、常盤橋、聖橋、万世橋など数々の橋をくぐり江戸城のの石垣にて歴史に触れたり、御茶ノ水渓谷、川から眺める秋葉原や浅草橋を巡る【乗合】【周遊】【歴史】【大人気】神田川周遊90分コースです。【生ガイド付き。持込可。トイレ付】nihonbashi-cruise.jpきっかけは、東京証券取引所の見学の帰りに立ち寄った日本橋で、このクルージングのことを知ったからネットで検索するとブラタモリ
いつも”重単5175”をご訪問頂きありがとうございます。今日はNゲージ鉄道模型、郵便車オユ10を弄って、KATO製品設定とは逆Endのテールライト点灯化などやってみました。話は先日の東北本線急荷1031レ再現記事↓から始まります。留置線が足りなくなり、奥羽本線の客荷混結846レを止めて組成したため、オユ10が余りました。KATOの品番5066でテールライト点灯機能が付いていない古い車両です。冷房/非冷房ボディー着せ替え式にして急行ニセコ連結用とすればいいと書いていました。先ずは写真上
OCC2017のファイナリスト原田日菜子さんをモデルに、浅草周辺で行った個撮の写真。まだまだ続きます(^^)彼女が持ってるのは満願堂の焼き芋ソフト。俺のお気に入り(^^)この店の芋きんもおすすめです。満願堂デートなう(^^)かわいくてスタイル抜群のなこちゃんに投票お願いします。こちらもう1人の推し、吉田恵美さん。彼女にも投票お願いしま
今夜は週末なので…どうせ、どこ行っても満員御礼なはず。でも、、ちょっとでもやりたいし…隅田川にテクトロでもしに行くかな。あれなら、混雑してても関係ないし。。と、ちょいと遅めの釣行ですまた先日と同じ時間の、赤丸での釣行。0時過ぎに到着着いてみると…まさか…人気の橋脚が空いている!!これは入らない手は無い笑この時期の週末に、明暗に入れるとは思ってなかったので…今日もゴチュールのパックロッドのまま突撃してきてしまいましたテクトロ、やる気まんまん。笑現場は、ベイトが多く…追
私は現役時代、1985年(昭和60年)千葉県柏市に転居して以降、通算20年近く常磐線と千代田線を利用して都内に電車通勤した。距離にしたら都心まで30㎞程度だが、通勤途中いくつかの川を渡る。松戸駅を出てすぐ江戸川を渡って都内に入り、中川・荒川・隅田川といった川を渡る。千代田線に乗れば荒川を渡るとすぐ、北千住駅の手前から地下に入るので、その後まもなくして隅田川の底を潜る形になる。(北千住駅付近の荒川河川敷と堤防。常磐線、千代田線、つくばEX、東武の4路線の鉄橋
旅の最初の目的地は『竹芝』でした理由は2つあります1つは、私は竹芝なのか隅田川なのかまたはその両方なのかここの空気と景色が好きです2つ目は、夫と話したことを実現したいという想いから時は2023年正月🎍私たち家族はここにいたそしてこの景色を好きになった宿泊したホテルはインターコンチネンタル東京ベイまたいつでも行くつもりだからさこれだけしか写真がない夫の写真なんて全然撮ってない私がインターコンチネンタル系のホテルが好きで家族で行っていました夫は私が費用を払えば口出し
🌼🌼🌼🌼🌼②北千住崖っぷちバラック地帯🌼北千住の中心街から西に向かう。いつの間にか通りの名前が「いろは通り」から「ニコニコ商店街」にかわっていたこの商店街を横切る道を左に曲がると、以前の記事で紹介した柳町の赤線跡地に出るが、今回はそのまままっすぐにすすむ柳町には千住の果てのような印象があるが、その先には元町があり、荒川と隅田川にはさまれたやけに狭い千住桜木町は、さらにその果てにあるような町であるこの写真
11月27日水曜日、アウトリーチを行いました。ボランティア3名とスタッフ1名で、皆さんにお渡しするパンやお菓子の詰め合わせを持って隅田川河川敷エリアへ向かい、36名の方々を訪問しました。ここのところお会いする方が少し増えています。初めてお会いした方も数名いました。活動内容をお伝えして現在の状況をお伺いしたところ、お一人の方は最近までアパートで暮らしていたようですが、事情があって退去しなければならず路上に出たばかりと話していました。生活保護制度の事はご存じのようでした
江戸時代の居酒屋道路に面した店の板壁には「大極上々吉上酒壱升に付八百もん」「隅田川しろ酒壱合八十文」とあり店内の壁には「かもうりくづかけ三十五文」「とうなすにつけ三十六文」「ナゴヤふくなべ六十四文」「大木寸六分」「めし一ぜん三十文」「鍋るいいろいろ」と書いて張ってあります。①品書きの料理かもうりは冬瓜くづかけは葛あんをかけた煮物とうなすは南瓜ナゴヤふくなべは、ナゴヤフグの鍋物で、ナゴヤフグとはヒガンフグの別名です。名古屋付近でとれるフ
先日奥様のリクエストで「明治座十一月花形歌舞伎」を観てきました。画像はお借りしました中村七之助の七役早変わりは想像以上の出来ばえでした。さすがは中村七之助ですね。浜町公園から隅田川岸へ降りたのですがお天気も良くて気持ちよかったです。
👇️クリックするだけ、年末に寄付します👇️ファミリーセールで整理番号をゲットした後、入場まで時間があったのでお茶をしました。浅草駅の方に戻るとスタバがありますが、いつも並んでいる印象、セールで人も増えてるしね。が調べてくださり、逆方向の角っこにあるステキなカフェへ。テイクアウトも人気の様でした。満席だったので、QRコードを読み込んで待ちます。昔ながらのプリン、小倉あんバタースコーン等美味しそうで、ここでモーニングも良さそう。次回のお楽しみにして、回はコーヒーのみで
ロッドが納品されました。「とにかく遊ぶためのフルグラスソリッドロッドFRIDAYTheSolidGLASS」。6ftのロッドで仕舞長147cm。箱は意外とデカイ。超シンプルな包装。いろいろ入っててもすぐ捨てるんで、これでOK。グリップは質感良いです。6000円台の竿とは思えん(個人の意見です)。ガイドは、錆びるヤツ?ステンレス部分にサビが浮いても支障は無いのでこれで十分。竿が良い感じだったら、ガイド交換すれば良いし。ティップが、太い。最近、見たことないくらい太い。
隅田川の越中島船着場から屋形船に乗ります。人生初の屋形船は、深川冨士見渋い出航と共に料理が出てきて、全部で10種類くらいの天婦羅が揚がり次第、次々載せられました。揺れるから、こぼれる前に!と空いたお皿はあっという間に回収されました。早いこと、早いこと。屋形船って、もっとちんたらまったりしているものだと思っていましたが、ビミョーに違いました。私たちが食べている間にも、案内の龍澤さんはずっと説明をしてくれまして、食べてる時間、あったのかなぁ?フジテレビが見えてき
11月14日木曜日、炊き出しとアウトリーチを行いました。ボランティアさん7名、スタッフ1名で、事務所に近い橋のたもとと両国方面の2班に分かれて出発です。今日はコロッケ弁当をお配りしました。炊き出しには70人の方にお越しいただき、その後のアウトリーチでは14人の方々とお会いすることができました。本日は天気が良かったので、炊き出しが始まる時間まで、並んでいる人たちは階段に腰掛けたり、お互いに会話をしたりして過ごしていました。なかには、何曜日のどこで炊き出しがあるなどの情報交換をしている人もい
ブロンプトンでオープンライド。『隅田川を巡る東京ライド』の続き。『隅田川を巡る東京ライド(ブロンプトンオープンライド)』ブロンプトンでオープンライド。@integrale16vさんと@k.farmer.chieさんが企画・案内役を務めてくれた『隅田川を巡る東京ライド』に参加…ameblo.jp[移動データ]1.浅草(水上バス乗り場)→日の出桟橋(水上バス輪行)2.日の出桟橋→東京タワー→芝公園(自走)距離3.62km浅草からは、水上バスで、日の出桟橋へ。なんか楽し
今夜は…先日購入したゴチュールのパックロッドのインプレも兼ねた釣行ですこんな感じで…小さい!!笑Goture(ゴチュール)コンパクトロッド初心者・子供用仕舞:43cm超軽量振出竿ちょい投げRIGELシリーズ(1.8m,グレー)Amazon(アマゾン)4,880円これの210の方です。0時前に到着して、赤いとこでの釣行です。ポイントは…いつもの所最近は新場所を回ってたんですが、今回は魚掛けたいので…無難にホームエリアに行きます。。笑…シーズンインしてる人気ポイ
向島魚十(1)●営業期間前出の1861(文久元)年「魚盡見立評判第初輯文久元年酉秋新板会席献立料理通」から1890(明治23)年発行の「今日之東京」(1)そして、1891(明治24)年1月大阪で発行の「少年必携学術幻灯会」(2)まで、店名が見られます。(東京都立中央図書館蔵)(1)尾崎逸足著.今日之東京.出版者春陽堂.出版年月日1890(明23)年1.(2)篠田正作著.少年必携学術幻灯会.出版者中村芳松.
釣りに行く時間が水の無い干潮なので、全然釣りしてません近況を少し…。。週末、息子と髪を切りに行きまして…今回はnanaoさんと少しお喋り出来ました。そして…『これ、ルアーケースにでも貼って下さい』と…ステッカー、頂きました!…めちゃくちゃ嬉しい笑『意外に繋がってた話』私のカットをしてくれてる美容師さん、もうかなり長い付き合いで…もう15年以上同じ美容師さんに切って頂いてるんですよね。。で、お店もずーっと同じで…もう15年く…ameblo.jp↑nanaoさんとのお話、詳しくは
11月28日木曜日、炊き出しとアウトリーチを行いました。ボランティアさん7名、スタッフ1名で、事務所に近い橋のたもとと両国方面の2班に分かれて出発です。今日はコロッケ弁当をお配りしました。炊き出しには104人の方にお越しいただき、その後のアウトリーチで12人の方々とお会いすることができました。本日の炊き出しに並んだ方は100人を超えました。炊き出しでお配りするおにぎりやお弁当は、これまでの配布数などをもとに用意する数を決めるのですが、足りなくならないように多めに用意しています。お弁
こんにちは。3連休初日の土曜日は屋形船で芸者遊びでしたぁ~w大好きなそら香さんに会えましたぁ~w昨年夏にも参加した企画に、今年も~向島の芸者衆とカンパ~イ!🍻美味しい料理と共に!厩橋から隅田川を下ります。お台場に到着ぅ~~ここからは“お座付き”の始まりで~す!凛香さんと由香里さん。南月さん、あお葉さんとそら香さん。琴千代さんと千景さん。貴重な半玉の、まさ樹さん。ショータ
少し前になりますが4月16日神楽坂にある矢来能楽堂で開催されました第2回能楽【談】ディズム特別公演「じっくり楽しむ能楽の世界」~花子ものがたり~へ参りました♪(御写真掲載はご承諾を得ております)能楽【談】ディズム様は、■シテ方観世流佐久間二郎氏■狂言方大藏流大藏教義氏■ワキ方下掛宝生流野口能弘氏、■大鼓方高安流佃良太郎氏4名の先生方がユニットを組まれています。能楽【談】ディズムSNS等は、こちらをご覧くださいませ佐久間二郎能の会「三曜
ようこそ、sofoへ宗保作ごきげんよう宗保です。裏千家準教授です。東京のウォーターフロントで茶道教室を開いています。隅田川を見下ろすお茶室で一服いかがですか。「妙淑庵」と称して「東京都中央区勝どき」で茶道稽古場をひらいております。木曜日;13時~16時17時~20時、金曜日;11時~16時17時~20時、土曜日;11時~17時(12:50~13:00休憩)日曜日;お茶会、七事式、作陶etc.イベント土曜日は平
週末は釣りをせずに過ごしてたんですが、昨夜はちょいと行ってきましたこんな潮の…23時に隅田川に到着前まで入ってた橋のパーキングが、最近満車な事が多いので…最近は下流の橋からエントリーする事が多いです。。その橋は人気でいつも誰かしらいるので、スルーしてテクトロしながら上流へ歩きます。ルアーはラパラCD7を装備して…テクテク。。一つ目の橋越えたあたりで…ドフッ!と当たりますが、乗らず悔しいので…先でUターンして往復すると、同じ所でグンッ!と、今度こそヒット…が、すぐバラしその後は異常
東京名所と言う相撲甚句の歌詞です👇👇👇東京名所ハァーエー東京名所を甚句に詠めばヨーアー芝か上野か浅草か春は花咲く向島隅田川には都鳥九十六間かけ渡しあれが名代の両国かかたやお江戸の博物館こなた両国国技館名所並んだふたつ星松の緑も厳かに千代に八千代にヨーホホイアー二重橋ヨーアードスコイドスコイ両国駅からよく見えます名所凛としてるなぁ‼️
11月21日木曜日、炊き出しとアウトリーチを行いました。ボランティアさん7名、スタッフ1名で、事務所に近い橋のたもとと両国方面の2班に分かれて出発です。今日はおにぎりをお配りしました。炊き出しには53人の方にお越しいただき、その後のアウトリーチで11人の方々とお会いすることができました。ここ最近、女性の方も炊き出しに並んでいます。「こんにちは。いつも美味しいご飯をありがとうございます」と、炊き出しに並んでいた50代ぐらいの女性がお礼を言ってくれました。炊き出しに並ぶようになった事情は
ブロンプトンでオープンライド。『隅田川を巡る東京ライド』の動画、アップしました。隅田川沿いの下町情緒や江戸~東京の歴史が盛りだくさんで、且つ、下町ポタリングから水上バスで港区へ一気にワープして、都心とのコントラストも楽しめたサイコーのライドでした!詳細はこちら。『隅田川を巡る東京ライド(ブロンプトンオープンライド)』ブロンプトンでオープンライド。@integrale16vさんと@k.farmer.chieさんが企画・案内役を務めてくれた『隅田川を巡る東京ライド』に参加…a
昨日は、蔵前に行って来ました。RAINDROPちゃんとお隣Mっちと💨💨💨蔵前って、初めて行く街まずは、地下鉄降りてすぐの蔵前神社昨日は新嘗祭本来は、日本人が一番大事にしないといけない祭り事だそうで…そう言う大事な事わからないまま大人になってしまった😰五穀豊穣と日本の平和に感謝をして、また来年の日本を宜しくお願いします🙏とお祈りをして来ました。そしてランチ隅田川沿いにある、オシャレなKAWAKITCHENお席からは、隅田川の屋形船が見える👀むこうにはスカイツリー
夕べ(4月24日)、46cmとかだけど、ロッドを曲げてくれるシーバスが釣れたので、インプレです。ロッド全体がぐにゃっと曲がって、セクション毎に弾性が変えてあるわけでは無いみたいなので、ある程度のサイズの魚が掛かると、いきなりロッドの真ん中から曲がります。そうやって曲げてナンボのロッドだから当たりまえだろうけど。で、自分で勝手に誤解していたのは、ロッド全体が柔らかければ、食いが浅くてもバレにくいだろうということ。ぜんぜんそんなこと無いみたいな感じです。ティップだけが、弱い吸い込みに合わせ
こんにちは、ガネーシャJr.です。またまた東京の街歩きに行って来ました。今回のコースは清澄白河駅から箱崎・人形町を歩いて日本橋まで歩きました。この付近は相撲部屋が多くあり、外から相撲部屋を覗きました。錣山部屋を写していたら力士が出てきて、お尻が写ってしまいました。大嶽部屋と高田川部屋です。昼間の清洲橋はライトアップされていませんが、素敵な橋でした。隅田川リバーサイドを歩きました。上流の清洲橋方向の景色です。下流は永代橋や佃島の中央大橋です。箱崎のビルの間を首都高速道路の隅田川大橋