ブログ記事6,466件
わたしは人前で話すことが大の苦手です緊張してしまって頭の中が真っ白になって冷静ではいられません多分やけど喉がしまるみたいに声が出て来なくなると思いますPTAの役員会でPTA会長のお話がありました会長さんは穏やかにわかりやすくゆっくり話してくれました柔らかい物腰なのに言葉選びが秀逸で賢い人なんやな、と思いましたそういう方を本当にリスペクトするしとても憧れます
リトグリですおはようございます2日目の伯耆大山、豊かな森🌳に囲まれたキャンプサイト🏕️モンベル大山キャンプサイト敷地内から気軽に朝の散策ができるのも魅力のひとつです大山で見られる野鳥も楽しみシジュウカラ・コガラ・ヒガラ・ヤマガラハスキーくんと双眼鏡から覗きこむも「あの鳥は何だろう」の連続でしたけれど気を取り直して…どんどん奥に進みます植物も普段は見られない草花も興味深いです朝の遊歩道の、お散歩は最高ですちょっと、ここで余談ですけれど私達が、キャンプを通じて、とても良かった
生まれたばかりの赤ちゃんの眼の周りや口の周りに直径1mmくらいの小さな白い小丘疹がパラパラとみられることがありますこれは稗粒腫(はいりゅうしゅ)といって通常2~3週間で自然になくなります。少し気になるかもしれませんが、心配は不要の所見です参照:皮膚科Q&A(日本皮膚科学会)アテローム(粉瘤)Q10-皮膚科Q&A(公益社団法人日本皮膚科学会)(dermatol.or.jp)
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。東北地方で震度6強!!夜の災害ほど怖いものはありませんよね。余震も心配ですし。大きな被害が出ないことをただただ祈るばかりです。今回の地震ではかなりの広域で揺れが観測されましたよね。ここ姫路市は観測されませんでしたが、いつ何が起きてもおかしくない。改めてそう思いました。地震発生後、日付が変わった頃にアクセス解析を見てみると、耐震ラッチ(耐震ロック)について書いた記事が上位に。『耐震ラッチ、ご存知ですか?』
あっという間に終わろうとしてます、土日仕事がゆううつ…がんばれるかな…昨日は、最初に就職した会社で出会った友達と1年ぶりくらいに飲み彼女の住む最寄駅にあるお店に行きました〜会った瞬間から永遠に喋ってたので、写真ゼロ彼女と飲むと調子乗って飲み過ぎてしまい、終電逃したり財布なくしたりということになりがちなので、は控えめにしようと思ってたけど…どうやって家に帰ったか、あんまり覚えてないバッグの中にレシート🧾が残ってたから、ちゃんとお金は払ったわね2人で19杯飲んでるとまと酎ハイ
夜分遅くに連投失礼します。不思議探偵社始まって以来、過去最大レベルの異常です。とてつもない異常が出現しています。↓詳しくはこちらから【地震予知・前兆現象】日本の地磁気に過去最大の異常が出現~「引き続き、防災意識を最大レベルに」~(10月12日)[No.0883]目次地磁気の異常と地震との関連性日本の地磁気に過去最大の異常が出現...fusitan.net無難にすぎますように…。
沖縄は比較的大きな地震があまりない地域と言われてます移住して3年が経ち今までで1番大きかった地震は確か震度3埼玉で東日本大震災の震度5を経験したので震度3はたいした事ない感じではあるんですが…沖縄は地震の種類が違うと言いますかたまにですが…地震の時に地鳴りがあるんですと~~~っても不気味で「ゴ・ゴ・ゴ~~~」と低い音で得体の知れない大きな生き物のうめき声のような感じで…初めて聞いた時はかなりビビりました何これ何と、キョロキョロしたくなる感じキョロキョロして
こんにちは!ういです不妊治療約2年のすえ第一子の娘を妊娠、無事出産。2人目治療では初期流産を経て通院10カ月目で晴れて卒業。産院へ転院しました。このブログでは不妊治療から育児、妊娠について私なりに記録しています。★アメトピ掲載★▶保育士のアドバイスで受けた発達検査▶2人目の不妊治療にかかった費用▶保育園を早退して駆け込んだ小児科▶母妹が涙したサプライズ妊娠報告やっとG.W.が明けましたね育児中のママさんは、ホッとした方も多いのではないで
現在お盆で私の実家に帰省しておりお墓参りのために近くに住む兄夫婦や親類と日々顔を合わせているのですが最近義理の妹がうちの両親に車に置いて置く用の防災グッズをネットで注文していてくれたらしくこうして両親の近くに両親を想ってくれる身内がいてくれることがとてもありがたいと感じています。ちなみに義妹は防災意識が高く寝室には常に防災グッズを。今は枕元にスニーカーを置いているそうです。私の家には、クッション型の寝袋が、ソファー
この世に色々な『◯◯意識』あれど‥‥『防災意識』ほど個人による差が出るものは無いのではないでせうか((🤔東京都住みの私はひと月ほど前に2回ほどビクッ(())とするような地震を体感したのをきっかけに防災意識に火が着きました。ええ、🔥が着いちったのたぶん私みたいな人種が今、アチコチで防災に備えての買い物に走ったり🏃アマゾンで気になる商品ポチッたりしてるんだろな〜☝️やだわぁ〜😅あ、でも『買い占め』はしないように意識してますよっ😅夫の実家🏡に入
今日、防災用品をいくつか買いに行きました。今まで、防災用品を揃える時に、買っている人を見た事が無かったのですが、防災意識が高まっているのか、数人のお客さんが買っている所に出くわしました。防災活動でも教えてもらいましたが、「トイレ事情」が最重要です!ここをきちんとしないと、病気の蔓延に繋がります。我が家でも買い足しました。それでもまだまだだよね…と思いながら…。少しずつ、揃えていこうと気持ち新たにしました。今日は、珍しく、フルートのレッスン1人だけだったのですが、先週と、全く
月日の早さ恐るべしお仕事が繁忙期を迎えていたこともあるし、エーッと、ウーンッとまぁ言い訳ですな(笑)サボり魔のはな美と申します(笑)お仕事が一段落して夏土用を挟んで庭作業のモチベも急降下でも、台風10号に尻を叩かれ・・・台風10号が発生した当初日本海に沿うように北上する進路予報でしたあっこりゃヤバいそう思ったので週末は台風対策に徹する事にしました実はね・・・。お盆休みが終わるまでに庭作業に目処をそう思っていました
本日は防災訓練を見学して来ました。会場受付前にはたくさんの人だかりです。おしゃべりに花が咲いています。「意外と集まるんだな〜」なんて感心していると、その殆どがお年寄りです。殆どと言うより参加者全てがお年寄りと言っても過言ではありません。災害から守られる世代の防災意識が高く、災害から守ってあげる世代の防災意識が著しく低下している状況を目の当たりにしました。首都圏直下型地震がいつ発生してもおかしくないと言われている昨今です。行政は災害対策や防災訓練ばかりに気を取られず、若い世代の防災意識高揚に励む
みなさんこんばんは、本日も暖かい一日でしたね。外で身体を動かすには最適な一日でしたが、本日はDIY+αで終わってしまいました。DIYと言っても、写真の「センサーライト」を取り付けただけなので、まぁ大したことはしてませんがあとはジャージの衣替え(?)ですね。夏物のジャージをしまって、冬物のジャージを出しました。まだ日中は夏物でもいいような感じもしますが、朝はすっかり冬といった寒さです。風邪なんかひかないように注意しましょうね。↑暗くなると、いい感じで点灯してくれます。関東地方では
『雨戸(防犯)はむちゃく大事だよ!事件1』ずっと戸建てで生まれ育って、結婚してマンションに越したときに「マンションって雨戸ないけど、それで家を守れるのか?」と思ったのものです。物心ついたときから雨戸を…ameblo.jp前回からの続きです。私が実家にいた頃、隣の新築建売物件を、「山本さん一家」が購入しました。とーっても感じのいい方たちで私と同じくらいの社会人の娘さんと、中学生くらいの息子さんがいらっしゃる4人家族でした。ちょっと、ここからややこしいのですが、我が家も山本家も、1階
埼玉県川口市/小3&年中ママ公認こんまり流片づけコンサルタント広田なつき【防災】家族を守る!防災用品の収納場所は?9月1日は防災の日でしたね防災用品の収納に適した場所は「取り出しやすくはないけれどいざというときは手に取れる場所」我が家は、主にクローゼットのデッドスペースに収納しています。ココは扉を開けた奥のスペースなので、引出しを入れると引き出せない場所なんです。こちらは寝室のクローゼットで
年々、台風が大型化している日本。私の周りの方にも、防災対策に敏感な人が増えてきました。そのような方へ、お役に立てるような記事になりましたら幸いです。それでは誰でも簡単に取り付けできる台風対策についてご紹介します。今回は、窓シャッターを取り付け済みの方向けへのブログになります。ご了承ください。強風時にシャッターが、ガシャガシャと音をたてている時はありませんか?「シャッター大丈夫かな(;'∀')」と不安になるものです。我が家でも不安に思っていましたところ、この商品に
久しぶりすぎてアメブロの書き方も迷ってしまいました😭気がつけば半年経っていてもう見てくれる方はいないかもやけど更新させていただきます💓私は最近、相変わらずスイーツをほぼ毎日食べながらインスタの副業詐欺(←って勝手に思ってる😂)にやられたりヒーリング習ったり(これはめっちゃ楽しい♡)引っ越しして半年が過ぎたり蕁麻疹が酷くて入院ギリギリになったりいろいろあったけどやっと落ち着いてきたところです🤭最近食べたスイーツたち💓⇩ミスド♡スタバ♡スタバ♡ローソン♡
消防団出初式議長あいさつ▲小林正樹議員撮影▲式典参加者による撮影令和6年の新春を迎え、小金井市消防団出初式が挙行されるにあたり、凛々しい皆様方のお姿を拝見しつつ、ご挨拶できることは、私にとってこの上ない喜びです。本年は、元日の午後に、能登半島地震が発生しました。震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されたすべての方々にお見舞いを申し上げます。未だ避難生活を過ごす多くの住民への支援が、迅速、そして充分におこなわれることを願っています。小金井市の地域防災計画では