ブログ記事1,642件
生活習慣で活性化エリアが変わる脳パソコンを定期メンテナンスに出したため、今日は読書に集中。『すごい脳の使い方』加藤俊徳医学博士著生まれつきの個性や気質は、あるものの、後天的に変えられることも多い。加藤博士によると、脳には、思考系・理解系・記憶系・感情系・伝達系・聴覚系・運動系・視覚系などのエリアがあるが、日々、何を反復するかによって発達する領域が変わってくるそうだ。例えば、日常的に体を動かす人は、運動系が発達し、文章を書いたり、講演活動などをする人は、伝達系が発達するといった