ブログ記事17,263件
おはようございます皆様は三連休をどのようにお過ごしでしょうか?そろそろ中華料理の登場です↑いつもブログをご覧くださいましてありがとうございますポチポチと上下2回応援していただけますと嬉しいです↓人気ブログランキング年末に見つけたセール品の「豚うで肉」たしか100g99円「うで肉」は、運動量が多く筋肉が集まっているため、きめが細かい濃厚な味の赤身肉です。鉄分が多いことが特徴で、ビタミンB1を多く含んでおり、栄養価の高い部位で、旨味がた~っぷり!!煮
はい、まずは恒例の完成画像を公開します。こんなんなりました、どーん(-3-)ノで、次は食材紹介。コレを用意しろ貴様ら、どーん(-3-)ノ●豚こま肉(200グラム)●じゃがいも(2~3個)●にんじん(1/2本)●長ネギ(1本)●創味シャンタン(あると便利)●白だし(買っておこう)●にんにくチューブ(スタメン調味料)●塩胡椒(あるある)●料理酒、みりん(あるよね)●ゴマ油(200円切ってたら、買い)●粗挽き胡椒(あれば)こんな感じ。で、今回のレシピ元であるリュ
山形もようやく春らしくなってきたので、家庭菜園第一弾としてトマトの苗を植えてみましたその際、ありとあらゆるゴミを使って植え付けましたYouTube1分29秒トマトと(コンパニオンプランツの)長ネギの苗はさすがに買いましたが、それ以外の土や肥料や農薬や支柱は買わずに済みましたね動画のダイジェストはこんな感じですちなみに、動画で紹介したコンパニオンプランツの本はこちらです育ちがよくなる!病害虫に強くなる!植え合わせワザ88決定版コ
長ネギが高い🙄1本いくらって感じで売られていますこういう農家さん、応援したいな✨北海道のネギ農家がJA💩への出荷をやめると宣言✨https://t.co/FVwiRDRqQz—Miu(@MiuUniverse)April28,2025やわらかくて美味しい軟白ネギを一杯刻んでお蕎麦を食べたいんじゃ~~~hirokoでしたメインブログはこちらからEternalEarth✿地球とともに
生姜農家さんがおらない状態では初来訪。晩酌家つるじろ高知県高知市はりまや町1丁目11-3088-874-0779晩酌家つるじろ 高知駅周辺/はりまや橋/居酒屋|ヒトサラ(hitosara.com)定休日:日曜日ディナー18:00~00:00(L.O.23:30)この日はお客さん少なめで、ムシマルとスタッフさんとカウンターの先客さんのみ。ド平日のド月曜日でした。日本酒を、ください。常連さんらしき方の声が誰かに似ている、キングオブコント決勝
こんにちはさちの自然菜園へようこそ粘土質な畑と相性が悪い長ネギの話です先日移植したネギは何とか活着したようでピンと起きてきましたさて今日は新たな宿根ネギを見つけてうちの畑でも育つかな〜とポチったものが届きました!それがこちらさつき姫です宿根ネギなので普通のネギのように花後に枯れることが無く分けつして無限に増やせるそうですしかも糖度が13度で通常のネギの2倍の甘さ美味しそうです!しかしネット通販で怖いのがコレ枯れてる…まだ生きてるかしら?ポットから出すとロング
宮城野区五輪の45号線沿いの本場中国料理美味楼原町店前々からありましたが初めての訪問ですメニューだすSAPPOROの上に書いてるから分かりにくいけど本日の日替りランチ長ネギと豚バラ定食初めに「長ネギ」とあるどけに長ネギだらけですねネギ嫌いには怖い映像ですかね笑ネギ好きなので美味しくいただきましたご飯足りなかったので小ライス¥150を追加注文しましたはじめに「ご飯大盛り」にしても+¥150なので小ライスでも同じなんですよね米の高騰でご飯大盛りが有料になってくのは悲
昨日は、オクラを消費するために作った「オクラのグリル」だったのですが・・・実は・・・超気に入ってしまったのです今日は、いただいたばかりの「焼き鳥セット」のおともに、焼いたら美味しくなりそうな野菜を、ありったけグリルしてみました【野菜のグリル】*材料*オクラ長ネギエリンギピーマンオリーブオイル塩粗挽きコショーガーリックパウダー*作り方*すべての野菜を食べやすい大きさに切り、アルミホイルを敷いた「魚焼きグリル」の上に並べます。とにかく1
長ネギがぁ〜( ̄▽ ̄)車に踏まれてぇ〜( ̄▽ ̄)ペシャンコ〜
2024.5.6(月)ラーメン二郎環七新新代田店de狂った話です。黄金週間最終日の本日。自分的には4連休の前半分は仕事だったので実質的には昨日から今日に掛けて一気に取り返そうと足掻いているんですが…『ラーメン二郎生田駅前店』2024.5.5(日)ラーメン二郎生田駅前店de狂った話です。今日からやっと休みになる悲しき社畜。昨日あたりから咽頭痛と全身の倦怠感に苛まさ…ameblo.jp『ラーメン二郎松戸駅前店』2024.5.5(日)
先日、長ネギの水耕栽培記事を書きました。その時の記事♡↓↓『再生野菜【長ネギリボベジ】/編み物【黒✖️ピンク】/苺のイヤリング』家庭菜園リボベジ長ネギの水耕栽培をしています。スタート時撮影忘れ途中からになりますが、4月6日4月15日11日経過。大きくなってきた仲間のネギも追加左は先住…ameblo.jp長ネギは、3つなりましたが、ガビっぽくなってしまった花蕾が…。お花が咲くのかな。スーパーで立派な長ネギを購入3本で200円でした。根っこ部分は、どうなってるかと言う
今日は暖かい一日でした。でも、来週は気温7度との予報。春が足踏みしています。着物リメイク教室のファッションショーが無事に終わりました。私が通っている教室は2年前から月一度になりました。それもあり、クラスでのファッションショーのリハーサルに作品が仕上がらない人が多く別のクラスのお稽古日に集まるようにしました。その帰りに関内周辺でのランチ処を探して一人ぶら~りしました。クラス最高齢の方が5月で88歳を迎えます。皆で米寿のお祝いをすることになり、幹事は私。開催
この日は、人形町今半のひとくちステーキで一杯、二杯、三杯。付け合わせの野菜は、もやし、キャベツ、ピーマンに長ネギ、しめじ。いわゆる野菜炒めなので、これに辣油とソースをかければこれだけでご飯が何杯進むことやらと、1人妄想。そして、一口ステーキは、買ってきたその日に焼くスタイル。やや厚めの赤身は、適度な刺しが入り、強火で焼けばサッと脂がはじけるイメージ。そして、やや厚めの対応には裏返して中火じわり少々が効果的に。という事で、短時間の強火に、中火で
今日の晩ごはんご飯自家製ハム人参ほうれん草の味噌汁高野豆腐の煮物豚バラ巻き今日の豚バラ巻きの具材は長ネギ豆腐長ネギエリンギ長ネギのみエリンギのみ末っ子がエリンギだけの豚バラ巻が良かったみたいだけど、エリンギは1パックしか買ってなくて、たくさんは作っておらず、残念そうだったから、次はエリンギたくさん買おう長ネギが好きだったりキノコが嫌いだったり、豆腐が好きだったり…好みが色々だから、たくさんの組み合わせを用意しなきゃいけないんだよね~
「どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございます週末に行なっている郊外の露地菜園やベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~さて今回のブログは、6/27(日)での菜園から、溝を掘っての長ネギの植え付け作業を行なった様子について、アップしてみようと思います~今回植え付けした長ネギの苗はホームセンターで購入していました「元蔵」と言う名前のもので、調べたところ武蔵野種苗園と言うところで作られた品種のようですね本来は種
「どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございます週末に行なっている郊外の露地菜園やベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~さて今回のブログは、8/2(日)の菜園作業の様子から、長ネギの落とし込み栽培にチャレンジした様子について、アップしてみようと思います~長ネギ(白ネギ、根深ネギとも言います)は通常、深い溝を掘ってそこに苗を並べ、成長に合わせて土を被せて白い部分を作りながら育てるのが一般的ですところが、ひょんなこと
2024年6月8日(土)の18時ちょっと前にカンブン前沢店へナイトパトロール。したら半額シールのお肉があるあるー!豚ロース切り身や牛バラ、そして国産豚蒸しホルモンを2パックゲット!税込で361g209円は、やす~い!社長。。。(久々)で、冷凍して置き、笠原シェフのレシピを参考にモツ煮込みを作ってみた。材料は、豚モツ(ホルモン)361gダイコン260gゴボウ100gコンニャク1枚(250g)長ネ
皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵先日の『味付け1つ!上の子が3杯おかわりした春を味わう絶品炊き込みご飯』皆さん、お疲れ様です(っ´∀`)っ🍵昨日の『苺好きにたまらない!下の子が大興奮したスタバの新作フラペチーノ&スイーツ』皆さん、お疲れ様です(*ˊ꒳ˋ…ameblo.jpに沢山のいいね&嬉しいコメントありがとうございます🙇皆さんの優しいお気持ちに元気を頂いて頑張れています(初めましての方は良かったらこちらをご覧下さい→自己紹介🍀)さてさて、今日は、食材1
リボベジ長ネギ22日目です!さてはキサマ、ネギ坊主だな!?ネギ坊主ができたもう片方はその後成長してるかしてないか、多分してるかなくらいの成長速度です。収穫できるんかいな!?成長してるな〜と思ってたところも枯れてしまったりして収穫できずじまいみたいなこともあり、長ネギのリボベジ、実は難しい…?と疑っています!!たぶん土に植えた方がまともに成長する気がする〜もしくは株というか種類というか買った時の個体差というかそういうの?リボベジも奥が深いです!(バーミキュライトにネギぶっ刺して液入れてる
はい、まずは完成画像を公開します。こんなんなりました、どーん(-3-)ノで、次は食材紹介。コレを用意しろ貴様ら、どーん(-3-)ノ●豚こま肉(150グラム)●ジャガイモ(2個)●長ネギ(1/2本)●鶏がらスープの素(料理必需品)●にんにくチューブ(スタメン調味料)●しょうがチューブ(コレもスタメン)●みりん、料理酒(あるよね)●片栗粉(勝負ドコロで切らしてる)●ゴマ油(300円切ってたら、買い)こんな感じ。で、今回のレシピ元である山本ゆりさんのブログを下に貼っ
キク科クレイニア属スタペリフォルミスKleiniastapeliformis和名:鉄錫杖(てっしゃくじょう)原産地;南アフリカ2017.3金久さんで(Д)⊙⊙一目惚れした子ちと高いけどレアって書いてるしぃ沢山入ってるしぃщ(°Д゜)゛今でしょ!で、連れて帰りました(*˙˘˙*)ஐキュウリをピーラーで剥いたみたいな色と柄太さもしっかりある🥒全体は、こんな暴れっぷりグレーのモスポットに合うよねー♡どこまで伸びるやら(;´Д`A```これ長ネギ
「どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございます週末に行なっている郊外の露地菜園や自宅でのベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~今回のブログは9/7(土)での菜園から、購入苗の長ネギで落とし込み栽培をスタートさせた様子について、アップしたいと思います~いつも利用しているホームセンターで長ネギの苗が売られていたので、2束を購入しました品種は「石倉一本太葱」で、毎年、枯れた苗の欠株補充に購入して補植させてもらっていました
群馬県で看護師💉と農業🚜を兼業で営み…休みなしで働いている開晃パパです☺️急に暑くなり、ビニールハウスの中は灼熱になってしまうので遮光ネットを取り付けました💡遮光ネットは1度張ってしまえば取りつけっぱなしです💡このハウスは開晃ジジから引き継いでから昨年秋に土壌消毒をして初栽培となるので付いていませんでした。その辺にあったコンテナとパイプを利用してこんな感じにしてハウス内に引き込んで…誘引紐(エクセル線)よりも上部分の横に何本も這わせたマイカー線の上に引っ張りました💡2本完了です︎︎
皆さん、長ネギの根元を捨てていませんか?根元を水につけておくだけの長ネギの再生栽培はこんなメリットがあります1,自分で育てるので経済的♪2,野菜が手軽に栽培、収穫できる。3,観葉植物として、明るいキッチンに♪再生栽培の準備まず長ネギを準備。美味しく頂いて残りの根元10cm程度の部分を写真のように残します♪長ネギは周年栽培されるものの、冬が旬の野菜で春に種をまいて苗を作り、初夏に苗を畑に植えて冬に収穫します♪今回はミニサイズの水栽培用のグラス(8.5cm)の、球根を置く
再び今日から4連勤今朝は朝の支度の手際が悪く数分いつもより遅れて家を出たらスマホを忘れて取りに戻るという噛み合っていない朝しかし余裕を持って起きて家を出ているので一切走らずにリカバリーしてもいつもと同じ電車に余裕で乗れました🚃早起きは三文以上のの徳ですね昨日の休日は長ネギとレタしゃぶを求め新宿に出てランチは新宿NOWAビルにある『しゃぶ葉』へ🍲都会の祭日の『しゃぶ葉』は朝イチで混んでいたりするのかなと開店前の10時55分に着いたら🚩三世代家族の6人組ってのを含め3組程度しか待っていな
長ネギ(品種:九条太ねぎ)です。今までの変遷を振り返ってみま~すそもそもは3年前に、貸し農園の他の区画のおじさんにいただいた九条太ねぎが凄く美味しかったので、いくつか根元部分を食べずに残しておいて植え付けたところから始まりました2014年12月27日2015年1月25日(植え付けて1ヶ月後)真冬でしたが青い葉が出てきました。ネギの白い部分が長くなるように土寄せをしながら育て、太いものから収穫していきました。2016年3月22日(植え付けて約1年)
反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった0歳男児の年の差兄弟を子育て中!次男妊娠をキッカケに「家欲しい!」と思い付いた当日に購入した家のこととせっかちで生き急ぎ人間の日常を思いつくままに書くブログです。アメトピ掲載記事をまとめましたアメトピ掲載①家に関する事アメトピ掲載②不妊治療・育児関連こんにちは、シンエイです。最近もう当たり前に歩くようになった次男。そろそろちゃんとした靴買おうと選んでました。これの時に書
神州一味噌むき身あさり汁20食888円(価格変更あり)生みそタイプ❗️「トン汁」の姉妹商品です♪アサリのみそ汁です♪※青いパッケージです♪むき身あさり、わかめ、長ネギ入り❗️
畝を平らに、90cm幅長ネギ、植える「ひっぱりくん」植えるの早い長ネギは、160m植えました。こちらはアスパラガス、2年目の苗。今年植えて、3年目から収穫予定。120cmの畝間、50cm間隔数日かけて植えます。48穴を掘ります。咲いてます。オクラホマフリージアかがやきマダム・バタフライたけのこスパゲッティ旬ですね
各地のピアゴ、アピタで不定期開催のmajica会員だと野菜詰め放題なんとお値段540円非会員でも(1080円)2月末に私が参加した時は⇩Xにはこの写真あげたけど実は続きがあって🙈娘の好きなピーマン🫑上に積めるだけ積みとにかく落ちなければオッケーというルールのおかげで店員さんに良しをもらいました✨️なかなか詰めれたし上に積んでなかなか良いって思っていたら👀次に参加した姉がいや、袋どこー😂私の時は長ネギは別だったけれど今回は一緒だったようでもう四方に突き刺さって