ブログ記事16,098件
マーケットで必ずといってよいほどよく目にするこのトロピカルなお魚"ガルーパ"赤い体にブルーのドットがなんとも南国らしいお魚です!遠くから見たときに、沖縄の高級魚"アカジンミーバイ"に似ているなと思いつつ、近づいてよく見てみると、ブルーのドットがおしゃれなガルーパでした!いや!奇抜?!ネットスーパーよりお写真を拝借ガルーパはハタ科の一種で南国を代表とするお魚です。香港では、高級魚"クエ"に並ぶ高級魚と言われていますが、マーケットでは鯛の隣に並べられていて、お値段も鯛と同じもしくは少しお高
本日は曇り気温は25度本日のランチは、おうちごはんで、余ったそうめんを使った、濃厚ネギだれそうめんです。長ネギみじん切りでお好み焼き肉のたれ大さじ3ポン酢大さじ1ごま油大さじ1にんにくチューブ2cmたまご1つ白ごまこれらを混ぜたら、つけ汁は完成です。味は、ちょっと甘すぎかもプルコギのタレがあったので、使ってみたのですが、これがちょっと甘すぎたかな焼肉のタレが甘い場合には、半分にして、醤油かめんつゆで味を調えたほうがよいかもしれ
ブログをご覧いただきましてありがとうございます。アラフォーリーマンのかぶせ茶と申します。変な名前なのでお茶とでもお呼び下さい。ぷっくり大きいマルハナバチ。ブンブン大きな音をさせていますが大変愛くるしいです。この花粉集めは着果には欠かせない行動です。甘唐辛子の豊作は、お前の仕事にかかっているぞ!長ネギの穴底植えあぜ板ベッドで育苗している長ネギがイイ感じになってきました。どうでもいい話ですが、「ねぎ」と「ネギ」、ブログではどちらの表記がいいのだろうか?気温が下
皆さん、長ネギの根元を捨てていませんか?根元を水につけておくだけの長ネギの再生栽培はこんなメリットがあります1,自分で育てるので経済的♪2,野菜が手軽に栽培、収穫できる。3,観葉植物として、明るいキッチンに♪再生栽培の準備まず長ネギを準備。美味しく頂いて残りの根元10cm程度の部分を写真のように残します♪長ネギは周年栽培されるものの、冬が旬の野菜で春に種をまいて苗を作り、初夏に苗を畑に植えて冬に収穫します♪今回はミニサイズの水栽培用のグラス(8.5cm)の、球根を置く
ちょっと間が開きましたが、2週間前の報告です。GWに続き今年2回目の農作業補助です。9月だと、シーズン末期のアスパラガスと収穫時期を迎えた長ネギの両方の収穫~出荷作業があります。両方同時は初体験です朝は明るくなり始めの5時半ごろから、アスパラの収穫作業からスタートです。GWの頃とは様相が異なり、アスパラは大きく育ち、枝と葉っぱでハウスはジャングル状態写真だと葉っぱは緑色に見えますが、枯れ始めており、ちょっと触れるだけでハラハラと落ちてきて、首元やポケットなどに入り込んできます細
岐阜からはるばるやって来た食器達。織部焼きのどんぶりとご飯茶碗と平皿。小鉢と小皿とオマケで頂いた箸置き2つ。木の葉形の小皿は万古焼らしい。ちょっと可愛い。好きな緑色が増えた。深い緑色が好き。お昼。卵と長ネギの炒飯。夫が居たので2人前。夕食。豚肉と野菜のソテー。蒸しなす。ポテトサラダ。味噌汁。深緑コンプリート。食器棚の整理での発掘品。織部の大皿。直径40センチ近い大きさ。ひとりご飯にもふたりご飯にも大きすぎだし、重い。悩んだ末に電気ポット置きにした。第二の皿
「どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございます週末に行なっている郊外の露地菜園やベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~さて今回のブログは、8/2(日)の菜園作業の様子から、長ネギの落とし込み栽培にチャレンジした様子について、アップしてみようと思います~長ネギ(白ネギ、根深ネギとも言います)は通常、深い溝を掘ってそこに苗を並べ、成長に合わせて土を被せて白い部分を作りながら育てるのが一般的ですところが、ひょんなこと
おはようございます。いつもご訪問ありがとうございます。月曜日の朝ごはんになります。血抜きしていたカマスでアヒージョを作りますね~カマス1匹と・・長ネギ、プチトマト、シメジ、椎茸、下茹でしたブロッコリーを使います❗オリーブオイルに潰したニンニクを入れ、香りがついたらカマスを皮目から入れます。カマスは3枚におろして、骨を抜いて塩をふっておきました。カマスをひっくり返します。残りの具材を投入します。オリーブオイルを足して、塩コショウで味付けしたら~はい、完成~👍いただきます🍴🙏
再生ネギとミニカラーピーマンいつもの定番の中に、新しいメンバーが加わりました長ネギの「松本一本ねぎ」ですこの長ネギは先シーズンに栽培し、収穫せず春に残っていたネギを試験的に再生したものです『ねぎの再生に挑戦?甘くておいしい松本一本ねぎ』去年植えた「松本一本ねぎ」何も知らずホームセンターでたまたま手にとって以来この品種を購入ねぎ信州特産松本一本ねぎ抜き苗50本ネギ楽天市場${EVEN…ameblo.jp『ねぎの再生に挑戦〜その先への決断』結果はまだ先だけど状況の確認とそ
私は小諸そばのカツ丼が今まで食べたカツ丼の中で一番美味しいと思っているのだが、このことは誰にも言っていないなぜならば「小諸蕎麦のカツ丼て美味しいね!」などというと「ああ、この人あんまり普段美味しい物たべたことないんだな…可哀想に…」と思われるに違いないからだアメリカの大統領選でどっちを応援しているか聞かれた時に、トランプを応援していながら、教養の無いやつだと思われるのが厭で「ハリスが大統領になるといいな!」と、つい嘘をついてしまうのと同じであるというわけなのでブログの中だけで小諸そ
こんにちは。もものすけかぶの種まきを8月末にして、発芽率が悪かったり虫に食べられたりして、10月4日に再度種まきをしました。ももすけの種袋にはまきどきが9月いっぱいとなっていますし、遅くまくと太らないと言われていたので、育つか心配していました。が、種まきから4か月たった今、ももすけもあやめ雪もとてもきれいに成長してくれました。この日はもものすけカブは1個だけの収穫です。残り4個はあやめ雪です。カブは普通種まきから2か月くらいで収穫できるようですが、寒い時期に
2週続けて竹沢。キムタクのドラマかな?写真表に移動されてた。このデカイ鍋で大量のモツが煮込まれてます。かなりいろんな部位、しかも豚だけじゃなく牛も。串焼き食べ歩いた後、舞い戻って購入。だいぶ適当な計量なので、はかりは400いくつを差していたと思われる。そして肉を計った後に、お玉でつゆを入れる。なので重量500gくらいか!?もつ煮180g×3パックメール便モツ煮なまため祝ギフトポイント消化ビールのお供もつ煮込み和食つまみ肴手軽バーベキューアウ
宮崎神話の里を訪ねる旅に参加しておりましてブログ少しお休みいたしました。お休み中でしたのに大勢さんがブログにご訪問くださり感謝しています。白菜が出始めたら定番のこれ重ね煮の八宝菜材料はいろいろなものが入るとおいしいと思いますが今日はこれ白菜、生シイタケ、玉ねぎ、にんじん、エビイカミックス、長ネギ白菜は食べやすい大きさに切ります。玉ねぎ、人参は切ったら塩少々をして甘みを出しておきます。鍋にごま油を敷いて、みじん切りの生姜を入れて弱火で少し炒めておきます。鍋の下から
こんばんは仕事から帰ってから少し休んでからの料理昨日から決めていた麻婆豆腐をつくりました辛口の味長ネギたくさん入れましたお豆腐は、少し高めの品物かなり美味いです自家製浅漬けでまだまだ、残りがありますが冷蔵庫にしまいましょう(^^)
お鍋の季節に欲しくなる日本の長ネギ。ロサンゼルスとかシカゴとか、日本人が多い大きな都市にあるマーケットだったら売っていますけど、私たちの住む町の唯一の日本マーケットには置いてありません。長ネギの代わりになるだろうと思って庭で種から育てたリーキ(英語での発音はリークの方が近いと思います)を今日お鍋に入れようと思って、とりあえず3本だけ収穫しました。が!白いところが短い…!長ネギと違って緑のところは食べられないので、リーキは食べられる部分が短いのですね。日本の長ネギは
はい、まずは恒例の完成画像を公開します。こんなんなりました、どーん(-3-)ノで、次は食材紹介。コレを用意しろ貴様ら、どーん(-3-)ノ●中華麺2つ(袋入りのヤツ)●長ネギ(2/3本)●豚バラ肉(200グラム)●麺つゆ(2倍希釈のヤツ)●鶏ガラスープの素(料理必需品)●シマヤだしの素(ほんだしでも可)●砂糖(あるよね)●柚子胡椒(買っておこう)●ゴマ油(230円切ってたら、買い)こんな感じ。で、今回のレシピ元であるだれウマさんの動画を下に貼っておきます。「マ
こんにちはさちの自然菜園へようこそ去年種まきした赤髭ネギの苗ですこれをジャガイモを掘り上げた場所に移植したいと思いますジャガイモと長ネギを交互に育てると連作できるので管理が楽で良いですよ!ただ、ネギ苗を掘り上げてすぐ植え付けるとあまり大きくなりません梅雨の過湿やその後の暑さで生育が止まってしまいがちですし草取りをさぼると草に負けて消えることも…そこでカラカラ植えという裏技に初挑戦します(やさい畑2019夏号参照)本来は梅雨明け後にするそうなのですが暑い時期の植
どーもどーも。ゆきりち。ですお立ち寄りくださってありがとうございます我が家、最近キーマカレーにハマっておりますこないだ載せたナスのキーマカレー『新米高いねーと簡単なすキーマカレー。』どーもどーも。ゆきりち。ですお立ち寄りくださってありがとうございます今週はいつもより1日多く働きました1週間長かった……って、すんごい働いてるかのように書いた…ameblo.jp好評につき、リピートし、その後、長ネギバージョンで再度好評を博しここに残しておくことにしました今回、合い挽き肉は豚と鶏
「どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございます週末に行なっている郊外の露地菜園やベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~今回のブログは11/11(土)での菜園から、少し太くなり始めた下仁田ネギを収穫した様子について、アップしたいと思います~どんべい菜園で言うところの2号畝で長ネギを育てています育てているのは下仁田ネギがサカタ「下仁田ねぎ」、長ネギは同「石倉一本太ねぎ」の2種類早々と昨年1
8月18日、「大内宿」にある「三澤屋」さんで早い昼食をとりました。大根おろしそばを箸の代わりに長ネギでいただくことで知られるお店です。10時ころでしたが、すでに混み合っていました。受付をすると15分待ちでした。お盆期間中ということで、限定メニューとなっていました。迷うことなく「高遠そば」一択です。高遠そばとは、実は信州名物です。信州高遠で育った保科正之が会津藩主になったことで広まった蕎麦とのこと。こちらが「高遠そば」です。長ネギ1本を
昨日は釣り行って疲れて、ブログ適当に上げてくたばってしまい魚は氷漬けにして捌くのを後回しにしていたので、本日仕事終わってから魚の下処理!!とりあえず、最低限の処理をした魚達※画像上げようと思って撮ったのだが、保存されておらず(泣)しょうがないので、一匹だけ持って来た60cm近くあるデカイエソをさつま揚げにしたのをどーぞ(笑)小骨大王のエソは釣り人から、とても嫌われている。骨の処理だけしっかりやれば美味しいお魚。作り方は、1:身を皮と骨から剥がす。エソを3枚下ろしにして、皮目を下にし
イベリコ豚さんがお安く売っていたのでおうちにあった美味しいお葱と一緒に炒めてみました。お味はあっさり塩味です。中華風に鶏ガラ顆粒&紹興酒で。辛みはコショウで。素材がどっちも美味しいので美味しくない訳ありませんよね~。お料理の腕は全く関係なく誰でも99%美味しく作れます。1%は誰のことかなし~らんぺでは早速レシピです【材料2人分】イベリコ豚・・・・・80g~長葱・・・・・1本(斜め切り)★(混ぜておきます)紹興
今朝のお空は雲雲雲~風がない分暑く感じましたがたっくさん歩いてきましたっ昨日の夕散歩で以前『ツルムラサキ』や『パクチー』をくれた女性に声を掛けられ「おナス持ってって」ってことでおナスとピーマンいただきましたっ「知り合いがおナスいっぱい出来すぎちゃって全然収穫してないって言ってたからもらってきちゃったーこれ『ふわとろナス』って言うんだって」『ふわとろナス』お初です~って。。。私もぜひ
2024.9.23(月)ラーメン二郎環七新新代田店de狂った話です。ようやく秋の気配がしてきました。昨年も11月頃までは25℃を超える日があったりして、地球温暖化の進行を危惧せずにはいられませんねぇ。そんな秋の連休所謂『純銀週間』後半最終日。秋らしく高くなる空を見上げてどうしようかと…。あしたからは太麺ウィークです!よろしくお願いします!https://t.co/oStas6OfAx—ラーメン二郎環七新新代田店____二郎新代田(
生姜農家さんがおらない状態では初来訪。晩酌家つるじろ高知県高知市はりまや町1丁目11-3088-874-0779晩酌家つるじろ 高知駅周辺/はりまや橋/居酒屋|ヒトサラ(hitosara.com)定休日:日曜日ディナー18:00~00:00(L.O.23:30)この日はお客さん少なめで、ムシマルとスタッフさんとカウンターの先客さんのみ。ド平日のド月曜日でした。日本酒を、ください。常連さんらしき方の声が誰かに似ている、キングオブコント決勝
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。『すくパラ倶楽部』にて連載中!!以前にも何度か記事にしているのですが、ウーバーイーツのデリバリーバッグ、通称『ウバッグ』って、値段に比してかなりの高性能なんですよね。詳しくはこちら↓『UberEatsの『ロゴ入りバッグ』が神バッグである8つの理由』最近は『ウ
おはようございます。いつもご訪問ありがとうございます。水曜日の朝ごはんになります。お待たせしました❗えっ待ってない、ネコマタギですもんね~(笑)西京漬けにしていたテンスを食べますね❗テンスは、切らずに丸ごと漬けていました隣で、椎茸と長ネギも焼きま~す。はい、大根おろしを添えて「丸ごと西京焼き定食」で~すいただきま~す🍴🙏西京漬けにしたら、大概の魚は食べられますね~😅他にネタがないので、釣りのテンビンを手直しした話でも・・去年「白甘鯛」を釣ったときに使ったテンビン
「どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございます週末に行なっている郊外の露地菜園やベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~さて今回のブログは、11/29(日)の菜園の様子から、順調に成長し、少しずつ収穫を進めている長ネギの様子について、アップしてみようと思います~どんべい菜園で言うところの1号畝で長ネギを育てています葉が大きくなって見ずらいですが、手前では通常の溝栽培を、奥側では落とし込み栽培を行なっており、今年はこの
うちで豚の角煮を作るときは下茹でをしますが、この時の茹で汁、とても良い出汁が出ていて捨てちゃうのはもったいない!余った茹で汁を使って、かき玉スープを作りました。↓豚の角煮の作り方はこちらから『豚の角煮!美味しく食べたら、煮汁もラードももったいないから、全部別の料理に使います!』ドラマを観ていたらついつい作りたくなった豚の角煮。うちで作るときは、下茹での薬味ににんにくを入れるのと肉の重さに対して薬味を多めに入れます。そして・・・下茹で…ameblo.jp小松菜と長ネギのかき玉スー
今日から10月ですね🍁涼しい風が気持ち良く感じられる様になりレストランではテラス席もオープンしております✨️お天気のいい日は良かったらご利用ください☺️そして本日は10月のランチコースから前菜のご紹介です👨🍳✨️【ゴボウと長ネギのムース】ゴボウの風味をしっかりと感じられるムースにパリパリ食感のゴボウチップス✨️下に敷いた長ネギのソテーはネギの甘さが感じられます✨️ゴボウは下野市のあおやぎ農園さんから長ネギは宇都宮の育つくんファームから仕入れたものを使用しています👨🌾