ブログ記事49,770件
👦8歳7ヶ月👧4歳7ヶ月昨日の祝日は…残念ながら朝から大雨しかもせっかくさーちゃんが平熱に戻ったと思ったら…あーくんにうつりました月曜日の夕方、学校・学童から帰ったあーくん「なんかきつい」この一言の破壊力のすごさよ。あーくんがこれを言うときはたいていただ事じゃない熱を測っても微熱程度なので、これは今から上がるなって。急いで食べられる分だけごはん食べさせ、お風呂に入れて、20時前にはもうベッドの中へ。ゲームするとかゴネるかと思いきや、「明日T君(甥っ子)と遊びたいから早く治す」って
昨日また一つ、歳を重ねました。この歳まで、たいした病気や怪我もせずに生活して来れた事を素直に幸せと感じたいと思いますHappybirthday俺んでまぁ、家族からも疎外され、誰一人として俺の誕生日を祝ってくれるでもないんで…何処かで美味い祝ラーメンを喰いたいとこだがコチラへ中区富士見町16-21【お好み焼きぷぅ】今日は時間に余裕があったのでお好み焼きを喰う事に決めた前回は『ぷぅスペシャル』喰ったが、今日はチーズの入ってないメニューにしてみようと『牛スジスペシャル』に
大谷翔平さんすみません拾い画像引用させていただきましたああ素敵だわ彼は一度近くで見たいって思います就活はしばらく休み状態でもう年齢いってからの就活というのは果報は寝て待てか???というかんじすらしますハローワークに行こうと思ったら臨時休業だったりしばらくじっとしとけということなのか明日は父の透析があるから一緒に行かないといけなくてその帰りにハローワークと思いましたが祝日なんで自宅に戻ります今日はカレーが食べたくて野菜たっぷり煮込みカレーをつくりましたか
こんばんは。今日(※3/20)は午後からくもりでした。しばらくお天気がよくないみたいで。明日はせっかくの祝日なのに…。やりたいことはいっぱいありますが、ひとまず読書でもしようと思います晴耕雨読の精神です夕食です。ほうれん草のあげ巻き、にんじんしりしりです。ここのところビールを飲みすぎていましたが、昨日やっと休肝日をとれたので、今日も控えめにするつもりでした。…ダメでした350mlを1本飲んだら、「ま、いっか。」となってしまい、追加で更に350mlを1本と、500m
いいね、フォロー、見に来てくださる方みなさんいつもありがとうございます四人家族(40代夫、私、小学生&園児の娘2人)手取月30万ちょいで生活してます30代主婦のRURUです基本的に朝夕の1日2記事更新していきますこの日の夜ご飯は●焼きそば●キムチ●納豆●お味噌汁でした~今日使ったお野菜はこちら!スナップエンドウは、塩茹でした側から長女(豆好き)に食べられてしまったので食卓にあがらず。今日のお味噌汁はほうれん草、大根、ネギ私の作る
明らかに店内の方が寒い外はあんなに温かそうなのに。足元冷える(´;ω;`)外でも散歩してこようかしらンと思うほどイイ天気です。春から初夏にかけてイイ天気の日は出かけていきたい、そんな気分になるもんだ。そう、公園でランチとか、景色のいいところで、海!見ながらとかもイイね。なんて夢想しつつ、今週のメニュー。ビビンバとか、外ランチに良いですぞ(´艸`)ビビンバ丼韓国風温玉添え野菜の乗せ忘れが出そうな・・・というほど多種のナムル達。にんじん、ほうれん
さて日曜日、曇り、21℃の遅い朝です。私は今とても反省しています。スーパーマーケットのデリバリーが9時半頃に来てくれたのに、そして来るのが分かっていたのに、私はグースカ寝ていて、ゲートが閉まっていて、日曜日なので夫が開けたのは10時前で、ドライバーさんが入って来れませんでした。電話2回、メッセージ1回入っていたけれど、スマホは寝る時に音量をオフにしていて気付かず、どうしてかと言うと老猫くんが出入りするたび、セキュリティカメラの警戒音が鳴るからです。10時半ごろやっと起きてメッセー
こんにちは!野菜たくさんのおつまみ献立!野菜たっぷりの料理は体の健康のためにも嬉しいですが…皮むきや千切りなど、作る方は結構手間がかかる😅野菜の皮むき時、ピーラーで手を怪我した苦い思い出もある中、やっぱり包丁ではなく手軽なピーラーを使っている私。不安定で怪我しそう。という不安を軽減してくれたのが"ベジカットピーラー"日本製抗菌高儀兼定VEGE-CUT(ベジカット)ステンレスピーラー楽天市場1,645円斜め刃だから、指と干渉しにくく、切れ味抜群で、力を入れなく
こんにちは!彩りごはんで元気!をお届けする管理栄養士の小泉明代です。簡単で栄養がとれたり、ちょっとしたお悩み解消だったりをできるレシピ、献立をご紹介していきたいと思います。今日ご紹介するのは塩もみキャベツ。これは太めの千切りにしたキャベツ500gに対して塩5g(小さじ1程度)をまぶしたもの。5~10分おいて、出てきた水気を絞って、保存は冷蔵庫で3日程度大丈夫です◎刻んで塩もみにしておけばすぐに料理に使えて時短になります◎使い道の豊富なキャベツがスタンバイして
今日は…久しぶりに同じ職場で働いていたお仲間とランチをしました💕初めは、年末に集まれたら…と言っていたのですが、なかなか、みんなの都合が合わなくて…🤣🤣🤣🤣🤣じゃあ、来年だね…って言っていたら、なかなか予約取れないお店でお知り合いがキャンセルされたので行ける事になり…この日なら、どう?って事になって…🤣みんなも都合がついて…。今日のランチ会となりました💕このお店は、古民家を改装された、人気のあるお店のようで、なかなか、予約も取りにくいらしいです💕今日も満席💕
うをぉぉおお(´Д`)!久々に(´Д`)!本当に久々に(´Д`)!行ってきました、8番ラーメン(´Д`)!石川県民のソウルフード(´Д`)!お懐かしゅうございます!お懐かしゅうございます!コロナ禍になってからずっと行けてなかったんですよね。寒くなってきたし(´Д`)。あったかいラーメンをいただきましょう。アルコール消毒をして入店(´Д`)。店内、カウンター席は一席ごとに仕切りがついてました。コロナ対策ですね(´Д`)。久々に来ると注文迷うなあ。季節限定
おはようございます♪いつも遊びに来て頂きありがとうございますおうちごはんから昨日の晩ごはん昨夜はボルシチを作りました♪ビーツは天然生のビーツを入れました牛肉は圧力鍋を使って野菜たっぷり材料は牛肉玉ねぎ、人参、ビーツ、キャベツブロッコリー、トマト缶サワークリーム買い忘れたけど😅美味しくできました🍽パンにはクリームチーズと金柑、蜂蜜🍯甘ウマ〜^^ご馳走さまでした🍽愛しのジェジュンはインスト訳汚れてるね可愛いけど[jj_1986_jjIGsto
桜もちらほら咲き始めすっかり春らしくなってきました。食卓も春の食材がたくさん並び始めています。スナップエンドウとトマトのサラダ鰆の菜の花焼き芽キャベツグラタンおまけのおからパン最近、お気に入りのほったらかしパンにおからを加えて焼いてみました。ほんのりお豆の香りがよい感じです。
昨日の夜まで全く知らなかったんだけど娘ちゃんの離乳食でおそらくタンパク質をあげ過ぎていたというのも苦手な食べ物や好きじゃない味の食べ物に何でもかんでもきな粉をかけていたからそしてきな粉がタンパク質って言うのは知っていたけど粉だしたいしたことないタンパク質なんだろうな〜と思っていた。ふと昨夜きな粉について調べてみるとなんと良質なタンパク質だそうそして大豆イソフラボン関係で食べ過ぎは良くないと生後8ヶ月頃は小さじ2分の1程度がいいらしいが粉ミルクのスプーンすり切り1杯を2食あげてたことも…
ブロッコリーといえば、いつもサラダにすることが多いですが、そういえば!とふと思い出したこのレシピ去年作って美味しかった、肉巻きフライのことをすっかり忘れていました^^さっと茹でたブロッコリーに豚肉を巻いて衣をつけて揚げるだけ♩ブロッコリーの甘みと、豚肉の旨みがジュワッとジューシーで美味しい✨お肉で巻くからボリュームもあって、脇役になりがちなブロッコリーが大満足のメインおかずになります《ブロッコリーの肉巻きフライ》調理時間:20分(冷ます時間は除く)【材料:2〜3人分】ブロッコ
さっと炒めた豚肉に、シャキシャキの長いもを合わせた中華風サラダです♬長芋はポリ袋の入れて軽く叩き割ることで、ドレッシングが馴染みやすくなります😉豚肉はバラ肉の脂を活かして、油を敷かずにさっと炒めるだけ!ねぎたっぷりのドレッシングは、「李錦記オイスターソース」の旨みと甘みを活かして中華風に仕上げました✨たっぷりの野菜に豚肉をのせることでボリュームも出て、主菜・副菜どちらにもおすすめの一品です。さっぱりとヘルシーな美味しさがこれからの季節にぴったりですよ😊❣️レシピサイトNadia×李錦
先週日曜のお昼ごはん乾燥蕎麦50g、葱と舞茸でスープを作り納豆と蒸し鶏をトッピング日曜日の茶系統…これが茶色弁当になるw月曜日には冷凍味付けささみを揚げ火曜日、野菜が何もないから冷凍しておいた葱と舞茸でホイル焼き葱と舞茸は血糖値を下げるからねグッドアイディアと思ったらなかなか火が通らない(冷凍だからかな)普通にフライパンで炒めればよかったw水曜は残っていたチン♪つくねを甘辛にして黄身を付けて冷ややっこが美味い季節が早くもやって来た
今日は、世間は、祝日、私はお仕事。しかも、、出社。パソコン、故障してて、交換必要、今日は、約一年かけて実施した研修の研鑽会などで、休めず。WBC観たかったー!!!でも勝ったからうれしいね。明日は仕事休んでお墓参り。道中観れるかな。今日は、一人ランチ。サイゼリヤで、野菜たっぷりミネストローネと、フォカッチャ。そして、デザートに、ガストで抹茶ゼリー(笑)サイゼリヤとガストが同じビルに入ってるのよねー隣はマック。コーヒーも買って、お昼休み終了。研鑽会の発表は、午後だから、PC
明日インフル全快の三男は10時に公立高校の合格発表ですwebですがねがっ!9時に美容室を予約合格発表より容姿を優先しましたそりゃ見た目は大事だろうけども…そりゃ親も子ももう合格する望みを捨ててますけども…万が一があるかも…ないかぁ笑さて、明日から練習も復帰するから頑張れよー夜ごはん焼き鮭ネギ入だし巻き卵ちくわ卵サラダもつ煮込みごはん今日のメインはもつ煮込み鍋いっぱい作りました味噌味ねモツと野菜たっぷりこんにゃくもたっぷり味が滲みてますネギは相変
ゴールドへの道250円引券で気分は富豪( ̄ー ̄)それゆえにオーダーが難しい…『ゴールドへの道⑧極王焼そば&ライス小&にんにく激増し餃子@餃子の王将』ゴールドへの道地道にスタンプため太郎( ̄ー ̄)『ゴールドへの道⑦3月限定★野菜煮込みラーメン&セットB餃子3個追加→激増し変更@餃子の王将』ゴールドへの道地道…ameblo.jp餃子の王将花見川店極王シリーズ②たまたま2食目(笑極王炒飯王将にしては上品な盛り(笑スープ玉子の仕入れが厳しい中で頑張ってます
おはようございます。昨日のお昼ごはんです。ディスポーザーの交換の前で、少し慌ただしくいただきました💦久しぶりのポキ丼です。楽天で注文した新鮮なマグロが届いたので、前夜からタレに漬け込んでおきました。タレのレシピです。マグロ150gを角切りにし、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1、ごま油小さじ1、コチュジャン小さじ1/2、にんにくチューブ2cmに漬け込みました。アボカドは食べる寸前にタレに混ぜ込みました。とっても新鮮なマグロで、臭みもなく、絶品でした✨これは普通にお刺身でも食べたい
トマトたっぷりトマトチーズラーメンを家内が注文野菜たっぷりの海鮮ラーメンに美味しい炒飯をプラスしました。海鮮ラーメンは上に盛られた春キャベツ、もやし他の野菜を食べ終えないと麺が出てきません。丼を持ち上げ麺を吸い込む。スープの風味が一緒に口の中に入り香る。腰が有る平打ち麺を食べられるのは多分徳島県内ではここだけじゃ無いのかな?板野ラーメンやまふく住所徳島県板野郡板野町大字泉口39-1TEL:088-672-0998営業時間11:00~15:0017:00~20:00
昨日はお出かけ三昧だったので、今日は家事で午前中使いました↓朝ご飯は外食で疲れた胃を休めるために消化に良い野菜たっぷり煮込みうどんアスリートフードマイスターのはるはるママさんのレシピ今朝はお肉ははずして、野菜のみに。キャベツ、玉ねぎ、人参、長ネギににんにくと生姜たっぷり。美味しくて体に沁み込む〜↓長男のお昼は午後練に向けて、鶏肉でタンパク質チャージー↓夫と次男は午前練から、同じ場所で練習する長男に付き合って午後もいるというのでお弁当🍱保温ジャーのお弁当は欲しいなぁと思っていた
8月にS状結腸癌を切除してから、もうすぐ8ヶ月…次の定期検査までまだまだ日にちがあるので(しかも次も診察と血液検査のみ)、心配になり私の大腸癌を見つけてもらった病院(初めて大腸内視鏡をした病院)で定期検査的にエコーをしてもらいました。内蔵系を診てもらいましたが、もともとある8センチくらいの子宮筋腫や肝血腫に変化はなく、特に問題無しでした。こんなに心配になるのは、実は手術で取った私の癌はめっちゃ大きくて大腸の4分の3を塞ぐ大きな癌で、しかも大腸の裏側にも癌が飛び出してたとの事、、、例えていう
今日は春分の日で祝日ですが、「一粒万倍日」と「天赦日」に「寅の日」が重なるとても善き日ですが、お天気は、傘が要らないくらいの雨が降り肌寒い一日でした休日なので、夫が予定を訊いてきます先日は、家から西に1時間超ほどにある道の駅「笠岡ベイファーム」のレストランでバイキングを食べましたが、地元のお野菜を使った料理が沢山あってとても良かったので、今日は、自宅から車で1時間30分ほどの山の中にある農産物直売所に併設されているレストランバイキングをしに行きました
今日は、土曜日、次女1日部活でお弁当~。ひさしぶりに野菜たっぷり焼きビーフン。ビーフンだけでは足らないらしいので、おにぎりとあいたところにゴマ団子焼きビーフン、次女これ好きなんだけど、近くでみかけず、名古屋に単身赴任のパパが見つけたら買ってきてくれるけど、楽天でもアマゾンでも売ってない~。まあ、まあ、しかたないね。
コロナの行動規制は無くなり、友達と会う事が沢山出来る日々ですが、戦争の影響で海外にはなかなか円安もあるし、色々自由には出来ない日は続いてます。そんな中、海外旅行✈️経験豊富、そして食の意識健康意識の高いAママといや今日はあえて、🅰️あつこさんと、タイ🇹🇭料理のお店へ海外気分を味わいに行って来ました♪一品目パイナップル🍍焼飯🍍パイナップル🍍って酢豚に入ってる以外で合う料理知らなかったーーーパイナップルの甘さがもー癖になる美味しさ🅰️あつこさんのオススメでコレに決定した一
パドレスの試合観戦翌日は、旦那リサーチにて、こちらへ。INーNーOUTUNIVERSITYん?大学??二日酔いがまだ残った状態で行ったのでテンション上がらないまま。とりあえずポーズ。INーNーOUTのグッズの店舗。Tシャツの種類も豊富。色々と売ってるよ。このパーカー可愛いと思って試着してみた。年度別Tシャツ。一つ思い出に買おうか?と思ったが決めきれず。まだ具合悪い。ここはINーNーOUTの一号店だそうです!大学ではなく、社員やフランチャイズの研修センターだそう。広い
万年ダイエッターで何をしても痩せなかった私が、食べる組み合わせを変えるだけで、半年でー7キロのダイエットに成功した方法をお伝えしています。さいとうよしみです最近のアメトピ掲載記事はこちら6kg痩せた知人が食べていた朝食食べないのに痩せない理由8キロ増ママ友ランチで泣いた理由金沢のひがし茶屋街でいただいたお抹茶とフルーツ大福美味しすぎました高校生の頃は今より15キロ太っていて45歳のときに今のダイエットに出会い、半年で7キロ
東京駅の駅ナカで、ひとりランチに利用しやすい「CityShop東京店」。お目当ては、セット注文すると『300円』でいただける季節のソフトクリームかも~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶このお店は「いろんな野菜を、もっと美味しく、もっとデイリーに食べる」をテーマにしたサラダ&ダイニング。店内でイートインだけでなく、グルメサラダやサンドイッチをテイクアウトできるコーナーもあるんです。お肉や魚などがトッピングされたグルメなデリサラダも魅力的ですが、この日はサラダうどんのメニューからチ