ブログ記事5,170件
「ボーイスカウト」とググると、良いこと悪いこと色々出てきます。どちらかと言えば悪いことのほうが多く出てくるかもしれない。「ボーイスカウト」と打つだけで、「ボーイスカウトやめたい」「ボーイスカウトやばい」「ボーイスカウト宗教」「ボーイスカウト後悔」みたいな予測変換が出てきます(笑)ビーバースカウトしか経験していないので内部事情はほんの少ししか知らないかもしれませんが、そんなにやばいことばかりではなかったです。ただし、長く続けるにはそれなりに親の覚悟が必要だと感じました。
こんにちはもうすぐ娘の1泊2日の野外活動があり、それに向けていろいろ準備をしているところですトレッキングもするので着替えなども必要な為、何かと荷物が増えそうです今回は、楽天でこちらのボストンバッグを購入しました外ポケットが立体的で、荷物を仕分けるのに良さそうですね。旅行バッグ旅行バックボストンバッグ子供キャリーオンバッグ旅行かばんカバン男女兼用底敷き子ども修学旅行小学生中学生スポーツ宿泊旅行ジムヨガゴルフ入院部活大容量1-2泊機内持ち込み3
●宿泊行事前の月経指導~小学生の場合こんにちは三浦真弓です。これから、修学旅行が行われる学校がありますね。宿泊行事にむけての月経指導について、書いています。宿泊行事前には保健指導がありますよ~保健指導の内容を、具体的にお伝えします♪ここ数年は、行事が短縮されたり、行われなかったりしていましたが今年は、行けそうな学校も多いことでしょう。ということで、宿泊行事の小学校編をおとどけします。私自身は、小学校の勤務経験はないのですが、小学校の保健
娘小4。学校に持っていく用のティッシュは、粗品でもらう普通サイズのポケットティッシュでは大きくてポケットに入れにくいので、ミニサイズのを持たせています。たいてい粗品や貰いもので賄っているので、買うことはめったにないのですが、在庫がつきたので久々に買いに行きました。が、どこをみても、ミニサイズは水に流せるタイプばかりで普通タイプが売っていません。どーして?水に流せなくていいんだけど。普通のでいいんだけど。だって水に溶けるんじゃ鼻かんだどきに困るし。主要用途は鼻をかむとなんか
今のところ愚痴みたいなものが多いですが、いいところもたくさんあるんですボーイスカウト!毎度、「#ボーイスカウト」のタグをつけていて他の方の記事もゆるゆると読んでいるのですが、先日、私がここで伝えたいと思ってたことことをほぼまるまる、しかもとても端的に分かりやすくまとめた記事を見かけました。リブログ?したいくらい「そうそう!それ!!!」っていう内容で同感の嵐で。それを読んだらなんとなく私がブログを続ける意味を見いだせなくなりました(←弱すぎ)。もうね。ゆるっとブログ始めてみたものの、自
2025年度活動予定(後期)あそびばの特徴は、自然の中で仲間と一緒に自由にじっくり遊ぶこと!だから活動場所は、なるべく集合場所から近くて、自由に遊べる環境を最優先にしています。何度も行くから深まるあそびがあります。第4回水鉄砲バトル再戦9月6日(土)※小雨決行集合場所阪急高槻市駅・阪急摂津市駅・モノレール蛍池駅現地(EXPOCITY入り口付近)活動場所わくわくの郷活動内容7月にも実施した水鉄砲バトルの再来です!今回は日陰が多いわくわくの郷に場所
先週予定だった区民運動会が12日に延期されたので、珍しく土曜の隊集会✨御所の中も、日本人より外国人の方が圧倒的に多いです🙄蛤御門で📸パチリ弾痕?節穴?ん〜ようわからん🫠これこれ案内図に潜り込まないで〜隊長が教えた松葉相撲が気に入ってずーっと勝った負けたどんぐりを図鑑で調べてもンーようわからん😑青い松ぼっくりも近くでまじまじ観察🔍おもしろ過ぎて御所の半分も進まずおにぎりいただきまーす🍙#おにぎりで世界を変える#OnigiriAction無料公開中の御所に入るとな