ブログ記事18,036件
多すぎる。都内の繁華街は、人が多すぎてもはや交差点でさえ歩けません。異常事態です。国内旅行もホテルが高くなりました。ベトナム国旗がはためいて、ベトナム国歌が流れた道頓堀。あそこは行って楽しい場所ですか。中国人御用達のドラッグストアとチェーン飲食店がひしめく商店街があるだけです。街並みは汚く、人で動けません。この辺りで中国人がネズミを蹴り飛ばしたの友達の娘が見てしまったり。京都もインバウンド効果がひどいところなのに、行政は何もしません。知事や市長を代えないと駄目なのでは?インバウンドとは
なんだかライフハック記事のような題名になっちゃいましたが、普通の方法です。皆さんきっとご存じ。万博のため関西へ行ってきました万博はまた振り返るとして、豚まんの話を。万博翌日はうめきた広場でまったりした後、娘達と別れて友人の事務所訪問。事務所でお茶した後に、ホテルロイヤルクラッシック大阪のアート作品を見に行きました。その後なんば・道頓堀の商店街を歩くことに(戎橋商店街→心斎橋筋商店街)高級ブランドと質屋と安売り店が混在する面白い商店街なんですね。ボール&チェ
先日、株主優待で玄品に行ってきました関門海の優待になります。(株)関門海【3372】:株主優待-Yahoo!ファイナンス(株)関門海【3372】の株主優待情報をご覧いただけます。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ランキング、ポートフォリオ、ニュース、掲示板など投資判断に役立つ情報を掲載しています。finance.yahoo.co.jpいつも行くのは道頓堀本店。ランチタイムのメニューはこちら。株主優待のチケットは4,000円以上のコースで2,0
パンデミック期間が長かった為に、マイルのステイタスが平民に落ちました。ステイタスが高いと上級マイル会員になるので、航空会社のラウンジが使えます。ところが、平民落ちしましたからラウンジが使えなくなりました。コロナ後の傾向として乗継時間が、極端に短いか長いかのどちらかになったような気がするのです。乗継時間が適度ならば、空港内のカフェでお茶していれば良いのですが、長時間6時間以上だと身の置き場に困りました。乗継が8時間なんていう場合もあるんですよ。で、添乗員仲間で噂のプライオリティパス
窓開けて扇風機つけてたらエアコン無くても寝れるかな❓って挑戦してみて夜中に暑すぎて目を覚まし慌ててエアコンのスイッチ入れて『死ぬより安い』とエアコン我慢大会が早くも終わった6月最後の日曜日…難波フリマは真夏でも真冬でもほぼ毎月開催…してくれるのは有り難いのだけど、暑すぎると出店ブースが極端に少なくなる暑い中わざわざ行って10も無い出店ブース見て回るのになんの価値がありまんねんと思い、去年からノチコ7〜9月の3ヶ月は難波フリマ参加をお休みしておりますので、今回はしばらくお休み前の貴重なフリ
陸カフェを出た後は、近くということもあり、道頓堀をお散歩ザ・大阪いつ来ても、ここは賑やかで、本当に楽しい
家族で大阪・関西万博旅行に行ってきました楽しすぎた2泊3日の記録です。1日目13時、新大阪着。ホテル駐車場に車を入れて、JR新大阪駅へEXPO2025オフィシャルストアスタンプパスポート購入↓電車と徒歩でアメリカ村へ。ベビタピオフィシャルショップ娘が選んだ③点を購入↓ベビタピアメリカ村店ベビタピカフェモカ・ベビタピチョコ・ふるっちゃパールを注文。HIGHSPYDOLLの紅葉のあさん、めっちゃ可愛かった↓甲賀流本店ねぎポンとブラックペッパーソルトマヨ購
ご覧いただきありがとうございます!連日のUSJ記事で失礼します🌏✨☟『【大阪旅行1日目】約20年ぶりのUSJへ♪』ご覧いただきありがとうございます!前記事も見て下さりありがとうございました◡̈☟『今季1着は欲しかった♪可愛すぎたトレンドの〇〇素材!!』ご覧いただき…ameblo.jp『【大阪旅行2日目・USJ前半】1番の目的!!ニンテンドーワールドへ♪/後悔したこと・・・』ご覧いただきありがとうございます!USJ記事の続きです1日目はこちら!☟『【大阪旅行1日
@fox.osakaLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comホテルでホームパーティー!!「手ぶらでBBQ(バーベキュー)」して、そのまま泊まれるお得なプランを予約して行って来ました
【2405方針】・選手獲得方針24年新入生野手は十分揃っているため、24年の選手獲得は終了。25年は技巧派投手やセンターラインなどを中心に更にチームの選手層強化を図る・投手育成方針技巧派タイプで完投ができる投手を育てるべく、球速・コントロール強化のみならず、変化球練習やスタミナ強化にも力を入れる・打撃育成方針長打力・走力を重視し、特に、2年後を見越して走力にも力を入れて長打が打てかつゲッツーが少ないバッター育成を目指す・守備育成方針内野守備No1を掲げる。
2泊3日で大阪旅行へ行ってきました。天気予報では雨と雷でしたが、2日前に確認すると晴れに変わってました☀️天気は良くてかなり良かったけど、暑過ぎて…倒れそうになりましたよ初日は観光大阪城と四天王寺で歴史の勉強暑過ぎて…ランチは食欲わかず…ぷにちゃんが行きたいと前から言っていたカフェへ…賞味期限10秒のパフェが有名で、店員さんが走って待ってきてくれるの。笑古民家カフェで良い雰囲気でしたよ。パフェもケーキもチョコが濃厚で美味しかったー😍https://www.ek-chuah.co
アメブロからの繋がりで親しくさせて頂いている心友テツコさん初対面の時に大阪を訪れた時もめっちゃ暑い日で予定していた市内観光もせず夕方までひたすらホテル内に居た記憶があります😅次に大阪に行く事があったら絶対に行きたいと思っていた道頓堀のグリコサインベタですが、はいポーズなんばグランド花月月亭八方さん懐かしい道具屋筋へも案内して頂きました🎵色んなお店があって見て廻るだけでも楽しいサンプル品大好きなのでテンション上がります上司へのお土産に購入(笑)今時指示棒な
いつかやろうと思っていた、ひとり鳥貴族デビューしました。鳥貴族はおなじみだけど、おひとりさまは初めて。まったりと過ごしてみた!こと書きます。まずは、ドリンクのレモネードと、「ささみ塩焼き-わさび添え-」をオーダー。わたし、お酒飲めません。鳥貴族、居酒屋だけど、お酒オーダーしなくてもソフトドリンクでもいい。なぜなら、ドリンク、フード、ALL370円だから。まったり。まったり。ちょっと濃ゆい味が食べたくなって、「手羽先タレ」
友達が撮ってくれたやつ!ワンダークルーズのパフォーマーピッコラ井上由希子onInstagram:"#道頓堀ワンダークルーズ#doutonbori#パフォーマー"36likes,8comments-yukko.shymaaonJuly10,2024:"#道頓堀ワンダークルーズ#doutonbori#パフォーマー".www.instagram.com観光客が喜びそうな、流行りのティックトック教えて欲しいーー。これは、韓国の、たんたんふるふる!
昨日から1週間始まったばっかりだけど…今日はお休みだったので、外出は買い物ぐらいで、あとは涼しい部屋でゆっくりしてました最近寝不足気味だったけど、それも少し解消されてスッキリ〜✨さてさて、昨日のお約束。週末のやまぴーごとのことを書こうと思いまーす土曜日は道頓堀に行ってました。道頓堀で毎年開催されている「道頓堀川万灯祭2025」というイベントでやまぴーの提灯が飾られてることをお智だちから聞き、行ってきました私大阪に長らく住んでるけどそんなイベントが毎年開催されてることは全く知らず…
少し前から大阪に来ています🥰⸻心斎橋や道頓堀が近いのでお散歩したりしてるのですが、歩くだけで楽しくて、街のエネルギーに元気もらえました✨⸻今回は生活用品の調達がメインだったけどつい買っちゃったサンリオグッズが可愛すぎた…🥹💗⸻大阪だけではないようなのですが、初めて行ったカプセルトイ専門店#C-piaが楽しくて息子と長居しました👦🏻💕かわいいものから面白いものまで✨¥300〜500のものでキリがないので¥500だけ渡して厳選して遊びましたが大人もきゅんとしちゃいますˎˊ˗夏休
私は、2024年5月8日に、前立腺がんで、PSAは「132」、がんが「精嚢と膀胱へ浸潤」でTNM分類が「T4NOMO」、ステージ「3」、グリソンスコアGS「5+5で10(満点)」すべての結果がでました。また、5月8日からホルモン療法(内分泌療法)を、「リュープリン」(LH-RHアゴニスト薬)とビカルタミドで開始しています。その後、GSの陽性率12/12本で、5+5が10本、5+4が2本と判明。11月8日より、放射線治療(IMRT)を開始し、20回60グレイが12月6日に終了。2025年1月10日
友達が相談してくれずに独断で大阪のれんめぐりの有料席1人50分550円を予約したので。10時に入場して1時間でお昼ご飯。なぜ、大阪に住んでいるのに大阪のグルメを550円払って食べに行くの?仕事帰りにでも行ける店ばかりやろ?と、当日登録センターのこともあるのに、これもかぁとイライラ。ほんと、無知って怖い万博ってやっぱり普段食べない珍しい食べものを食べたい派なんですけど、私が感覚違う?まだ地方に住んでるならわかるけど。あっ指?選んだのは大起水産で大好きなオーロラサーモン5貫880
1976年3月5日に撮影したモノクロのネガフィルムからスキャンした画像です。上町線(当時は南海電車)の天王寺駅前です。現在は、画像上部の商店街跡がキューズモールになっています。天王寺区の大阪赤十字病院です。昭和時代の遅くまで戦前の病院建築が残っていましたが、今はありません。道頓堀の中座です。「八木孝子さん江」という花輪が確認できます。当時の「道頓堀アワー」という劇場中継のテレビ番組を思い出しますが、中座も角座も消滅してしまいました。画像に、「くいだおれ」と「ドウトン」の看板が写って
『【HGVC関連】ヒルトン大阪に滞在‼︎』横浜で、お買物やお墓参りを済ませた後は大阪に移動です🚅今回は、旦那しゃんのリクエストで奮発して、往復グリーン車にしてみました座席の間隔が広くて、快…ameblo.jp有馬温泉に、行ってみたかったのでその前に、大阪万博もあり…みたいなノリで決めた大阪滞在🏨万博に関するニュースで、激混み・くら寿司8時間待ちC国人対応のニーハウトイレ🚽等々極めつけは、出発前日に、大量の虫が発生と聞いて断念しました
娘と大阪へ行きました。近鉄で行ったので、到着は「大阪難波」駅。『近鉄「ひのとり」で大阪へ』娘と大阪へ行って来ましたいつもは新幹線で行ってましたが今回、行きは近鉄にしました。目的は「ひのとり」に乗ること!「ひのとり」の予約以前はなかなか予…ameblo.jp実は今まで何度も大阪へ行きましたが娘を道頓堀へ連れて行ったことはないのです。↓前回は新世界へ。『大阪・新世界でコテコテを知る』前記事のミュージカル観劇。『ミュージカル「アナスタシア」@梅田芸術劇
朝から鶯の鳴き声で目覚める季節になりました🍀花粉症も治り、暑くも寒くもないこの快適な5月は1番好きな時期です🌷大腸のご機嫌は随分良くなってレクタブル処方されて6週間終わりました2週間目位から血便が少なくなり3週間目位からほぼ血便を見る事が無くなりました下痢もほぼ無く、たまに軟便でも有形💩仕事や買い物も心配無く行けるようになりほぼ普通の生活が出来るようになりましたレクタブル終了し次は落ち着いた大腸を維持する為にペンタサ注腸をして様子をみることになりました薬1日💊リアルダ
『EXPO2025大阪・関西万博へ下調べなしでついて行った結果』正直、全く興味もなかったし自分が行くことになるとは思ってもいなかったEXPO2025大阪・関西万博へ会社行事で行ってきました~今にも雨が降り出しそうな…ameblo.jp正直、万博はどうでもよくて死ぬまでに、1度くらいは行ってみたいと思っていたこの辺に来られることだけを楽しみにしていたの道頓堀に来たーおぉ〜これがグリコサインなのね橋の上も近隣の通路も人がいっぱいでと
皆さんおはよう〜ございます✨今僕は広島にいま〜す⛩️昨日は年に一度の⭐️広土曜夏祭り⭐️でしたぁ〜🖐️昔から馴染みのある広土曜夜市とも言う夏祭り❗️正に夏の風物詩でもあるお祭りは、広商店街組合の皆様のご協力の元、昔から歴史あるお祭りなんですただ昨日は…呉で他の会場にて花火大会🎆などイベントが多く、人出も心配されましたが、なんのなんの❗️たくさんの人手で賑わいました❣️僕も日中暑い中、会場に行ってみたら🚶「あれ❓💦俺、司会?今から?マジでー⁇😵」みたいな流れとなり、この日のメイン司会
前回の記事『*【iHerb購入品】新しい美容/健康習慣✰*』iHerb購入品iHerbで久々にお買い物しました今回は初めてのものばかり今回は嬉しい発見がありましたよ〜ピーナッツバターって…ameblo.jpもう5月も下旬?😂記憶が曖昧になる前に…GW大阪に旅行に行ってきました〜✨✨我が家にとっては大移動ですでも、とても楽しかった行って良かった!初日は13時頃に到着しました子どもたちがグリコの看板を見
最後に大阪で1番楽しみにしていました、道頓堀ワンダークルーズに乗りました。約20分で道頓堀を周回する屋形船で大人は1,500円ですが、これも周遊パスで乗れます。とんぼりリバークルーズという屋形船も同じ価格でこちらも周遊パスが使えます。違いは・・・よくわかりませんでした(汗)。多分、経営している会社が違うだけじゃないでしょうかね?どうせ道頓堀を船から見れるなら夜の方が綺麗だと思い、19時30分からネットで予約しておきました。道頓堀添いのバーやレストランの脇を通って、受付
暑い中、いつもの日曜ランニング。さすがに大阪の街中に人はまばら。けど、日曜なのに、人が少なすぎ。あの繁華街にも、外国人観光客が殆どいない。もしかして、インバウンドブームは、もう終わった?
昨日、DAPUMPのライブを堪能した後、道頓堀へ移動。商店街は外国人で溢れかえっていました…(^◇^;)かきわけかきわけ、先へ進む。かに道楽とか餃子のでっかい看板を見ながら、歩いて行くと…勤め先のドラストの、道頓堀店がありました!ここ、社内報で名前よく見るから、一度来てみたかったんよね。もちろん、インバウンド店です。同じく、東京の歌舞伎町1丁目店よりは大分広いです。日配はなくて、大阪のお土産とかがたくさん売ってます。POPの値段の表記がこちらと違う…税抜き表示になってるー!
やっほーい!まーちゃんうーぽーです来週21~26は、西表島に帰ってまーす23日、24日の2日間西表島・干立村の豊年祭でーす!はやく海で遊びたーい!で、西表島からは砂浜から夕焼けライブ配信もするしお祭りの様子もお届けしますよYouTubeと、SNSはフォローしといてね♪さあ今宵は、天満てぃだライブ♪楽しく盛り上がりましょう!あ、次回の道頓堀の船ライブは24は、天神祭りで休みで◆7/31(木)でーす♪ぜひ、一度乗ってみてね
この日は仕事終わりに伝説のすた丼屋道頓堀店を訪問。何やらグランドメニューが更新されたとかで気になって足を運んでみました。これまで増量は肉増しだとか飯増しで対応していましたが、分かりやすく鬼盛りや超鬼盛りといったサイズが登場。鬼盛りでご飯と具が並盛の1.5倍で超鬼盛りだと2.5杯。今まで通り、ご飯だけ増やしたいとか肉だけ増やしたいといったオーダーにも対応しているみたいです。そんな訳でして、こちらが今回のオーダー超鬼盛りすた丼(1850円)生玉子(100円