ブログ記事13,816件
今回の初大阪旅行は夫が急に休みが取れる事になり何処かへ行く?っという事で急遽の大阪旅になりました。ドンピシャの雪と言うアクシデントがありましたが楽しく大阪での時間を過ごしました。初日、荷物があるので一旦ホテルで荷物を預けて出発です。ホテルは心斎橋のホテル日航大阪立地が良くてリニューアルしているのかなとても綺麗なお部屋で居心地が良かったです。25階からの眺めも良かったです。何と言っても孤立型のお
3週間ほど前のある日のランチ。道頓堀の『今井』さんへ道頓堀の喧騒の中、ここだけポッカリと落ち着いた空気が流れています。静かな大人の空間何をいただこうかな♪“けいらんうどん”と“穴子そば”にしましたけいらんうどんは、きつねうどんと並ぶ大阪うどんの代表です生姜の効いた卵のあんかけ出汁で体があたたまります私は穴子そば特製のタレで香ばしく焼かれた穴子が美味しそう穴子から溶け出たお出汁の味がたまらん~美味しかった
マクドナルドにてあれこれ食した後は、ミナミ界隈に野暮用がありましたのでそちらを済ませます。終了後はどこかで食事をしようか、あまりお腹も空いていないし飲食店も20時で閉まっちゃうしそのまま帰ろうか悩みましたが、金龍ラーメンで軽く食べてから帰る事にしました。金龍ラーメンはミナミ道頓堀界隈に何店舗かあるのですが、今回は戎橋店を利用。以前バーガーキングがあった隣ですね。あんまりお腹も空いていませんし、今回はラーメン(600円)の食券を購入。例の感染症による影響で、以前は
道頓堀で遊んだ後はタクシーで↓こちらのホテルへ🏨7000円もかかったー😭それからUSJへ!!長谷川家族と合流です🙆♂️ハセ家は顔出しNGです!!!写真は写ってないものを選んでます🙆♂️めちゃくちゃ久しぶりのUSJだったけどすんごい楽しかった!!☀️雨めっちゃ降ってきたけどすんごい楽しかった!!☔️小学校の時ロスのUSJでウォーターワールド観たのとそのあと日本のUSJにも3回くらい行ってるはずなんだけどやっぱりウォーターワールドはいいね💡夜はがん
この日は仕事終わりに難波界隈へ寄り道して伝説のすた丼屋道頓堀店にて夕食を頂きます。前回久々に寄ってみたらオペレーションがセルフ形式になっていて、ちょっと気になる事があり再びの訪問となりました。気になる事といっても増量システムなのですけど。以前の券売機だと各種増し(増量)の券は基本的に上限無しで買えたのですが、新しい券売機だと1枚までしか買えないようです。すた丼の肉飯増し×2(ダブル)や×3(トリプル)は直接スタッフさんに言えば対応してくれるのか、それともセルフのお店では
今日は道頓堀はり重のビーフカツサクサクの衣と柔らかいお肉とたっぷりのデミグラスが旨いとても満足の一皿です。ご飯が進みました。
おはようございます寒い週末ですねそんな中朝から色々やってますそして道頓堀で朝ラーメンです今回は朝ラーメンでは初のラーメン薩摩です週末は24時間営業のようですねとりあえず、店頭のメニューを確認して券売機で食券を買って以前は券売機無かったようなメニューはラーメン、ラーメン半炒飯、焼豚ラーメン、キムチラーメン、担々麺ですねこの時間、ノーゲストでした店内はL字のカウンターに奥にテーブル席ですね僕はカウンター左端に着席です今回のメニューはラーメンです鹿児島ラーメン、スープ
2022年1月の大阪帰省のとき。大阪の道頓堀にある老舗の高級牛肉店、はり重。敷居が高くて、なかなか入れないイメージなもんで。難波に住んでいたときは、いつも自転車で素通りwでも、洋食レストランのはり重グリルなら、気軽にいただけます♪道頓堀や、アメ村にあるお店よりも、心斎橋大丸のフードホールにあるお店は、おひとりさまにはありがたい!はり重グリルこのときも、おそらく映画を観たあとなんで、ラストオーダーぎりぎりやったはず。広めのカウンター。はり重といえば、ビーフワン!!牛丼の卵とじ、
以前たまたま歩いてた時に見つけた宗右衛門町(道頓堀)にあるチュクミのお店に行ってみました!ホンスチュクミ道頓堀店ここは韓国からやって来たお店で、今年7月に大阪1号店としてこちらにオープンしたそうです。すぐ近くには韓国で人気の居酒屋「ハンシンポチャ」もあります。日本で本格的なチュクミが食べられるなんて、テンション上がる~!!ランチがお得そうなんで、ずっとここはランチで訪れようと思っていましたが、友達と夕飯に行くときにこ
前から行きたい行きたいと思っていたこのお店に、やっと行ってきました!!!香港飯店0410韓国有名シェフ「백종원(ペク・ジョンウォン)」が手掛ける韓国中華のチェーン店で、この夏、コリアタウンにもオープンしましたが、今回私が訪れたのは道頓堀店です。ちなみに韓国では2016年6月に1人で明洞店を訪れました!『香港飯店0410+(明洞店)★4-チャンポン・ジャージャー麺』明洞繁華街のど真ん中、前を見て歩いてると気付かないかもしれませんが、ふと上を見上げると韓国で話題沸騰ス
人妻ちゃんと写真展に行ってから天六アタックに行ってみた(^O^)/ここは現金決済はでけんのでカードで支払いしたよヽ(=´▽`=)ノ天6アタック!(天神橋筋六丁目/立ち飲み居酒屋・バー)★★★☆☆3.11■自慢の自家製クラフトビールと絶品煮込み豚足■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.comその次に行ったお店が犯罪者?っていうヤバい人がやっていてその話はまた別に書くとするわヤバいお店の後はのどかそうなお兄さ
23日祝日から2泊3日の大阪旅行覚え書き高校の同級生私を入れて3人で還暦旅行に行った当日朝4時に起きて始まった地元駅から東京駅に着く頃にはどんどんテンションが高くなった東京駅までの3人横並びの各駅停車の電車の座席で『大阪いらっしゃっいキャンペーン』アプリをインストールして大阪ペイ6千ポイントをGET(3千P×2泊)使い切りました↑(ありがとうございました)ワーワー必死になってたら乗り換え忘れるところだった危なかったわ〜無事東京駅から大阪行き新幹線に乗る事
おはようございますちょいと寒い週末ですとりあえず、この日も朝早くから用事を済ませて、朝ごはんです午前8時40分の道頓堀、もう結構な人ですね朝まで飲んでた方や、朝から道頓堀、外国人観光客と結構な人ですねとりあえず、24時間営業のラーメン店も多いですが何とどこも行列が出来てます時間も無いので今回はお馴染み、道頓堀の眠らないラーメン店金龍ラーメン本店です券売機で食券を買ってメニューはラーメン、チャーシューメンのみです食券を渡して、複数の畳のテーブル席、僕はその辺に着席店内
WAIWAIチャンさんからの★~~本日2本目の記事です~~★師走の道頓堀かなりの人出たこ焼でも買って帰ろうっと。たこ昌道頓堀店さんです。焼けと~~るたこ焼6個くださいなあ食べ歩き?って聞かれて深く考えずにハイって言ったらこう渡されちゃった。まいったな。急いで車に戻ったよ。ヤケドしない温度になっててちょうど良かったかも。美味しかったです。ごちそうさまでした
はるばる5時間かけてやってきました大阪!!はるばるとか偉そうなこと言って、私は助手席でふんぞり返ってただけです(笑)大阪駅の広さにビビり、人の多さにドキドキ💓午前中の早い時間に、道頓堀に行ってみました浮かれポンチな40オーバーのおばちゃんです🤣独特の雰囲気に、お子ちゃまな娘たちは大人の世界をのぞいたような気分だったみたい(笑)本場のたこ焼き美味しかったぁ😋そうそう!だーれも知らない土地だから、脱ウィッグして闊歩してまーす🤣🤣🤣知り合いがいないと気が大きくなるのでスキンヘッドで
カナダ在住者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2022Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。転載やコピーをし
【SALE/50%OFF】MarimekkoUnikkoマグカップセットマリメッコファッション雑貨その他のファッション雑貨楽天市場3,850円【SALE/30%OFF】Marimekko【オンライン限定】Vihkiruusuミトンマリメッコファッション雑貨その他のファッション雑貨楽天市場2,541円Marimekkoセール中です。こんにちは。今日のお昼にりょうくんが美味しいきつねうどんを作ってくれました。私「いつもとお出汁が違う。」彼「美味しいでしょ
この日はミナミ周辺に所用があり、その前にどこかで食事をと思ったのですが、前日の夕食が少々ヘビーだったのかこの時間になっても空腹感は訪れず。とりあえず伝説のすた丼屋で手軽に済ませましょうかね。あまりお腹が空いていない状況で来るようなお店ではないのですけど。店頭に設置されてあるタッチパネル式の食券機をポチポチ。すた丼(630円)と肉飯増し(280円)と飯増し(120円)とプチサラダ(140円)の食券を購入。食券は個別に発券されず1枚にまとめて印字されます。メニュー
とある日の事ですが、この日は早朝から予定が入っており、その前に腹ごしらえをしたいところ。とは言え今のご時世では早朝から食事可能なお店も限られており、まだほんのり辺りはうす暗い時間帯に道頓堀の金龍ラーメンを訪問しました。本店とかは朝8時からの営業ですが、こちらは朝5時からの営業。この道頓堀店はキムチ等は食べ放題ですがご飯は食べ放題ではないのですよね。それは仕方ないとしてラーメン・チャーシューメン共に200円値上がりしていました。これも今のご時世では仕方のない事なのか・・・。
あけましておめでとうございます🎍というわけで2023年も始まりました。毎年元日はミニベロライドが恒例になっています朝から出発元日は道が空いてていいですね↓【いつもの場所も人がいない】そして、、大阪らしいあの場所へ↓【道頓堀〜】去年より外国人が増えていますねなんか、、イヤやなwまた数年前みたいなインバウンドの波が来るのか?そして、、淀川へ。淀川に来たら、、そう!↓【2023年初のこうもん様】また今年も、、何回ここに来るのだろうか?w元日ライドは42キロとなりました。
メインイベントの夫の実家挨拶を終えて🫡リーベルホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ😍やばぁーーーい😫💕ステキすぎるぅ!!天然温泉ありです♨️ミニオンが大好きすぎて…😍❤️めちゃくちゃテンション上がりました!!チェックインしてメイク直ししたらすぐに道頓堀へ!!大親友に夫を紹介してきました!美味しいフグ食べて🐡なんばグランド花月前でパシャリ💓めっちゃ楽しかったぁー❣️たい焼き美味しい☆【ふるさと納税】広島で行列の出来るたい焼き屋「よしおのたい焼き」(10個入り
昨日から大阪に来ていますので、UFOネタは2、3日お休みです。米原から京都にかけての大雪のため、新幹線ひかり新大阪到着は40分遅れでした。道頓堀はホテル日航大阪から徒歩5分程度です。雪がちらついて物凄く寒かった!アベノハルカス日本一の高さを誇る高層ビル明石焼きは美味しかったが、やはりたこ焼きの方が好みかなとん平厚切りの豚ロースを卵で包んでいます。アベノハルカス60階からスケルトンの眺め
こんにちはメンバーカラーはピンクの♥︎リアです♥︎なんばウォークのひまわりフォトスポット𖡼܀もうすぐ2学期が始まっちゃうꕀ学校によってはもう2学期始まってるところもあるよね(*><)⁾⁾もうすぐ終わってしまう夏休みだけど最後に楽しみな事があるんだぁまた次の機会に話せるといいなぁ-----------♥-----------話しは変わってこの前ジェニィの撮影で大阪に行ってきました〜撮影の前の日にちょっとだけ観光
久しぶりに!心斎橋へそして味穂へ🐙と検索すると「味穂閉店」が上位にどゆこと?ん?:(´◦ω◦`):こちらは昔っからの入口のほう確かに閉まってるけどこの裏側の増設されたほうの入口は開いてましたどうやらお店のスペースは約半分になったみたい満席だったけどちょうどお会計してるお客さんが一組あったのでちょっとだけ待ってね〜と少し待って入店できました(๑´ㅂ`๑)このアメ村近くのお店この日は若い人やそうでない人も含めて大盛況でしたがコロコロ緊急宣
かな~~り前に大阪へ行ったときのお話を今頃Upそれは9月4日のこと新大阪駅でカシちゃんとぷっちゃんとママと待ち合わせして一緒に先ずは道頓堀へマナちゃん犬生初の大阪ですよ~先ずはやっぱしコレよねグリコの看板えびす橋の横から川岸へ降りたところから撮るとど真ん前から撮れるのでオススメこれカシぷっちゃんママが教えてくれましたそしてカールおじさんとカメラがついているのでいい感じに合わせると一緒にお写
とある日の仕事終わりですが道頓堀の伝説のすた丼屋道頓堀店を訪問。何やらお店のシステムが変わったとの話を聞き、魅力的な期間限定メニューも提供されるとの事で久々に寄ってみました。食券制なのは変わりませんが、システムはセミセルフみたいな感じになったのかな?新メニューのすたみな豚揚げにすたみな唐揚げとすた丼の肉を盛り付けたトリプル合盛りのすた丼の2杯分の量になるトリプル合盛りすた丼・頂点盛り(2080円)がお目当てですので、早速食券を購入。入店後はセルフでお冷を
昨年末、初めて訪れた香港飯店0410道頓堀店!正直ここで食べることはもうないかな?wと、思っていましたが、ジャージャー麺未経験のお友達が是非食べてみたいとのことで、先日2度目の訪問をしました!昨年12月・初訪問のレポはこちら↓↓『香港飯店0410道頓堀店でジャージャー麺食べたよ~!』前から行きたい行きたいと思っていたこのお店に、やっと行ってきました!!!香港飯店0410韓国有名シェフ「백종원(ペク・ジョンウォン)」が手掛ける韓国中…ameblo.jp
ゆきこです私は個人セッションで、おひとりおひとりの守護神様のメッセージをお伝えしておりますあなたの幸せをサポートし、幸せな人生に導きます♡本当の自分に気づく!神さまセッション神さまセッションをしている理由(くわしくはこちら)神社仏閣めぐり、旅の写真を掲載しています最近参拝した神社仏閣についてはインスタからどうぞ今宮戎神社大阪でえびす様を祀る神社といえば、今宮戎(えびす)神社えびすさん大好きな私としては、また参拝したいと強く思いつつ、
24日25日と、大阪行ってきました〜(薄手ストール&ウィッグなんとか大丈夫だった。ズレ防止バンド優秀)↓↓娘と二人で京セラドームで開催された推しのコンサートに行って参りました今回は席が良くなかったんですが、行けただけで有り難いし、快く送り出してくれた家族にも感謝ですコンサート終わった後、何か美味しい物食べたかったけれど、娘が朝からお腹が痛いと言っていて…仕方ないのでホテルの近くのモスに行き、ホテルの部屋で夕飯を済ませましたそして次の日こそはと張り切ってたんですけど、日曜の道頓堀な
2022年5月28日(土)おかあさんといっしょ~大阪②~パッコロリン舞妓さんちのまかないさんおさるのジョージおしりたんていたんけんぼくのまち(再)じぶんかくどかわるクレヨンしんちゃんドラえもんきかんしゃトーマス名探偵コナン📝金曜に3回目のワクチン接種の影響でダルくて更新遅れ(´・ω・`)例によって投稿日時は当日の23:59に合わせてますが、実際は5月30日(月)の23:38頃〈Eテレ〉📺️おかあさんといっしょ~大阪②~冒頭:土曜まこあづ体制、まこあづ第一声、親子参