ブログ記事6,395件
明日明後日最後のおり符のセミナーとなりますこれから編纂を加えて世界でもできるようにするかなと考えております。というのは正直人々に伝えたい気持ちと教えたくない気持ちの両方があります。しかし、それはダメかなと感じております。なぜならばそうすると廃れてしまいせっかくのおり符が人目を見ずにいるからです。おり符でできることは大難を小難にする魔滅難転、幸福地位名誉お金人間関係の改善健康寿命や病気治しなどの福禄寿、それを延々に循環させる福徳円満です。これだけではなく長命という見地もあります
パイライトインカルセドニーです。カルセドニーの内部にパイライトの結晶が閉じ込められた、非常に珍しい新種の鉱物ですパイライトは鉄と硫黄が結びついた金属のような見た目の鉱物で、ラピスラズリにも含まれる黄金色の天然石です。強い保護力で危険から身を守り、金運アップや商売繁盛にも良いと言われています。パイライトには金属独特の匂いがあり、また、金属アレルギーの方はかぶれる可能性もありますので、お気をつけ下さい。パイライトは鉄を含むので肉体と精神の基盤作りに長け、危険察知と危険回避に優れ、人間関
おはようございます。今日も、機嫌よく過ごせますように!----------------------------------------「考え方」は「事実」よりも重要!?----------------------------------------(参考)フランクル先生が収容所の中で何かミスをやった。それを見ていたナチスの将校が彼の頬を思い切りぶん殴ったんです。その拍子に眼鏡が吹っ飛んで地面に落ち、レンズが割れてしまった。その割れた眼鏡を拾い上げな
エジリン(錐輝石)です。尖った錐状の結晶にもなることから、錐輝石とも呼ばれています。エジリンは最強のネガティブキラーストーンと呼ばれ、あらゆるネガティブなものを破壊するとされる強烈な力を持つと言われています。霊的なものや人間から受ける波動等の、否定的な力を消してくれ、断ち切ることに関してエジリンより優るものは無いとも言われています。悪習慣、悪縁、悪影響を与えるものを断ち切り破壊し、本来のポジティブな力を活性化させる、他に類を見ないレベルの石であるとされています。チャロアイトの黒
かごみや流おりふですが今後のことも考慮して一旦終了し再度編纂して行う予定です。1つは時代の潮流に差し掛かりその準備をするためともうひとつは私がお勧めしているセミナーを今後は掲載したいからです。おり符に関しては直接伝授のために会って教えてきました。ですが初級をいずれ多くの方に推奨しているのでネットでできないかと考えております。ただ口伝要素が強いので非常に難しいのです。術は極めて簡単なのですがだからこそ疎かにできない要素であり習ってもやらない人にはお伝えしないのが道理でして。ですから
レピドライトシリカです。約6ミリ玉の小粒ブレスになります。小豆色のレピドライトにシリカが混ざった、あまり見ない珍しい石です。前回はピンクトルマリン入りのレピドライトでしたが、今回はレピドライトにシリカが入っています。レピドライトにピンクトルマリンが入っていると、「大切な感情・感覚を揺り動かす」になりますが、レピドライトにシリカが入ったバージョンになると意味が変わってきます。レピドライトシリカの意味は、『安定した感情や平衡感覚を養う』になります。ピンクトルマリンが入ることによっ
りんごのカップケーキです真ん中に生のりんごを載せて焼いてます簡単ですが、焼けるまでプレーンなカップケーキより時間が掛かりますインパクト大ですが、それだけです今年は雪が多いです去年までは頑張って雪かきしてましたが、今年は頑張るのをやめました…何故かというと、雪かきした後に雪が降って積もっているのを見たら、旦那に、私が何も雪かきしてない!と思われたら嫌だからです今年は私にしてみれば半分やって、残りは旦那がやるように残すことにしました私の仕事はお休みが多く、去年から冷戦中であった
2022年も残りわずかになりました今朝4日ぶりに投稿させてもらいましたが、『2022年の振り返り』として、毎年(勝手に)恒例にしている【10大ニュース】を投稿させていただいます。一言で言うのであれば、2022年も全ての人や物事との出逢いのおかげで最高な1年になりました本当にありがとうございます※長くなるので3つは詳細を記載します!あとは聞きたい方がいらっしゃれば、直接お話しさせてください(いないかw)①マイホーム購入2月に、人生で最大の買い物であるマイホームを購入しました!昨年まで購
一歩ずつ前に巷ではツインレイの相手は決まっているという話と育てて作るという話があるそもそもツインレイとは何か?ツインレイは、「自分の状態」である訳だけれども相手あってのことである「一人の世界で作り上げたツインレイ」は脆く、脆い自分はツインレイとはならないだから「自分の状態」と言いながらも、相手という対象が必要になる(2人の状態)決まっている相手に出会えたとしても、自分の成長も、お互いに成長していく事も、必要で育てて作る相手だとしても、自分の成長も、お互いに成長
おはようございます。今日も、機嫌よく過ごせますように!----------------------------------------人生において大事なもの?!----------------------------------------(参考)二十四歳の時にスランプに陥り将棋の世界には偶然ではなく一番良い手を指していけば確実に勝てる世界があるということに気づきました。同様に人生においても確かなものがきっとあるんじゃないかと思ったんです。別に仏
介護していて一番しんどいことは?と聞かれたら、何と答えますか。きっとその家庭ごと、その人ごとに様々でしょうね。私の場合「話の通じない人を相手にしている」という事です。物の道理と言ったら大袈裟でしょうかね。常識というんでしょうか・・。この前ばぁちゃんが、お金をおろしてきて欲しいと、ゆうちょのカードを持って来ました。大分昔に作ったらしく、暗証番号を覚えてません。「暗証番号を娘の私が知っている訳がない」という事が理解できません。「暗証番号を言え」の一点張り。キレるタイプのボケなので、
桜瑪瑙(チェリーブロッサムアゲート)です。瑪瑙の中にある模様が桜のようで可愛いです。瑪瑙の中の内包物が桜の花びらのように見えることから、桜瑪瑙(チェリーブロッサムアゲート)と呼ばれています。最近流通し始めたレアストーンのようで、人気が高く、あちこちで情報が入ります。画像を見るだけで可愛い瑪瑙だとずっと思っていたのですが、実際手にしてみると本当に可愛く、また天然の為、内包物によって模様が1つ1つ違い、どの桜瑪瑙を手にすることが出来るのか?それも楽しみである心のわくわく嬉しくなる、と
おはようございます。今日も、機嫌よく過ごせますように!----------------------------------------「あのせい」それとも「あのおかげ」!?----------------------------------------(参考)キリスト教の最高の徳は忍耐だといわれています。新約聖書の「ローマ人への手紙」の中で聖パウロは次のように言っています。「艱難は忍耐を生じ、忍耐は練達を生じ、練達は希望を生ず」。失敗とか挫折とか、思
今週は火曜日から体の調子が悪いので、明日は休もうと年休の申請をしようと上司に相談したら、年6日取ることが必須になっているリフレッシュ休暇を取れと言われた。はて?リフレッシュ休暇?それって有休年間で6日取っていれば良いのでは?と思っていたのだが、実はそうではなく有休を消費しないで休める休日とのこと。なんだってー!それって付与されている有休の数に6日プラスされているようなもんじゃないの。そんな休暇制度をウチは導入していたのか。知らんかった。だから有休が勿体無いから取っておきたいというこ
真実、明らかとなり、虚偽、はっきりするぞ。何もかも分かるようになるから、安心なされよ。みなみな仕組みておりたことなれど、人民、辛抱出来んから申すぞ。神、無きものに致す悪魔らの計画は、一部始終分かりていたことなれど、悪魔悪靈もみなみな救いたい故に有りた神仕組みなれど、悪魔悪靈、己で駆除されること望み、消えて行きたのでありますぞ。悪魔悪靈は、自滅すること喜びでありましたのじゃ。みなみな己、望んだように変わる仕組みぞ。分相応に変わると申しておりたこと、分かりて下されよ。神仕組みに嘘はないの
アマゾナイトシリカです。通常のアマゾナイトには透明感がありませんが、石英質を多量に含んでいる為に透明度が非常に高いのが特徴です。アマゾナイトシリカとは、アマゾナイトにシリカが染み込むことで生成された、珍しいアマゾナイトです。非常に透明度が高くカルセドニーのようにも見えますが、アマゾナイトシリカの方が濁りのある透明さな気がします。アマゾナイトシリカの意味です。希望の道を行く為の新しい基盤を作るになります。アマゾナイトも同じ「希望の石」なのですが、アマゾナイトと違うのは同じ「希望」
こんにちは5児のエンジニアパパA5です。親からの読み聞かせや会話によるインプットが十分されて、かつ、身体的知能指数がレベル6以上になると発語が非常に進みます。メカニズムでいうなら喋りたい気持ちに、口の筋肉が追従するようになるのですね。幼児は言葉を覚え始めるととても吸収が早いです。基本的に単語カードを中心に覚えさせるのですが、反対語カードも物の道理を理解するのに非常に有効です。高い⇔低い重い⇔軽い長い⇔短いなど、日常でよく使う言葉
善良な子なら、イジメはしないよ。やってしまったことは、責任を取るのが道理では?その方法をきちんと示すのが教師の役目。それを投げ出してしまうのなら、教育って何なのでしょう?以前、責任がついて回るなら、嫌だと言った方も、いましたね。でも、それは、間違ってますよ
新年明けましておめでとうございます㊗️2023年になり早くも2日が過ぎましたが、皆様はどのようなお正月をお過ごしでしょうか?我が家は妻家族と年を越し、朝に再集合して毎年恒例になりつつある荒川河川敷での『初日の出』を観に行きましたやっぱり元旦に見る朝日は格別です。初日の出を見ることで、無情に運行される大自然が決して当たり前ではないことを今年も感じさせてもらい、心が洗われましたまさに新年に相応しい、欠かせないルーティンです!その後、妻実家にてお節料理&お雑煮を囲んで新年の挨拶と朝食をとり、
昨日は旧暦の元旦でした新年快樂恭喜發財台湾🇹🇼から日本へ帰国し早3年半ですが、今年も大久保にて旧暦新年のお祝いをさせて頂きましたその後、浅草へ。妻が台湾時代に交流のあった方と久々の再会で浅草寺&花やしきに行ってきました!※夜の浅草寺&仲見世通りは素敵で、また行きたくなりました夕方に撮った写真はそこまでではないですが、お昼過ぎの浅草寺は、春節で外国の方々もお参りに来られてたことも相まって、とんでもない人の多さでしたwwお昼に美味しい天ぷらを食べ、花やしきへこちらも結構な人の多さでした
おはようございます。今日も、機嫌よく過ごせますように!----------------------------------------言い訳したくない自分?!----------------------------------------(参考)イチロー選手に関していえば、それはグラウンドを離れてからも徹底している。(中略)これは何もイチロー選手がただカレーやピザを好きだからではない。曰く「試合中に何か異変を感じた時、食事を言い訳にしたくないから」
日本では教えないお釈迦さまの教え聞きかじったことを信じてはいけない何世代にもわたる伝統だからといって、それを鵜呑みにしてはいけない何度も語られていることを信じてはいけない。老人が書いたからといって、何かを信じてはいけない。思い込みを信じてはいけない。権威、教師、長老を信じてはいけない。あなたが注意深く観察し、分析したものが、道理に適っており、すべての人の為になるのであれば、それを受け入れて、それに従って生活すればよい。仏陀紀元前563年~紀元前48
私の住む街には、ラーメン🍜屋さん沢山あります。中には、いつも行列ができてるお店もあります。そんなこんなで、いつも先入観nothingの私、何げに札幌ラーメンのお店に入った。何故か、その日、無性に、醤油ラーメンが食べたかった私。すいません、醤油ラーメン🍜お願いします!と、言うと、ケゲンソウに醤油ラーメン🍜ですか!と、念を押された気がした。ハイ!と言う私。分かりました!と、お店の人。ナンカ悪い事言ったっけ?と、こころで思う私。ある時、友人にこの話をする
質問長年、退転するなど、いい加減な信仰をしてきたため、事業を倒産させて、大変な経済苦に陥ってしまいました。ご本尊様にさんげして、一から信心をやり直しているところです。この信心で末期ガンが治癒した、という奇跡的な体験を聞き、それなら、私の悩みなど簡単に解決できるだろうと思いましたが、なかなか良い仕事がきまりません。どうしてでしょうか。回答これは多くの人が体験していることですが、経済的な問題というのは、解決に時間がかかるのです。なぜかという
第一帖(一)二二(不二~富士)は晴れたり、日本晴れ。神の国のまことの神の力をあらはす代となれる、仏もキリストも何も彼もはっきり助けて七六かしい御苦労のない代が来るからみたまを不断に磨いて一筋の誠を通して呉れよ。いま一苦労あるが、この苦労は身魂をみがいて居らぬと越せぬ、この世初まって二度とない苦労である。このむすびは神の力でないと何も出来ん、人間の算盤では弾けんことぞ、日本はお土があかる、外国はお土がさかる。都の大洗濯、鄙の大洗濯、人のお洗濯。今度は何うもこらへて呉れというところまで、後へひ
何といつのまにか記憶をイケメンレオに遠隔で書き換えられてるらしいダンディへのモヤモヤを解除して、私が未来へ向けて軽やかに走り出せるよう、火曜日に仕事で会ってから遠隔で書き換えてくれてるんだって。道理でダンディのこと、面白おかしく書けるようになってるわけだ。イケメンレオ、恐ろしい子!でも羽ばたく準備出来そう
一歩ずつ前に細かいことは書けないけど自分が存在している限り、終わりはないと気づかされました「もうダメかもしれない」「もう終わりにしたい」「諦めたい」そんな思いになっても大丈夫。ツインレイ街道においてタブーと言われることを私はやりつくしたかもしれないですそれでも前に進んでいるとは言っても苦しむのは自分なのでタブーをおかす前に気づける自分がいいLINE質問、無料『お話し聞きます』一歩ずつ前に幼少からの波乱万丈人生の中で多くの経験をし多くの傷を持ち、傷と向き合い、癒
連休初日以降、投稿できていませんでしたあっという間に今週平日も残り2日…早すぎますね三連休が充実していたとともに、最終日の最後に家族喧嘩勃発(正確には自分に非があるので喧嘩ではないです…)し、心乱れまくりの昨日改めて、『自分本位で物事を捉えてしまうこと』や、日々『当たり前を当たり前として過ごしてしまっていること』から、配慮ない発言で妻や家族に申し訳ないことをしてしまった…と猛省する年始の連休でした。。さて。とはいえ連休はゴルフ⛳️のプロレッスンを再開したり、三連休は昨年結婚したボラン