ブログ記事19,001件
あ。。明日からまた仕事だ職場に行っても幻さんと逢えないしな。。と思ってたとある日曜日の夕方ピロロン『この間のモノまだお支払いしてませんおいくらですか』となんと幻さんからLINEあ。。少しでも疑って落胆した私が恥ずかしい幻さんはそんな人じゃないから私『私とご飯してくれればいいですよ』少しやりとりしてなんと公園でお散歩デートが急遽出来る事に私は夕食中だったけど部屋着のまま公園へ相方は晩酌しながらウトウトしてたから私が外に出たの気づ
てつ、享年16歳11カ月てつが眠るとこ。庭で遊び庭を走り庭で寝て庭で生きた。花瓶の花の代わりに、てつが毎年見た花、あるだろ?(^^)朝、シェルター➡️自宅へ戻った。これがほんとの朝帰り、なんちゃって(^^)🐟️は朝からゴルフ⛳なのでおりません👍️9月16日の敬老の日を前に、福祉委員、お祝いの品を16日の午前中に届けますよ~、とのチラシを作り💻️、配ったり、配ってもらったりした。いきなりピンポーン💡はどうかな、、、と思いまして。夕方、ほっかむりして、遊歩道の草刈りをした
朝は起きたらまずお風呂、これはどこへ行っても変わりません。6時のオープン時間に合わせて大浴場へと向かいます。大浴場は2階。エレベーターを降りて廊下を進みます。廊下には山部赤人の歌が。「若の浦に潮満ち来れば潟をなみ葦辺をさして鶴鳴き渡る」和歌浦はその名の通り和歌の聖地。だからエレベーターの中もこの通り。かるたが描かれています。この歌は、聖武天皇がこの地を行幸された際、随行した山部赤人が奠供山から詠んだと言われるもの。「若の浦」が和歌浦に、「潟をなみ」が現在海水浴場にもな
水道緑道には隣接している公園も何個かありそこにはトイレもあるので緑道んは無いけれど安心して歩ける花の道今回は隣接している住宅街の遊歩道の花も見たくなり道草ですケイトウやコキアがデカく育ってましたよアキノノゲシキバナコスモスコキアケイトウタチアオイゼフィランサス(タマスダレ)
たいくつ写真集。緑色が嫌いな方は離脱オススメです。ひよどり山。いわゆる小宮公園を散策しました。以前すこしだけカジリましたが、ある日の夕刻に時間が出来たのでたっぷり1時間掛けて、ほぼ一周見られたと思います。小宮公園は高地の真ん中が窪んだ構造になっており、その窪んだ地帯に湿地が広がって非常に豊かな自然が拡がっています。例えはおかしいですが、劣化版の尾瀬、劣化版の上高地、劣化版の戦場ヶ原、劣化版の奥入瀬のような趣です。(ちょっと褒め過ぎかな。)--駐車場の近くにチャリを停め、
1歳8ヶ月の男女双子を育てています慣れない育児、ドタバタの日々に奮闘中ですこんにちは今日は双子の直近のお散歩事情についてです𓂃𓇢双子のお散歩って大変ですよね。0歳の頃我が家は生後1ヶ月からワンオペだったのですがその頃から自分の気分転換も兼ねて雨の日以外はほぼ毎日お散歩に出かけていました0歳の頃はミルクや離乳食とお昼寝のタイミングを見て連れ出したり、2人のリズムがズレるとお散歩行くのが難しくなったり、出かける準備だけで相当な時間がかかったり大変だったなと記憶してま
えっ⁈それは流石に無理です!もし汚してしまったら…大丈夫だよ笑じゃあ公園行こう傲慢社長そこがまた萌える大きな公園広い遊歩道ここでしてやろう強引に手を引っ張り木々が立ち並ぶ木陰遊歩道からは丸見え見られちゃいますよ⁈恥ずかしいです!大丈夫早く尻突き出せ太い木に手を着きスカート捲り上げ尻の肉強引に広げ躊躇なく差し込み一気に2本注入うっ…出すなよ!我慢
お昼前自転車の乗って「2りんかん」に行った川沿いの遊歩道は案外涼しく夏の終わりを実感させてくれた広島市には100m以上の高層ビルが13棟ある一番高いビルは178.5mだったかな?遊歩道から撮影今月末に車検が有るからブレーキフルードを交換しようと思うついでに年末のオイル交換に備えてオイルフィルターも買ったキジマのマグネット付のフィルターだ店の外に出て驚いた窒素ガスの無料コーナーがあるなんとも景気が良いではないか空気中には窒素ガスが約80%入っているか
少しこの続きの前に、先に進めます。(笑)トイレネタはまた別途。楽しみにしていた方、しばしお待ちくださいませ。いないのか・・・二日目も終わり、二日目に行こうか、三日目に行こうかと思っていた遠征。ロンドンから電車に乗って向かった土地。StokeOnTrentへ!大学時代、夏休みにロンドンに滞在している時にその時一緒の寮に住んでいた友達数人と訪れたことのある土地。その時は、どこで調べてきたのかAltonTowersという遊園地に行ったのですが、そ
こんばんは。ドンです本日は、3月27日(水)に茨城県下妻市へモモとお出かけした日記の続き。大宝八幡宮をあとにして、モモの散歩とランチをしに、近くの砂沼へ砂沼は農業用ため池で、昭和25年茨城百景に選定され、周辺は「砂沼広域公園」として整備され、沼の周囲は約6kmの遊歩道があり、春には約1,000本の桜が満開となるお花見のメッカだそうな。砂沼の東岸と西岸は砂沼大橋で結ばれていて、南岸に、観光物産販売所やカフェレストランを備えた「さん歩の駅サン・SUNさぬま」がある。っで、現
我が家の庭の花達、白でもない、赤でもない、ピンクでもない、赤と白が混じる百日紅。ほったらかしにしていた庭の草刈りをしました。充電式の草刈り機で、です。ウィーン、と、気持ちよく刈れるので、気になっていた近くの遊歩道を刈りました。充電パック2つ分です。早朝に刈って、写真を撮ったのは夕方なので早くも枯れています。あと1回刈ればきれいになるかな。朝からママの検診(生み月なので1週間に1回)の間コータローと過ごします。1歳8ヶ月。お皿洗いが大好き。お鍋だって洗えます👍️え?なん
二日目朝は晴れ青空美瑛富良野の自然を満喫最初に富良野市の清水山へ見たこともないような黄色一色に覆われた山でした。菜の花ひまわり等有名な場所は本州にもあれども完全に、しかもどこまでも広がるような黄色の山は圧巻でした。流石に北海道です。赤い屋根のハウスがポイントに誰もいない道をゆっくりと登っていきます。
現在の信越本線(高崎-横川)の終点となる横川駅を訪れるのは、今夏乗り鉄再開して3度目となります。1度目は、8月に小淵沢から小海線のHIGHRAIL号に乗車後、軽井沢を経て、JRバス関東で碓氷バイパスを下り、初めて横川駅に下車しました。アプトの道(アプト式鉄道廃線跡の遊歩道、ハイキングコース約6キロ)を知ったのはその時でしたが、強烈な印象として残ったのは駅構内にあった「ありがとうおかげさまで信越本線は135周年」の看板と、「1893年明治26年横川-軽井沢間アプト式鉄道を用いて開通
県は青森港の長期構想として、クルーズ船専用ターミナル(新中央ふ頭)に2隻の停泊を可能とする整備計画を発表した。青森港への大型クルーズ船の寄港は年間30隻ほどだが、春と秋に集中するため、ピーク時は近くの工業資材用ふ頭を利用する事もある。AomoriPrefecturehasannouncedalong-termplanforAomoriPortthatwillallowtwocruiseshipstodockattheShin-Chuohpier,
こんにちは。えのきのこです家の近くを散歩している途中、お洒落なガーデニング屋さんを見つけました店内を見ているだけで楽しいのですが、こんなお洒落なガーデニング屋さんにも日本製品が売られていて嬉しくなりましたしかしながら、毎日剪定バサミと週末剪定バサミの違いは一体何なんでしょうかさて、先日の通院の帰り、カムデンマーケットに行って来ましたもともとカムデンマーケットの存在を知っていたわけではなく、地球の歩き方で病院周辺エリアの地図を見ていたら、たまたまカムデンマーケットの文字を発見。調べてみた
この時期草原にニョキニョキ生えてくるキノコ🍄いつもならえのきみたいなヒョロっとしたのやマッシュルームみたいな丸っこいのが多いんだけど「今年は、ちょっと違うんでしゅ」風「でっかいんだよね~」瑠璃(*゚Д゚)(*。_。)ウンウン「ママの、手のひらくらいあるです」爽そう!!こんな感じ「グロテスクです」ラテほんと!!こんなのが遊歩道沿いにいっぱい生えてるんです高温多湿で草もボーボーで遊歩道が狭くなっちゃってるし
こんにちは。ハイ・パイン・サンキュー!です。いつもとなりのかがわさんをお読みくださり、ありがとうございます。冬らしい寒い一日となりました。暖かい日が続いていたので余計に寒さを感じます。さて、高知の旅はトリトンでモーニングをいただいた後、室戸に移動しました。僕はもう行かなくてもよかったのですが、奥さんは行ってみたいところがあるというので、行ってみます。(僕も晴天で室戸に行こうと言われれば断ることはない)駐車場の車を停め、お手洗いに行った後、遊歩道に入ります。(他の方も
余の滝の散策して次にたどり着いた「福貴野の滝」落差60mの滝今から遊歩道に入っていきます。この様な渓流を眺めながら歩いていきますどんどん歩いていきます渓流を見惚れ足が止まりますよ段々と道は狭くなってきたが景色は素晴しい肩幅しかない所を通っていきます気をつけないと木々の間から滝が見えてきたよ滝前についた落差60m豪快に落ちています「福貴野の滝」場所:大分県宇佐市安心院町福貴野素晴らしい滝を堪能でき素敵な想い出が出来ました
昨日の朝のお散歩☀️近くの遊歩道で朝日に照らされるマリンの後ろに紫色の実✨ムラサキシキブ❣️紫色に輝くムラサキシキブと(暑そうだけど💧)朝日のスポットライトを浴びてるマリン可愛いな〜💕今朝は6時半に出発しましたが(遅ーい、って聞こえてきそう😱)日差しがどんどん強くなってきてまだ暑い🥵そして午後は土砂降りの雨☔まだ「夏」な感じですね😥もう暑いの飽きました(−_−;)読んで頂きありがとうございます^^・・・
道の駅象潟「ねむの丘」を出発して『元滝伏流水』へ向かいました。秋田でどこへ行こうか調べていたときに知った観光スポットで、画像を見て、実際に見てみたくなったんです。駐車場から滝まで徒歩10分かかるそうです。遊歩道が続いています。なんだか凄い木です。気持ちの良い遊歩道。とにかく自然に癒やされる♡遊歩道のそばを流れる小川。遊歩道と並行している用水路の水が綺麗です。目を奪われる景色ばかり。
先週はお友達と「駅からハイキング」に参加して来ました。JRがやっている企画で、全国でたくさんのコースを期間を付けて設定してあります。私たちが参加したのは、品川駅スタート9.5km、4時間ほどのコースです。品川駅のみどりの窓口前に集合します。地図を頂いてスタートです。あとは、それぞれ自由に歩き、自由に解散です。途中でやめたり、短くしたりも自由です。アプリもあります。アプリを入れると参加したコースが記録されるようです。最初のポイントは、「クロネコヤマトミュージアム①」でした。各場
鉄道貨物輸送のモータリゼーション化が顕著に現れ始めた20世紀末、多くの専用線が廃止された。日本各地に幾つかの専用線を所有していた太平洋セメントもその例外ではなく、JRとの契約を一部の線において打ち切ることとなる。そのうちの一つが埼玉工場まで伸びる小さな引き込み線だった。全ては終末思想の漂う世間の中でひっそりと行われた。1999年9月のことだ。八高線と川越線のジャンクションである高麗川駅から太平洋セメント埼玉工場専用線は伸びていた。高麗川駅構内にはベニヤ板で使用停止の標記が為された進
2024年8月15日〜17日隠岐島にツーリングに行ってきました…続きです『隠岐島ツーリング(米子編)』2024年8月のお盆休みの1週間に2泊3日で青森にソロツー…の予定でしたが1週間の間に2回も台風が来てしまい青森ツー中止にしました去年も台風でキャンセルな…ameblo.jp『隠岐島ツーリング②(西ノ島編)』2024年8月15〜17日隠岐島にツーリングに行って来ました続きです『隠岐島ツーリング(米子編)』2024年8月のお盆休みの1週間に2泊3日で青森にソロツー…ameblo.jp
背炙山の「水沢遊歩道」を30年ぶりに、GX25、1号機の試験運転と索道がてらで、登ってみた。だいぶ昔、ケーブルカーが運航してたんだが、そのケーブルの真下の谷筋を登るルートがあって、いくつかの滝と沢歩きがあったり、複数の急坂のロープ伝いなどもあり、倒木をくぐったり越えたりで、ダイナミックでなかなか面白い。東山温泉手前のトンネルの、また手前側を左に歩道を入ると、砂防ダムがありそこの階段を上って、裏に下るとずっと沢沿いの道が続きます。後半ちょっと危険でもあるから、誰にで
まだホテルは出てきません💦こちらは板敷渓谷。素晴らしくないですか???昇仙峡の秘境コースになるようです。秘境…💦昇仙峡の美しい大自然の渓流と眼前に広がる大滝を臨む秘境コース昇仙峡を隅々まで楽しみたいという方にお勧めなのが、秘境コースです。板敷渓谷の奥にある大滝を目指して舗装されていない自然のままの美しい渓流沿いの道を進んでいきます。日が差し込むと滝の飛沫の中に虹が見えることもあり、マイナスイオンを全身で浴びながら幻想的な景色をご堪能いただけます。www.shosenkyo-ka
こんにちは。きのこです。夏の夫婦二人で行く日帰り旅行その2です。未読の方はぜひ1個前の雲海も見てね『2024年夏旅①雲海を見に』こんにちは。きのこです。お盆休み後半ダンナも休みに入ったので二人で日帰り旅行に行ってきました。去年京都の舟屋に日帰りで行ったのがすごく楽しい思い出で今年…ameblo.jpSTEP.2みたらい渓谷奈良県吉野郡天川村にあるみたらい渓谷↓公式サイトはこちらみたらい遊歩道天川村(奈良県)が運営する公式観光サイトです
黄昏時の近くの川言葉はいらない
丁度、船に乗る前に・・・島ちゃん毎年音連れる子供たち今回は目の治療とダブり午前中だけのおつき合い元気な子供たち16名が三宅島郷土資料館に勢ぞろい島ちゃんも紙芝居で出演暫くは楽しんでくれたその後三宅島の巨樹の本「邂逅の譜」を贈呈したこの本は1000冊限定の非売品貴重な本これを見て三宅島の巨樹を見に来てほしい自然ガイドによるクイズ正解は出来たか三宅島を知ることが大事だ郷土資料館を
【2023年12月8日(金)】天候∶晴羽田空港へ行くには電車、バス、車を使用するのが一般的と思われますが、徒歩でも出入りが出来ます。以前ネットで「羽田空港徒歩脱出ルート」というのを紹介しているサイトを見つけて、2016年の9月に羽田空港迄バスで行き、脱出を実行してみましたが、今度はその逆をやってみようと思い、出かけてみたのでありました。AM5:50浦安の自宅を出発。国道357号線を西へ進み、まずは旧江戸川の河口にかかる舞浜大橋を渡って東京都江戸川区に侵入。続いて荒川の河口にかかる荒川河
あれこれ切り戻しなどしていますが、庭はなかなかスッキリしません。まあ、そもそもたくさんあり過ぎなので、片付けて刈り込んでも限界がありますがなんだかまだもしゃもしゃしていますバラやクレマチスはカットして、オルレアはほぼ抜いたし、、、、うーん何をどうしたら良いかしら?全体南西のあたり東南のあたりはまだいいかな。テラスの上も鉢でいっぱい。東側遊歩道花壇もまだ花苗植えられずーでも、花壇に仮置きしてみました。リナリアコロナリアを植え替えるか刈り込まないと植えられないと思ったけれ