ブログ記事19,916件
こんばんは〜今日も日向はぽかぽかだったあんくう地方風は冷たかったけどね今日は仕事だったから、朝散歩はあんずだけまだ真っ暗なのに子ども達が“おばけ道”って言ってた道に行くのでも行ってみたら、街灯がちゃんとあって昼間より明るいくらいだった夕方散歩は野球場のある板戸井公園に車を停めて遊歩道からぐるっと散歩遊歩道で写真撮るの忘れちゃった道路に出ると、こんな感じでちゃんと歩いてくれます我が市に10ヶ所あるコジュケイのイラストの前で📸くうた、なんちゅー顔してんの〜あコジュケイが隠れて
朝ごはんをもりもり食べて〜満腹🫃食べた分ぐらいは消費しようと、お散歩です🚶♀️立沢公園からスタート。市制施行20周年で描かれたイラスト。ー青空にタワー!遊歩道を歩いていきます。きれいなお花。歩道橋からのふれあい道路。今年はイチョウの落ち葉がすごくって、あちこちにイチョウの山ができていました。イチョウの剪定は3年に一度だそうで、今年が一番大きい時期。なので落ち葉も大量だそう。歩いて少したつと、のぼりが出てました。くわがた公園でくわがた亭(ぶらぶら亭の子分らしい)知り合い
今回の投稿も約1カ月遅れですm(__)m11月半ばの週末のおでかけですこの日も例によって週末のお買い物ただ、少し違ったお買い物もあったので、少し遠くのお店まで出かけました市街地の住宅街を流れる川の遊歩道ですちょうど1年くらい前にもここを訪れています『懐かしい散歩道』今回は10月のある休日に、とっても懐かしい散歩道に行ってきた時の記事ですこんな感じのところです。「な~んだ、いつもの川沿いの散歩道かよ」なんて声が聞…ameblo.jpここは
なんかあっちの方でしたよね。お〜。紅葉は終わりかけで、葉が少ないですが、まだ綺麗。池の周りは遊歩道になっているので、歩いて回ってみます。右手の方は道の駅みたいになってて、食堂や売店があるらしいけど、この時はまだ開いてません。まだまだ朝のうちなんです。だから光が満ちていて、眩しくて何を撮っているか分からないくらい…。水と木々を眺めながら歩いていきます。道もまた…見上げれば紅葉が…足下には、赤い落ち葉と緑の苔が。赤と緑を踏みながら、歩きます。あ、あれは…弁財天。あんな形だっ
えっ⁈それは流石に無理です!もし汚してしまったら…大丈夫だよ笑じゃあ公園行こう傲慢社長そこがまた萌える大きな公園広い遊歩道ここでしてやろう強引に手を引っ張り木々が立ち並ぶ木陰遊歩道からは丸見え見られちゃいますよ⁈恥ずかしいです!大丈夫早く尻突き出せ太い木に手を着きスカート捲り上げ尻の肉強引に広げ躊躇なく差し込み一気に2本注入うっ…出すなよ!我慢
七ツ森(笹倉山と鎌倉山)の案内地図です日時:2024年12月23日コース:御門杉⇔姥坂⇔亀の子石⇔東屋⇔笹倉山(宮城県)当日も強い冬型の気圧配置で里山にも雪が降り、笹倉山の御門杉コース入口脇の駐車場は10cm位の積雪です御門杉コース入口脇の「御神水」と不動明王様です。この時期は渇水期で「御神水」の水が少なくなっていました笹倉山の御門杉登山道入口です。県境の山は猛吹雪なようなので、短時間で雪山を楽しめる笹倉山へ来ました御門杉(登山口)から続いていた杉林を抜け
第1話【ウルフギャング・ステーキハウス】[울프강스테이크하우스]シンユとナヨンが食事している所서울특별시강남구선릉로152길21(청담동89-6)第2話MaiimVisionVillage[마임비전빌리지]内のHeukjipDoljip[흙집/흙집돌집]フクチプ・ドルジップシンユの家경기도여주시능서면용은길28【浦項市庁】[포항시청]イ・ホンジョとチャン・シンユが勤めているオンジュ市役所경상북도포
栃木県北部にある塩谷町お気に入りの珈琲屋さんがある道の駅しおやに行くと日本百名水尚仁沢湧水と書いてあって気になっていた道の駅にある珈琲屋さんがお気に入り『美味しすぎる出会い@道の駅しおや』山翡翠珈琲道の駅しおやで買ったネギ「曲がり葱」柔らかいです、に惹かれて購入したネギがめちゃ甘で〜♡鍋の後豚肉で巻いて食べてもおいしかった!ameblo.jp尚仁沢湧水は高原山を源とした鬼怒川や荒川に続く水源地その湧水群まで遊歩道で散策できるようま
いつものように議会報告の配布は、ここ県立戸川公園の入り口、堀山下と堀川の間を通る堀水路の暗きょの上部からスタートです。新たな”癒し&にぎわいのエリア”に向けた工事が着々と進んでいます。”はだの桜みち”のどんつきの新橋交差点脇には完成図が設置されました。今日は、市役所の許可をいただきましたので地元の方と現場を見学しました。完成後は、市民の皆さんと行政がともに管理していくということで、課題を意見交換しながら調整が進んでいるようです。
日曜出勤の代休日なので、思い切って南伊豆まで行ってきました。足を延ばしたところは、南伊豆の中でも秘境ともいえる吉田海岸から徒歩45分のアプローチを要する富戸の浜です。このアプローチですが、南伊豆遊歩道と名前が付けられていて、眺めが最高です。遊歩道から、富戸の浜を俯瞰。遊歩道から吉田の浜を俯瞰。遊歩道は、断崖の上に付けられており、澄んだ海岸線見事です。海蝕洞も見えますね。それにしても透明度が素晴らしい。景色を堪能しながら歩いて行くと、遊歩道は、やがて下降
探索日2003/02/09切り替えは1995年8月29日の複線化時雑木林と化した旧線跡レールが残っている架線柱などは撤去済みレールはこの先で途切れる手前の高架は国道371号線奥に現在線と小原田検車区が見える新線と交差し、西側に出た旧線跡ふたたびレールが現れるレール付きの廃線跡が続く遊歩道が廃線跡むこうに見えるのが現在線御幸辻駅駅の北で新旧線が合流する真上は和歌山県道731号線
☆12/14☆(平和台公園近くの道)(推奨BGM・タイタニウム)(晴天天晴)昨日の昼間は宮崎市の平和台公園近くにある「大宮地区戦没者慰霊塔」までお散歩ツーリングに行って来たよ(•ө•)(グーグルマップ)グーグルマップで見るとこんな感じの場所にあるのだ、と、言ったところで宮崎人ですらワカランよね(脱糞)(てくてく)当日の宮崎市の天候はお釣りが来るほどの大快晴♪気温こそ低いものの、儂はデブなので寒さにはめっぽう強いんだぜ?(出発時のブログ管理人)何つ
昨日、一昨日はイオン店内をウオーキングしました。しかし、商品を見ながら歩いてると買わなくていいものをつい・・・。物欲には勝てません。だから、今日は高松の池を歩きました。きちんと遊歩道が整備されていて、ウオーキングにはぴったりです。白鳥もたくさんいます。遠くに岩手山も見えます。ちょっと雪が残って寒いけど気温5度。まだこれぐらいなら大丈夫。鳥インフル対策で、餌をあげてはいけないんですよね。でもあげてる人は複数いました。そこを目掛けて白鳥もカモも集まって来ます
海雲台ブルーラインパークの中間の駅、青沙浦エリアの観光です。ブルーラインパークは海辺に沿って、線路が走っていますが、そこに並んで遊歩道も整備されています。トレッキングスタイルの韓国人の方も多く見かけたので、列車には乗らずに、もしくは片道だけ乗って、あとは歩く!という方も多いのかもしれませんね。チケット購入した青沙浦駅から遊歩道を松亭方向へ徒歩7分。見えてきました!タリットル展望台。展望台が海の上まで突き出ています。入場料は無しで、入り口で靴カバーを借りて、靴に装着して入
早いもので今年もあと10日を切りました。ちょっと時期が外れてしまいましたが紅葉狩りをしてきました。・・・と言ってもどこかに行ったのではなくわたくしの住む団地内の紅葉です。真っ赤に色づいていますね。2週間前の写真です。後ろに写っているのがわたくしの住む団地。以前、写真塗り絵でも描きました。『写真de塗り絵館17「紅葉と団地」』コロリアージュ男子りんりんです。写真de塗り絵館「紅葉と団地」です。住んでいる団地内に生えている紅葉しているもみじの木と後
朝食後は日課のウォーキングに出かけます。舘山寺温泉の街を歩きます。うなぎ、美味しかったなぁ~(再訪確定?)ブラブラ適当に歩いているうちに細い道(遊歩道?)に入り浜名湖沿いを歩いていたようです。ホテルに隣接する遊園地「パルパル」が見えてきたので「?」となりホテルの近くまで戻ってきてしまったので出直し・・・先ほどとは違う浜名湖沿いにやってきました。風があり気持ち良かったです。見慣れている琵琶湖は国内最大の湖なので凄いですが浜名湖もかなり大
毎年恒例の娘からの夏の招待「お母さん、今年は1泊2日のお泊り旅熊野倶楽部に行くことにするわ」と娘。それってもしかして「里創人熊野倶楽部?」いつか行ってみたいなぁと随分前から存在を知っていた宿です。長年の夢叶いました。当日は、Rの高校の終業式の日で午後からの出発。到着16:30で、14:30~16:00まで提供の
若い頃流行った、食器洗い洗剤のコマーシャル。〇〇をつかうと、手をつなぎたくなる♪軽快な音楽をバックに、いろんな夫婦の笑顔が次々と流れる。その中に老夫婦が楽しげに手をつないで緑の小道をお散歩する後ろ姿のシーンがありました。ほっこりと幸せそうでいいな〜と思ったかたもいたのではないでしょうか。わたしはとても憧れました。我が家のに近くには小川があって広い緑の川原や桜が咲く遊歩道は絶好のお散歩コース。引っ越してきてからは子どもたちと遊んだり運動好きな夫と
東京の昼はポカポカ僅かな時間でもチャンスがあれば!隅田川で日光浴と散歩🚶♀️🚶🚶♂️永代橋から浅草の遊歩道は様々な工夫がある広くて歩きやすい遊歩道浅草に近づくといろいろな屋形船を見られて楽しい様々な壁画疲れたらベンチが多くあるので休足ができる時間があれば月島から浅草まで🚶🚶🚶♀️発見が多い
全面氷結の女神湖の後蓼科湖へドライブ途中のビューポイント女の神展望台美ヶ原の電波塔も見えてました蓼科湖ここは全く凍ってません遊歩道を一周約1.5㎞程気落ち良く散歩できます雲と風が出てきて少し寒くなってきました今日のドライブはここで終了帰宅の途に
こんばんは。ちゃんチャイコフスキーです。紅葉散策がてら樽の滝へ。遊歩道を歩いて10分ぐらいかな。滝前に到着です。天気もよくて最高な休日。予定通り下段滝壺で虹もゲット。上段でも虹が見られる時間帯なのであとで見に行きます。まずは下段を楽しむ。ここから上段です。こちらも立派な虹です。相変わらず素晴らしい雰囲気です。写真もたくさん撮りたくなる。上段でも存分に楽しみました。あの辺まで行けるそうです。ちょっと気になりますな。上から覗くと奥さんと娘が。何やら楽しそうにしています
探索日2013/05/02切り替えは1969年9月28日※竪堀駅は新線上に移転、本市場駅は廃止むこうが富士駅こっちにのびてくる道路が旧線跡奥へのびる小道が廃線跡曲線は鉄道時代のまま脇にレールがそそり立つ王子製紙富士工場、大興製紙に沿って走る道路が廃線跡歩行者用道路になる静岡県道396号線をななめに横断踏切の痕跡はない県道を渡った先に本市場駅があった本市場駅跡遊歩道が線路跡歩道は「富士緑道」と名付けられている橋りょう跡石積み橋台は鉄道時
2024.12.11(水)☀️職場の遊歩道の紅葉🍁が最盛期になった❣️もうすぐしたら真っ赤な絨毯も見られそう目が離せない👀マンサクもスタンバイ中〜年明けにはワシャワシャと花咲かせてくれそうです。
2024/10/23(2日目)【クラウド・フォレスト】高さは35m。見下ろすと足がすくむ!【ボードウォーク】下り坂に張り巡らされた遊歩道。角度と高さを変えながら熱帯雲霧林の自然を感じながら歩くのは楽しかった素敵なアイディアですね!このボードウォークのおかげでアトラクションとしてスリルも楽しめました【上から見た滝】【霧の噴射】2時間毎にあるらしい。滝の裏側が見られる場所。ドームの中とは思えないです!【ワン・フラトン】で夕食。ショッピングモールですが、1階はレストランやカ
今日は、トニーくん、バスに乗って出かけます。バスから降りたら、歩いて行きますよ。トニーくん、浮かない顔をしてるね。病院に行くの分かっているのねえ・・・。遊歩道のある所で、ちょっと散歩して行こうかなと思ったの。最近、トニーのお家の方ではカモさんが居ないけれど、こんな所に集合していたのね。せっかく散歩しようと思ったのに、トニーは、お家に向かって帰り始めました。最近何処に行っても、すぐ帰ろうとするね。付いて来てって言ってるみたいにどんどん帰って行くけれど、帰らな
ポケッタブルUVカットパーカUNIQLOラナンキュラスさん続報です色が好き花びらがフリル状になるコです。色合いが濃い目のピンクでなんともいえず好みですラナンキュラスは、咲く順番というか、芽が出て咲くまでの期間が個体ごとに決まっているのかなぁ。昨シーズンもこのピンクちゃんが最後に咲きました。赤と黄色ちゃんはそろそろさよならかな…こちらは、いつもきちんと手入れされている遊歩道の花壇に咲いていました。あんまりキレイだったのでパシャリすくっと立っていてキレイアップもパシャリ
きのこ岩とも見えるけれど、形が妖精の煙突にも見える岩なんですよ♪パシャバー地区です。コロナ後初めて訪れてびっくりしました。お土産店も綺麗に整備されて、トイレも出来ました。昔はお土産屋さんのトイレを借りていました。あの頃のパシュミナスカーフのお土産屋さんどうなってしまったのでしょうか?入場料を支払うようになっていました。昔とは全くイメージが違っていて違う場所に来てしまったのではないか。と思ったほどです。
今日は遊歩道へ行ってきたよ今日はどんな発見があるかな!?いいものあるかな〜っ??探してみよう!子どもたちの目線の先にはクリスマスの飾りが…歩いて散策したり、お友達と追いかけっこをしたり…♪寒さになんて負けずに元気いっぱい遊びました明日はサンタさんに会えるかも…?!園見学、入園相談随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい☺︎処遇改善による職員増員のため保育士追加募集中!あびこ若松保育園TEL04-7136-1845
遊歩道花壇に養生していたビオパンを植えました。せっかく花が増えてきましたが、遊歩道は日陰なので冬の間の花付きはまばらになります。先に植えたノースポールは根付いて大きくなってきました。でも花はやっぱりなかなか咲かないまだ遊歩道用の花苗にデージーがありますが、花苗の成長が遅くて蕾も出ていなかったので、色を確認してから植えたいと養生中です。なかなか咲いてきません。寒くなって植え付けてもこちらこそダメになる??とりあえず、うちの寄せ植えから移植したペンタスがまだ頑張っているので、これがダメ
*6/18の出来事の、No、3です。前の記事の【八ッ場ダム】から、すぐ近くの“関東の耶馬溪”と言われる、国指定名勝【吾妻峡】へ。新緑・深緑・秋の紅葉が美しい、景勝地でこの日の一番の目的地です♪駐車場からキレイな水が流れる沢を眺めながら、↓緩やかに道を下ると、すぐ先の矢印の所に赤い橋が見えて来ます。↓赤い橋[猿橋]は、渓谷が深すぎて橋脚が建てられず《はね橋》という工法で造られています。岩盤に穴を開けて、橋の下へ長い支えを差し込んで、橋を支えていますが、回