ブログ記事20,855件
アラフィフです。派遣を辞めて中小企業で直接雇用で働いています。また最近辞めたくなり悩み中😩*4/21加筆会社の会食社長に誘われた会食は今週のFridayですが、出席率低くて、どうやら3人笑。社長、人事の社員さん、私だけ何か盛り上がらない雰囲気何話せば良いのやら。辞めたい話、しちゃおうかな。笑最近失敗した最近ですが、私が、ちょっと、仕事上で、やらかしたんです対外的なことじゃなくて、社内のことだから良かったけど。何かと言うと、ECサイトの、管理画面
よく、身の回りの物の名前や、やっていることをブツブツとつぶやくように韓国語で全部喋るようにしたら、机の上で勉強中じゃなくても気楽にアウトプットができ、すごく良いと言われます。でも、それを全部自分だけでやっていくのって結構大変なんです。私も一つ調べただけで、面倒になります。シャワーを浴びる→샤워를해요歯磨きをする→양치질해요~する→○〇●요ヘヨ体の連続で、表現の乏しさにうんざりします。あと、自分で調べると本当にこうやって言うの?あってる?となるこ
書きたいことがいろいろあるなー。今日は、、今月から受け始めた語学学校の通訳コースについて。。過去記事を読んでいない方は先にこちらからどうぞ↓『来月から1年間毎週土曜日に通訳コースを受講するよ』前に4月から忙しくなるようなことを書いたと思うんだけど。。なぜ忙しくなるのかを書きたい!実はね、語学学校の通訳コースを受講するのですー。なんと毎週土曜日、午前…ameblo.jp『通訳コース受講前の面談に挑んだ後意外にホッとした』4月から1年間、毎週土曜日にスペイン語通訳コースを受講することになった
皆様、本日もありがとうございます。今日も高校のテストのため、日本語通訳に行って来ました。中学の数学は簡単過ぎましたが、高校の幾何となるとなかなか難しく、5時間半休みなしの通訳で疲れました。下は高校のトイレで撮りました。グレーのジャケット(軽いコート)は、Zaraで2000円くらいで買いました。スカーフは昔病院の売店で5ドルで買いました。今日勉強を手伝ったのは、細身でアイドルのように可愛らしい顔立ちの16歳の男の子。まだアメリカに来て1年で、英語は得意ではないそうですが、身のこなしや服装、しぐ
北欧デンマーク通信デンマークの教育や生活、働き方、制度やデンマーク人の考え方についてこんにちは!デンマーク公認ライセンスガイド・通訳・コーディネーターのウィンザー庸子です。北欧デンマークで私が見聞きすること、感じることをお話しています。最新情報をメールでお届けしています。また、現地在住ガイドが、本当は教えたくない(?!)とっておきのデンマーク・コペンハーゲンの穴場スポット「コペンハーゲン裏スポット30」も無料ご送付しております!よろしければ是非、こちらからご登録下
こんにちはおくすすです🌽今日はすぐ本題いきますね『母を韓国に初招待③近場案内&ショッピング』こんにちは🌽近所の友達とお花見ピクニックしてかなり発散できてエネルギーチャージにもなりました✨太陽浴びるの大事ですね🌞暑いくらいでしたが風は気持ちよかったです…ameblo.jpこの続きついに私の母と🦁家族の顔合わせの時です※最近読んでくださった方へ説明しとくと結婚自体は去年してます🦁退勤&帰宅し母と3人で予約したお店へ🚙GO向かう車の中でずっと手帳に書いたメモを見ながら韓国語
Hi,it'sMinako,aJapanese/Englishinterpreter.日英通訳のMinakoです。RoseとBrunoが元気いっぱいに歌っています☆APTはアパートの事みたいですね。日本語と韓国語って、似ていますね。この週末はこの曲にハマってしまって、世界中のリアクションチャンネルもチェックしました。みんな好意的なリアクションでノリノリ~☆女の子にも男の子にも大人気♪Rose'sfavoritegameGamestart아파트아
おはようございます昨日は角田先生、上田先生とマイドーム大阪で開催されているAFF(アジアファッションフェア)を見学に行ってきましたマイドーム大阪!この形は船をイメージしてるのかなぁ?中国、ミャンマー、ベトナム…とアジアの国から、お洋服を受注している会社や小物類、布類を受注している会社と1階から3階までたくさんのブースが、出店していました。商談の時は、通訳の方がいらっしゃるのですがやっぱり通訳出来るって、カッコいい!お店の方の呼び込みや声掛け等も今の私の課題を考
ちょうど銀山温泉行きの準備をしていた週末、例の会談が何かで流れてきた。少し時間が立ってしまったけれど、感想を書いてみたいと思います。タイトル写真はクロアチアにて。1991年にセルビア・モンテネグロの攻撃で受けた銃弾の跡。全世界が衝撃を受けた会談でしたが、普通のビジネスの交渉術において、このように強く罵倒するのは悪手とされている。少し古い本だけど、こちらを参照。書かれているのは、交渉のあるべき姿は三方よし。もしくは、(あまり好きな言葉ではないけど)ウィン・ウィンというやつです
見に来ていただきありがとうございます。就学時健診その②は、就学時健診前の係についてです。受付注意保護者が友達と連なって動くと、おしゃべりがうるさくて検査や入学説明会に支障が出ます。話したい気持ちは分かりますが。そのために受け付けに来た順でなく、名簿順で検査したり座ってもらうようにします。知能検査注意知能検査で検査者の足並みが揃わないとまずいです。どのレベルなら委員会に報告するか、基準や記録方法を決めます。担当者担当は低学年の経験のある教員が理想です。しかし
ブロ友さんの快挙から。「ディズニーファン」4月号がOchan様を紹介。幼少期からのディズニー愛をご自宅で隈無く取材。ディズニーの世界観を再現した手作り作品の数々。忠実で繊細でクリエイティブなア―トが素晴らしい。私は2月に紙媒体で拝読。ご本人様の昨日の投稿を待って私も投稿させて頂く。益々ご活躍されます様に。ブログ貼り付けお許しを。Ochanさんのプロフィールページ「骨が弱い病気」で身長は100cm弱幼少期より、車イスで生活しています。後追いで熱中した80年代頃を中心とした大好
Hi,it'sMinakoaJapanese/Englishinterpreter.日英通訳のMinakoです。先日、久々の図書館で、チョット休憩して外を眺めていると、奥に茶色い建物が見えます。そこは裁判所です。歯科の医学論文の翻訳をしながら、裁判所に登録することを決めていました。登録の夢が叶ったら、裁判所からの要請を受けることを願いました。それが現実となって、現在も次の願いを温めています。色々なライフステージの中で学んだことで、間違いないと思うことがあります。それは心と
藁をも掴む気持ちでデジタルマネーの作り方を聞く段階まで行った。なぜデジタルマネーが必要なのか何度も聞いたが理解できなかった。それがないとアカウントがクリアーにならないと言われた。私の中でいつもどこかで黄色🟡信号が点滅していた。サムソンが電話してくるというところで入ってきた日本領事館からのお知らせを見たら詐欺に対する注意だった。読んでみると私のケースに似ている。心配になってFBIに電話するとあっさりそれは詐欺だと言われた。はじめ日本語を話す人を希望したら探してくれた。通訳を拒否されること
2年ぶりにヴェールにスキーをしに来ました。前回はコロナ禍の直後だったのでスキー場なのにマスクをしろとか面倒なルールがありましたが。。。今年は南米やヨーロッパからの人が多くイースターの週末ということもあってディズニーのセットみたいなビレッジは華やぎで満ちていました。南米からの方の多くはアルゼンチンの超富豪という感じ。スタイリッシュで子沢山の家族も多く明らかに二年前のまだパンデミックの影響が濃かった時とは大違いです。今ヨー
Hi,it'sMinako,aJapanese/Englishinterpreter.日英通訳のMinakoです。この本が好きすぎて私の使い方ガイドを書いて行きたいと思います。5000の場数を踏んだ同時通訳者が教える「本当に」ビジネスで通じる英語フレーズ643(講談社パワー・イングリッシュ)Amazon(アマゾン)最初に「はじめに」、「本書の使い方」を音読します。隅々まで読むと著者の目指していることが分かるから、私はそうしています。この本は4つのパートに分か
万博会場は広いです入場して10時間滞在してましたブラブラしながらたぶん会場を3周ぐらいしました何か所かのパビリオンも見て廻れましたCOMMONS-〇という建物がありますこの建物がAからFまであるのかな~この中にいろいろな国の展示がされて1度に数か国を見て廻れます海外のパビリオンも夜になると人も少なくてスッとは入れます(アメリカとフランスはまだまだ行列ができてました)左がフランス、真ん中がアメリカ、右がフィリピン館です見学した
Hi,it'sMinako,aJapanese/Englishinterpreter.日英通訳のMinakoです。通訳で一番ウエイトを置いていることって、英語の勉強その物よりも、「情報収集」です。その後で必要な情報を英語で調べたり、単語を確認したりします。ひたすら準備をする日々です。例えば先日、医療通訳の勉強中に腫瘍と潰瘍を自分が明確に違いを理解していないことに気が付ついたので、その違いを調べました。因みに、腫瘍は細胞が過剰に増殖してできる塊で、潰瘍は粘膜が欠損してで
雅子さまご優秀伝説。ここまでの方が皇室に入られることは今後ないのではないだろうか…。ご優秀という言葉では追いつかない。スーパーレディ。しかも…お美しい。…ということは・・・やはり、天皇陛下はそれだけの方。というふうにも言える気がします。お互いがお互いとも素晴らしすぎる性質、スペックの方々。お互いにふさわし相手を見つけ出し巡り会った。4/21(日)は東京浅草にてイベント出店いたします。空き時間は11:30~12:30、15:30~17:00です。スピリチュアルカウンセリングは20分300
こんにちは、北カリフォルニアの会議通訳者、EJEXPERT代表のブラッドリー純子です。来月からまた忙しくなるので気持ちに余裕のあるうちに記事をアップしておりま~すこれまで日本やアメリカで日本在住の通訳者とご一緒させていただく機会が多くありました。通訳というのはグローバルな仕事ですし、やはり他国の市場が気になります。そこでよくお互いに情報交換をするわけですね。シリコンバレーにおける視察通訳の様子。カジュアルなプレゼンもすべて2名体制の同通で対応しました。ピンマイクを持って
4月初めの早稲田のお寺葉桜になっている🌸となぜか🍁???ご無沙汰していました3月に引き続き4月もバッタバタで休みの日は次のお仕事の準備遊べないなんだかメンタルもヤバくなって来て弱々メンタルが更に弱々弱々になるとこんな事まで気にする〜?っていう事まで心配になる私心配症で良い事はないけど一つだけプラスになる事は心配性が故に、これでもか〜という準備をする万が一ミッキーJustincaseミッキーと私を呼ぶ人もいるその万が一の準
韓国ドラマ通算169作品目、今年の5作品目は時代劇『恋人~あの日聞いた花の咲く音~』です。私としては通算21作品目の韓国時代劇となりました。こちらは韓国MBCで2023年8月4日~9月3日までパート1の10話が、同年10月13日~11月18日までパート2の11話が放送されました。全部で21話ですが、私が視聴したU-NEXTでは42話での配信です。配信を開始したのが昨年の7月3日、1話を視聴するのに330ポイントが必要となり、私もポイントが貯まる度に視聴を重ねてきました。
世界がトランプ・ショックに翻弄される毎日。反ユダヤ対策を迫る政権は大学への助成金を凍結。ハ―バ―ド大学は強く反発。ミシガン大学は多様性重視の方針見直しを発表。大学により対応は様々。トランプ大統領が突然同席した日米関税交渉。赤澤経済再生相との会談に地上波報道局も大忙し。通訳者も忙しい毎日だ。(画像はネットから拝借)世界に先駆けた交渉に欧米メディアが報じた言葉…★aguineapigモルモット★acanaryinacoalmine炭鉱のカナリアいずれも英語
子どもを教えていた頃も、シニアを教えていても、なぜか、ピアノは「プロになるわけじゃないんで」という言葉を時々聞く。「あくまでも趣味なんです」と強調する人はどういう意図があるのだろうか?一方で、語学を教えている時にそんな言葉を言う人は私は見かけない。プロの通訳や翻訳家になるつもりがなくて「あくまでも趣味なんです」と公言して習いに来る人はいない。この違いはなんなのだろうか?語学を習う人とピアノを習う人は何かマインドが違うのだ
FBIにレポートするということでオフィサーリンダサムソンと話す。IDLS00315私のIDが必要というのでドライバーズライセンスのナンバーをわたす。そこで一度は犯罪歴がないと他のオフィサーからの連絡が入るが、レポートをしている途中に私に犯罪歴が見つかったと連絡が入る。どういうことかというと私の名前がマネーロンダリングに使われているというのだ。この時通訳が必要と言ったが受け入れてもらえなかった。チェイスバンクのダニエルゴメスという人が多くの人の名前でマネーロンダリングをしている。この人は
先週で私が働く美容院がオープンして1周年を迎えました。1年前、お店ができるまでワクワクとドキドキの中で始まった毎日。やっとオープン!…と思いきや、初日にまさかの窓ガラスが割られる事件からスタートするなんて誰が想像したでしょう。今だから笑って話せるけど、あの頃は本当にバタバタで、不安でいっぱいでしたそれでも、私達は冷静に自体きましょうお客様を大切にして頑張って行こうと約束して、1年間仕事をしてきました。たまにみんなでランチを食べたり、オーナーもスタッフも本当に優しく
2023年6月にS状結腸ガン発見。その時点でStageIV。同年7月5日(水)にきらめき病院で腹腔鏡下大腸ガン切除手術。術後は7月31日(月)から3週間に1回の通院でXELOX療法で抗がん剤治療をスタート。2024年7月撮影の造影剤CTで薬に耐性ができてしまったことが判明。2024年8月7日(木)にきらめき病院で腹壁瘢痕ヘルニアの手術。担当医と次の抗がん剤について話し合った結果、髪の毛が抜けないという理由で2024年9月9日(月)からロンサーフを使うこと。2週間に1回の通院
暫くお休みされたブロ友さんが4月から投稿を再開。お花のブログは華やぐ。何よりご自分の楽しみのためにマイペースで。🌼🌷🌼🌷🌼🌷🌼先日大姪が2歳に。月日の経つのは早い。成長を見守りたい。台湾2日目も雨模様。8時半にホテルを出発。ツアーのハイライト故宮博物院に向かう。中国と東洋の至宝が68万点ほど収蔵されているとか。小雨だが風が強い。今年は開館100周年。エントランスには孫文像。ガイドさんに付いて進む。三大至宝のうち翠玉白菜は今南部院区で展示中。毛公鼎は撮影忘れ。
駅までの通りに咲き始めた可愛い🌸バタバタと3月に入り、年に数回やっている救命艇の仕事そして耳鼻科受診✨👨⚕️私の👃のぞいては「いつも、綺麗ですね〜」いつも綺麗???ときめかせないで✨👨⚕️はいつも患者さんの👀をしっかり見ながら優しい口調で寄り添った話をしてくれるこんなおばさんをもドキドキ💕させてくれるで・・・呼吸器内科の👨⚕️のカルテの書き込みを見て「救命艇の仕事はNGと書いてありますが」先週、やってしまいました〜と白状でも夏で
こんにちは。いい季節になりましたね。暑くもなく、寒くもなくちょうどいい気温&湿度で新しいTシャツの出番です。thisisneverthatの長袖TシャツMangoのスエットパンツNewBalanceのスニーカー旅行で買った新しいTシャツでおもいっきりカジュアル&楽な服装です。そしてほぼすっぴん&メガネ。thisisneverthatは若い方に人気なカジュアルなブランドなんですって。長袖Tシャツを新しくしたかったので買ってみました。今週は、3日連続で朝からオフィスで、真面目な