ブログ記事1,834件
伊達市堂ノ内地区に出店が予定されている多機能複合型商業施設『(仮称)イオンモール北福島』予定地では、約2年後のグランドオープンに向けた工事が進んでいます!(造成工事が進められている『(仮称)イオンモール北福島』出店予定地)現在、『(仮称)イオンモール北福島』出店予定地を含む約21haの農地は「伊達市堂ノ内地区土地区画整理事業」として造成工事が着々と進められています。先月(2022年11月)には、『(仮称)イオンモール北福島』出店予定地内で営業していた食堂「白樺伊達店」が福島市岡部への移転
いろんな角度でのお付き合いをさせて頂いています第3242日みなさんこんばんは!今日、以前からお付き合いをさせて頂いているお客様からお電話をいただきました。建設業を営むお客様です。建設業の許可周りのお手伝いをさせて頂いていますが。今回は、ちょっと違う角度からのお電話でした。「吉村君、ちょっと教えて欲しいことがあるんだけどいい??ウチの事務所の横にある畑を買って駐車場に使いたいんだけど、土地の相場ってどんなもんかな?」とのこと。場所を聞くと、確か
令和7年4月21日介護の合間に(68)の目的「医者が進める奇跡の温泉」飲泉も可能ということで選ばれた「猿投温泉」入浴に来ましたこの1ヶ月昨年秋より隣地108坪取得のため農地転用(5条1項)申請3月17日許可後地目変更登記申請そして4月18日所有権移転登記申請を専門職に頼らず自力でやってみましたまたその間敷地内小堤造り敷地内整地等合計5トンのトラックの土砂をスコップ1丁の手作業で肉体を酷使したため
地目変更してしまえ!第3232日みなさんこんばんは!先日からご相談をいただいている案件です。とある地域の競売に処されている案件なんですが、地目が「農地」の案件。その「農地」の上には実は、建物が建っていて、利用されています。その建物の所有者からのご相談。要は、その「農地」を購入したいというもの。ご存知の方も多いと思いますが、いくら競売であっても、「農地」を購入できるのは、農地法という法律上、・農家さん・農地法第5条の許可が得られる見込みが立っ
騙されるバカは、徹底的に騙される。テレビ・新聞に騙される奴は、徹底的に、騙される。頭のよさそうなふりして、相当バカ。呆れるわ。ほんと。農地転用決済金・・・これを農家が言っているって事も、農家の悪だくみを強く感じるね。どうせ一般国民は知らないから、農地転用決済金を盾にすれば、『辞めたくても辞めれないのです😢』と、通用してしまう事が、この国の民度の低さを物語っているよね。農地転用決済金転用ってなぁ~に?農地法農地は、未来の国民の大切な資源である。簡単には
これで先に進みます!第3241日みなさんこんばんは!今日は、富山市農業委員会さんにお邪魔してきました。と、いうのも、「許可済・受理済証明書」という書類の発行を申請するため。これは何かと言いますと。農地(田んぼや畑など)は、農地法という法律で、それを宅地などの「農地以外」に転用することや売買することを制限されています。そこで、農地を宅地などにして売買をしたり、建物を建てたりするために「許可申請や届出」を行うわけですが。その「許可」や「届出
こんにちは。ウメボシです。合筆でノリにのって…調子こいて「農地転用も出来るんじゃない?(゚∀゚)人(゚∀゚)」って具合でハウスメーカーに伝えてみました。「出来なくも無いですが…正直、図などがありまして…。難しいですし…素人では…。司法書士とも連絡してみたんですけど果たしてどこまで出来るのか…。」と濁されました。いやいや!お役所仕事が一般人に出来ないようには作られていないはず!ましてや提出先は、私たちの役場です。じいちゃん達も利用するならきっと大丈ー夫と良く分か
非農地証明と農地転用はどちらも地目を農地以外のものにする手続きですが、大きな違いがあります。この二つは、終点は同じ農地以外の地目ですが出発点が違います。農地転用の出発点は地目が農地であることを認めているところからスタートします。非農地証明の出発点は地目が農地であることを認めていないところからスタートします。農地転用農地を特別な理由のため農地以外にする手続きです。例えば耕作予定の無い畑を資材置場に転用する場合です。非農地証明農地でなくなった土地の地目を農地以外に変更して
太陽光発電に代わるエネルギー対策として系統用蓄電所が注目されています。系統用蓄電所は電力が余っているときは蓄電し、電力が不足しているときは放電する設備です。系統用蓄電所によって電力供給の安定化を実現することができます。系統用蓄電所の推進に対して補助金を設定している自治体もあります。農地は系統用蓄電所に転用することができます。原則として系統用蓄電所は建築物に該当しませんので、調整区域でも開発許可は不要です。太陽光発電と比べて狭い敷地に設置が可能です。農
ゴールデンウイークのど真ん中ですね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。当事務所は、営業中でございます。■行政書士業務建設業許可外国人の方の在留手続き医療法人相続福祉タクシー農地転用■大学・専門学校の非常勤講師行政書士資格試験対策等等など、ご依頼、ご相談お待ちしております。
こんにちは我が家もだいぶ形が出来上がって来て、来週からサイディング貼りですそんなわけで、そろそろ外構を確定させる時が近づきつつあります我が家の外構はこんな感じです元々ドッグランみたいな庭にしたいと思っていました。旗竿地なので敷地延長の部分が長く20mありますここはコンクリート打設してもらって、左側はお隣さんのフェンスで仕切られる感じ右側はまだお隣さんの家が建っていない為、見切りの為にコンクリートブロックを2段積んで仕切るようにしました(車停めるだけなんで塀要らないんですけどね)
農地を転売という形で循環させるにも、莫大なお金(農地転用のための決済金)が必要で、農家さんはやめることもできず、最終的には農地を放棄地にするしか方法がないのだそうです。深田萌絵さんの説明によると、1ヘクタールあたり166万円。10ヘクタールあれば、1600万円払わないといけないのだそうです農地転用時の決済金について詳しく解説します|千葉県の農地転用手続代行ワンストップサービスセンター農地転用には決済金がかかる場合があります農地転用をする際には、決済金を支払わななければな
毎日ブログVol.194:2025年5月2日GWですね妻は昼から休みを取って実家に帰りました私は仕事もあるのではなちゃんと2人で留守番です成年後見人の業務報告を連休明けに裁判所に提出しなければなりません今回は初回報告です初回報告は成年後見人に就任してだいたい2ヶ月以内に提出することが義務付けられています提出する書類は①財産目録②預貯金通帳の写し③収支予定表です。本日は主に財産目録を作成してい
農地転用許可後に農地を駐車場にする場合、一般的に以下の工事を行います。1.草刈り、伐採、伐根2.隣接農地に対する被害対策(土留めブロック、安全鋼板など)3.転圧、整地、舗装(砕石敷、アスファルトなど)4.雨水対策(雨水桝など)5.敷地の形状によっては盛土、切土、埋立が必要になり別途許可が必要になる場合があります。工事内容は農地転用許可申請の前に工事業者と打ち合わせをして決定しておく必要があります。工事費用は、敷地面積、工事内容、地域によって大きく変わります。
毎日ブログVol.196:2025年5月4日連休明けに公証役場で遺言書の作成業務がある農地転用の申請も連休明けたら3件準備できてる他にも成年後見業務の初回報告これは裁判所に提出相続手続きで役所と金融機関も行かないと連休明けは大忙しです今日はそれらの件の準備や事務作業をしていました昼食もとらずに終日事務所にこもりっきりで事務仕事でしたしかし思ったよりも作業は進まずとにかく
こんにちは、たまめだかです無知でごめんなさい、農地にメダカ飼ってました。まったく、罪の意識はありませんでした、ごめんなさい役場に謝罪に行ってきました。ある日、農業委員会から「利用意向調査書」が届きました。下記農地は、現に耕作の目的に供されておらず、かつ、引き続き耕作の目的に供されないと見込まれる・・・・とかなんとか。役場に相談しに行ったら、とりあえず農地に戻してください。ってそれから農地変更だよ。って言われました。農地にメダカ飼ってることが違法だったと