ブログ記事16,451件
「普段はおとなしく、両親の経営する農園の手伝いをしていた」青木議長が経営している農園は、政憲容疑者本人の名前が付けられており、ジェラート店にも政憲容疑者が勤務していた。「政憲さんはちょっと人見知りというか、人とまじわるコミュニケーションが苦手という印象はある。ジェラート店では、接客などは両親らが切り盛りしていました。政憲さんは、何か機嫌が悪いと意味不明なことを言いながら『こら』『おい』とか叫んで近所をうろつくので、みんな避けていた。事件で思い出したのですが、政憲さんはサバイ
近所のホームセンターの園芸コーナーにサツマイモの苗を買い行くと…枯れかけた様な紅あずまとしょぼい感じ(?)の鳴門金時の苗しかなく鳴門金時の苗を購入してきて自宅で根が付くまで育てて農園に植える事にした。モソモソと根が育ってきたので農園に植える事に枯れた様な苗は取り除き解してみると21本の苗が育っていた。カーメン君のyoutube動画を参考に鳴門金時を植える事にカーメン君曰く、マルチに植える際は土を掘り起こすのが大変なので、サツマイモの苗
2023年6月4日神奈川県綾瀬市に🫐ブルーベリー狩り園🫐“ここもぐフルーツファーム”プレオープン東名高速道路綾瀬ICより4分(綾瀬市役所から徒歩5分)ブルーベリーが続々と色付いてきています🫐サザンハイブッシュ系に続いてノーザンハイブッシュの収穫時期がいよいよ始まりました。このノーザンハイブッシュ系は、名前にノーザンと付くだけあって寒い地域の方が向いていると言われています。そのため最近の夏は暑過ぎて生育が悪い、味が乗らないと栽培をあきらめるブル
ダイニングコモドで婦人ランチ🍽室内の調度品が重厚で素敵です。手作り作家さんの作品も並んでいます。メニューはお任せランチのみなので何が出てくるかお楽しみ♬まずはとうもろこしのくずれ豆腐。坂東市の農園の人気とうもろこしだそうで甘くておいしい。何か食感良いものが入ってる〜と思ったら、はぐら瓜。メインに副菜にお椀。野菜が多いのが嬉しいコモドのランチ♬ご飯は茶飯🍚初めて!メインは豚肉のチャーシューに旬の野菜たっぷり、なつめも乗ってました。薄味で柔らかくおいしかったです。デザートも
5月27日(土)土曜日は農作業デー頑張ってますワタシ旬の野菜直売所品出しおすすめ品ブロッコリーA品150円B品80円・120円葉付き春大根A品200円・B品150円新玉ねぎ400円新小玉ねぎ200円春長ねぎ夏みかん(帰宅時間に1個でしたので完売?)乾燥唐辛子ルッコラ(予約・完売)農園の育成報告シークワーサーの実私の作業手袋した指と比べて可愛いミカンの実指先ぐらいな~んと茄子が沢山なってました驚き
すもうBARのメニューはこちら↓https://ameblo.jp/sumobar-nori/entry-12803398189.html『6月のお知らせ・最新情報』6月のお知らせ・最新情報です♬営業時間17:00〜日曜日定休ですが、コース予約(5名様以上)のみ営業してまーす🈺6月の限定ちゃんこ鍋は『牛もつ鍋』♬…ameblo.jpさとる部屋の皆様です♬悟くんがお友達を連れてご来店して頂きました♬「大相撲ファイター五月場所」十三日目までの順位です♬1️⃣館山さん2️⃣マコさん3
貸し農園に行って来ました。今月初めに植えた野菜達が成長して来ましたミニトマト🍅きゅうり🥒ピーマン🫑枝豆🫛知らない鳥がエサを求めて来てました茄子が出来てました🍆最初になった茄子は大きくなる前に切らないとダメみたいなので収穫チップ&デールぬいぐるみ「東京ディズニーリゾート40周年ドリームゴーラウンド」記念グッズ『東京ディズニーリゾート限定』ディズニーグッズお土産Amazon(アマゾン)10,500円ミッキーマウスぬいぐるみ「東京ディズニーリゾート40周年ドリー
またまた一般的には恵まれたと言われる家庭に育った人が凶悪な事件を起こしました・・・原因は「ひとりぼっちだからと悪口言われたから」ひとりぼっちは構いません悪口言われるのも構いません問題は悪口言われたことでこんな犯罪を犯して自分は刑務所に行き家族にご迷惑をかけというかまずは被害者の方の命を奪いご遺族には悲しみしか残さない・・・悪口を言われることがダメなことなんだと思ってしまうような人間に育ってしまったことが一番の問題です何も出来な
おはようございます。いつもお越しくださり、ありがとうございます。今日は、寒い朝ですが、弊社の社員である田代とスタッフの竹田が園芸ガイドの撮影が一日通してあります。球根がテーマですと、咲く時期によりカメラマンさんが何回も来てくださいます。花期が短い球根は、特に神経を使います。この寒暖の差にも振り回されています。ただ、弊社はなぜか使ってくださる出版社や新聞社が多く、オファーを頂けるのはとてもありがたい事ですね。最近では、共同新聞社よりのオファーで多肉植
飲食店にも野菜を卸しています。売れ筋のサラダ類が多めですお店用は量が多いので、一店舗あたりに収穫、水洗い、梱包まで1時間半かかります。今回は2店舗分のご注文が同じ日に。収穫した野菜は、泥も虫も付いているので、実は何度も何度も水洗いしています収穫後、すぐ水洗いをした方が日持ちがするような気がします。(体感的に)サニーレタスは、成長して結球が増えてその間にナメクジや、虫がまあまあいるので、大変ですけど洗います。午前の部と午後の部、2回戦午後は、新たに知人のフレンチレストランで、ケーク
ブルーベリーラボ直方〜かみちゃん農園〜ブルーベリーに魅了され美味しいブルーベリーを育てたいと看護師から農家へ転身注射器を剪定ばさみに持ち替え毎日勉強の日々。2018年始動週末は夫も加わり自分たちでできることは自分たちで!コストをかけずに農園をDIY園主が綴る、かみちゃん農園の日記です。園主のinstagramkamichan_farmブルーベリー観光農園開園までの現実的な話こちらからこんにちは。ブルーベリーラボ直
復帰後、一週間仕事頑張りました。自分のチームを支えてくれている右腕的なメンバーが今週ほとんどいなかったこともあり、復帰直後にしてはドタバタと忙しい毎日でしたが奥さんが作ってくれるお弁当と、日曜日のラジウム温泉効果で乗り切りました。相変わらず頻尿気味なのと、膀胱に少し溜まって来ると痛みがあったり、排尿時には痛みがあったりしますが薬でコントロールしないと我慢できないわけではないので、長い目で見ていきます。ひとそれぞれだと思いますが自分はラジウム温泉があってるようでかなり疲れていて
こんばんは訪問して下さり、ありがとうございます今日のふぅちゃん・めいちゃん地方、曇り空でしたが、今は雨ですふぅちゃん農園の明日葉さんがモサモサ生えたので、少し収穫してめいちゃんにあげました乾燥明日葉は食べた事がありますが、生は初食べてくれるかな………。これはめいちゃんの好きな葉っぱでちお家で育てた明日葉さんだよ~うまうまでち~よほど美味しかったのか、ペロリと完食モグモグしているめいちゃんを見れて、ママは大満足また収穫したらあげるね~それではいいね!&コメントありがと
ここでは農園レベルでどのレシピが解放されるのかまとめていきます!お目当てのレシピはどのレベルか見てみてください見方は農園レベル:なんのレシピか(レア度)となってます!!N=ノーマル、R=レア、SR=スーパーレア、UR=ウルトラレア5:花のレシピ(N)(初解放)6:冬のレシピ(R)、つくえのレシピ(N)7:イスのレシピ(R)8:春のレシピ(R)、さくのレシピ(N)9:夏のレシピ(R)10:ふうせんのレシピ(UR)11:秋のレシピ(
こんばんは!”大阪のこと何でも聞いておくれ”ロボットのmono-siriくんだよ✨今日は、大阪市内に住む30代女性から、問合せがあったので、それにお答えしよう!◉問合せ内容:「田舎暮らしをして農業をやりたいんですけど、今は大阪の大都会に住んでいて移住はできないし畑も特に持ってないので、いいレンタル農園を教えてほしいです」こんな悩みを持ってる人は、多いのではないだろうか?mono-siriくんが色々調べて、見つけてきたよ。都会のレンタル農園。なんと、大阪市
就農相談会➡️ラーメン屋➡️ブルーベリー農園|ベリー達の楽園~Berry’sPARADISE~僕のブルーベリー果樹菜園/stardreams/entry-12183733180.html☝️良かったら見て下さい。今年の7月に訪れた際に僕のブログにアップした、ブルーベリー野沢。今日…仕事の途中にトラックで、ブルーベリー野沢前をたまたま通ったら滅茶滅茶になってた(涙)まぁ、実際にはたまたまでは無くて、ここのブルーベリーは昔から樹形が綺麗で、僕もたまにワザと通って樹形に見
こんにちは!佐野のブルーベリーおじさんです。6月10日(土)がオープン予定日です。よろしくお願いします。今日は朝から農園です。雨が降って寒い一日でした。雨にぬれて少々風邪気味です。昨年の10月に60Lポットに植え替えた苗木がかなり大きくなってきました。結実がかなり多くビックリするほど付いています。ちなみにブライトウエルです。まだ今年は完熟させるには樹が小さいので9割方摘果する予定です。
プルメリアや植物が活き活きとする季節になりました。親爺の農園でもメラ・ジュプンが咲き始めています。そしてお配りしたプルメリアの種ですが、既に発芽した!という報告が数件届いています。キッチンペーパーを利用した、ヒーターで加温した、等など皆さんから少しずつ届いています。種まきの良い季節となりましたので、発芽した!ダメだった!など、お知らせ頂ければ助かります。(今のところ、今回の発芽率は良さそうです)ビルに囲まれた「種鞘」1つの花芽から同時に二つの鞘ができました。
『神々と芸術の島bali』神々と芸術の島bali○聖地保存会日本は先進国グループに属しているためかかわる世界の諸地域にいわゆる「先進性」をもたらすことになります。(もらたされる国々は…ameblo.jp→続きです。容量の関係で、随時要約します。(更新情報:課題について15日9:25)(神々と芸術の島baliの続き)○テラタイインドネシアに所属するスタッフについて[土地管理]は施設始め農地などの土地管理に携わる方々[研究]は農業技術向上に関わる大学の教授始め研究チーム農
5月20日(日)めちゃ忙しかったわ~農作業の日旬の野菜直売所一気に売れた後に撮ったので山盛りじゃなくてカッコ悪いけど…長ねぎ大根唐辛子完熟空豆(今週がラストかも)完熟抜き空豆抜きグリーンピース写真が無い野菜グリーンピース大根の甘酢漬け夏みかんルッコラ人参(完売)売れ筋春キャベツこのあとは130円のキャベツそのあとは80円のキャベツブロッコリーB品(初登場)春以降は気温の関係上締まった状態では無いのでB品です
おはようございますブルーベリー植え付け時に必要な用土(土壌)一般的な果樹と違い、特質すべき点が何点か有るブルーベリーは、普通の畑では育ち難い…そこで、解決策として挙げられるのはブルーベリーが好む土壌で、何処ででも簡単に手に入る土壌改良材は???と言うと…。1️⃣ブルーベリー用土で1番簡単なのは…ブルーベリー専用土を購入して使う。これは、何処のホームセンターでも手に入る。2️⃣ブルーベリー用土で2番目に簡単なのは…ピートモス&鹿沼土を混ぜ
こんにちは。5月27日からトウモロコシの販売を開始します。トウモロコシの生育状況によって収穫量が少ない時があります。また、トウモロコシのサイズは収穫した日のよって変わりますので、ご了承ください。収穫量には限りがありますので、事前にお問い合わせください。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。堤農園
ああすごい、なかにし商店街は江口寿史にイラストをお願いしたんだとえらいお金持ってんなぁと思ってイラストをよくよく見ると…違うあ、これは例のアレだキネとかいうイラストレーターだと近づいてみてみると…サインが違った(´_ゝ`)ぜんぜん別のイラストレーターでした何?こーゆーのが今流行ってんの?そういえば邪馬台国の近くの橋の下にもニュアンスは違うけど、方向性的には同じ様なイラストが描かれてたあ、そうか…昭和が流行ってんのかてか、キネって人と商店街のアーチのイラストを描いた
4月19日にセルトレイに種まき土はM先生使用の土と同じもので、窒素が少ない配合です。5月1日発芽。M先生に言われたように、地面から離すべく、ラックの上で。5月2日うむ、一斉に。5月4日これぐらいで止まってくれれば・・5月5日奥の方が伸びすぎ。ヤバいんちゃうの。5月8日結局、徒長し、ヒョロンヒョロンにこんなになってしまいました豆苗として食ってしまいましょうかなんじゃこらもはや、自立することもできなさそうです。も~~~~毎回なんでこ
こんにちはなかなかアップ出来なくて、すみません~今回は先日行った『TanakaFarm』です。場所はアジア系や日本人も多くいるアーバイン市にあるのですが、閑静な住宅街の近くにこんな雰囲気があるのかと思うほどギャップがあります。ファームと言うぐらいですから、農園なのですが・・・TanakaFarmsEducating,entertaining,andfeedingfamiliesallyearlong!www.tanakafarms.comちょうど
2023年6月4日神奈川県綾瀬市に🫐ブルーベリー狩り園🫐“ここもぐフルーツファーム”プレオープン東名高速道路綾瀬ICより4分(綾瀬市役所から徒歩5分)農園造りのヤマ場を乗り越えて園内の整備に取り掛かりますそこそこ整ってはいるものの、半分は工事現場のような状態不用品を処分したり、ポットを移動したりと農園のお片付けです。ポットの横に仮置きされていた挿木イチジクもキレイに整列🌱🌱🌱余剰資材をうまく使えました。そして、本日は素敵な方々が応
それは木曜日のことでした近所の方が借りている農園の半分を使ってもいいよと言われていたのですが…苗を買いに行くまで数日が立ち、苗を買ってからも数日が立ち、やっとその日がやって来ました。「半分なんてとても無理」ひと畝だけにミニトマトとオクラの苗とバジル(虫よけのつもり)を植えました。と言っても「こうするんだよ」と、土にマルチを被せて穴をあけてもらい一緒に植えたのでしたこれがミニトマトの苗で…これはオクラの苗です。じゃが芋の花?がきれい
boutiqueBYZZ甘いもん大好き野菜の栽培もすっげ大好き店長っぱすっごい綺麗なじゃがいいも真っ赤なじゃがいも早速茹でててまずはじゃがバターどっひゃ〜瑞々しくで最高うまい!栽培した人の特権とれたては最高でござる続いてベーコンとニンニクを炒めてニンニクベーコン芋サラダきゃ〜〜〜!ぶっ飛び栽培しててよかったでござるね!boutiqueBYZZ
こんにちは!いつもお越しくださりありがとうございます。暗い話題が多い中で、藤井聡君の『史上最年少タイトル獲得記録を更新できるか?』との明るい話題が救いの今日この頃です。聡太君は、自分の記録よりも棋力向上を第一に考えて来たそうです。このことは、私も本当に感じるところでもあります。命ある限り、何事にも向上心を持って挑みたいと思っています。さて、本日は、秀ちゃん先生の『流木鉢の制作と多肉寄せ植え』の講座レポです。とてもナチュラルで素敵な器で癒されま
こんにちは先日、Inhotim旅行のことを書きましたが、その際に宿泊した民宿がとても素敵だったので記録に残したいと思いますInhotimへは、ベロオリゾンチからバスが出ているのですが、バスの時間が往復とも1日1便ずつしかなく、子供の昼寝などを考えると1日中はいられないので、我が家はレンタカー利用でした。なので、少しでもInhotimに近いところに泊まろうと今回選んだ宿がこちらSolarMariaCarolina★サイト★SolarMariaCarolinasolar