ブログ記事4,209件
《参加者募集中》華咲く開運お茶会~誕生花セラピーと紅茶セラピー~心に寄り添う特別なお茶会へようこそ🫖littletea’sオリジナルの誕生花セラピーティーカップで紅茶を味わいながら、開運につながるお話を楽しむひととき。紅茶の癒し効果と誕生花のメッセージを通じて、心を整え、前向きなエネルギーを取り戻す時間をお届けします。お茶会の内容☑誕生花セラピーセッション(数秘術・花・心理学を融合)☑紅茶セラピー(紅茶のジャンピング瞑想・癒される飲み方)☑開運につながるお話とシェアタ
ハロッズNo.14ナンバーフォーティーブレンドイングリッシュブレックファーストティーバッグ先日は同じものの、リーフを味わいました。『ハロッズNo.14イングリッシュブレックファースト』ハロッズナンバーフォーティーンブレンドNo.14イングリッシュブレックファースト日本から撤退してしまったハロッズ。以前ほどは手に入りにくくなってしまいまし…ameblo.jp日本から撤退してしまったハロッズ。以前ほどは手に入りにくくなってしまいましたので、ティーバッグも一緒に購入しました
今日は、8月生まれの皆さんとお誕生日アフタヌーンティーを楽しんできました。朝から台風の影響でいろいろありましたが時間変更をしていただいたりして無事に集合お誕生日プレートが名前じゃなくて日にちって新鮮でした。サービスの方にみんな一緒にお誕生日お祝いって珍しいって言われたり、「日付けプレートいいですね、今度真似してみます」って言われたり皆さん親切で、明るく対応してくださいました。ザ・ペニンシュラ東京「ザ・ロビー」でアフタヌーンティーここでのアフタヌーンティーは5年以上ぶり以前
昨日、埼玉県越谷市littletea'shouseにて4月のティータイム「アールグレイの歴史と味わい」開催しました。飲んでいただいたアールグレイは、5種類アールグレイの元になった紅茶も!アールグレイの歴史や違いのお話をしながら全部て7種の紅茶を味わっていただいたティータイムでした。ティータイムは毎月テーマをもって紅茶を楽しむクラスです。《参加者募集中》毎月定例ティータイム〜紅茶教室〜4月アールグレイの歴史と味わい越谷4月2日(水)11時〜12時半終了足
帝国ホテル東京ステイ朝食付きの宿泊でしたので、モーニングは、4つのレストランとルームサービスから選べました。選んだのは、宿泊者限定という「レセゾン」落ち着いた雰囲気で静かにゆっくりモーニングを楽しめてとてもよかったです。アメリカンブラックファスト紅茶についてきたレモンは皮が丁寧にむかれていました。これならレモンティー渋くなりません。きれいなレモンです。卵が苦手な母には、代わりにサラダを選ばせていただけました。サクサクのクロワッサンもおいしかった!部屋に戻り、コー
台風の影響があちこちで出ています。皆さん十分お気をつけください。今朝の紅茶は、先日のランチの時にいただいたプレゼントの中の紅茶スリランカの紅茶メーカームレスナティーのシンガポール限定の紅茶かな?木箱がおしゃれ!ラズベリーティーです。ティーバッグを置いたお皿もプレゼントしてもらったもの。これもかわいいでしょシンガポールミュージアムスペシャルラズベリーティームレスナティーラズベリーがほんのり甘い飲みやすい紅茶です。今朝の我が家の猫たち猫は気圧の変化に敏感だけど、我
春のティータイムにぴったりなお菓子今朝の紅茶はラオスのブラックティー渋みもなく穏やかで飲みやすい紅茶です。春らしいお菓子はちょっと前にいただいてたFLOのSpringクランチチョコ〜抹茶&苺〜みんな大好きチョコクランチはサクッとして食べやすいその会の時、別の方にいただいたビール山形さくらんぼエールまだ飲んでなかった今夜飲みたい!今朝の我が家のにゃんたち《参加者募集中》エキスパートクラス4月開講(埼玉県越谷市)第1回4月4日(金)13時〜15時日時が合わな
ティータイム(紅茶教室)で箱根に行こうと盛り上がり皆さんと一緒に箱根旅行1日目『箱根神社、豚丼と紅茶の店「箱根BOOTEA」』富士山!頭しか見えなかったけどテンション上がります。今日はみんなで車で来ました。昨年のティータイム(紅茶教室)の時に箱根のレストランに行きたいという方がいて…ameblo.jp今夜のホテルはエクシブ箱根離宮エクシブ箱根離宮|ホテル|リゾートトラストグループサービスサイト会員制リゾートホテル、エクシブ箱根離宮ではリゾートウエディング・エクシブウエディング、スパ
昨日の寒さには驚きましたね!4日間で20度も下がったそうです。昨日は都内の高層階の窓から雪のようなみぞれが降っているのが見えました。紅茶で身体を温めて体調管理してくださいね。今朝は和紅茶です。静岡県富士市秋山園朝夜の寒暖差の大きな地品種・べにほまれ「べにほまれ」は、1953年、初の日本のお茶品種として登録インド系アッサム種多田系インド雑種明治初期、多田元吉がインドから持ち帰った紅茶の種子、実生中から選抜して誕生。コクと渋みを少し感じるすっきりした和紅茶です。ミルク
エキスパートクラス〜紅茶基礎からエキスパートを目指す〜2025年4月開講@埼玉県越谷市第1回4月4日(金)13時〜15時日時が合わない場合は、個別対応いたします。土日なども開催可能です。第2回より参加者全員で日時調整の上、すすめていきます。栃木県足利市でも開講可能。詳しくはお問合せください。紅茶のこと基礎から知りたい。おいしい紅茶を淹れてみんなに喜んでほしい。ティールームやカフェを開きたい。紅茶教室を開催したい。そのような方向けの紅茶を基礎から学び、紅茶のエキ
今日は、プロのモデルさんのご指導もされている美Bodyスタイリスト&ウォーキングコーディネーターの牧野修代先生の地上49階「SKYFITLAB」オープン記念「プライベート級カリキュラムタイム」レッスンに行ってきました。久しぶりのレッスンでしたが、1時間でスマートに歩けるようになった贅沢なレッスンでした。chou-chouWorld牧野修代アトリエシュシュchou-chouさんのブログです。最近の記事は「年齢サインを顔に出さない!スッキリ小顔の秘訣「脇(わき)の下リンパ流し」
最近は多く、いろんな紅茶飴が発売されてますね。紅茶ポリフェノールでインフルエンザ予防しましょう。紅茶は、インフルエンザウイルスを不活性化させ、死滅することが証明されています。紅茶をマメに飲んだり(ミルクティー以外)、紅茶うがいをして下さいね。紅茶飴もいいですね!ロイヤルミルクティー飴の方は、喉を潤すときはいいですね。いただきものでした。一緒にミルクの飴も!「littletea's紅茶教室」紅茶が好き。いろいろな紅茶を飲んでみたい。自宅でおいしく紅茶を淹れたい。紅茶の基礎につ
今日は、栃木県足利市でのエキスパートクラス修了生の方々といちごのアフタヌーンティーを楽しんで来ました。お天気も良くてよかった!エキスパートクラス、近日開講予定日時調整の上、すすめていきます。詳しくはブログ、またはお問合せください。初心者からエキスパートを目指す紅茶教室『《募集中》エキスパートクラス〜紅茶基礎からエキスパートを目指す〜対面、オンライン』随時、参加者募中です!エキスパートクラス〜紅茶基礎からエキスパートを目指す〜紅茶のこと基礎から知りたい。おいしい紅茶を
昨日帰国した娘のアメリカお土産の紅茶です。『成田空港で、アイスティーと飛行機とお寿司と。』娘が今日ロサンゼルスから帰国最寄りまでバスで帰ってくる予定がまさかのバス運休昨年、私がスリランカ行った時も運休だったけどもはや廃線なのかしら。急遽、成田空港…ameblo.jpHARNEY&SONSハーニーアンドサンズアールグレイデカフェのバニラコモロ円安だからなんでも高そうですがアメリカのものは日本で購入するより安かったそうです。これはアメリカのスーパーで1缶6〜7ドルくらい
4月のメニューが決まりました!ご予約お待ちしています。《参加者募集中》予約制埼玉県越谷市紅茶の喫茶店「littletea'sティールーム」パンと紅茶ランチ「ほんわかパンといっしょ」の日2025年4/25(金)12時〜13時半〜次回、5/29(木)詳しくはこちら『《予約制・紅茶の喫茶店》パンと紅茶ランチ「littletea'sコラボティールーム」』《ご予約受付中》紅茶の喫茶店埼玉県越谷市littletea'shouseにて「littlete
珈琲館でダージリンティー昭和の頃はこのフレンチプレスで紅茶が提供されることが多かったですよね。このポットの時は、下までギューと押さずに少し上で止めて茶葉を傷つけないようにします。コーヒーもいただきました。コーヒーもおいしい!ボリューミーなサンドイッチトーストにサンドされ、マスタードが効いていておいしくいただきました。〜littletea's紅茶教室〜主宰勝又由里子ホームページが新規リニューアルしました。https://littleteas.jp/lit
かわいい🐈大阪のお土産です。今朝は、スリランカのウバ紅茶を淹れて猫のクッキーを添えて。雨で寒い朝も気持ちはほっこりあったかくなりました。ポワールラブリーモンシャ🐾私のふち猫発酵バター使用チョコレートもアクセント贅沢なクッキーです。今朝の我が家のにゃんたちずっと見ていられる♡《参加者募集中》エキスパートクラス4月開講(埼玉県越谷市)第1回4月4日(金)13時〜15時他、個別対応。土日祝も開催可。第2回より日時調整の上、すすめます。栃木県足利市でも開講可詳し
今朝の紅茶は先日いただいたルタオの紅茶ホワイトピーチ&アールグレイピーチ香るアールグレイです。この紅茶でりんごを煮ました。ヨーグルトにのせて食べたらおいしい!4月のティータイムのテーマは、アールグレイです。ご参加お待ちしています。毎月定例ティータイム〜紅茶教室〜4月アールグレイの歴史と味わい越谷4月2日(水)11時〜12時半足利4月14日(月)12時〜13時半『《募集中》毎月定例紅茶教室・ティータイム〜埼玉県越谷、栃木県足利、オンライン』littlet
随時、参加者募中です!エキスパートクラス〜紅茶基礎からエキスパートを目指す〜紅茶のこと基礎から知りたい。おいしい紅茶を淹れてみんなに喜んでほしい。ティールームやカフェを開きたい。紅茶教室を開催したい。そのような方向けの紅茶を基礎から学び、紅茶のエキスパートを目指すクラスです。少人数制のレッスンです。私が紅茶を学び始めたときに、通信教育、本だけでは分からないこと、分からないことに気がついていないことがいろいろとありました。エキスパートクラスでは、そのような、本や通信教育だけ
栃木県足利市香雲堂本店の古印のアーモンドフロランタン足利土産の古印最中を購入にいった妹が買ってきてくれたお菓子これ初めてみました!いつ発売になってたんだろう。古印最中の最中種を使ったフロランタンはサクッと甘すぎず、食べやすい紅茶は、スリランカのヌワラエリアアーモンドたっぷりの軽いフロランタンには、こんなストレートティーがぴったり。香雲堂本店プティフォンティーヌのふわふわシフォンケーキ猫のイラストかわいい生クリームたっぷり中にはカスタードクリームみんなが帰宅する
今朝は、スリランカ、コロンボにあるスリランカティーボード(紅茶局)で購入してきた「Battler」バトラーの紅茶バトラーは、スリランカの紅茶メーカーです。ゾウさんに惹かれたパケ買いでした。いろんな色のこの缶があり、ちょっと迷ってゴールドを選んだんです。缶によって中身の紅茶は違いました。これは、バトラーのスーパーペコーハイグロウンセイロンブラックリーフティースリランカの標高の高い地域の紅茶です。グレーががった丸みをおびた茶葉はガンパウダーのような、作り方が違う感じです。茶
フォートナム&メイソンFortnum&Masonイギリスロンドンの老舗百貨店。ウィリアム・フォートナムとヒュー・メイソンにより1707年に創業。英国王室御用達として認定され、現在エリザベス女王2世とプリンス・オブ・ウェールズ(チャールズ皇太子)の2つのロイヤルワラントを保持しています。こんなティーバッグのセットは贈り物にもいいですね。フォートナム&メイソンの紅茶は濃い目にはいるので、ミルクティー好きな方には特におすすめです。ロイヤルブレンドRoyalBlendTea
神様に呼ばれないと辿り着けないという奈良天川村天河神社今年も呼んでいただけました。京都で新幹線を下車しお弁当を買って、近鉄特急ゴールドに惹かれて、金色のひっぱりだこご飯京都でだし巻きは外せない、京都牛とだし巻弁当阿闍梨餅は京都から合流した智香さんにいただきました。阿闍梨餅もちっとしててとてもおいしくて好きです。智香さんとの来月の京都でイベントをします。あとお一人募集中です。『《募集中》残り1名8/23〜25京都・古民家ホテル2泊3日の開運セミナー&パワースポット巡り
コンビニの無糖紅茶、アールグレイどれもたっぷり600mlセブンイレブンローソンファミリーマート飲み比べをしてみました。セブンイレブンのアールグレイ柑橘の爽やかな香り、とてもすっきり。製造メーカーは、キリンビバレッジ。スリランカ、インドなどの紅茶使用。スリランカのウバ29%以上使用。ローソンのアールグレイこのアールグレイは甘い香りです。伊藤園とのコラボ商品。インドネシアとスリランカの紅茶使用。ファミリーマートのアールグレイ他より濃いめでした。アサヒ飲料とのコラボ商
埼玉県越谷市竹宵(たけよい)数少ないママ友の一人とランチに行ってきました。こんな近所にこんな素敵なお店があったなんて!住宅街の中の中にありました。すぐそばはいつも通っているけど、この道は通らなかった場所です。友人は「春を食べてるみたい」と素敵なことを言ってました。春を感じる食材。優しくほんのり甘い味付け。静かなお店で癒しのひと時でした。また夏に、季節ごとに来たいね、と話しました。優しいほうじ茶のお茶碗は窪みがあって飲みやすいものでした。デザートはふんわり栗のムースの乗
プロントのグリーンルイボスフルーツティーがおいしいと聞いたので、久しぶりに行ってみました。プロントの紅茶は、シングルエルテート(一つの茶園だけで、他の茶園のものを混ぜていない)なので、プロントでは紅茶を好んで飲んでいました。ダージリンティーは、シングルエステートインドのダージリン地区の『ティースタバレー茶園』の紅茶でしたよ。でも、今日は、お勧めされたグリーンルイボスフルーツティーカフェインレスドリンク。グリーンルイボスティーに、シトラスピールとバラの花びらをブレンド。リーフにス