ブログ記事344件
新学期が始まりました。入学式、実力テストと朝から登校にがんばる日々が続きます。先生はどんな感じかな?クラスに仲良しはいるかな?考えることは小学生の頃から変わりませんね起立性になってからは先生や友達に体調のことを理解してもらえるか心配しています。特に、先生からもうちょっと頑張ってって言われるのはどうも嫌なようです。今でもすごく頑張ってるよーーーー!!と思うよう。まあ、そうだよね。今年は早々に先生方と面談をしてもらえるようになっています。次男があまり不安を感じないよ
4月から中学2年生になる次男新学年に向けて上靴も洗って。。。とおもったら上靴、小さくなっていました次男本人にはそんな自覚もなく靴を洗った後に履かせてみると「あれ?、小さい」と。洗ったせいで縮んだ??新学期まで後2日!とにかく急いで買いに行きました。すると、ちょうどと思われるサイズが品切れ…結果、少し大きめを購入してきました。中学生はあと2年あるし、きっともう1回サイズ変更ありそうだしきっと使いたおしてくれるでしょう短い間だったけどありがとう
HSS型HSPの元看護師。片付け苦手で、私、ADHDグレーだな、と最近気づく。脳のクセを自覚して、脳科学を勉強し、随分と生きやすくなる。現在「美人脳式お片づけコーチ」として、昔の私のような、思考もお部屋もとっ散らかって困っている方をお助けしたい!と活動中。船乗りの旦那と、軽度の起立性調節障害もち通信制高校に通う息子、遅刻多くてあだ名が会長になったマイペース中学生の娘、の4人で暮らしています。若いママさんたちと話す機会があり。ママが、観ているテレビ番組を教えてもらいました。「
HSS型HSPの元看護師。片付け苦手で、私、ADHDグレーだな、と最近気づく。船乗りの旦那と、軽度の起立性調節障害もち通信制高校に通う息子、遅刻多くてあだ名が会長になったマイペース中学生の娘、の4人で暮らしています。連休からの、お盆休み突入ですね。一足先に、帰省したので我が家は世間とズレて通常モードに近いのだけれど・・・今回の帰省で、言葉の通じないハーフの従姉妹たちとも盛り上がれたゲームを紹介します!!その1:リングディングカードと同じように、リングを指
HSS型HSPの元看護師。船乗りの旦那と、軽度の起立性調節障害もち通信制高校に通う息子、遅刻多くてあだ名が会長になったマイペース中学生の娘、の4人で暮らしています。息子の必需品、iPhoneのイヤホンが壊れたらしい。線が無いやつはイヤなんだって。それは、なんとなく私もそうなので分かる^^;妙な不安感?落としそうだし。なんかイヤ。かつ、充電しながら使いたいからだと思うのだけどイヤホンジャック式のヤツがいい!と。いちいち、面倒
HSS型HSPの元看護師。船乗りの旦那と、軽度の起立性調節障害もち通信制高校に通う息子、遅刻多くてあだ名が会長になったマイペース中学生の娘、の4人で暮らしています。離任式、離任や移動の発表の仕方にモヤっとする話。先日、終業式でお世話になった担任の先生に寄せ書きなど渡してお礼をした娘。卒業式並みに生徒に泣かれる娘の担任終業式の日には、移動になるかどうか?はある程度先生方は分かっているのだけど、生徒たちにオープンに伝えるのはNG。3月30日遅くにや
HSS型HSPの元看護師。船乗りの旦那と、軽度の起立性調節障害もち通信制高校に通う息子、遅刻多くてあだ名が会長になったマイペース中学生の娘、の4人で暮らしています。起業、なにかと細かいけれどお金がかかります。なんでもかんでも無料や安く済ませるのも違うけれど、節約は大事。Zoomのサービスを年払いにしていたのですが、期限がきれる!ということで、どっちが安いの??と検討しました。円払いとドル払いが選べたり。料金プランはどこからみれるの??と、まずはアラフ
HSS型HSPの元看護師。片付け苦手で、私、ADHDグレーだな、と最近気づく。脳のクセを自覚して、脳科学を勉強し、随分と生きやすくなる。現在「美人脳式お片づけコーチ」として、昔の私のような、思考もお部屋もとっ散らかって困っている方をお助けしたい!と活動中。船乗りの旦那と、軽度の起立性調節障害もち通信制高校に通う息子、遅刻多くてあだ名が会長になったマイペース中学生の娘、の4人で暮らしています。ドラム式洗濯機か、タテ型なのか?で、悩みまくって比較して。我が家には「ドラム式洗濯機」を