ブログ記事874件
12/4に開催された湘南国際マラソンを走ってみて感じた事などを取り止めもなく書いていこうと思いますマイボトル•マイカップについてフルマラソン全体通して見て、給水については大会初の試みにも関わらず、よく機能していたな〜と感じました!初めのうちは、行き交うランナーを避けながら給水エリアに近づくのがすごく怖かったのですが、自分も含めて皆さん段々コツを掴んで来たのか、後半は何の問題もなく補給する事が出来ました。どのエリアにもボランティアスタッフさんが数人待機してくれていて、残り少ないタンクは
まずは今年の坂本の履歴と予定🗓️をおさらい🐍2月台北48時間走🇹🇼サポート(初海外🔰)3月神宮24時間走🇯🇵サポート行って来ましたねー🎶来月以降…4月富士五湖120km🏔️5月弘前24時間走🍎6月益田24時間走🐠サポート(初島根🔰)↑昨日決まった!8月SIUM札幌合宿🍜(初北海道🔰)9月秋田内陸100km🌾10月会津24時間走🐂(初福島🔰)ねぇ、分かる?これ🤣🤣独身の頃でさえ、レースは年2〜3本だったし、冒険心のない(なかった?)坂本、初めて行く場所は
今日も今日とて出勤前に120分🏃♀️♪本題前に、とりあえずざっと写真&短文?を🤪土日も仕事だと、ダラダラ寝ちゃうような生活を回避出来ていいよね😁✨(平日は子供たちが学校なので言うまでもなくw)毎日22時までに寝なきゃで、大変だけど🤣きっと健康寿命は延びてる🎶シューズは今日はフューエルセルレベルv3コースはいつものドラゴンパーク🐉一周850mのランニングコース⛲️🛝50kmジョグでもここグルグル走りますー🎶一昨年の夏合宿🌻のリール🧵坂本智子onInstagram:"1
おはようございます6月ぐらいに東京に行く予定ができました仕事関係ですけど自由時間もありそうなんで楽しみです走れるかな?皇居昨日、昼間は買い物のお付き合いで荷物持ち夜に走れましたキロ6で長い距離をって思ってたけど途中、左膝が膝カックンて?なりまして痛みとかはないけどびっくりしました一人膝カックンって筋力不足かな?2回ほどなりました着地する位置かな?よく分からないけど前日の坂道練習のダメージが残ってたのか?故障ではないのでいいかな信号待ちの後のスタート
おはようございます我が街は雪の心配は全くないんだけど大雪の地域の皆さんは大変ですねくれぐれも気をつけてくたね月曜日は嫁さんが遅番で、ご飯作って嫁さんと娘さんを待ってたけど、帰ってこず。。。先に走るかと用意してたら嫁さんから迎えに来いと。。。迎えに行くと遅くなるから待てとこの時点でランオフ決定昨日は夜勤で突然に息子が帰ってくる娘、息子と賑やかに食事をいい時間を過ごしたなんとか走る時間を確保できた時間的にこれぐらいがギリギリの時間ですボチボチ朝型に
おはようございます昨日は夜走る準備して家を出ると雨。。。風も強い感じでシャワーランはやめて非常階段にこうやって、非常階段の隙間を覗いて下から誰か見てたら。。。かなり恐怖かもね(笑)うちのマンションは280世帯ちょいあるんだけどほぼ非常階段を使ってないんで1時間ぐらいいても誰とも会わないです助かりますいつも通り足袋で騒音問題にならないように150階分頑張ったけど、iPhoneは残念。。。129階しか認めてもらえませんでしたハムを意識して上ると楽に上が
おはようございます昨日は健康診断でした身長が縮んでました残念です体重、腹囲は減ってる感じでした16日に腎臓のエコーを受診して結果発表、楽しみです前の日、ランオフして万全で挑んだので(笑)桜が咲きそうですね一気に蕾が膨らみ開花しそうな感じでした楽しみですね今日ぐらいに開花しそう春がきますね昨日はスピード練習してみました少しの距離ですが今自分に出来る精一杯のダッシュしてみました近くのホームセンターとかの周りをぐるぐるしましたここは以前、元気な若者が集