ブログ記事14,096件
おはようございま~すテレビでは、さくらの開花宣言のニュースが流れる今日この頃シェルム地方、土曜日は雪降った・・・くっ、しかも土曜日出勤だったし夜中からしていた雨音がしなくなったから雨止んだかな~って外を見たら雪に変わっていたという・・・春がちょっと遠のいたシェルム地方です翌日は快晴だったけど~さて・・・前回、王子の髭焼けや毛の色の事をブログにアップしましたが・・・洗ったら白くなるかも!?って思い王子をシャンプーしましたぁ!なぁ~んて、じょ、冗談ですっちゃんと
三月に入ってから暖かい日が続いて今年は桜の開花も早そうですね。一昨日、上野公園を散歩してきましたが、さすがにまだ桜は咲いていませんでしたが、来週には咲きそうですね。そういえば、先日、合羽橋道具街の「釜浅商店」さんで「包丁にやさしいまな板」というオリジナル商品を見つけました。木製のようなやわらかさで包丁の切れ味が落ちにくく、刃を傷めにくい材質でしかも漂白剤(液体、泡どちらもOK)の使用もOKだそう。私は普段、木製のまな板を使っていますが、漂白剤が使えないのとカビやすいとこ
私たちが、病気になるのは、有毒物質(ワクチン、不必要な薬、食品添加物、化学物質)を体内に取り入れてしまうことが原因の1つです。今回は、避けるべき有毒な調理器具を挙げ、その後、安全な調理器具を紹介します。(LIVELIFEFRUITより)ノンスティックフライパンは、非常に人気があります。(ノンスティックとは、「こびりつかない」という意味)使い勝手がよく、お手入れも簡単なのが魅力なのですが、ノンスティック調理器具の中には、さまざまな健康問題を引き起こす化学物質がコ
故障というのは突然起こるモノその時に必要なモノ先日、お客様から急遽SOSがありました。話を聞くと、炊飯器でご飯が炊けない💦炊飯器にはエラーコードが出ていて全くダメ‼️と急を迫るものでした。どうも、お孫さんの為にご飯を作って最後ご飯を炊こうとした時に炊飯器が故障したみたいです…パナソニックの炊飯器で【エラーコードH35】故障原因は外蓋基板付き及び蓋加熱板の不良。つまり、炊飯器の蓋にある基板と加熱板が上手く動作せずに起こるエラー。よりによってこんなタイミングで壊
ご訪問ありがとうございますアメトピに掲載していただきましたありがとうございます良かったら見てみてね『いただきもの』ご訪問ありがとうございますたまっていた用事を一つ一つ片付けていますブログは私の息抜きのツールでもあり日々の記録長男が小さい頃に始めたので10年以…ameblo.jpさて、最近気に入っている調理器具?キッチン雑貨?とても使いやすいんですよメモリ付き欲しいな~と思って、ネットで検察していた
中華鍋の乗り換えです(∩´∀`)∩ずっと気になっていた、リバーライト!特殊加工されており(コーティングではない)、焦げ付きにくい、サビにくいが売り文句となっていますサビにくいので、調理後の空焚きが不要なんだとか…Σ(゚д゚lll)一番手間がかかるお手入れ工程がひとつなくなるのは大きいですずっと「キワミ」だと思ってたんですが、「キワメ」だったんですね…!旧型は「JAPAN」じゃなくて「ROOTS」という名称のようです。しっかり説明書もついてきます(∩´∀`)
レジャーや帰省の予定もなくずっと引きこもっていたので…今日は、おそるおそるIKEA鶴浜に行ってきました笑お盆前の平日だったからかな?往復の専用バスも密集するほどでもなく…ちょっとホッとしました😅たしか以前は専用バス無料だったけどいまは有料なんだね〜って情報古すぎ?!いつから行ってないの?笑バスタオルと耐熱グラスくらい買えたらいいかなくらいのレジャー感覚で笑あと、愛用しているフライパンの蓋の別サイズを買おうと思っていたのですがまさかの生産終了
今、お引越しに向けて断捨離中ですが、断捨離してしまうか迷っているものがあります。もともと料理は嫌いではなかったので、そこまでまめではありませんが週末は自炊していました。ですが、まず喘息の調子が悪くなった時に料理をする頻度が減り、筋炎が発覚してからはさらに料理をしなくなりました喘息だけで困ってた時は調子よい時はやっていたのですが、筋炎になって筋力が落ちてからは本当にやらなくなってしまいました…。というのも、ちょっと調子が戻った時に、味付きのお肉と一緒に焼こうと思って玉
5年前に買ったタイガーのオーブントースター(KAE-S130)に不具合が発生しました。食パンが焼けきらないのに電源が切れてしまうという症状です。20~30分くらい放置して、本体が冷えるとまた電源が入ります。この種の原因はほとんどがサーモスタット故障だと考えられます。というわけで分解。ポイントは上カバーの外し方です。本体の大きさのわりにビスが多いのが気になりますが、ビス取り外し後、上カバーを後ろにスライドさせるのがコツです。マイコンを搭載したコントロール部は、前面操作
le18mars☔Ilpleut/いるぷりゅ77/365samediいつからだろ?見上げてるだけ見上げるようになってた買っちゃったなんか料理が上手になれる気がし
[最大4000円クーポンを配布中]フライパンセットih対応9点セットボオグル送料無料ガラス蓋マルチセーフハンドル取っ手が取れる安全コーティング一人暮らしセット楽天市場24,800円[最大4000円クーポンを配布中]フライパンセットih対応6点セットボオグル送料無料フライパンセット鍋セットマルチセーフハンドル取っ手が取れる安全コーティング洗いやすい楽天市場20,800円フライパンセットih対応22cm鍋+22cmフライパン+ガラス蓋セット+ハン
『ワンオペ2日目〜』『小さめの僕ちゃん』『久しぶりの土日ワンオペ!』『旦那くん実は…』WBC準々決勝出場おめでとう〜⚾️✈️大谷だけ、ダルビッシュだけじゃなくみんながヒーロー!M…ameblo.jp1時間くらい公園で遊んだよ〜気持ちいいんだけどずっといたら暑くなってきたね〜もうそんな時期か〜来週くらいお花見日和かな?🌸僕ちゃんじいじにちょっかい出されやっていたゲームで負けてもう〜!ってご立腹なんか前回もあったな仲良かったのに帰り際に邪魔されてしょげてたななんか友だちみたい。
このblogにお立ち寄り下さりありがとうございますこのblog、MYHOMEMODERNINTERIORはズボラ主婦がマイホームを建て美しい家と美しい収納、丁寧な生活を目指しているblogですはじめましての方はこちらから♡→自己紹介昨年の年末。年明けと共に調理器具も一新しようとフライパンも買い替えました以前まで使って居たフライパンはレミパンプラスのグレー×ホワイトとニトリの安価なマーブルのフラ
こんばんは昨日、宣言した通りに歯医者へ行ってきました痛みの原因は抜歯したとこではなくそのお隣の歯が知覚過敏だそうですなるほど〜しばらく様子見となりました帰りに頑張ったご褒美(特に何も頑張ってないけどね)スタバへ寄りましたこれで夕ごはんを済ませようと企んだけどお腹が空きましたチャーハン作りました(具が卵とネギと桜エビだけの貧乏チャーハン)このスプーンは炒めるすくう一本でできちゃう!洗い物も少なくてすむ!無印良品の万能調理器具のお話でした!本日
去年娘の所に行った時に引き取ってきた物がとっても重宝してます調理器具で娘は使わないから捨てようと思ってたらしい引き出物で箱にはいったままでした(結構捨てるという物を持って帰って重宝してる物が沢山あるんです(笑))それが⬇️ニューレンジパン(アサヒ軽金属工業株式会社)電子レンジで使うフライパンですシリコン蓋ステンレス蓋お湯を沸かしてお野菜を茹でる手間は無くなりプレートの上に洗った葉物野菜を入れシリコン蓋をしてレンジで時間セットしたら丁度いい具合になるので
♪Let'stry難関項もDon'tcry♪①洋服(衣替え)②写真③外回り④手紙・年賀状⑤映像・音楽関係のもの⑥本⑦趣味のものと続いてまいりましたシリーズ【難関項にトライ!】今日取り上げますのは書類!しょるいいるっしょ!(いえ、スルーしてください)どんなものがあるかというと・子ども関係幼稚園・学校のお手紙、習い事関係、通信教育・お金関係請求書、レシート、クレジットカード関係、
今日は暑かったとても天気予報で「今日はあたたかいです」って言われても肌寒かったりするんでしょう?と思っていつもあったか下着みたいのを着るんだけど(無印のコットン素材のあたたかいやつ)今日はそれいらなかったくらい暑かった着々と春になってるなとうれしくなります最近ひさしぶりに調理器具を新調しました柳宗理の片手
妊活7年生の専業主婦ことです買い物、美容、節約が好きです日々楽しく生きる為に頑張っていますおはよー!ちょっとおすすめしたい調理器具あるんだけど聞いてくれる??それは・・・・これや!!!取っ手付のざる!!横から。(色が変わって見えるのは直火で使って焦がしたから!w)これね、ただのザルじゃないの!お耳みたいにピョンって出てる2つの引っ掛けが
自己紹介妊活歴7年のぐうたら専業主婦買い物、節約、美容が好きです人生もっと楽しむ為に頑張ってますおはよー!ちょっと前にねこのあいだのプライムデーで買ったフライパン届いたのこれだよ↓アイリスオーヤマフライパン鍋12点セットガス火/IH対応軽量お手入れ簡単取っ手の取れるダイヤモンドコートパンホワイト/マーブルISN-SE12Amazon(アマゾン)9,800〜16,548円買ってからレビュー見たけどみ
フォロワー様から質問をいただきましたグリーンパン🍳なかなか人気なようで、完売しているお店もチラホラありました👏グリーンパンはアルミニウム製品で心配する方もいるようですが、その上にビッシリ砂コーティングがされてありますので、安全なのです。だから金属お玉やヘラなどでコーティングが剥げてしまうと…大変です。長く安全につかうキッチンツールは木製か竹製イマドキ?のシリコン製やプラスチック製は種類豊富でカビも生えず管理はしやすいですが溶け出し、体内に🤫【最大10%OF
おはようございます。今日は、時々ご質問いただく私が使っているキッチンツールの紹介をします。元からあまり沢山は持っていなくて、全部でこれだけです。充実多いですか??😅無印良品率高いです!私、かなりのムジラーです。まずは料理に欠かせないこちら。一番右は主にカレー用です。黄色に染まってる😨普段炒め物などに使っているのは、右から2番目と無印のシリコンスプーンです。このシリコンスプーンは調理から盛り付けまで出来るので、とても便利です。トングは2つを使い分けていて、フライパンを傷つけたくない
こんにちは。愛知県で一戸建てマイホームを建てて4年が過ぎたししまるさんです。住宅会社に勤めていて、自分の会社でお家を建て(てもらい)ました。アメンバー申請については、こちらの投稿をご確認いただいたうえで、申請お願いしますm(__)m※現在は、『ブログを定期的に更新されている方』限定とさせていただたいております。++++++++++++++++++++++++++++++【入居前内覧会】①靴箱のない玄関②2階のフリースペース③未来の子ども部屋④ち
フレーバーストーンサタデープラスのひたすら試してランキングで紹介したフレーバーストーンのフライパン。丸山隆平さんは丸いのを使ってるそうです。☆マルチソテーパン焼きムラのなさ1位。コーティングを重ねた多層構造でくっつきにくく耐摩耗性も抜群。油なしでも調理ができるのでヘルシー。※取手なし【公式】フレーバーストーンダイヤモンドエディションマルチソテーパン【フライパン焦げ付きにくいくっつきにくい取っ手が外せる四角スクエアソテーパンガスコンロ対応IH対応
\こんなキッチントングが欲しかったの…😭感涙/.esseTHERMOS(サーモス)ナイロントング公式サイトサーモス魔法びんのパイオニアサーモスの優れた断熱技術があらゆる分野で活躍します。企業情報、製品紹介、活用情報などをご紹介いたします。www.thermos.jp💛💚💙💜fromESSEファンPARTYBOX🎁🔊雑誌ESSEのファンPARTY2022に参加しました🙋♀️💛💚💙💜*この記事の目次クリックで各項目へジャンプ♪・使ってみました
・受渡時期即日受渡可・価格$15・状態良好(傷、汚れなし。1度しか使用していません。)・詳細HEMKOMSTPotwithlid,stainlesssteel/glass,5.3qt-IKEAHEMKOMSTPotwithlid,stainlesssteel/glass,5.3qtSuitableforalltypesofcooktops,includinginductioncooktops.Re
冬は煮物や暖かいものを作ることが多く、お鍋をよく使うので小さいお鍋を買い足したいと前から思っていました。気に入ったものを長く愛用したいなぁと思い、色々調べて、ネットでレビュー読んだり、お店にも見に行ったりして決めたのは「GEOPRODUCT」の片手鍋です!サイズは悩みに悩みましたが、16㎝にしました。ジオのお鍋やフライパンはデパートとかでもよく置いているので知っている方も多いと思いますが、本体~持ち手~フタすべてがツヤツヤのステンレスなんか、プロっぽい風貌でテンション上がりま
こんばんは。昨日の朝散歩から昨日は明るくて爽やかな朝でした。いつもと同じコースを進んで、途中でいつもと違う道を通って(結局最後は同じ道に戻るんだけど)みたところ、気に入らなかったみたいで、いつも通りのコースを最初からやり直しさせられました頑固GG(じじい)のLoganです。今朝の散歩はどんより曇り空で、お昼からは雨になりました。今もちょっと降ってる。カインズでお安くなってた猫じゃらしコレ、100円でした。元のお値段も安いだろうけど、この作り
こんにちは😊自由が丘ロースイーツ教室オンラインのブログへようこそ♪ロースイーツを創るのにどんな調理器具が必要ですか?というご質問をよく頂きますありがとうございますロースイーツは必ずしもブランディングされた調理器具がなければ作れない、というわけではありません!!まずは、なるべくご家庭に今ある器具を使って、お試しになられることをお勧めしています。※当教室のLINE登録にご登録いただくとプレゼント配布しているお試しレシピを創ってみる、というのもお持
こんにちはそういえば、いつも年度末に、少しだけ余った予算で調理室の物品を購入してもらっています。が、今年は本当~に金額が少なくて、どうしても必要なものだけ、ってことだったので、かなり控えめにお願いしてみたところ。菜ばしとフライパンのフタを買っていただくことができましたフライパンのフタは、なぜかもともと調理台になくて。授業ではなくても何とかなりますが(餃子を作るならフタ欲しいですよね)、部活でも使いたい場面があったので、買ってもらいました。ガラスで中が見えて、26・28・30センチ
みなさんこんにちはダイエットコーチングもしている代替医療師Vanillaです今日はやっと娯楽のためじゃなく、新たな情報収集のための映画を観に行きました。『DARKWATERSダーク・ウォーターズ』原題昨年11月にアメリカで上映されて、よくあれが映画化されたなぁ・・・と結構衝撃的だった映画なのですが、日本では,まだ放映されていませんね汗(放映されるのか??)シンガポールは今年に入ってようやく放映。ドキュメンタリー映