ブログ記事17,489件
モラハラを受けやすいクライアントさまの多くが感情を言語化して夫に伝えられていない方がほとんど反対にモラハラされにくい人は自分の意見や感情を夫に対して具体的に伝えられているのではなぜ意見を伝えられる人と伝えられない人がいるの?ということなのだけどその理由はあなたの幼少期の親との関係も影響していますあなたは小さい頃両親に意見が言えていた?感情表現
みなさん、こんにちは(・∀・)ひろここ、長沼宏実です。今日もパリッとした天気の足利です。外に出ますよーー今日の日めくりウユニ塩湖12月ですね。今年最後の月になりました。どんな月にするか、目標を立てましょう。できないこと探しにならないようにできていること、やれることを探しましょう。人は皆、それぞれ違うのですから、比較をしてひがんだり、妬んだりするのはやめましょう。人と自分を比べることは、嫌でもしてしまいます。やらなくていいことですが、してしまいます。そりゃ比べていれば
春野あめ:著中島美鈴:監修竹書房定価:1300円+税(2024.3)私のお薦め度:★★★★☆育てる会の会報でも、「ちゃーちゃん日記」で連載しているASD当事者によるエピソード・・・新鮮な気持ちで毎号読ませていただいています。同じように人間関係でトラブルに悩んでいた著者の春野あめさんが、自分の障害を知り、歩き始める様子を明るくマンガで描いた一冊です。著者の春野さん、25歳のときに発達障害の診断を受け、最初はADHDの診断だけだ
発達障害(自閉スペクトラム症、ADHD、学習障害など)は、覚せい剤・麻薬と同じ成分の薬物治療により、多くの人々に影響を与える脳の発達に関する障害。治療の一環として薬物療法が広く用いられていますが、遺伝的要因だけに注目しすぎることや、薬物依存や副作用のリスクを見過ごすことは大きな問題です。本記事では、発達障害の治療と支援について、遺伝と環境の観点を踏まえ、薬害リスクを回避するための選択肢を考察します。発達障害とは?その背景と原因**発達障害は、社会的なコミュニケーションや行動、注意力の
多くの人に知ってほしい。外に出て元気そうって思われても家では頻繁にこんな風になります。障害支援区分(3)と認定されました。基準というものは曖昧ながらも障害福祉課の聞き取り調査は細かくチェック項目がありその他にもたくさんの質問があります。1時間ほどかかったでしょうか?医師の意見書も簡単なものでは無く障害福祉課と同じくチェックシートのようなものにも書き込みしなくてはならなくてその他にも症状がどの程度起きているかどれくらい、生活に支障があるか詳しく書かないといけないらしく
今月の21日は日本催眠誘導研究学会2024年度の事例発表会です。カリキュラムができましたので公開いたします。●学会員による事例発表鈴木:『予期作用による自発性のカタレプシーについて』井上:『タイムラインにおけるタイプ論について』野島:『催眠性のイメージによる過剰反応について』仲原:『思い込みによる予想外の反応について』黒嶋:『スクリプトによる催眠誘導の不完全導入について』芝:『エリクソンに与えたグレゴリー・ベイトソンの影響について』●会長による講義①認知行動療法の正しい使い方
お久しぶりのアメブロ更新です。当カウンセリングルームのHPとインスタには既に掲載しておりますが、先日、ブレインスポッティングというトラウマ療法の研修に参加して参りました。ブレインスポッティングは脳の深い部分に眠ったトラウマを癒すための療法で、比較的新しい治療法です。特徴は、言語的な介入はほとんど為されない事です。解離症状が酷い場合は適用になりませんが、ほとんどの年代の方に適用可能なことも、メリットのひとつです。研修修了後は、早速お客様にブレインスポッティングを実践してきましたが、程度の
今日は、ふらふらめまいについて書こうと思いますこのフラフラめまいを初めて感じたのは、2023年の2月頃だった記憶があります初めて感じた時は、お風呂で髪を座って洗っている時、座って身体を洗っている時でしたなんかクラクラ?フラフラ?するような感覚に襲われましたかと言って、倒れるような感じではありませんその後、夕食時にもフラフラする感じが出てくるようになりましたただ、その他の時はあまり感じません私は、何が悪いのか全くわかりませんでしたただ、ふらつきが出てきた
原因不明のめまいPPPD(持続性知覚性姿勢誘発めまい)とは前庭リハビリテーション、薬物療法、認知行動療法などの治療方法があります!心当たりのある方は是非受診お願いします大須院の診療時間はこちら6月は変更があるのでホームページをご覧くださいご受診お待ちしております大須院一同柊みみはなのどクリニック大須のHPはこちら♪
心理学でよく言及される「氷山のようなモデル」で潜在意識(無意識)を説明する比喩は、主にジークムント・フロイトに由来します。フロイトは人間の精神構造を以下の三層に分けて説明しました:意識(Conscious)-氷山の水面上に出ている部分:私たちが自覚している考えや感情。前意識(Preconscious)-水面のすぐ下:意識的に思い出せるが、普段は意識していない記憶や情報。無意識(Unconscious)-水面下に隠れている巨大な部分:抑圧された記憶や欲望、衝動な
みなさんこんにちは。心理カウンセラーの武田です。私は現在、薬を使わずに強迫性障害を治すサポートをしています。下の動画も参考にしていただければ嬉しいです。実は私は小学校1年生の時からさまざなな強迫の症状に苦しんできました。特に確認強迫といって、確認行為をやめられない症状は本当につらかったです。戸締りや水道の確認行為がだんだんとエスカレートして、外出時にものすごく時間がかかるようになり、何とか治したいと自ら行動療法を学び、自分に課していきました。その結果、
3歳くらいの時、突然胎内記憶を話した娘。鳥肌がたったことをいまでも覚えています。もうすぐ8歳になる娘。今日寝る前にベッドの中で、なんの前触れもなく突然不思議な話を聞かせてくれました。最初は何気なく耳を傾けていたけどよく聞くと胎内記憶?のようなお話で。。。その内容は後に調べると中間生記憶というものでした。お腹の中にくる前のお話。空から神様が「あの人はどうだ?」っ望遠鏡みたいなのを見ながら言ってて、それが画面みたいな感じで大きく映るの。で、お金持ちの人とかもいたけど、ママはパパと手を
こんにちは。仕事のストレスからうつ病発症し退職、現在自宅療養中のパリコです。うつ病発症の経緯はこちらから↓『うつの経緯1』今私はうつ病を患い通院中ですが、私がうつになった経緯を書こうと思います。元々私は人から真面目すぎると言われる性格、人に甘えられない、責任感が強い、人目を気にす…ameblo.jp2019年にうつ病を発症し自宅療養に入って今年で2年になるのですが、この間に結婚式に2回呼ばれ、叔父のお葬式もありました。結論から言うとどれも出席できませんでした。1回目の結婚式はうつ発症
【買い物かごや商品が触れない不潔恐怖(強迫性障害)が6カ月で改善しました】こんにちは。心理カウンセラーの武田です。当ルームのカウンセリングと行動療法を受けて、6カ月で不潔恐怖の症状が段階的に軽くなり、日常生活が楽になったというKさん(40代女性)がインタビューに協力してくれました。今回はその内容をご紹介したいと思います。今、不潔恐怖で日常生活に支障が出ている方の参考になれば幸いです。まず、Kさんは次のような不潔恐怖の症状がありました。【過剰な手洗いと除菌と洗濯】・リモコンや壁などに
みなさん、こんにちは(・∀・)ひろここ、長沼宏実です。今日も乾燥している足利です。いつのまにか空気が冬になりました。今日の日めくりウユニ塩湖なんだろうねー、、、毎日どんな生き方をしたら私たちは満足するんだろうねー、、、自分の心が決めるって言ったらその通りなんですが、カウンセリングの仕事をしてたくさんの人と関わりますと、難しいよねーって思います。人間だもの、欲望があります。欲望があるからここまで発展してきました。でも、欲望と同じように「足を知る」ということは大事。(たるをし
学校や職場でにいじめにあった時、皆さんはどう対処しますか。先生に言う。友達に話す。学校や職場をやめる。警察に言う。裁判を起こす。そのすべてができなかったらどうしますか?しかも、誰に話しても、いじめなんてないよ、と言われたらどう思いますか?自分がおかしいと思うだけしかなくなり、精神的におかしくなるのは普通のことでしょう。いじめは人を自死への追い込むことのできる、非常に罪深い行為です。エホバの証人の組織内で、いじめはありますか?暴力や、目に見える形でのいじめはありません。しか
親子と家族の心のサポーターこころと身体に、寄り添うブログをお届けします寒くなり、とうとう私をダメにするこたつ登場しました冷え対策にはこたつは良いのですが動かなくなるので気合いとの戦いですねあなたは何て呼ばれてますか?呼んでもらいたい名前ですか役割の名前ですか役割の名前は、主任、部長など職場だけでなく妻、夫、パパ、ママお姉ちゃん、お兄ちゃんなどなど自分の名前以外も入ります特に女性は呼ばれ方が変わる事が多いですよね〇〇ちゃんのママ、〇〇さんの奥さん
いつもイイね下さりありがとうございますお久しぶりに書きますてか、無性に書きたくなりました先日、友人と京都にある今宮神社に行ってきました友人は私の病気のことを知っているので、よく気にかけてくれます凄くありがたいことです今宮神社ですが、疫病退散の神様で有名です境内には、「阿保賢さん」と言われる霊石があります。病弱な人達が病気治癒を願いながら手のひらでそっとこの石を触り、そのままその手で具合の悪い箇所を触ると治ると言われています。勿論、私も触ってきました
【強迫性障害は正しい努力をすれば治ります!一緒に克服しませんか】こんにちは。心理カウンセラーの武田です。今回の記事は以下の流れで書いていきますね。1.強迫性障害は正しい努力をすれば治る。2.克服には知恵と心の支えが必要。3.このような強迫で苦しんでいませんか?最後まで読んでいただけると幸いです。1.強迫性障害は正しい努力をすれば治る。私はこれまで多くの強迫性障害の方に改善のサポートをしてきました。相談者さんの中には「こんな苦しい生活が続くなら消えてしまいたい」と絶望を感じている
TMS治療、左前頭前野に対する連続刺激で、強迫性障害に対して有効性は発揮するか?その根拠は?名古屋の児童精神科医が解説こんにちは、名古屋市千種区児童精神科専門クリニック、医療法人永朋会和光医院、加藤晃司です。今回は、TMS治療、左前頭前野に対する連続刺激で、強迫性障害に対して有効性は発揮するか?その根拠は?について解説します。TMS治療における左前頭前野(DLPFC:DorsolateralPrefrontalCortex)への連続刺激は、強迫性障害(OCD:Obs
今日はお薬の話をしたいと思います。漠然と子供に向精神薬はダメ‼︎って情報はよく耳にしていました。そもそも向精神薬って何なの?というくらいの知識しかなく病院の先生から投薬についての提案がありエビリファイとリスパダールの冊子をいただきました。わかりやすく説明がありまるちゃんみたいに衝動性が強い子にとっては興奮を抑える効果が期待できるお薬でした。でも脳の中枢神経に作用するとかもぅその時点で少し怖いなと思いました。周りに薬を飲んでる子もいないしたぶんまるちゃんが薬を飲み
医大病院で心理検査を行ってきました。予想通り、木・りんご・人・家を描くやつでした。それと、いろいろな質問に対して、ある、ほとんど、たまに、ないという4項目を選ぶ検査もあり、「あなたは家族と喧嘩することがありますか」「怒りを抑えられないことがありますか」など、感情に対する質問だったようです。桜子の答えは。。。言わなくてもおわかりでしょう次回の検査の前に、私だけ行って成育歴の聞き取り調査があるため、また仕事を休まなければならないどんだけ休んでるんだ私は
あっという間に時はすぎ…あれからいろんなことがありました。とりあえず…現状はというと、8〜9割、なんとか付き添いなしで行けているというかんじです。数回大パニックを起こして、パパに付き添われて遅れて登校したこともありました💦いやーほんとに相変わらず毎朝ヒヤヒヤ🤣今日はどんな感じなんだ?いけるのか?いけないのか?地雷はなんだ?どこだ??探り探り…まーーほんっっっとに気をつかう去年よりも格段に付き添いなしで行ける日が増えてるけれど、去年に比べて朝の準備がかなりの問題ありです。
あー!眠い(*pω-)。O゜けど眠れないんですよ。昨夜から焦燥感と背中の痛みが酷くてマッサージ器もしてストレッチもして家事もしておでん食べまくってパンやバナナも食べまくってそしてお風呂に行きたいけど今は眠気と焦燥感でうなってます。。。けど、そのうち眠れる!!と考えてゴロゴロ横になって眠れなかったらまた起きて腹筋してみたり絵を描いてみたり昨日は中古パソコン届いて設定しましたがそんなに時間かからなくてすぐにデータも読み込ませドライブ分けて振り分けてセキュリ
お金払ってカウンセリング受けたのに解決できなかったらえーーーーお金返してよーーーーってなりません?笑こんにちは公認心理師・臨床心理士の杉村美佳です・カウンセラー歴は18年・8,000人以上の相談実績・死にたいくらいつらい方向けのカウンセラー*ご提供メニュー*相談予約はこちらから*プロフィール私自身、カウンセリングもセッションもめっちゃ受けてますたぶん好きなんです自分のことを理解することが
【不潔恐怖で引きこもりだった私が4か月でバイトできるまで】こんにちは。心理カウンセラーの武田です。今回は、当ルームの相談者(Nさん女性)のインタビューをご紹介します。インタビューのご協力いただいたNさんは強迫性障害の不潔恐怖の症状があります。主な症状は・トイレ後の手洗いが10回以上でハンドソープを3日で使い切ってしまう。・外のトイレが使えない。・買い物かごや商品やレジ台が触れないので買い物が苦痛。・電車の椅子、ベンチ、など、不特定多数の人が触っているものに触れない。・人に当たっ
あれからずっと活動もせず大人しく過ごしていましたおかげで足の調子が良く浮腫もなくなり細っそりとなりました相変わらず冷たい足ですが不随運動も改善して歩行も比較的スムーズになり歩きやすくなりましたただ頭痛はほぼ毎日で薬は必須首から肩にかけての強張り肩甲骨周囲も不快感があります11月に入ってから腰痛が加わり寝ても起きても辛いことがあります断薬した薬の影響なのか自律神経系の症状なのか食欲不振もあり毎日体重を測ってプロテインやサプリ
先生は何故、カウンセラーになったのですか?と聞かれることが多いので本日はカウンセラーになった理由について書きたいと思います。私は肩書のあるカウンセラー(有名大学で心理学を学び博士号取得)の先生方とは異なり完全に経験と知識を積み重ねてここまで来ました。教本と独学、経験と実践が私の教科書です、そして何より多くのカウンセラーが行いがちな”症状から病名に紐づける”のではなく、クライアント一人一人の心と過去に向き合い(幼少期経験から現在まで)、クライアント側に100%立った”心のケアと根本的問題自
同じクリニックにパニック障害で通院していた友人が「認知行動療法」をしてくれるところに転院したとの情報がありクリニックのHPを何度も見て悩んで2020年7月にFクリニックに転院しました。ここでかなりの急な減・断薬・変薬をされるのです。ちなみに認知行動療法が出来る人は居なかったです。2回目の診察でロラゼパム(ワイパックス)を1日2錠だったのを1錠に念の為頓服で多めには出して貰いましたが飲まなかったと思います時々軽く胸がソワソワする日も・・・ロラゼパム減薬による離脱症状だった
療育に通うなら、「目的」と「効果」が明確なところを選びましょう。緘黙症状のある子への対応の1つとして、療育が一般的になってきています。療育にも色々なものがありますが、緘黙症状のある子にはどんなところがお勧めでしょうか。※この記事では「児童発達支援」「放課後等デイサービス」を併せて「療育」と表記して解説します。「とりあえず療育」はお勧めしませんまずやめた方がいいのは、目的もなく「とりあえず療育に通う」という考え方です。よくあるのが医師や相談機関から「療育に通ってみては