ブログ記事5,061件
Hello!everyone.Thanksforalwaysreadingmyposts.『自己紹介』はじめましてsayang-mamaです日本生まれアメリカ🇺🇸育ちのMIXです国籍は日本🇯🇵生後3ヶ月から20代〜アメリカLAにて生活していましたsayang…ameblo.jp『死別後わたしがこんなにも元気に生きてこれた理由』Hello!everyone.Thanksforalwaysreadingmyposts.『自己紹介』はじめましてsayang-mamaです日
浮気中の夫の言動、つい裏を読んでしまって苦しくなることありませんか?その思考が、夫婦関係の修復を遠ざけてしまっているかもしれません。こんにちは、「夫の浮気相談室」カウンセラーの金田秀子です。15年間で8,600人以上の妻たちを、ラブラブ夫婦になるサポートしてきて、私が確信していること。それは、浮気をやめさせる一番の近道は、妻が「幸せ体質」になることです。今回は、幸せ体質になるための10回シリーズのうち、8回目。テーマは「事実だけを見る」です。■疑う気持ちが止まらない…たとえばこん
私自身、自閉症スペクトラムとADHDの診断済みで、9歳の自閉症+ADHD+学習障害(LDディスグラフィア)の息子と、7歳の息子を育てるワーママです学習支援業の事業主をやっていますプロフィール詳細はこちらです療育手帳知的障害についてはこちらに記載していますブログを始めたきっかけはこちらこんにちは、Koutonです☺️先週から続いていた我が家の断水ですが、ようやく解決しましたー水が出た時にはもうほんとに感動して、思わず動画に撮ってしまったくらい笑家でトイレが流
最近は、暑くも寒くもないせいか、走るのが快適で、朝30分とか、空いた時間15分とかでも走ってます。歩くのも好きだけど、走るとより肉体を感じられるよね?心臓がどきどきしたり、肩を上げて深く息ができたり、自分の持ってるものを存分に味わえる自分の身体が、愛おしいですよ。15分くらいから身体の動きがスムーズになってきたりする変化も、楽しくてしょうがない。やらなきゃなどという強迫観念は皆無。
私が毎日ブログを読んだり、たまに書いたりしているのは、ネットの集合知に大きな力を感じているからです。特に発達障害児の子育てを始めたばかりの頃は、リアルな知り合いには聞きづらい事をアメブロで沢山学ばせて貰い大変励みになりましたブログを書いているのは備忘録の意味合いがありますが、うちより小さい子がいる方の励みになれば嬉しいなと思って書いている面もあります。でも子の発達障害に気付いて6年も経つと、ネットで得られる比較的多くの人に当てはまるような情報では物足りなさを感じるようになって来ました。成
みなさんこんにちは😊私は「人生を変えるための水晶理論」を熱心に唱える人間ですが、それ以前に「人の在り方」の考察についつい熱が入ってしまう人間でもあります。インスタでも、散々投稿を繰り返してきましたが、主に唱えるのがこの「人の在り方」であるために、精神論のアカウントと間違えられてしまっているところがあり、多額のお金をかけて集客しても、石の売り上げにはつながらないという有様😅えーーーっと。ちょっと待ってください💦私石屋ですからね😅マチガエナイデネ…まーそれだけ、水晶以前に人は
質問です。「あなたは10億円を貰う事ができます。その代わり、あなたは二度と目を覚ますことができません。あなたは10億円受け取りますか?」答えを出したら、こちらも観てくださいね@gikillienglish#英語学習#海外#感動#CapCut♬それを愛と呼ぶなら-Uru10億円もらっても明日死ねないでしょう?だから明日には10億以上の価値がある
勝手に涙が出るって、魂(自分の本質)からのメッセージです。どれだけ、他人(親)のために馬車馬になって生きてきて自分を失っていても、魂レベルの自分の本質というものは完全の乗っ取られることは無いんですよね。だから辛いんです。だから、辛いという感情はとても大切な物なんです。無意識下で日常的に、自分をズタズタに傷つけていても、いつも魂はしっかり反応してくれるんです。それは、立派な自分
昨夜NHKでヘレンケラーに関する実験番組があり、ウィキでヘレンケラーについてぐぐってみるとこんな記述が。ヘレン・ケラーは優生学を支持していた。1915年に、ヘレンは重度の精神障害または身体的奇形のある乳児に対する安楽死を支持するという書簡を発表し、「人生に高潔さを与えるのは幸福、知性、才覚の可能性であり、不健康な、奇形の、麻痺した、思考をしない生き物の場合、それらは存在しない」「精神障害者はほぼ確実に、潜在的な犯罪者になる」と述べた[12][13][14]。この書簡はかなりの議論を呼んだ
精神疾患は脳の病気、、、最近良く聞くようにはなりましたが、実際に精神疾患(うつ)になる前は、メンタルの病気は心が弱くて発症する病気だと思っていました発症した今では、発症する原因の一つが認知の歪み、発症後は脳の病気、だと信じています。ついでに、自分は大丈夫!メンタル弱くない!って思っている人の方が発症すると思います。「わーんぴえんぴえん、助けてー」って気軽に言えて、嫌なことから逃げられる人って、ある意味強いんですよね!私は、その勇気と強さが全然無かったなーって実感してます
めちゃコミ・LINEマンガ・コミックシーモア・ピッコマ・Renta!で漫画配信中!ぎふてっど検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp先日に引き続き、またまたアメトピで紹介されました2日前の離婚話。まあみんな、ドロドロのドラマ好きだか
私自身、自閉症スペクトラムとADHDの診断済みで、9歳の自閉症+ADHD+学習障害(LDディスグラフィア)の息子と、7歳の息子を育てるワーママです学習支援業の事業主をやっていますプロフィール詳細はこちらです療育手帳知的障害についてはこちらに記載していますブログを始めたきっかけはこちらこんにちは、Koutonです☺️最近、7月・8月の予定が少しずつ埋まりはじめていて、このままあっという間に夏が過ぎてしまいそうな予感がしています本当に、時間って恐ろしいスピー
どうも認知も姿勢も歪んでいる、ロビンです。さて、今日は過去の話ではなく、我が家の最新状況についてです。復職が決まって意気揚々としている矢先、妻に大変な事態が起こりました妻はかなり前からブログを続けていて、このブログが時々アクセスが急増していたのは妻がブログで紹介してくれていたのでした。『休職男の初心者ブログがアクセス急増した理由』どうも三寒四温でも風邪ひかない謎の自信があるロビンです。ブログをはじめて1ヶ月なんと毎日更新を継続しています。みなさんいつもありがとうございます『自己紹
ブロ友さんがやっていたので私も実名で入れてみました。(///∇///)https://content.ameba.jp/campaigns/ameba-campaign_ingredient_checker2021/あなたは何でできている?成分チェッカーで診断しよう人気の企画が帰ってきた!あなたの成分は何でできてる!?成分チェッカーで診断しようcontent.ameba.jpやっぱり私は活字でできているようです。そして秀才かと思いきやの天才でした。:*゜..:。:.::.*゜:.。
こんにちは。カウンセリングサービスの成宮千織です。【恋と仕事の心理学】火曜日の「うまくいくコミュニケーション」は、大麻織江カウンセラー松尾たかカウンセラー優木るなカウンセラーそして、わたくし成宮千織の4人でお届けします。カウンセリングサービス心理カウンセラーの成宮千織です。関わる人がみんな敵に見えるとき、私たちの心の中ではどんなことが起きているのでしょうか。なぜ、そのように感じてしまうのでしょうか。周りの人がみんな敵のように感じている人は、少なくありません。
私自身、自閉症スペクトラムとADHDの診断済みで、9歳の自閉症+ADHD+学習障害(LDディスグラフィア)の息子と、7歳の息子を育てるワーママです学習支援業の事業主をやっていますプロフィール詳細はこちらです療育手帳知的障害についてはこちらに記載していますブログを始めたきっかけはこちらこんにちは、Koutonです☺️じつは今週はじめから、家の上下水道が止まってしまっていて、お手洗いや炊事はもちろん、洗濯もお風呂も…という生活が続いています💦もうすぐ1週間という…
どうもついにこの日が来ました、ロビンです。まだブログでは1年前くらいの断食合宿を振り返っていましたが、そうこうしているうちに実は復職しました!『断食合宿④5日間の断食で何kg痩せたのか?』どうも中肉中背中年オヤジ、ロビンです。6泊7日の断食合宿5日間の断食に挑戦しました。『断食合宿③リンパを流して煩悩デトックス!逃亡寸前の休職オヤジ』どうもじわ…ameblo.jp復職当日の朝☀️復職日当日、朝のラッシュに意を決して乗り込みました。通勤訓練の甲斐あって、混雑具合はいつも通りだと思
過去記事pickup!『楽天マラソンで買って、ご満悦であるものたち。中高生男子母にオススメのもの♥』過去記事pickup!『こどもがもう中学生なのに買ってしまったもの。過保護親ムーブ?』過去記事pickup!『塾業界に物申す。小6でも、19時台に授業…ameblo.jp良いもの見付けてしまいました!『こどもに絶対食べさせたい食材を、絶対楽な方法で♥PR。』過去記事pickup!『こどもがもう中学生なのに買ってしまったもの。過保護親ムーブ?』過去記事pickup!『塾業
「こんなに苦戦してるのに、結婚相談所が全然フォローしてくれない!私、もう辞めます!!」楽観主義者はドーナツを見て悲観主義者はその穴を見る(飴村乱数)独歩の誕生日を祝ってと言われたので、一夜漬けでヒプマイを勉強しました。すごいカッコいい!結婚物語。仲人Tです。今日は、婚活が難航している方、中でも、相談所の仲人やアドバイザーにムカついている方、違う相談所に入れば良かったとイライラしている方に捧げる記事です。
私自身、自閉症スペクトラムとADHDの診断済みで、9歳の自閉症+ADHD+学習障害(LDディスグラフィア)の息子と、7歳の息子を育てるワーママです学習支援業の事業主をやっていますプロフィール詳細はこちらです療育手帳知的障害についてはこちらに記載していますブログを始めたきっかけはこちらこんにちは、Koutonです☺️今日は、オンラインサロンのZoom企画で、「特性と人との距離感について」のというミニ講座を開催していました。#ASDの人が“突然キレたように見える”本当
私の問い⇩『気分障害の人は良い気分だけを求め過ぎるって言うのあるのかなー、ハイ=幸せ、鬱=不幸せ…みたいな図式になっている。でも、世の中には、それは気分のアップダウンで幸せとは関係ないのでは?って思っている人達もいると思う。旦那にも何も状況は変わっていないから大丈夫だよ!って言われるwこれ、結構あたっていると思うのだけれど、どうかしら?』⇩AIの回答なるほど、すごく興味深い視点だね!気分障害を抱える人にとって、気分のアップダウンが幸せや不幸せと直結して感じられるのは、確かに一つのパタ
私自身、自閉症スペクトラムとADHDの診断済みで、9歳の自閉症+ADHD+学習障害(LDディスグラフィア)の息子と、7歳の息子を育てるワーママです学習支援業の事業主をやっていますプロフィール詳細はこちらです療育手帳知的障害についてはこちらに記載していますブログを始めたきっかけはこちらこんにちは、Koutonです☺️先日、『6月にブログをはじめたあなたへ』というメッセージがアメブロ運営から来ていました。そういえば、コロナ禍だった2020年6月にアメブロをはじめたん
朝ご飯ご飯(188kcal)味噌汁(93kcal)チーズ(半分)(約20kcal)納豆(80kcal)目玉焼き(136kcal)生ハム(34kcal)昼ご飯ご飯(188kcal)味噌汁(93kcal)豚肉ともやし炒め(331kcal)夜ご飯お弁当(住んでる所分かるので一応名前伏せます)(501kcal)チーズ(45kcal)合計1709kcal昼は父が作ってくれました。こういう料理久しぶりに食べます!美味しかったけど脂身がだいぶ胃もたれやっぱり
春野あめ:著中島美鈴:監修竹書房定価:1300円+税(2024.3)私のお薦め度:★★★★☆育てる会の会報でも、「ちゃーちゃん日記」で連載しているASD当事者によるエピソード・・・新鮮な気持ちで毎号読ませていただいています。同じように人間関係でトラブルに悩んでいた著者の春野あめさんが、自分の障害を知り、歩き始める様子を明るくマンガで描いた一冊です。著者の春野さん、25歳のときに発達障害の診断を受け、最初はADHDの診断だけだ
先日、SNSで「子どもが学校に行きたがらないのは担任との相性や折り合いが悪いため」といった内容の投稿を見ました。コメント欄には「先生って世間知らないよね」などといった批判が並び、心がザワつきました。保護者として心配な気持ちや子どもの気持ちを代弁したい思いはわかります。私自身、過去に担任との関係に悩み、攻撃的な感情を持ったこともあります。でも今、カウンセリングを通して多くの先生方と接することで見える現場は、「子どものために何ができるか」と日々尽力されている先生が
私自身、自閉症スペクトラムとADHDの診断済みで、9歳の自閉症+ADHD+学習障害(LDディスグラフィア)の息子と、7歳の息子を育てるワーママです学習支援業の事業主をやっていますプロフィール詳細はこちらです療育手帳知的障害についてはこちらに記載していますブログを始めたきっかけはこちらこんにちは、Koutonです☺️先日、うちの長男が思いついたようにふいに、「ばあちゃんに宛てた手紙」を書いていました。なぜか油性ペンで書いてしまい、うまく描けなかったみたいでひ
「正常性バイアスが強い」とか。最近、よく耳にするフレーズです。正常性バイアスの傾向が強い人とはどんな人でしょう?調べて見たら以下のように記されていました。自分の判断だけで物事を進めてしまう独自の価値基準を持っている自分だけは大丈夫と過信をしている決められたルールを無視して行動をしがちである自分に都合の悪いことには目をつぶるう~~ん。婚活フィールド界隈では結構いそうなタイプです。特に40代半ば以上の男性に見られがちかなぁ「どうしても子どもがほしいから、10歳以上年下の女
雪が降るなか3回目の離婚調停&婚姻費用調停に行ってきました前回の調停記事はこちら↓『2回目の離婚調停と婚費調停でした』終わってとりあえずランチ今日の調停では私的にものすごく大きな進展がありました昨日のブログにも書いた通り『明日は2回目の離婚調停&婚姻費用調停』嫌だなぁ〜行き…ameblo.jp婚姻費用調停終わったよ〜金額は妥協したけど、まずは1つ解決して嬉しい一方、離婚調停は決まらずしかも共同親権について言いだしたから厄介よ共同親権うんぬんと言われてもまだ施行されてもいないしね
メンタルを正常に保つ為に一昨日、ユーモアの欠片もない鬱陶しいエロジジイからのLINEをブロックした。今日それが子供達にバレて四方八方から責められたココロいれかえてがんばってるのにオカンは冷たい、とちょっとズレたコト言うけどアレはもう仕方ない、と寂しがり屋のおとーさんが可哀想だ、とえ~~寂しがり屋?勝手に自爆しといて?寂しすぎたら死ぬんかぃ?碧いうさぎか、のりピーか?いや黒い兎ラリピーやったアイツはグロい中年エロピーややはり子供達には、生物学的父親の女性に対する認知の歪
どうもグループワークは意外と得意な、ロビンです。昨年夏、産業医に言われリワーク(復職支援施設)を探していました。『無料の【リワーク】があるって本当?休職オヤジ、説明会に参加する』どうも久しぶりに半袖シャツを出したら黄ばんでた、ロビンです。昨年夏、産業医に言われリワークを探しはじめました。『【リワーク】って何?休職オヤジの最後の希望か』…ameblo.jp福祉サービス系リワーク次に目をつけたのは、ネット検索で真っ先に広告が出てくる民間のリワークでした。広告には芸能人が全面に押し出さ