ブログ記事34,478件
今日は清野下宿の歓迎会❗余市町の明月苑で6時から歓迎会をしました✨現地までは歩いたり自転車で行ったり、1年生にとっては分からない道なので先輩達が一緒に行ってくれました~😊頼もしい先輩達ですね✨今日の夕食牛カルビ・牛ホルモン鶏肉・野菜・軟骨・牛タン葱キムチ・キムチ・豚ロース最後に牛タンとカルビ追加まずは乾杯❗ご飯🍚とドリンク🥛は好きなだけ注文しました❗沢山食べてね~😃さすが男子高校生ご飯おかわり4杯❗3人くらいいました✨みんな美味しく沢山食べました😋とて
ファーストエイドのミーティングは、かなり早く終わった。秘書室へ行きたいのだが…事前にDマネ君から、トラブってる件があり、そちらへ行かないといけないらしく、送れないと言われていた。アドバイザー君に電話~。今、終わったと言ったらなんと…それなら丁度いいかな。今、残っている人達だけでもいいからね、引き止めておいてくれる?私からも話がしたい。5分もかかりません。と、言われたので、慌てて皆に…皆さ~ん!!ちょっと待って~。アドバイザー君が、話があるから今から来る!!と、言って皆を引き止めた。
ついに私のiphoneが動かなくなった、、イポちゃんのお引渡しの記念写真が最後のお仕事で、いろいろアップしたいのになんもできないのご機嫌治ったらイポちゃんの記念写真載せますねで、ブラウンの男の子のミノアカですが可愛いしなかなかご縁もないので、のこそ!って思ったんですが今のところタマタマが1個降りてないのです一般家庭で去勢してしまうなら全然問題なしですが我が家の場合は、そういうわけにもいかないのでで、タマターマが降りるまでは
こんばんは!しおさんでございます(^^)/毎日更新!1766日目の記事をお届けします(^^)/今回は☆香港特集vol,2豚や小鳥の飲茶が可愛すぎる!香港の人気店YUMCHA中環店の見て楽しい食べて美味しい価値創造力をテーマに描いていきます(^^)/昨日の記事はこちらです(^^)/↓↓↓☆感動したサービス対応vol,236深谷牛の大判炙りユッケの絶品さ!焼肉セナラ深谷店から伝わる深谷ネギと深谷牛への感謝を込めたこだわり(埼玉県深谷市)https://a
おはようございます4月13日〜開催の関西大阪万博※画像お借りしました何かと不評の大阪万博ですが、それでも一度開催してしまったらそれなりの人が来る事が予想される事から開催前にゆっくりとどんなところか見てみたくて先日夢洲駅まで行って来ました先ずは大阪メトロ堺筋本町駅まで行きそこから中央線に乗り換え終点夢洲駅まで行きます※堺筋本町駅から中央線に乗り換える時はホームを間違えないようにして下さい(夢洲駅方面は2番ホーム)中央線堺筋本町駅から8駅カッコいい〜‼️できたばかりなのでまだと
先週あまりにも忙しくて風邪ひいた旦那。😓漢方薬で様子みてます。今週はとても良いお天気、沼地に行きたい私。👍🪿🦆最近のYoutubeでエジプト滞在記見てます。今の若者はどこでも行くんですね。私の頃は、未知過ぎる国で怖くていけませんでした。楽しそう。😄👍まい(エジプト彷徨い中)エジプトを散策しています。・2023年に、いったん会社員を辞めました。頭の中の情報を整理したくて、フィリピン・マニラに逃避行🏃♀️しばらく日本語が聞こえてこない南の国で頭も心もデトックスし
気温がかなり上がってきてそろそろ準備をしなければいけない🦟フィラリア検査🦟ぼく"ちっくん"してきたよ弱虫・毛虫の禄蔵くん案外平気に出来ちゃいました息抜きに行った公園にはカモさんが…のどかに🦆🦆🦆芝生を歩くカモさん珍しいこの公園は鳥さんが多いみたいですねそして八重桜さんも賑やかに咲いています三色揃い踏みこんなに色々な色味があるんですねー禄ちゃん早速、記念写真をいきますよぉ🐕ハイ、ポーズ🐕やっぱり「抱っこ」だと安定だね☝️しばらくはこのパターンでいきましょうか
スタジオアリス5500円初節句レポ続本日もお疲れ様です昨日のスタジオアリスレポートの続きになります。『スタジオアリス初節句キャンペーン撮影レポート①5500円のキャンペーンに釣られて行った結果』スタジオアリス5500円の初節句キャンペーンがお得だったこんばんはお話が前後しますが先月スタジオアリスで初節句のキャンペーンをしていたので撮影してきました。…ameblo.jpハーフバースデーのギャン泣きが嘘のようにノリノリで楽しそうに撮影する娘。5500円なら記念に撮っておくか♩くらいの
体外受精を経て、帝王切開にて3392gの女の子を出産現在生後1ヶ月娘、生後1ヶ月になりました1ヶ月前の今頃は帝王切開してたな、とかベッドで寝たきりだったなぁ...とか色々思い出しますが、あれからもう1ヶ月経つなんて、早いなと思ってますそんなこんなで1ヶ月を迎えた娘です日によってまちまちではありますが、少しまとまって寝てくれるようになりましたあと、ぐずりも以前よりは少し落ち着いてる日が増えてきてますスクワットよりひたすら家中を歩くほうが寝てくれる気がしますでも、
ココロさんの4歳誕生日を祝うため、行ってきましたアンパンマンミュージアム!『《横浜夏旅①》ゆーくん、ついに憧れの推しに会う。』先日4歳になったココロさん『《誕生日》ココロ、4歳になりました!』我が家の長女、ココロさん先日4歳になりました!🎈㊗️最近歌ってくれるのと、自分が歌ってる姿を…ameblo.jpアンパンマンミュージアム横浜のバースデープランはこんな感じ※事前予約制のプレミアムバースデープランはまだココロさんには早いかな?と思ったので予約不要のものに。場所:1Fアンパンマ
今年度の成人式のお客様をご紹介させていただきますお着物、良くお似合いですお客様の雰囲気に合っていてとても素敵ですね成人おめでとうございます成人式の記念撮影はフォトスタジオ夢の都へ
日曜日、久々にBRZの18号(仮)に乗り出そうと思ったけど風が強くカバーの脱着が面倒なのでやめて…エブリィのエリー発射ミニストップに寄って奥さんのちゃんまた、寒いのにソフトクリームミックスんで…やって来たのは裏筑波にあるフィッシングパークつくば園手前には本格的なルアーフィッシング用の大き目の人工池があります🎣いきなりゴリラさんがお出迎え(置き物w)人工?の滝もありますせっかくなのでゴリさんと記念写
先週の土曜日は「海の中道海浜公園」へ15時30分頃来た(17時30分閉園)この時間でも、レンタル自転車は順番待ちで並んでたから、今回は自転車を借りるのは諦めて、お散歩だけにしたお花が綺麗な時期新一年生がランドセル持って家族写真を撮ってたり、コスプレの人もいたり、ドレス着て撮影してる人もいたり、人が多かったな綺麗ーネモフィラも綺麗だったー今からもっと広がって綺麗なんだろね〜桜も綺麗私達もレジャーシート持って来ればよかったー動物園の方へ行き、ふれあいコーナーの所では豚
おはようございます。『ハセガワ1/24TOYOTA2000GT』完成しました〜前回で全てのパーツの組み立てが完了しましたので、もう一度接着剤のはみ出しや汚れが無いか、パーツの曲がりや取り付け忘れが無いかなどの確認を実施したら完成です!今回は一度は作ってみたかったトヨタ2000GT、しかも丁度いいタイミングでメタルやレジンパーツそれにエッチングなどが付属されている、所謂「スーパーディテール」キットがハセガワより発売され早々に作ることにしました。いざ作り始めると、そこは流石ハセガ
皆さま、こちらも見てやってくださいね〜さて、あれから時が流れて、めでたく大学生となった頃の2人〜お揃いスカートこれもお揃いスカート女性専用宿に3人で泊まったときは赤の入ったお洋服とファーをドレスコードにしてそれぞれ。。幼稚園時代に戻りましてコートと帽子は私のお気に入りでした。女子大生の朝のお支度。ギンガムチェックがお揃い。次女が一歳前次女の成人式前撮り家族で和装ニセコにてフォクシーやエムズグレイシーのワンピースアグリスケープでランチ
来月結婚記念日💒と娘の誕生日🎂があるので、ベッラビスタ・ラウンジでのディナー🍴にプレシャスセレブレーションセット(+5500円)をオプションで付けていました♡7月のファンタジースプリングス・レストラン🍴では記念品が欲しくて👇️『ファンタジースプリングスレストラン☆ファンタスティック・セレブレーションのサンキャッチャー✨️』サンキャッチャーが大好きなので、是非ファンタスティック・セレブレーションを申し込み、ミッキーのサンキャッチャーを頂きたい!と思いましたでも家族誰も誕生月じゃな…
アトモスダイニングでイタリアンブッフェを堪能してデザートをいただいていたらバースデーケーキが登場しました夫のHPCJ特典のバースデーケーキですランチを予約した時にその旨を告げてテイクアウトをお願いしていましたたとえ4人でもこれを完食できませんよね😅記念写真も撮っていただきました娘達以外は別人です(笑)帰ってから改めてお祝いしました中は苺とチョコのムース系で食感も軽く生クリーム
ギャラリー公開中『contentsindex』contentsindex『バースデーヒストリーその1』バースデー的な写真を集めました。3歳以上の誕生日専用背景は毎年変わります。ameblo.jp『バース…ameblo.jp最強のカードであるが故に、年々下方修正(弱体化)がほどこされているスタジオアリスの株主優待券●これまでの弱体化・六切り以下のプリントに変更不可になったり、・アクリルフレーム(キャビネ)がオリジナルフレームフレームになったり、・四切写真フレームのフレームが小さ
延々と続く、、長~~~い一日の散歩ブログです安全なタクシーでプラハ城に着いたワタクシ達、、衛兵さんをバックに、、自撮りの記念写真ですチェスキークルムロフの時も、、上から坂道を下った、、坂道を上るのが嫌なので、、今回もひたすら下って行く下る前に、、上から見たプラハの街並みさて、、この先に行くためには、、入場料を払わなければいけないが、、チケット売り場は何処だインフォメーションで、、入場チケットを買っ
最近衝動買いしたのが👀100均で🙄見た瞬間コレ欲しい、と買ったけど、、でも使うかな?1000円したけどね😁とりあえず🚙に積んどこなっ平民なオイラは典型的な日本人か?記念写真も買うか?ってなる時無い?沖縄のパイナップルの所やディズニーランドなんかも写真を撮られて出口で売ってたりするじゃん、、高いけど…🤔せっかくの記念だから買っとく?ってなるでしょ〜昨日も…写真🙄別料金300円🤭まぁ鎮静剤で😪ってるから見て無いし中の状況を見て見たいって
みなさん、こんばんはととちゃんです我が家が大好きな「ファンタジースプリングス・レストラン」ブッフェスタイルで提供されるレストランですそんな「ファンタジースプリングス・レストラン」では、記念日をお祝いする素敵なプランがありますそれが『ファンタスティック・セレブレーション』今回は、実際に我が家が体験してきた『ファンタスティック・セレブレーション』の様子を紹介したいと思いますお食事をしているの、キャストさんの合図とともに特別なモーメントが始まりますその名も“ファンタスティック・セレブレ
こんばんわ明日は晴れるそうで…ママ友のんちゃんとお出かけ予定なので楽しみ〜明日までの限定品を食べに行きますさて、本日3回目の投稿は箱根旅行の続きですイタリア旅行記と箱根旅行記の下書きがどちらも順調に進んでるのでしばらくは2本立てでお送りすると思います😉それではどうぞ👍➰♨️🚞♨️🚞♨️🚞♨️🚞♨️🚞♨️🚞♨️🚞予定より約2時間遅れでなんとか箱根湯本駅に到着しましたエヴァンゲリオンがお出迎えなんでエヴァンゲリオン途中下車した新松田駅からお宿には遅れること
おはようございます。『イタレリ1/24Mercedes-BenzActrosMP4GigaSpace』完成しました〜前回、組み立てを進め一区切り付くところまで進みましたので、今回は細かな調整と中段のフロントパネルをどうやって処理するかを考え組み立てたら、ようやく完成です!今回は人生初のトラックモデルでした。しかもスケールは一般的なカーモデルと同じ1/24と言うことで、パーツの大きさとも格闘しながら、また、部品点数の多さにも圧倒されながら、何とか完成させることが出来た感じ
まさに春爛漫という感じの春の日が続いているエゲレスからおこんにちは。前庭のミラベルが満開ですさて、春学期最終日の金曜日、こけものAはクラスメートとお別れだったわけなのですが…いやー泣いた泣いた(Aさんがね)朝、門のところで校長先生に挨拶した時からAさん泣き始めて、クラスでは先生がお別れ会的なパーティーを開いてくれたり、みんなで記念写真撮ってくれたりいろいろしたらしく、それでもうさらにお別れムードが高まり…お迎え時は号泣しながら教室から出てきた
お天気に恵まれ無事に大学入学式の日を迎えました!これからの大学生活試行錯誤を繰り返しながらさらに逞しく成長していって欲しいと願う母でした!式典は学生はホール付き添いの保護者は講義棟のスクーンで式典見学式典終了後に保護者の教室に学長様がいらしてくれ保護者へのメッセージをいただきました!挫折は必ずあります。社会に出て行くまでの練習ですから保護者様には、温かく見守って欲しい。・・そんなメッセージでした今のワタシにはやっとわかる!!人生に挫折はつきもの娘はとて
今日の余市は、晴れ🌞最高気温22℃最低気温4℃今日は明月苑で6時30分から歓迎会をしました❗今日のお弁当登校時間1年生が腹痛で欠席😞でも夕方に回復し歓迎会には出席出来ました🎵歓迎会ホルモン・軟骨他食べるのに夢中で、撮り忘れちゃった😞💦カンパーイ❗ライス最高4杯おかわり🍚コーラ6杯飲んだ子も😱男子高生は食べる😋とても美味しかった~😋💕子供達みんな、お腹いっぱい食べました❗記念写真写真の最後は変顔で😜と言ったのに~笑裏切ったのは誰?笑
25日大阪の肥後橋ヴォックスで開催された元ジャパンアクションクラブの女優澄川真琴さんのイベント「まこっちゃん祭」に参加しました。澄川さんのお名前では影の軍団Ⅳ、特撮番組の時空戦士スピルバンにご出演。一度辞めて再デビューでは高野槙じゅんの名前で仮面ライダーブラックRXにご出演されました。当時の映像を交えながらあまりきけない面白いエピソードの数々が語られましたインディーズデビューした娘さんのJuliさんも参加して歌謡ショーオリジナルの歌や月光等を歌われましたその間に澄川さんは衣装替え時空戦
本日1月11日は、ゆき10歳の誕生日です🎊記念写真を撮っていたら、毛布に潜っていたはずのしゅうが来た…💧主役の前に陣取るし…😓ゆきがイジケちゃった(^◇^;)7ヶ月違いの、ゆきとしゅうされるがままの優しいゆきだけど、最近は自己主張してくることもあったり、まだまだ進化が止まりません最低でも20歳まで元気でいてくれると決めているので、10歳なんて、まだまだ若造!誕生日ということで、流行りのやつ、やってみました
こんばんはアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。今回は、ディズニーフォトの話。そういえば、X(旧Twitter)に載せるだけ載せてブログに書いていなかったのですが…ミッキーの家とミート・ミッキーのディズニー・フォトの台紙が変わりましたーだいぶコンパクトな印象の台紙表紙と裏表紙は、パークの風景になっています。左側には、横向きの写真を入れられるように切り込みが入っていて。右側には、写真を収納できるようにポケットになっています。自分たちの写真のプリント自体は変
4月19日(土)今日も最高気温が29℃と夏日となった関です。午後6時近くになっても27℃以上ありました。今日・明日と関まつりで、天気としては最高ですが、私たち甲冑を着て行進する者にとってはもう少し気温が低い方が最高ですね。昼過ぎに伊勢町大雲寺に集合して、出陣の準備です。今回は一般市民から武者行列参加希望者を募って、老若男女合わせて総勢22名による美濃國関孫六隊です。住職による安全祈願の御祈祷を受け、山下関市長を大将にして、いざ出陣!午後3時過ぎから関まつり1日目のオ