ブログ記事20,678件
ここのところシリーズにしている、アメリカンリアリティ番組のバチェラーの新しいエピソードはまたなかなか興味深かったが、まだ書く準備ができていない。(画面の写真を撮るチャンスがないので)しかしアメリカ人夫のイカオが、めずらしく政治ニュースのチャンネルでなく、エクセス・ハリウッドだったかの、芸能界ゴシップニュースを観ていたので、私の目に入ったものはやっぱりバチェラー関係のニュース!😅現在トップ3のコンテスタント中で最も有力候補のレイチェル(息子のクラゲが最初から優勝候補に選んでた女の子)(レ
すっかり忘れてました!!!娘の誕生日の色々、書いてませんでしたね!💦背負いましたよ一升餅!!上の息子(5歳)の時のリュックを借りていざ!このまましばらく動かなかったのでうつ伏せにしてみました。、、、、、。(沈黙)の後、うわぁ〜んま、そうなりますよね、うん、よく頑張った!👏で、次は選び取り‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ハイハイもずり這いもしない娘にどうやって選んでもらうか…と悩んでおりましたが、二日ほど前からうつ伏せになった時に、少しだけ回転(旋回?)する動きが見られる様になってき
卒業・卒園・入学・入園・会社の歓送迎会、ちょっとしたお祝い事など何でも!!「お家(社内)でパーティーセット」はいかがですか?今回は、1回のご注文で色々揃う「Selfパーティー」企画です(^▽^)/☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★開催期間:令和3年3月1日(月)~4月18日(日)(ご注文期間:令和3年2月27日(土)~4月16日(金))※準備の都合上、ご利用日の2日前までにご注文下さい。☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
成人の記念写真を見て思ったのですが奇跡的に、息子と私が同じように微笑んだ写真が撮れたのですなんだか・・似てるまあ親子なので当たり前ちゃ当たり前娘から、若かりし頃の結婚式の写真のパパに似てるなんて言われていたのですが・・私にも似ていたのがとても嬉しいですね最近・・息子が私の兄に似てるとも言われてたりして・・若い頃は、兄と私は似てない兄妹だったのですが、私が痩せて兄がメタボ気味になったら似てきました長女と私は良く似てる・・近所の方からも遠目で見るとソックリといわれます。二
クローゼットを整理していたら出てきた。このウェディングフォトを収めた写真台紙、とってもお気に入りでした。ゴールドのリボンがかわいい♡つらくて開けないかと思ったけど、意外にもあっさり開いて見てしまった。結婚式は挙げなかったので、写真スタジオで写真だけ撮って。ずっと憧れていたウェディングドレスとティアラを身につけることができて幸せだった。お互いの両親にも渡して喜んでもらえたし、いい思い出です。台紙の色も文字もバリエーション豊富なので、いろいろな記念写真におすすめ♬写
こんにちわ写真のすずきゆうちゃんです今日はマタママさんへマタニティ撮影のご案内です以前は妊娠中のママの体はあまり表にださずちょっぴり恥ずかしいと思ってしまうものでした私もその1人でしたでも今のマタママさん達はとっても前向きで楽しんでいる方が多くなってきてますよねそう!お腹の中にいてくれるのは今なんです!楽しみましょう始めは辛くて泣けちゃったりしたかもだし、元気に育つか不安でなかなか楽しむ事が出来なかったりしますよね安定期も過ぎてどんどんお腹も
おはようございますアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。今回は、先日の記事に引き続きディズニースナップフォトをレポしたいと思います!アラビアンコーストでの写真の他にも、もう1冊購入しちゃいましたロストリバーデルタ周辺で行われている「キャラクター入りフォト」今は会うことができなくなってしまった、トレイルグーフィーと写真を撮ることができます実際、仕上がるまでグーフィーとのバランスがわからないのでドキドキでしたそして、スナップフォトには左右にキャラクターの写真がつ
お久しぶりです、ちびたです♪なかなか更新せず気付いたら2021年…!今年もどうぞよろしくお願いします🐮♥️今日2月22日(猫の日)は結婚記念日👨👧💍4周年!はやいなぁー毎年恒例の記念写真📷今年はどこも行けないのでお家の中庭で格好つけました🌹夫のおかげでいつも楽しいですいろいろ心配したり悩むことがあってもどんなときでも味方でいてくれる人がいるってすごい生きるチカラになるなぁーって思います一緒にお散歩してるときがとくに幸せですなかよしなかよし🧚♀️🧚♂️このワンピ
こんにちわ写真のすずきゆうちゃんです完成~春仕様になったスタジオ見てみてカメラマン達の力作春仕様になったスタジオでお待ちしてます改装中の様子『スタジオ改装中♡』こんにちわ写真のすずきゆうちゃんですまだまだ寒いですが節分も迎えたのでそろそろ春の準備かなダダ今スタジオ改装中カメラマンと社員さん達が手づくりで仕…ameblo.jpウイルス感染予防対策として~■ドアノブ、トイレ、キッズ
おはようございますアクセスありがとうございますm(__)mHatamaです。先日の東京ディズニーランドインにて。久々に「スプラッシュ・マウンテン」に乗りました風が強すぎて温泉地の湯気が出てるところみたいになっているスプラッシュ。笑キャストさんに「強風でいつもより濡れます!」と言われていたけど…本当に、びっしょびっしょに濡れましたただ、濡れた甲斐ありまして。ライドショットが復活していることを確認できました!残念ながら「スプラッシュダウン・フォト」がお休み中のため、その場でライ
こんばんはayumiです今日もいろいろな撮影がありました2分の1成人式記念もうすぐ10歳の『さとるくん』3歳の『ななちゃん』1歳の『ひなたちゃん』1歳の『しゅうせいくん』6歳の『いちかちゃん』と2歳の『いろはちゃん』と1歳の『いぶきくん』パパママとも写ったよみんな上手に写ってくれてありがとう・゜・。☆・゜・。☆・゜・。☆・゜・。☆赤ちゃん・七五三・入園入学・成人式・結婚・家族広島県三次市にある笑顔で人気の写真館みんな笑って写ろうねフォトスタジオシルバーホ
さて、息子のスタジオのアルバムはスタジオアリスさんのコンビネーションアルバムです自分で写真を増やしていきます増えデジアルバムも自作できると思います~前回の記事でプリントした写真ありますが、今回キタムラさんでラスタープリント枠ありでプリントそれを貼ってみました左がスタジオアリスさんの増えデジプリントで右が自作ですぱっと見はわからなくないですかこれにミッキーのシールを貼ってます『増えデジアルバムの増やし方』娘はスタジオマリオさんでお食い初めの時初めて写真
こんばんわ。あいこトリップです。2019年10月に結婚してからもうすぐ1年半が経ちます。2020年12月頃、夫婦喧嘩をした際に思ったこと、そして大愚和尚さんもおっしゃっていたこと、それは儀式をしていないということでした。結婚の手続きはタイの役所、在タイ日本大使館で行い、ハネムーンは行きましたが、結婚式は挙げていません。今も別に式を挙げていないことに関しては一切の悔いはございません。寧ろコロナもあって義理母がしきりに挙げたがり、予約までしてくれていた場所で式を挙げなくてよかったと
昨日、無事にお宮参りの撮影をしました動画からの切り抜き↓コロナ対策で予約数を絞っており、後ろの予約もなかったため、最後まで貸し切りいつもは。混んでいる。自分たちの準備ができても、前のご家族の撮影が終わらず待つひたすら待つその間に、子どもが機嫌悪くなるなんてこともあり写真撮影、とても疲れますでも昨日は撮影待ち時間もないし、しょうちゃんがウロチョロしても大丈夫娘の時から何度もお世話になっているスタジオアリスですが、今までで一番快適&スムーズでした撮影小物のバックが気に入りすぎ
毎回大好評のkimonoJubileさんとのアンティーク着物撮影会!2月22日(月)21時お申し込み開始お申し込みはこちらから♪----------------------------------事前にご確認したいことがある方はこちらからご連絡くださいね!お問い合わせフォーム----------------------------------インスタグラムでも大反響を呼んだアカマル?アニマル?こちらの撮影会を開催します♡
明日一歳を迎えるマゴの誕生日。行くよ❗️って言ったのにこうなった。『甘ーい』とりとめのない、言ってもしょうがない大量の愚痴です。あと半月ほどで次女の方のが一歳になります。一歳の誕生日といえばやはり特別であり、お餅を背負ったり(地方によ…ameblo.jp一歳ってやっぱり特別だから、それくらいはお祝い持って駆け付けて、少しは手伝って準備もしてあげないと…そう思っていた私はいました。その後ツラッと違うことも言って来たりした次女だったけど、結果今回は行かない事にした。(お祝いなんかは後日改
HPはこちらから!大分遊漁船蓮花RENGEOFFSHOREGAMEFISHINGSUPPORT蓮花RENGE☎️080-8431-1514遊漁船蓮花RENGEでは、大分県別府湾、豊後水道を中心にルアーフィッシングから、餌釣りまで旬な魚を追い求め、あらゆるレジャーフィッシングのサポートを致しております。‼️只今春のキャンペーン中‼️沖ホゴ、カマガリ(3月〜5月)通常お一人様¥13,000のと…renge-oita.jimdofree.com昨日の海は時化時化😭しかしタイラバ
住まい作りは家族作り/家庭作り/自分作り!近所の中古を買ってリフォーム!住み替えたら楽しい我が家が待っている!どもども!・中古の新居×楽しい我が家計画・リフォームアドバイザーの岡崎友美です。住まいづくりコーチも始めました☆私自身も近所の中古を買ってリフォーム後に転居しました。リフォームや住まい作りの記事。私自身の住まいやインテリアを中心にしたブログです。ただの思い出し笑いというか思い出し『へこみ』なのですが。。この前USJに子連れで行った時ジョーズ
送り出しができないので記念写真。錦兄弟さん、本当にありがとうございました!また、よろしくお願い致します。本当に、このコロナ禍のなかお越し頂きありがとうございました。次回のなかやま山荘の公演は、4月24日です!スペシャルゲストに、凛悠会一座座長凛彩さんをお迎えしての公演です!よろしくお願い致します。
スタジオアリス併用・併用不可一覧<同時併用不可>1、株主優待券と撮影料半額券2、株主優待券とお友達紹介クーポン(初回限定)3、撮影料半額券とお友達紹介クーポン(初回限定)上記3点は撮影料が無料になったり半額になる内容なので1回利用ごとにどれか一枚の利用<同時併用不可2>・JAL撮影ご優待券・ご出産お祝い記念写真撮影券・まめコミ撮影ご優待券・パンパースすくすくギフト登録特典の引換券<撮影料半額券・お友達紹介クーポン
バッハコンクール川口地区の審査に伺いました♪今年も代表の熊谷麻里先生にお招きいただきました!会場は川口駅前のKAWAI川口コンサートサロン♪ご一緒させていただきましたのは村上隆先生財満和音先生です。素晴らしい先生方なのにいつも気さくで温かくてお優しい✨控室では終始楽しく過ごさせていただきました‼︎そしていつも元気をくださる代表の麻里先生を中心にスタッフの皆さんの運営もいつもながら素晴らしく、もちろんコロナ感染対策もバッチリ👌随所に細やかなお気遣いを頂きながら気持ちよく過ごさ
本日はリプロ東京の年内最後の営業日午後の最初の枠しか空いてなくて、キャンセル出ないかなぁとチラホラ眺めてましたが全て埋まりました。これは…混むゾ14時枠なので採血のための30分前到着で13:25に来てみると…満席!見事な駆け込み診察ですモニタをみてみると、11:30枠の人がまだいるこれは久々に長いゾーそれでも前のクリニックの平均より早く終わるのでありがたいリプロこの採卵と移植でダメなら経済的観点から新しいクリニックになるわけですが、この待ち時間の少なさがなくなり、「予約なしの受付順」
こんにちわ写真のすずきゆうちゃんですな・な・なんと今回はスタジオ改装中第二弾をお伝えしちゃいます前回Aスタジオと一部春使仕様に改装しましたが今回Bスタジオを大改造と聞いておりますが・・・・ゆうちゃん完成図を知らないのでWAKUWAKUしてます♪♪ちょっとお邪魔しに行ってきましたよ~えっえっ!え~~~
こんにちわ写真のすずきゆうちゃんです今日は桃の節句ピーチフェスティバルのご案内。女の子の節句とぉ~ても可愛くピーチ色ピンクで飾っちゃいましょ!先日撮影に来てくれたピーチな姫ちゃんです。女の子の特権ピンクの可愛いお着物とって似合ってますよね平日はお衣装2着まで無料で撮影中!土日でも1100円で撮影中です!(土、日、祝日卒園・卒業シーズンの為混み合いますので平日がおすすめです写真代は別になります。お気に入りのアルバムでお写真残し
この日は忙しかったな。初めて自宅から試験会場へ二人で向かった。試験会場に送り出した後、お昼に相方と次男坊と落ち合い食事をし、僕とレンが一緒に発表会場に向かった。なんでこんな面倒くさい割り振りになっているかというと、付き添いは僕が長男に指名され、発表は怖くて見に行けないと相方に回避されたからだ。男はつらいよ(笑)レンを連れて行ったのは我が家のラッキーボーイなので、験担ぎでもあった。著作権フリー写真発表開始時間にはやや遅れてしまい、既に会場はごった返していて直ぐに
7月25日ミラコスタオチェーアノでお誕生日会お食事の様子はこんな感じで♡『絶品!超美味!オチェーアノビュッフェ』7月25日ディズニーシーランチはちょっとリッチにミラコスタオチェーアノ、ビュッフェで頂きましたこの日も小雨ぽつぽつ降ったり止んだ理解のお天気オチェーアノ受付か…ameblo.jpお誕生日ならやっぱりセレブレーションセットワタシは絶対オーダーします記念写真はいつ何枚あっても嬉しいですからね写真は公式サイトからお借りしましたケーキ甘さ控えめのコーヒー味コーヒーといっ
2月22日が卒業式ですが、コロナ禍でリモートになるのでせめて、記念写真だけは撮っておきたいと延世大学に撮りに行ったそうです💗就職も決まってホッ😆母子家庭で大変でしたが、娘に『おめでとう㊗️』そして、自分に『お疲れ様』と言いました。向こうで就職希望していたので淋しいけど、日本人として、架け橋になる様な…なぁんて凄いことしなくていい。元気で楽しんで過ごしてくれたらそれが一番です‼️‼️あ〜、まだまだ子離れ出来そうにないです🤣娘は美容系YouTubeしてます👉あいairoom宜しけれ
横浜市教育委員会のS指導主事に壁紙を汚された補償のことを今回から連載します。ややこしい話になるかもしれませんが、横浜市教育委員会の極悪な対応を見ていただけるかと思います。汚された日から2週間ほどして(4月8日)、南部事務所(横浜市教育委員会南部学校教育事務所)の事務担当のB係長がスクールソーシャルワーカーのW係長と一緒に拙宅に来て、汚れた箇所の写真撮影をして壁のサイズを測りました。この時もS指導主事は来なかったことから、謝罪する気はないのでしょう。一方こちらはというと、
先日、次男の入学記念で家族写真の撮影をしました。卒入式などのセレモニーシーズン、「写真に写るのは苦手」という方でも集合写真など避けられない場面があるのではないでしょうか。プリクラに親しんだ世代の私も「ちゃんと撮影」となると苦手意識がありました。笑顔のつもりなのに「もっと笑顔で〜」「目が笑ってないよ〜」と言われる。そもそも自分の満面の笑顔が好きではないから大きく笑えない……とか。毎日生放送で画面に映る仕事をしていたのに?と言われることもありますが、動画ならば動作や表情や声、話す内容など
どうも、お豆腐です。このブログを見に来てくださりありがとうございます!ここでは私の旦那ポコと1歳8ヶ月の息子君との日々をお送りしております。(ポコの紹介はこちらから💁♀️)婚活中結婚相談所で知りあったポコとの馴れ初め話をお送りしております(前回の話はこちらから💁♀️)(第1話はこちらから💁♀️)結納もなんとか無事終了。しかしこの後ポコがまたやらかしました…自分の顔写りを異様に気にしてた…これは今もやります笑