ブログ記事13,178件
こんばんはお初、前橋競輪さんでのイベント終了しました✨タカサキダンスフェスティバルがあったりダンススクールが多かったり群馬はダンスが熱い地域✨子どもたち元気いっぱいでした🙏✨アメブロ見て来てくださった方✨お話ししたかったですー!ポチッとくんにも会えた😍💖ポチッとくん体操振り付けした時以来だから凄く久しぶり😳✨一緒に踊ってくれた皆さま💖ポチッとくん💖イベント関係者の皆さま💖本当にありがとうございました🙏🙇♂️✨ドギマギしながら競輪一試合だけ見学しました😳凄い
グローバル教育サポーターを務めさせて頂いている、ワールド・ビジョン・ジャパン様のイベントを、今年は久しぶりに開催する事が出来ましたチャリちゃんの大きな写真紙芝居の読み聞かせをさせていただき、安全な水の大切さを子どもたちに伝えました。クリスマス募金箱も、ぜひ使ってみてください【開催報告】「東尾理子さんと親子で学ぼう!」に15組37名が参加!|国際協力NGOワールド・ビジョン・ジャパン11月13日(日)に「東尾理子さんと親子で学ぼう!」と題して親子イベントを開催し、小学1~6年生の子どもたちと
【週末は娘と親子イベント♪商店街ビンゴ大会&クリスマスコンサートに笑顔いっぱいでした✨】コロナ禍で3年間止まっていた地域行事が再開されてきて、まちに子ども達の笑顔が戻ってきました♪12月10日午前中は都政報告会と防災講演会、お花の作品展に伺い、お昼は【宮元通り商店街ビンゴ大会】密にならない様に商店街全体で、鮭の解体ショーとビンゴ大会♪豪華な刺盛り、果物盛り合わせ・お米のプレゼントに歓声が上がっていました💕お買い物チケットを頂き、お豆腐屋さんの美味しいお惣菜と野菜を買って帰りました😊
大田区最大の子育てイベント!3年ぶりの【おおた子育てわいわいフェスタ2022】11月4日コロナ禍で3年ぶりのわいわいフェスタ今年は会場を文化の森に移して開催され、子ども達の笑顔がいっぱいでした✨コロナ禍で集まる事が制限されてきた中で、子育て家庭を支える地域のネットワークづくりが広がっています。各ブース事前申込制で、スムーズな運営が行われていて、かのんも大好きなパステルアートや、環境に優しい石鹸づくり。お菓子の釣りゲームやフリーマーケットなど、参加型のコーナーも多く、ラトレさんの