ブログ記事15,409件
こんにちはShopyamatoyaANJOのブログをチェックいただき、ありがとうございます2024年、多くの方にご来店いただき、本当にありがとうございました!残すところ、今年もあとわずか。本日は、大掃除を行ったShopyamatoyaANJOです。本日2024年12月27日(金)より年末年始休業をいただいております。2024年12月27日(金)~2025年1月7日(火)まで年末年始休業2025年は1月8日(水)より通常営業となります。みなさまのご来店お待ちしておりま
秋のリトミック🍂五感をたくさん刺激しながら、音楽と共に楽しみました😊歌のリズムに合わせてタンバリンをたたきながらお返事「はーい🙋♀️」も少しずつ上手になってきたね✨笑顔を作る余裕が出てきたのが何より嬉しい🥰ふれあい遊びをしていたら…ママのお膝の取りっこ〜😵「じゃ、先生においで〜😊💕」と言ったら、2人とも来た〜🤣幸せで楽しく、みんなの笑顔も増える時間です☺️お散歩の即時反応(音を聞いて体を動かします)の後、斉藤公子先生のさくらさくらんぼのリズム遊び♪体の発達を促す、
川崎市多摩区登戸、宿河原、向ヶ丘遊園/高津区/麻生区世田谷区/狛江市産後の骨盤矯正専門ママの為の託児付きサロン田園都市線・南武線・小田急線登戸駅から車4分無料送迎ありJR宿河原駅徒歩8分川崎市デジタルプレミアム商品券ご利用頂けます!paypay、クレジットカード、ご利用頂けます!全員女性スタッフです。【サロン情報はこちら】🔸お問合わせ・ご予約はこちら🔸最新のご予約状況🔸登戸サロン公式H
「サヌカイト&打楽器ワークショップ🪘🪇🥁」大人気で50名(組)の親子イベントに🎵全員にサヌカイトの石をプレゼントし、カンカンと一緒にリズムをとりましたよ🪨約1時間はあっという間で、全員がステージの打楽器に触れるように工夫。意外と保護者の方々が楽しそうで、和やかな雰囲気となりました🙌「楽しかったー‼️」嬉しい☺️サヌカイトにかなり興味を持っている小学生がいて、将来の演奏家?楽器製作者?期待しちゃいます❣️午後のレクチャーコンサートにも続けていらした親子もいたそうです。素晴らしい企画👏レクザ
2月『オムスビの会🍙』スケジュール❤️守山市金森町768番地communitysalon★GOEN2月b-upEN★スケジュール🔻『2月スケジュール★』2月スケジュール★場所は新拠点!守山市金森町768番地communitysalon★GOEN2月オムスビの会スケジュール🔻『2月オムスビの会』2月『オムス…ameblo.jp⭐️むすびプレ保育&一時預かり非認知能力を高めるため、外遊びや感触遊びも積極的に行います!3日🈵・5日🈵・18日🈵・19日🈵・26日🈵キャン
こちらはA様グループに向けてのお知らせとなります。一般募集ではありませんので、ご了承ください。この度はご依頼ありがとうございました。【出張ご依頼無制限あそびイベント】↓参加者の方は必ず一度、目を通してください‼️『イベント参加者様へ』この度はお申し込みありがとうございました。以下⑧点につきまして、必ず目を通していただきますようお願い致します①コロナ対策のため、念のために参加者様のご住所を受…ameblo.jp⭐️当日朝体調不良の場合は、キャンセルを朝8時までに依頼主様へご連絡お願い致
画像はお借りしました
OOSAWAGARDENの2月のイベントカレンダーをご案内いたします🎵レッスンが入っている日もキッズスペースは開放しておりますので、お気軽にお越し下さい✨(平日は貸切の日以外はご来店可能です!)レッスンやイベントのお申し込みやお問い合わせは各講師さん宛に直接ご連絡をお願いいたします。各種お申し込み先はハイライトに「レッスン予約方法」として掲載しております。おでかけ検索サイトいこーよにも同様に掲載中!https://iko-yo.net/facilities/71659/news/
好き×英語=可能性∞自分を知って、世界を広げて、幸せに生きるために英語を学ぼう!藤沢市英語講師のYukaです🌈============================英語に触れるのが初めてのお子さんも思わず楽しんで話しだす体験レッスン!=========================新年が明けてあっという間に1週間が過ぎましたね!!すっかり日常に戻った方もまだまだお休み気分が抜けない方もいらっしゃると思いますが、いかがお過ごしですか?我が家は年
イベントスケジュール各イベント名をクリックすると詳細が確認できます!1/16(木)BABY撮影会~節分~inイオンモール伊丹@Mom&Baby⇒2/20(木)はミモザのフォトブース予定です撮影のご依頼につきまして現在2025年3月中旬までのご予約受付中です最新の空き情報はInstagramで紹介しております!出張撮影studio撮影ホームページ/LINE/Instagramイオンモール伊丹にてママとベビーを応援するイベン
こんにちは。手形足形アート協会認定手形足形ぺったんアートインストラクターpetapeta-art®アドバイザーTinyTeeth認定講師1,3,5,7歳4児のママがお子さまの今をカタチにします♡講師の桑原亜里紗です。こちらは/ニッケコルトンプラザでの手形足形アートのワークショップの募集ページになります\様々な商業施設に出展させていただいておりますがまず初めにどういったブースなのかを簡単に紹介
1月の予定です🗓️❤️1月10日(金)(10:00〜11:00)ベビーマッサージと産後ヨガ残2名さま豊明ひまわり大学講座❤️1月17日(金)(10:00〜11:00)残3名さまベビーマッサージと産後ヨガ3回コース名古屋市東区六所神社『2025年六所神社ベビマ➕産後ヨガ』来年度の1月から3月の募集が12月からはじまります。定員なり次第締め切ります。公式ラインからおねがいします。ameblo.jp❤️1月23日(金)(10:30〜11:30)ベビーマッサージと産後ヨ
ご予約前に必ずご一読くださいお申し込み〜当日までの流れ毎月5日10時からお申し込みスタートになりますお申込みはイロトリドリ公式LINEからのみですお申し込み順に返信いたします・既読がつく場合がありますが、事務手続き後に必ず返信いたしますのでお待ちください・通常24時間以内に返信いたします・満席などでご案内できない場合があります。LINE送信=イベント参加確定ではありませんのでご注意ください届いたLINEをご確認ください・ご案内時間、会場、その他注意事項などを
定員に達しました🈵お申込みありがとうございました。こちらの企画10/6(日)20:00から受付開始ブログ下記公式LINEからお申し込みください。2024年のきらめきキッチンでのイベントは11月がラストになります。次回は春☘️申し込みは1番下の公式LINEから受付します。親子の思い出作りにお友達とのランチに♪無制限あそびイベント日時】2024年11月19日(火)10:00から10:55ごろ(5分前から受付します)今回は気温が低い予報のため、室内のカフェのスペースで遊び
12月メニュー【古民家参加条件】テイクアウトか店内飲食お願いします・子供オムスビ味噌汁付き300円・大人のみオムスビ味噌汁付き500円・単品メニュー100円〜ランチメニュー13日オムスビランチ🍙★豚こまポークチャップ⭐︎かぶのごまみそ和え⭐︎ぽりぽりサラダ⭐︎こんにゃくと牛蒡と人参の味噌炒め・親子ランチ1500円(オムスビ3つ、親子味噌汁、上記おかず、ミニお楽しみ)・大人ランチ1300円(オムスビ2つ、大人味噌汁、上記おかず、ミニお楽しみ)・子供ランチ500円
niconicoイベント案内◇2021年3月28日10:30〜16:00多肉植物の寄植え体験八事ハウジングイベント広場親子で楽しめるイベントを開催FPmama金銭教育のスペシャリストとして活動する“ママの応援団niconico”ですイベント開催のご報告親子でタイルのフォトフレームを作ろうお天気は曇でも、その屋号のとおり晴れ女のタイルのハレルヤさんと晴々した楽しいワークショップを開催できましたお子さんのフォローをしたいけど、お子さんの感性で作っても
はちみつは、【子育てママに楽しい時間を届けたい】【子連れでも気軽に遊びに行ける場をつくりたい】【尼崎市の子育てを盛り上げたい】【同じような活動ママを応援&交流したい】そんな想いから、日々企画し、尼崎市を中心に活動していますはちみつInstagramはこちら♪はちみつLINE公式アカウント登録はこちら♪主な活動内容は、尼崎で開催している《子連れOKイベント》〜Birthday会、撮影会、ハイヨチレース、フリマなど〜年に1〜2回尼崎で開催している
今年もホワイトリボンラン静岡市拠点の実行委員やります!「走ろう!自分のために!誰かのために!」がスローガン一緒に走りませんか?歩きませんか?ホワイトリボンラン2025のTシャツは、10周年を記念して「ノースフェイス」とのコラボ男女問わず、ご家族で、友達同士、職場の仲間、車椅子での参加やワンちゃん連れもOK!申込み締め切り日:2025.1.20(月)開催日:2024.3.2(日)会場:静岡市用宗の広野海岸公園開会式:8:00-ランスタート:8:30-終了:10:30【ラン
また、あと数か月でクリスマスシーズン♪(ちょっと気が早いですが・・)クリスマスといえば・・・お菓子作りそんな時にもピッタリの、今覚えておいて実際使えるおうち英語お菓子作り編をご紹介します。今回は、お菓子作りでなんでも使えるフレーズ「混ぜる」という言葉についてのご紹介です。なんでここで納豆なん?って感じですけど。。。納豆好きなもんで、混ぜるといえば納豆、ねるねる、これなんで
こんにちは産後ダイエット協会マスタートレーナーの大熊菜月です!先日、境町で『SHAREFESヘルス&ビューティー第3回』を開催今回のイベントの主催もAsmama境町子育てシェアタウンです。イベント開催にあたり、今回のまとめ役を私が行うことになりました。性格上、個人プレーすることが多く仕事に関しても1人で動くことが多かった私です。しかし、今後さらに大きな自分の夢やビジョンを実現するためには1人の力では難しいと感じ、リーダーシップ力を強化したいという思いで引き受けました。計画を進
こんにちは!久しぶりのハッピー!の大規模イベント親子ヨガ&そよ風ファミリーコンサート開催しました!産0歳児、産後ヨガということでじわーっと、汗をかくような動きをしました。もちろん童謡を歌いながらのニコウタヨガ@wappyこどもプロジェクト®今年のコンサートはフルート2本、ピアノと、声楽4名の音楽家さんの生演奏です!現役ママでもあり現役フルートやピアノの先生でもあり!クラッシック子守唄からなんとyoasobiの曲をフルートで最後はみんなで合唱したりの
2月スケジュール●手形足形アート資格講座開催●資格講座開講/無料ガイダンス⬇詳細⬇『【資格取得】手形アート講師になれる☆petapeta-art®アドバイザー資格取得講座のご案内』今のお子さまのおててとあんよを、そのまま残すことが出来るやまざきさちえ先生考案のpetapeta-art®の手形足形アートお子さまの成長記録として残すこともで…ameblo.jp※夜開催もご相談ください!はちみつの森も含むtayutayu&はちみつのイベント情報配信専用オープンチャットへご登録お願いします
-------------------------------------------美浜原子力発電所見学ツアーFacebookのイベントページはこちら--------------------------------------------知っているようでよく知らない原子力発電。実際に発電所に学びに行きませんか?費用は、各自昼食代のみ。家族で楽しむクイズコーナーなどもあるそうですので、お子さま連れでもぜひどうぞ。発電所ではVRスコープを使って普段立ち入りできないところも含め様
1/12(日)20:00から下記公式LINEにてお申込み受付開始イベントの先行配信、お知らせはこちらのオープンチャットにご登録くださいね。こちらから企画配信をしています。オープンチャットはここから登録できます🌈🌱お知らせ配信専用LINEにじのたねパスコード【niji】企画が決まり次第お知らせします#親子あそび#えのぐあそび#親子イベント愛知#親子の遊び場#感触あそび#素材遊びline.meキャンセルが出た時の急募のお知らせもここが優先配信となります。登録しておくと、LINEにお
こんにちはtoeです今日は、次男が所属する学童の親子イベントへ参加してきました。デカパン競争お菓子取り競争しっぽ取りゲーム親子で楽しめるゲームを考えてくださって、普段出かけることが少ない私たち親子にも、ありがたいイベントですおまけに、おべんとう&おやつ付きそんなありがたいイベント次男が『参加する!!』と、言って参加を決めたイベントですが…すでにチーム分けされていたメンバーをみると、次男と相性が悪い2人がいるではないか(この2人、次男をからかって楽しんでる2人で)仲良
寒々しい気分にしてぬくもりを欲しくさせるためではないか?秋冬になると灯油の販売をする巡回車が街に時々やってくる。その時に一緒に音楽とアナウンスを流して回っていないだろうか。私の住む地域(東京都練馬区)では月の砂漠である。このメロディー、めちゃくちゃ寂しい。悲しい。切ない。実際の灼熱の砂漠のイメージはない。どんより曇った寒々しさと孤独感が募る。なぜこの音楽を採用しているのかは、調べてみたが正確な情報が見つけられなかった。巡回車の音楽には地域差があるというこ
\無制限あそび運営者向け講座とは?/「無制限あそびが魅力的で、私の地域でも広めたい!」「全くの0からスタートだけど、親子イベントを開催したい!」「小さい子供を持つ私でも、子連れでお仕事することができたら」そんなご参加者ママや東京以外からのお声でつくられた1日限りのオンライン講座です。無制限あそびとは▶︎こちら講座内容は、誰でも!明日から!イベント開催できるようなイベント運営手順や準備物のご紹介等がメインとなります。
●千葉みなと結婚式場でリトミックします☆千葉市親子イベント0歳1歳2歳3歳リトミック【0歳1歳2歳3歳】千葉市5箇所でリトミック開催中!!都賀・蘇我・鎌取・土気オンライン親子リトミックサークル活動中の『リトミックのわk・m・k』です初めての方はこちら↓↓↓リトミックってなあに?『リトミックのわk・m・k』の想いリトミック研究センター上級取得JAKCキッズコーチング1級取得キットパスインスタラクター
先週日曜日、atelierhappinessbirdOKAMOTOにて、「キャンバスにアクリル絵の具で画家気分♪」というアクリル絵の具を使った色遊びのワークショップを開催いたしました。実は募集と共に予約が埋まってしまい、もっと大きなお子さんがいらっしゃるのかな?と思っていたのですが、小さいお子様もたくさん参加してくださって、またまた子どもたちの感性にびっくりしっぱなしの1時間笑日曜日だったのでパパの姿もちらほら。さて、今回のイベントは、お題はありません。用意されたのは、た
はなきんーって思えるのは、4月以降かな今年度いっぱいは、土曜出勤が多くなりそうてか、もう既になってる仕方ない。スタッフがギリギリカツカツなのだから日曜日はクリニックが休診なので、わたしにとっての、はなきんーは土曜日がんばれ、あと一日・・・子ども達の通う幼稚園は、親子で楽しむイベントが盛り沢山毎月あるといっても過言ではないくらいイベントの日が平日でもパパの参加率もまぁまぁ多い自営業とかが多いのかな?親子参加型のイベントが多いから大変…と感じる人もいると思う