ブログ記事14,117件
記録用です。お父さん、お母さん呼びなので私たちのことを呼ぶのはまだ先だとしてもクーイングも割とやってたし喃語も多い。そろそろ意味のある言葉が出ても良いのではないか、と思うけどこの出るか出ないかのところもまた楽しい今、◯◯って言ったよね!?ね?もっかい言って!!!シーンの繰り返し小さな言葉の図鑑があって最近その中の絵を指さしてこれは?これは?みたいな感じで聞いてくるんだけどその言葉がだm?だm?みたいに言う。だむ、じゃないけど、だん。でもないやつ。そ
ご覧いただきありがとうございます🍀✨園内の竪穴住居に泊まる1泊2日の宿泊体験✨竪穴住居宿泊体験【5月29~30日】|吉野ヶ里歴史公園園内の竪穴住居に泊まる1泊2日の宿泊体験石包丁づくりや土器を使った古代米の炊飯...www.yoshinogari.jp園内の竪穴住居に泊まる1泊2日の宿泊体験石包丁づくりや土器を使った古代米の炊飯など、弥生人の生活を体験しよう開催日時令和3年5月29日土曜日13:00~30日日曜日12:00頃開催場所園内「南のムラ」周辺参加定員
八潮市0,1,2,3歳の赤ちゃんの発達を促す広場べびまま☆すまいるLet'ssmileって?この親子イベントは、来てくださったママとお子さんが笑って帰ってもらえるイベントです。ママの身体も心も癒すワークショップ、子育てをもっと楽しくするための知識・実践、子どもの身体と心を育むワークショップを開催しています。体験して、癒される。だから、ここに来て『笑おう』それが私たちの想いです♡Let's
こんにちは!『親子で楽しむ』『ママの為のリフレッシュ』をコンセプトとした、親子ダンスのリリィこと、たぐちゆりえです9/27(水)に開催しました、\親子で楽しむ!/あきまつり2023の様子を写真にてご紹介していきますご参加くださったみなさま、ご協力くださったみなさま、心より御礼申し上げます前回の記事では、あきまつりの様子【全身じゃんけん〜ストレッチ】までのご紹介をさせていただきましたさて今日は、、、、縁日企画今回初めての試みであったのにも関わらず、子ども達が皆、とーっても楽し
いっぱい笑っていっぱい踊っていっぱいお菓子もらってそんなハロウィンの絵本×音楽×リトミックおたのしみ企画が10月!全会場、参加無料(要予約)で始まるようですよー!絵本×音楽×リトミックで繰り広げられるおしゃべり絵本リトミックの世界⇊0~3歳の親子さんも♪リトミックの先生のお子さんも♪ピアノの先生のお子さんも♪どんな親子さんでも心まんぷくで帰れることまちがいなし♡はじめての場所にドキドキして…泣いちゃった子もあら不思議!あっという間に笑顔にな
手形足形と子育てじかんの心満たすママイベンターたゆたゆふぁみりーpetapeta-art®インストラクター足あとブーケ講師/ママフォトグラファー8歳♂5歳♂の尼崎ママイベント&リンク一覧LINE公式アカウント/Instagram↓↓↓尼崎市/西宮市/豊中市/高槻市\想いをこめて絆を作るしあわせじかん/親子のための『手形足形レッスン』我が子の今の手形足形の成長を残せる∣ペタペタアートlesson過去の足形でもオシャレに作成できる∣足あとブーケlesson☆出張も
八潮市0,1,2,3歳の赤ちゃんの発達を促す広場べびまま☆すまいる親子イベント『Let'ssmile』10月3日(火)10時~15時駅前メセナアネックス入退場自由出店者曙橋なかえ鍼灸治療院なかえ先生頑張るママの身体を癒してくれます。なかえ先生のHPAnobaaリラクよっちん頑張るママの見方!お疲れの身体をしっかり癒してくれる♡整体・ヘッド・足裏リラクInstagrambloomingco
子どもたちに本物を届けたい先日福井県立恐竜博物館へ行ってきました。特別イベントとして、絵本作家さん(ティラノザウルスシリーズで有名な宮西達也さん)のライブに参加しました。子どもたちへの優しい想いを面白おかしくお話しする宮西達也さんにもう会場中が大ウケ😁しかも、宮西さんが読んでくださった絵本の感動は、ライブが終わった後もジーンときて、涙がポロリ原作者さんが発信してくださったとてもステキなイベントでした。でも、でもですよ!!こちらも負
10月の小平近郊の親子で楽しめるイベント情報です。やっと涼しくなってきましたね。まだ暑い日もありますが過ごしやすくなった季節にお出かけやイベントを楽しみたいですね。イベントの詳細や参加費などは主催者にお問い合わせください。------------------------------------------【休日の親子で楽しめるリアルイベント】(小平市内)------------------------------------------■10/1(日)10:00~15:00お庭
こんにちは!『親子で楽しむ』『ママの為のリフレッシュ』をコンセプトとした、親子ダンスのリリィこと、たぐちゆりえです9/27(水)に開催しました、\親子で楽しむ!/あきまつり2023の様子を写真にてご紹介していきますご参加くださったみなさま、サポートしてくださったみなさま、参加者ひとりひとりの素敵な笑顔を写真などに収めてくださった方々には、心より御礼申し上げますそれでは、ご紹介!始めますっ始まる前のお約束!みんなちゃんとおぼえたかな〜?それでは、いっきまーす!!!毎回恒例の
こんにちは〜今年から劇団うりんこに入団したあーちゃん(西島愛莉)ですっ!!!!2001年12月20日生まれで現在21歳です!!好きな食べ物はネギトロです笑1年前に滋賀県から愛知県に引っ越してきて愛知の夏の暑さにビビっています…💦7月からフングリコングリの稽古が始まってじたばたしてます…昔、アマチュアのミュージカル劇団に所属していたのですが、この劇団に入って私の中の演技がガラッと変わって「こんなに演技って難しいんだ」と苦戦しています。でも最近この劇団に入って自分の好きなこ
おはようございます日中はまだまだ暑い日が続いていますが、朝晩は大分涼しくなってきましたね寒暖差もありますし、風邪ひかない様にお気をつけくださいね9月30日はハンドメイドマルシェ「にじいろFan!Fun!Market」開催です会場はフェスティバルウォーク蘇我!海の見える気持ちの良い会場ですMarket最大級の50店舗+キッチンカー、そして今回はステージイベントも同時開催!もちろん今回もハズレ無し大抽選会、開催いたしますぜひ遊びにきてくださいね
10月『オムスビの会🍙』スケジュール10月b-upEN★スケジュールはこちら🔻『10月スケジュール★』10月Lessonスケジュール10月オムスビの会はこちら🔻『10月オムスビの会』10月『オムスビの会🍙』スケジュール9月b-upEN★スケジュールはこちら🔻…ameblo.jp🍙マークは、カフェINKにて開催しております。【場所】守山市播磨田町115-5旭化成駐車場の向かい、コインランドリーの隣です駐車場7台🔻カフェINKとは?🔻Login•InstagramW
先日まで開催しておりました「みんなで決めよう!吉祥寺ハロウィンフェスタ2023のポスターデザイン!」たくさんの方のご応募ありがとうございました気になる順位は・・・1位:2番2位:15番3位:19番となりました~~!↓下記が1位の2番です当選者のご連絡は順次個別にメールさせていただきます🎵ハロウィンに向けて、スタッフ一同頑張って準備しています。開催をどうぞお楽しみに
こんにちは赤ちゃんとママのサロンapricotみうらゆきです《はじめましての方へ》apricotはこんなところぜひご一読下さいね୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧10/29AIRDANCELoungeハロウィンパーティ開催決定!!詳しくはハロウィンパーティのおしらせをご覧くださいハロウィンパーティに向けたダンスレッスンも行っていますレッスンにご参加頂くとハロウィンパーティがきっともっと楽しめます👻୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
美しいピアノの音色とたくさんの色に触れて親子で過ごせる楽しい時間をお届けします。こんにちはこども色彩知育教室阪急西宮北口クラスのまみ先生(長澤正美)です。ピアノ講師の清美先生と一緒にピアノの音色を楽しみながらたくさんの色に触れて地頭を賢く育てる楽しい親子イベントを開催します。こんな親子は遊びに来てね!・歌や音楽が好きな子・ピアノに興味がある子・お絵描きや工作が好きな子・考える力を育てたいママ・地頭を賢く育てたいマ
ご覧いただきありがとうございます。当日枠ご希望の方へ当日枠は2部へのご案内となりますので、11:10に受付に出す名簿にご記載ください。その時点で受付ができた方は事前予約の方と一緒に11:20にお支払いと入場をしていただきます。お買い物や、すくすくが丘で遊びつつ、参加していただけたら嬉しいです。よろしくお願い致します!事前予約枠は🈵となりました。今後開催するお知らせや、お問い合わせは公式LINEやInstagramからとなります。ブログ下記からご登録お願いします。気持
こちらは「にじいろ♡ひろば+」のイベントです同会場にて複数コンテンツを同時開催しております色々参加しても良いですし、お好きなブースだけの参加も大歓迎です「にじいろ♡ひろば+」で遊ぼうイベント開催中(10時〜12時)は会場内自由に出入り可能です(「にじいろ♡ひろば+」のイベントに参加される方限定です)早めに来て遊んでから参加するもヨシ、イベント参加後に遊んでから帰るもヨシ同じ月齢くらいのママとの交流に、のんびりまったり一息つける時間にぜひゆっくりしていってくださいね(イベ
江坂親子クラス担当の林です。今日は桝井先生と江坂親子リトミックでしたベビークラスまだまだ小さくてとても可愛いベビークラスさんですが、今日は更に小さなお友達が体験に来てくださりみんなでただただ癒されましたたった1年しか変わらない年齢ですが、みんなも1年前はこんなに小さかったのですねーこの年齢では、体の成長が目覚ましく、出来ることの違いが大きいのでリトミックHOPPE親子クラスでは年齢別クラスでの活動させていただいています。今日、体験いただいたお友達は、保育園のご予定もあり、親子で過ごせ
イベント一覧/感染防止対策についてはじめての方はこちら/お申し込み・お問い合わせお仕事のご依頼はこちら【まちスポ稲毛】へのアクセス方法です♩まちスポ稲毛のHPはこちら【休館日】毎週木曜日【住所】〒263-0001千葉県千葉市稲毛区長沼原町731-17フレスポ稲毛内認定特定非営利活動法人まちづくりスポット稲毛CENTERCOURT【39】がまちスポ稲毛となります※フレスポ稲毛様よりフロアマップ画像引用させていただきましたフレ
10月スケジュール【リクエストContents】●出張・レッスン●○手形アート→こちら♡○足あとブーケ→こちら♡●オーダー受付●○足あとブーケOrder→こちら♡tayutayu&はちみつのイベント情報配信専用オープンチャットへご登録お願いしますスクショして登録してね♪日別イベント詳細🖐手形アート/👣足あとブーケ/📷撮影🌈委託販売⭕募集中のイベント・レッスン2日㈪🖐生後2ヶ月〜『手形足形×スタジオ撮影コラボ』in西宮名塩⭕『毎月開催『petapeta
こんにちは🌿柊みみはなのどクリニック大高駅前です🐇9/16(土)に、毎年恒例の柊キッザニアを開催しました!大高院は看護師ブースで聴力検査体験を行いました👧🧒見たことのある機械に触れられるのが嬉しいようで、笑顔で真剣に取り組んでいる姿が見られました🤭体験前には音の大きさや高さについての学習もしました!学習に使った資料や、キッズナース用の検査台本、検査結果はお土産としてお渡ししました🙌おうちでも看護師さんごっこをしてみてくださいね☺️明日は有松院がキッザニアの様子をお届けします!📬
これから赤ちゃんをお迎えする方にオススメ♡港区子育て応援拠点はみんぐは妊婦さんやそのご家族の利用が可能です安心して子育てがスタートできるよう妊娠期から繋がってくださいリアルな子育てについて知ることができスタッフや先輩ママに相談することができます・沐浴体験・おむつ替え・妊婦体験・助産師相談・交流会など詳細は各ページをご覧ください。2023年度スケジュール6/24(土)赤ちゃんが
わくわくハロウィンこんにちはなっなっななほちゃん先生です。ついに10月に入りましたね。昨日は朔日ということで白山神社の総本宮である白山比咩神社にイベント開催の報告をしてきました。鳥居をくぐると急に空気が変わり霧のような空気を浴びている感覚に気持ちはすっきり気分爽やか♡ハロウィンはアイルランドが発祥地といわれてるのにそのイベント開催の報告に神社に来る自分に苦笑ところでハロウィンの仮装は魔除けがわり悪魔ちゃんたちや魔女
こんにちは!『親子で楽しむ』『ママの為のリフレッシュ』をコンセプトとした、親子ダンスのリリィこと、たぐちゆりえです9/27(水)に開催しました、\親子で楽しむ!/あきまつり2023の様子を写真にてご紹介していきますご参加くださったみなさま、サポートしてくださったみなさま、ありがとうございました*\(^o^)/*加えて、可愛いすぎるウェルカムボードとヨーヨーを製作してくださったMさん♡、豪華な景品を提供してくださったEさん♡、前日の会場準備を手伝ってくださったEさん♡、Hさん♡、A
あそびばフェスティバル2023秋11月5日(日)に『アソビバフェスティバル2023秋』と題しての今年度2回目の開催が決定しました!★9月30日更新縁日コーナーの概要決定!キッズカフェ開設決定!近日キッズクルー(スタッフ)募集の案内開始します!テーマは前回と同じく「親子で遊んで楽しく学ぶ」を体感しよう!在園児さんはもちろん、乳幼児から大人まで誰でもご参加いただけます!大人も子どもも一緒になって楽しくチャレンジしながら、発達に重要なポイントに気づける仕掛けが盛りだくさん!是非
はちみつは、尼崎市在住の子育て真っ最中のママの2人組が、【子育てママに楽しい時間を届けたい】【子連れでも気軽に遊びに行ける場をつくりたい】【尼崎市の子育てを盛り上げたい】【同じような活動ママを応援&交流したい】そんな想いから、日々企画し、尼崎市を中心にまったり活動していますはちみつホームページはこちら☆はちみつInstagramはこちら♪はちみつLINE公式アカウント登録はこちら♪主な活動内容は、毎月尼崎のcafeで開催している《様々な主催イ
/無制限あそび〜光であそぼう〜\企画の最後は…ぷっくりんが2周年🎉ということで、ケーキを作りました!寒天、お花紙、綿などを好きに使って作るケーキ。綿に色水を垂らすのが人気でした。こちらの予想超えの想像力・創造力🌱どれもこれも個性もケーキもキラキラ光る、素敵な作品ができました🌟#光遊び#無制限あそび#寒天遊び#米粉絵の具#お花紙#ケーキあそび#ごっこあそび#五感で楽しむ#親子イベント#子育て#京都市伏見区#京都市
こんにちは赤ちゃんとママのサロンapricotみうらゆきです《はじめましての方へ》apricotはこんなところぜひご一読下さいね୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧まだまだ暑い日が続いていますが街中は少しずつハロウィンの準備が始まっていますね今年は当教室でも4年ぶりにハロウィンパーティーを開催します場所はいつもベビーダンスレッスンでお世話になっているAIRDanceLoungeさんです横浜駅から徒歩5分とアクセスも抜群!
プレシャスネットによるママ応援マルシェ(ハンドメイド品販売)『PREMA』プレマ吉祥寺ハロウインフェスタ2023🎃同時開催決定👻『PREMA(プレマ)』手作りが大好きなママプロ級の腕前のママ、プロとして活躍しているママ…活躍の場を身近に感じて欲しい楽しめるワクワクする場所になって欲しいそんな願いで企画しましたハンドメイド品の販売や親子向けワークショップなど、友達、家族、みんなで楽しめるマルシェです今年は5000組の親子が参加する吉祥寺の名物イベント