ブログ記事32,431件
タロットを自由自在に操るアラカン美魔女占い師うたまるです。子供が大きくなって、自立する姿を見るのは嬉しい反面、「本当に大丈夫?」と不安になる瞬間もありますよね。母親としては、ちょっとした心配事が頭をよぎるのも、ごく普通のことですけど。。。実際、この気持ち、誰にでもあると思いたい!時々、「あれ?また不安になってる?」って気づくことがあるうたまるです。その時には心のバランスを整えることが大事なんです不安や不満を感じること、全然悪いことじゃあ
来年1月、麻衣音楽教室に0歳から通えるリトミックコースが誕生しますそれに先立って、今月より生徒さん募集を開始いたしますどんなレッスン?音楽の教えこみではなく、音楽に合わせて、『親子でたくさんふれあう』ことや、『こどもの"楽しい""やってみたい"の気持ち』を大切にしています。リトミックでこどもの心と身体、生きる力、親子の良好な関係を育くむプログラムとなっています。ふれあいリトミックってなぁに?「ふれあい」と「音楽」の融合『ふれあいリトミック』音楽を通じて人と人のふれあ
昨日は、先輩ママに子どものことや子育てについて話を聞いてもらいました!1人で悩むより誰かに聞いた方が早い!1人で悩んでいると、自分だけの考えしかないのでついつい子どもに自分の考えを押し付けてしまいます。昔の話や今の現状を聞いてもらうと、気にすることなかった!今まで自分が考えていたことが大したことなかったと思えたんです。もちろん改善すべきところもありますが…ママの心の状態で子どもも変わる!よし、今日はもう少し厳しくしよう!と帰ったら…不思議なことに子
ALOHA〜ハワイアンリトミック🌺lana☆lulu🌺インストラクターのkazumiですブログにご訪問いただきありがとうございます今回のレッスン報告キッズCクラスこれはお名前呼びのキッズ達名前が呼ばれると、元気な声でお返事して、タンバリンに向かって元気に来てくれるんです最初は恥ずかしくて、ママと一緒に…って子もいましたが、今ではみんな1人で来れるんですお次はポンポンダンスの様子たくさん体を動かすと、寒さも吹っ飛びますここでは私は半袖です最後は恒例のポンポン投げ色とりどり
「チャレンジする子に」「考えれる子に」「積極的な子に」コーチングで勇気付け!悠心道場は自信とやる気をグングン引き出す「子育て応援道場」です🍀昨日は、道真会館さん主催の合同強化稽古に参加させて頂きました!久しぶりに気持ち良かったです✨実は9月に心臓の手術をしましたが日々回復し、調子が良いですね😊幼稚園、低学年さん達もすごく頑張っていました!中学生、高校生はレベル高く全国大会出場者もたくさん来ていましたよ。ハードな内容でしたが、終わって清々しい笑顔もいっぱい見れて嬉し
ピッコマ・LINEマンガで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp桜子の夏休みの自由研究が、今年も学校を代表して地元の大きなコンクールに出品され、特選の上位入選を果たしましたうちの学校は自由研究のみが夏休
ピッコマ・LINEマンガで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp半月前、20年来使っていたソファーを20万円ほどで買い替えました。歴代3ワンコのおしっこが染みつき、寿命がとうに終わっていたのでその数日
中学受験も応援!ママの不安を解消する勇気づけのレッスンピアノ・歌・ソルフェージュ東府中・木村音楽教室です『親が変われば子供も変わる』これはレッスンで日々たくさんのお子さんたちと関わっていて感じることです。そして私自身も自分の子供達に対して感じることです。以前の記事にも書きました。『親が興味・関心を示さないことには子供も動かない』東府中駅徒歩6分、府中市若松町にあります歌・ピアノ・プレピアノの木村音楽教室です中学受験相談も受付しています塾にはきけないことや志望校選定などお気
前回の記事で、「子どもの年齢に合った絵本の選び方のコツ」をお話しましたが、※昨日の記事はこちら「サエコ先生の教えてくれたサイトを参考に絵本を選べばいいのはわかった。図書館に行って選べばお金もかからないし。でも、とにかくわたしには絵本を選ぶ時間も図書館に行く時間もないの!!」・・・という、忙しいママのために、今回は、「プロが厳選した絵本を毎月自宅に届けてくれる」という、
ご覧いただきありがとうございます。3歳1ヶ月自閉症スペクトラム、知的障害息子臨床心理士、臨床発達心理士、保育士資格持ち母ちゃんが息子のおうち療育をしています。おうちでできる療育•知育情報を発信中です。最近息子に常同行動がみられるようになってきました。常同行動とは??常同行動とは、他者から見るとなぜするのか分からない繰り返し行われる行動です。自閉症スペクトラム、知的障害がある人に見られることが多いです。「手のひらをヒラヒラさせる」「その場でぐるぐるまわる」「顔や頭を叩く」な
「挨拶が出来る子に」「思いやりが持てる子に」「自分に自信が持てる子に」コーチング指導で初めての子にも分かりやすく丁寧に指導!1%の閃きと99%の努力で夢をカタチにする悠心道場の矢野です🍀高岡日向くんが通う津田中学校で全日本大会優勝を讃えて横断幕を設置して頂き校長先生、教頭先生方と記念撮影をして頂きました。部活以外であっても同じ学校の生徒の頑張りには変わりないとの考えに敬服致しました。時代に応じた対応や柔軟な考えに感激しました!以前にも道場がある地域の中学校であ
どうしたらいいかと言ったら、自分自身を信じて、子どもも信じて生きることだと思うよこんにちは。子育て中、これから親になる、そんな仲間を応援しております。食×心のケアで幸福度をアップする子育てカウンセラーえみです。初めましての方は→こちらえみのホームページは→こちらまずはお知らせを。今月もおしゃべり会を開催します。14日(金)と31日(月)です。『【募集開始】7月も開催します!「プレママもママも集まっておしゃべり会
障害のある子どもを育てていると、できないことばかりに目が向きがちですが、「できること」に注目し、子どもの可能性を伸ばすことが、健やかな成長の鍵となります。本記事では、障害のある子どもが持つ力を引き出し、自信を育むための考え方と実践方法をご紹介します。特別支援学校の教員として長年の経験を持つ私は、このブログを通じて、発達に特性があるお子さんを育てるご家族や、新しく特別支援の現場に立つ教員の方々が、不安や迷いを少しでも軽くし、子どもたちの個性や可能性を活かせるようなサポートができればと考えてい
セルフケア講座をはじめて間もない頃、私が大きく考えさせられ反省したセミナーがあった当時ブログにも書いたが、改めてここでもう一度皆にも考えて欲しいことがあるその講座生はアトピーに悩む小学五年生と中学二年生だったかとに向けた親子講座相談内容を聴いたら五年生が発した言葉に衝撃を受けたのだいつもあれは毒、これも毒何を選んでも毒、毒、毒と言われて私は何を選べばいいのかがもう解らないので教えてください。との相談だった毒…私も当時は食に対して、毒と
ピッコマ・LINEマンガで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索オンラインサロンへのご参加もお待ちしています♪オンラインサロン/コミュニティ運営ならYOOR「ユア」YOORは、オンラインサロン専用トークルームを完備した、コミュニティやファンクラブ、オンラインレッスンの場として利用できるプラットフォームです。yoor.jp先週、私が1週間更新しなかったら、学校のママたちから生存確認LINEが来ましたまた体調を崩してるんじゃないかって(正解)私がブログを書
こんにちはmarimeです。拙いブログですが見に来てくださってありがとうございますmarime'sdataheight:157cmpersonalcolor:イエベスプリング・1stbrilliantspring・2ndbrilliantwinter・3rdlightspring骨格:ウェーブ顔タイプ:アクティブキュートフェミニンworkingmotherInstagram:@mari.marie.marimeトップ
久々に会った友達とは、昔から話し始めたら、延々と止まらず、いつもびっくりするくらい、長い時間話し込むか、あっという間に、約束のお別れの時間になってしまう。で、何をそんなに話し込んでいたかと振り返ると、学生時代から変わらず、他愛のない話ばかり。この頃は、子育てのあれこれ。お互い母だね。いろいろ話していた中で、うちの子たちが、えらくハマるなど、お世話になった、ドリル等の学習教材の話に、興味を示した様子だったので、別れた後に、久々に
こんにちは。繊細で癇癪持ちの我が子にイライラ、「殺気立ってて怖い…」と夫に言われるほどだった子育てが、子育てコーチング・聞く技術と出会い、みるみる改善!怒っちゃっても大丈夫!親子の信頼関係を育む「聞く」コツをお伝えしています!玉置香織(たまきかおり)です。今、メニューとしてご提供中の、統計心理学i-colorを使ったセッション。『【9月度募集】親子のコミュニケーションのモヤモヤ解消しませんか?』こんにちは。繊細で癇癪持ちの我が子にイライラ、「殺気立ってて怖い…」と夫に
0,1,2歳の赤ちゃんと楽しみたいとっておきの親子教室がありますよ。ベビーサイン教室『横浜・ベビーサインDEママあのね!』横浜/鶴見/菊名/大倉山で開講中子育てはもっと楽しめる!笑顔あふれる幸せ親子時間を応援しています伊藤やすよです(プロフィールはこちらから)ベビーサイン+子育てのコツ!を学べたり季節のお楽しみもあるので赤ちゃん時代に知りたい!楽しみたいアレコレが学べます。この前も、ベビーサインとは関係ないのですが😅と兄弟関係のお悩み
2024.10.29山梨県甲州市を拠点に子育て支援活動を行っているNPO法人すてっぷ・あっぷるです。今日は、のびちびさんとの合同企画で甘草屋敷子ども図書館の読み聞かせボランティア「絵本くらぶ」のみなさんをお迎えしてちびっこおはなし会を開催しました。こんなにいっぱいの参加者で盛り上がりましたよ絵本くらぶのマスコットのくまちゃんとガタゴトバスに乗って絵本の世界に出発読んだ絵本は「よういどん」「でんしゃくるかな」「できるかな?あたまからつまさ
兄弟喧嘩が兄弟のチャンスに変わる!1日1分の心に触れるタッチで子供達が自信あふれるスーパーHEROに進化する、メモライズタッチナビゲーターのあおいまりです皆さんのご家庭での兄弟喧嘩って口ゲンカが多いですか?それとも手が出ることが多いですか?我が家では基本、口ゲンカが繰り広げられることが多いですが、ヒートアップすると、手が出てしまうこともあります特に力も強い上の子が下の子に手を出してしまった時には、感情的に、「どうして叩くの!ダメでしょ!」
伊勢崎市足裏から健康に!ママが家族の専属セラピストリフレクソロジー(足裏マッサージ)スクール&サロン愛瀬戸圭子です♪はじめましての方はこちら→→自己紹介愛のWEBサイトはこちら→→愛のWEBサイト伊勢崎市足裏から健康に!ママが家族の専属セラピストリフレクソロジー(足裏マッサージ)スクール&サロン愛瀬戸圭子です♪ステキな親子のふれあいを紹介させて下さい。今、リフレクソロジーのプロになるために、講座を学んで下さっているK様から、こんなステキな
さて、うちの子は5歳ですが、今まで散髪は奥さんが家で切ってました。親子のコミュニケーション上もいいと思ってましたが、奥さんの方は、いいかげん嫌だと言うので、私が散髪に行く時に一緒に連れて行きました。先ず、本人を髪を切るぞって気持ちにさせないといけないし、準備するのがメンドイし、切ってる途中に本人が動かないようにも気を使うし、すぐに風呂に入らないと切った髪の毛が背中に入って「痒い、痒い」と言うしとか。とにかくメンドイので、もう嫌だって(笑)で、お店はこちらの格安散髪屋さん。価格は私が22
あっという間に一か月以上休んでしまったが、久しぶりに書いてみよう!!最近、ちょっとひざの違和感が強くなってきて、あらあら私もそういうお年頃・・・とため息をついているわけですが、まだ、ちょっと早いわよね~と。だって、人生100年時代なんでしょ?ひざの痛みを伴いながらの〇十年なんて、残りの人生楽しみ半減ですよ!!それでなくたって、いろんなところにいろんなことが起こっているのに・・・。『空耳アワーどころでは・・・。』かなりギリチョンまで寝坊をしてしまい、焦って朝
みなさんこんにちはすっかり寒くなってきましたねー!関東より南の出身の方はまだ厚着でしのぐ頃かと思いますが道産子はもうストーブをつけてしまう頃なのです昨年は気温が高くてスケート学習が全然できなかったとか・・雪かきは疲れますが・・・子どもたちが遊べないほどベチャベチャ雪になる気温は困りますよねあぁ・・もうすぐ冬かぁ・・・(遠い目)最近、おかっぱだった娘が髪の毛を伸ばし毎朝結ぶのが日課になっています。伸ばしたい気持ちもわかるしいつまでも結んであげられるわけじゃないか
生後1ヶ月半で中等度難聴を告げられたあと、私はすぐに次の3つの準備を始めました。勧められた通りろう学校の療育に相談する(この記事)難聴児の保育園入園について確認をする(役所編、保育園見学編)補聴器購入の助成の準備をする(ここに書きました)今回はろう学校の療育との出会いについて書いていきたいと思います。最初に難聴と診断を受けた直後にろう学校には連絡をとりましたが、夏休み中ということもあって初めて相談に行けたのは生後3ヶ月のときでした。病院の先生には、「新生児スクリーニングで
🔹自己紹介🔹高校に入学したばかりの息子が不登校になり親子関係が悪くなる一方だった私・・・元保育士で子ども大好きな私が親子の関わり方を一から学びながら息子との日常や日々の気付きを発信中!◇プロフィールはこちら◇こんにちは今日は「見守っているだけでは解決しない」についてお話しますスクールカウンセラーに相談したり心療内科を受診しても今は焦らずに見守っていきましょうと言われ
こんにちはー!ぴよです!先日、上野の国立科学博物館内のキッズの遊び場、「コンパス」に行ってきました~!主に4歳から6歳向けの施設ですが、ゼロ歳からOK。1歳1ヶ月の息子が楽しめたのか!?報告します!親と子のたんけんひろば「コンパス」所在地:〒110-8718東京都台東区上野公園7-20◆電車JR「上野」駅(公園口)から徒歩5分東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅(7番出口)から徒歩10分京成線「京成上野」駅(正面口)から徒歩10分◆営業時間1日5回・完全入
娘の様子を見ていて私たち夫婦の育て方が如実に出ているなとおもうのが、【自分で決められない】です。私自身、自他境界がないのない親に口を出されまくりいまだに決めることが苦手ですし、失敗しても他人事です。娘には学歴がよくなって欲しいとか良い大学に入って欲しいとか希望はなく自分で好きなことを突き進んで欲しいなと強く願っております。娘の様子はというと私の様子を伺い「ママはどうしたらいいと思う」と失敗を極度に恐れ自分で決めることを嫌がります。これは私の子育てがよくなかったと反省しています。まさに今
タップすると、お教室の詳細をご確認頂けます追加教室について11/13(水)紅葉狩り&撮影会(福井市・グリーンセンター様)11/14(木)ヴィクトリアベビーマッサージ教室(福井市・ヴィクトリアスクエア)12/20(金)スマホ・ゲーム依存から子どもを守る為に(鯖江市・貘の棲む森様)1/29(水)半兵衛キッズマッサージ教室(丸岡町・半兵衛様)【告知】2/18(火)ベビマ&お味噌作りコラボ(鯖江市・貘の棲む森様)お教室のスケジュールについて11月スケジュー